【ドコモ】irumoにのりかえで最大17,000dポイント還元

機種変更アリ!ドコモから『10,000円台以下』で販売されているiPhone・iPad・Androidスマホ・ガラケーまとめ – お安くドコモ端末を購入する方法

現在ドコモで販売されている10,000円台以下の機種を一括価格、実質価格、契約別にまとめました


最終更新 [2019年9月2日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


現在10,000円台以下(一括or実質)で買えるドコモ端末のスマホ、ガラケー、タブレットをまとめました。
契約別に価格をまとめています。

ドコモ一万円台以下スマホタブレット一覧

[2019年9月2日 更新]
ドコモで大幅な値引きによる超激安の投売りが開始されています。
2019年6月1日以降にドコモで激安で販売されているスマホは↓の記事にまとめているのでチェックしてみてください。
ドコモで値下げされまくって激安で購入できるAndroid・iPhoneまとめ

[2019年6月1日 更新]
月々サポートや端末購入サポート、docomo withといった割引が廃止され、実質値上げされています。
この記事で紹介している割引価格では、現在は購入できません。。

[5月1日 更新]
新プラン「ギガホ/ギガライト」の登場により、従来の割引である月々サポートや端末購入サポートが廃止となります。。
そのため、この記事で紹介している10,000円台以下端末もなくなります。。

[4月26日 更新]
4月26日からXperia XZ2 Compact(SO-05K)が全契約とも端末購入サポートによる一括価格となっています。
また、Xperia XZ2 Premium(SO-04K)の月々サポートが大増額され、スペシャル特典を含めると10,000円台から購入可能となっているので追記しました。

[4月1日 更新]
4月1日より多くの端末が、端末購入サポートによる一括価格から月々サポートによる実質価格に変更されています。

[3月20日 更新]
3月20日からドコモのiPhone 8が全契約で端末購入サポート対象となり、一括価格となっています。
iPhone 8(64GB)- ドコモ

同じく3月20日からGalaxy S9(SC-02K)の機種変更が端末購入サポートの対象となっています。
これでSC-02Kは一括15,552円、さらにオンラインショップでの購入であればスペシャル特典が適用され一括10,368円で購入できます。
Galaxy S9 SC-02K – ドコモ

同じく3月20日からiPad(第6世代)、iPad mini4が全契約で一括価格となっています。
機種変更でも一括5,184円~で購入できます。
iPad 第6世代(32GB)- ドコモ
iPad mini 4(128GB)- ドコモ


ドコモから販売されているiPhone・iPad・Androidスマホ・ガラケーで10,000円台以下というおトクな価格で購入できる端末をまとめてみました。

ドコモは発売から時間が経過した端末をだんだんと値下げします。
モデルにもよりますが、発売から1年程度が経過して時期モデルが発売されたあと頃から1万円台で販売されることが多いです。

時間が経過したといっても発売から1年程度のものが多いので、お買い得なモデルも多いです。
特にAndroidスマホは、昨今スペックは十分な機種が多いので1年前くらいに発売されたものであれば十分使える端末が多いです。

【機種変更もアリ】一括価格、実質価格、契約別にまとめています

機種変更でも648円~10,000円台以下で購入できる機種もあるので、毎月の割引が適用されてない回線を持っている人は是非どうぞ。


10,000円台以下といっても『一括価格』と『実質価格』があったり、契約によって違ったりするのでその辺も紹介しています。


ドコモから10,000円台以下で買えるお買い得なスマホ、タブレットまとめ

「一括価格」と「実質価格」の違い

ドコモ一万円台以下スマホタブレット一覧
一括価格 実質価格
概要 端末購入サポートにより、購入時に大幅な割引が入る 月々サポートなど毎月の回線料金に対して割引が入る
基本的に24回(24ヵ月)で全ての割引が適用される
メリット とにかく初期費用が安い
(例えば、一括10,000円の場合は、機種購入時に10,000円だけ払うだけでの買い切り ※分割もOK)
毎月の回線料金に割引が入る
デメリット 毎月の月額料金からの割引は一切なし
約1年は割引ナシの状態で回線を維持する必要がある
(満期がくるまでに解約した場合、高額な違約金が発生)
初期費用(一括払いの場合)は端末のその時の販売価格となるので高い
(安く販売している店舗がある場合もあり、もちろん分割払い可)
24回全ての割引を受ける前に次の機種変更などを行った場合は残りの割引がなくなる

一括と分割の違いはこんな感じです。

どちらがおトク?と言われれば一般的には『一括価格』

一括と分割はどっちがおトクか?は、環境や考え方にもよると思います。
が、ドコモ的にもやっぱり『一括価格がおトク』と捉えているようです。

例えば、一括10,000円で買った機種を約1年使って満期がきたら、月々サポート割引が適用される機種やdocomo with対象端末に機種変更するということもできます。
実質価格の方は、基本的に24ヵ月間かけて割引が毎月適用されるというものなので、24ヵ月以内に次の機種に機種変更などを行った場合は、残りの割引が適用されない=実質価格が上がる、ということになります。

また、現在持っているドコモ回線が毎月の割引が適用されていない場合、一括10,000円の機種に機種変更しても毎月の維持費は変わらない(1年程度縛りはできますが)ので狙っている機種が近日発売などがない限りは、機種変更しておいても損はないと思います。

ドコモが販売するスマホの最安値となる648円端末は別記事をどうぞ

ドコモ648円スマホタブレット一覧

ドコモが販売するスマホで最安値は648円となっています。
最終価格となる一括648円や高額な月々サポートによる実質648円以下となるモデルは別の記事に詳しくまとめています。
ちなみにスマホではなくタブレットだと実質0円以下で販売されているものもあります。

最安値でドコモのスマホ、タブレットを購入したいという人は↓の記事をチェックしてみてください。

関連記事:ドコモから『648円以下』で販売されているiPhone・iPad・Androidスマホ・ガラケー完全まとめ


ここから↓は、648円では購入できませんが、10,000円台以下で販売されているドコモのiPhone、Androidスマホ、タブレットなどを紹介しています。

現在10,000円台以下で買えるiPhone・Android・ガラケー・iPad・タブレット一覧

一括10,368円~。iPhone 8

機種変更でも実質19,440円

iPhone 8(64GB)- ドコモ

MNP 新規契約 機種変更(Xi⇒Xi)
割引 端末購入サポート
(一括価格)
月々サポート
(実質価格)
割引後価格 10,368円
(432円/月×24回)
※一括価格
※オンラインショップスペシャル特典対象外
19,440円
(810円/月×24回)
※実質価格
※オンラインショップスペシャル特典対象外

現在、10,000円台で購入できるiPhoneは「iPhone 8(64GB)」です。
iPhone 8は再三値下げを繰り返しています。
4月1日以降は、のりかえ(MNP)が一括価格、新規契約と機種変更は実質価格となっています。

MNPが優遇されており、一括10,368円となっていますが、機種変更や新規契約でも実質19,440円とかなり安くで購入できます。
ただし、オンラインショップのスペシャルキャンペーン特典や家族まとめて割の割引は対象外端末となっているのでご注意を(台数カウントは対象)

[リンクと関連記事]
iPhone 8(64GB)- ドコモ
超値下げ中。ドコモiPhone 8の契約別価格&おトクに購入する方法



【2018年1月発売】オススメ!LG V30+ L-01K

全契約で実質5,832円!さらにオンラインショップで購入すれば648円!

V30+(L-01K)- ドコモ

MNP 新規契約 機種変更(Xi⇒Xi)
割引 月々サポート
(実質価格)
割引後価格 5,832円
(243円/月×24回)
※一括価格
※オンラインショップでの購入でスペシャル特典が適用され一括648円となる

現在、10,000円台以下で買えるドコモのスマホで個人的に一番のオススメな機種が「LG V30+ L-01K」です。
L-01Kは、何度か値下げを繰り返した後、4月1日から機種変更を含む、全契約で実質5,832円となっています。

さらに5月31日まで行われているオンラインショップのスペシャルキャンペーン特典を利用する(オンラインショップで購入するだけ)と機種変更1台でも-5,184円割引となり、結果的に全契約で実質648円で購入することができます。

2017年冬モデルとなりますが、発売は2018年2月です。
スペック十分&Android 9.0アップデートも確約されている機種です。
V30+は、以前に実機レビューをやっているので気になる人はチェックしてみてください↓

[リンクと関連記事]
V30+(L-01K)- ドコモ
LG『V30+(L-01K)』実機レビュー



【2018年夏モデル】Xperia XZ2 Premium SO-04K

4月26日から大幅値下げ。スペシャル特典利用で15,000円で購入できる
Xperia XZ2 Premium SO-04K値下げ

Xperia XZ2 Premium SO-04K

機種変更 新規契約 のりかえ
割引前価格 4,698円×24ヵ月
(112,752円)
月々サポート
(総額)
-3,834円/月×24ヵ月
(-92,016円)
端末購入サポート
(総額)
-92,016円
実質負担額
(総額)
864円×24ヵ月
(20,736円)
※実質価格
864円×24ヵ月
(20,736円)
※一括価格

Xperia XZ2 Premium(SO-04K)は、4月26日から大幅に割引されています。
のりかえは、端末購入サポートによる一括価格、新規/機種変更は、月々サポートによる実質価格です。
かなり大きい割引金額が設定されているため、実質または一括価格は20,736円となっています。

さらに5月31日までは、オンラインショップのスペシャルキャンペーン特典を利用することでこの価格から5,184円割引となり、15,000円程度で購入することができます。

この端末はレビューもやっているので気になる人はチェックしてみてください。

[リンクと関連記事]
Xperia XZ2 Compact SO-04K – ドコモ
【キャリア別比較】Xperia XZ2 / Premium / Compactの価格まとめ
Xperia XZ2 Premium(SO-04K)実機レビュー



【2018年夏モデル】Galaxy S9 SC-02K

機種変更でも実質15,552円
GalaxyS9 SC-02K値下げ

Galaxy S9 SC-02K

機種変更 新規契約 のりかえ
割引前価格 4,158円×24ヵ月
(99,792円)
月々サポート
(総額)
3,510円×24ヵ月
(-84,240円)
端末購入サポート
(総額)
-84,240円
実質負担額
(総額)
648円×24ヵ月
(15,552円)
※実質価格
648円×24ヵ月
(15,552円)
※一括価格

Galaxy S9 SC-02Kは、4月1日以降はのりかえ(MNP)が一括15,552円、その他の契約だと実質15,552円となっています。
さらに5月31日までは、オンラインショップのスペシャルキャンペーン特典を利用することでこの価格から5,184円割引となり、10,368円(実質または一括)で購入できます。

[リンクと関連記事]
Galaxy S9 SC-02K – ドコモ
【キャリア別比較】Galaxy S9 / S9+の価格まとめ



【2018年夏モデル】Xperia XZ2 Compact SO-05K

機種変更でも一括10,368円
Xperia XZ2 Compact SO-05K値下げ

Xperia XZ2 Compact SO-05K

機種変更 新規契約 のりかえ
割引前価格 3,294円×24ヵ月
(79,056円)
端末購入サポート
(総額)
-68,688円
実質負担額
(総額)
432円×24ヵ月
(10,368円)
※一括価格

Xperia XZ2 Compact(SO-05K)は、4月26日から機種変更を含む全契約が端末購入サポートによる一括価格となっています。
一時期、機種変更は月々サポートによる実質価格に変更されていましたが、再度一括価格に戻った形となります。
全契約とも価格は一括10,368円で購入しやすい価格に設定されています。

ただし、4月1日に値下げされたことでオンラインショップのスペシャルキャンペーン特典の特典は適用できなくなります。

この端末はレビューもやっているので気になる人はチェックしてみてください。

[リンクと関連記事]
Xperia XZ2 Compact SO-05K – ドコモ
【キャリア別比較】Xperia XZ2 / Premium / Compactの価格まとめ
Xperia XZ2 Compact(SO-05K)実機レビュー



【2018年夏モデル】Xperia XZ2 SO-03K

機種変更を含む全契約「一括20,736円」で販売中
Xperia XZ2 SO-03K値下げ

Xperia XZ2 SO-03K

機種変更 新規契約 のりかえ
割引前価格 3,942円×24ヵ月
(94,608円)
月々サポート
(総額)
端末購入サポート
(購入時割引)
-73,872円
実質負担額
(総額)
864円×24ヵ月
(20,736円)
※一括価格

Xperia XZ2 SO-03Kは、3月1日から機種変更を含む全契約が端末購入サポートによる一括価格となっています。

さらに5月31日までは、オンラインショップのスペシャルキャンペーン特典を利用することでこの価格から5,184円割引となり、15,000円程度で購入することができます。

SO-03Kは実機レビューもやっているので気になる人はチェックしてみてください。

[リンクと関連記事]
Xperia XZ2 SO-03K – ドコモ
【キャリア別比較】Xperia XZ2 / Premium / Compactの価格まとめ
Xperia XZ2(SO-03K)実機レビュー


【2018年夏モデル】HUAWEI P20 Pro HW-01K

新規契約&MNPのみ15,552円。機種変更は4月1日からガッツリ値上げ。。
HUAWEI P20 Pro HW-01K値下げ

HUAWEI P20 Pro HW-01K

機種変更 新規契約 のりかえ
割引前価格 103,680円
月々サポート
(総額)
-2,808円/月×24ヵ月
(-67,392円)
-3,672円/月×24ヵ月
(-88,128円)
端末購入サポート
(購入時割引)
-88,128円
実質負担額
(総額)
1,512円/月×24ヵ月
(36,288円)
※実質価格
648円/月×24ヵ月
(15,552円)
※実質価格
648円/月×24ヵ月
(15,552円)
※一括価格

HUAWEI P20 Pro HW-01Kは、再三値下げを繰り返しており、機種変更でもかなりお買い得価格で販売されていました。
ただ4月1日からなぜか機種変更での価格が大幅に値上げ(月々サポートの割引金額が減額)されたことにより、現在はのりかえ(MNP)と新規契約でのみ15,552円(実質or一括)で購入できる状態となっています。

5月31日までは、オンラインショップのスペシャルキャンペーン特典を利用することでこの価格から5,184円割引となり、1万円程度(実質or一括)で購入できます。

Leicaトリプルカメラを搭載してスペックも十分の面白い端末です。
個人的には、ドコモの2018年夏モデルの中では一番好きだった機種です。

HW-01Kは実機レビューもやっているので気になる人はチェックしてみてください。

[リンクと関連記事]
HUAWEI P20 Pro HW-01K – ドコモ
ドコモ『HUAWEI P20 Pro(HW-01K)』をおトクに購入する方法
HUAWEI P20 Pro(HW-01K)実機レビュー



【2018年夏モデル】AQUOS R2 SH-03K

新規契約&MNPでオンラインショップで買えば10,000円台に
AQUOS R2 SH-03K値下げ

AQUOS R2 SH-03K

機種変更 新規契約 のりかえ
割引前価格 3,996円×24ヵ月
(95,904円)
月々サポート
(総額)
-2,808円×24ヵ月
(-67,392円)
-3,078円×24ヵ月
(-73,872円)
端末購入サポート
(購入時割引)
-73,872円
実質負担額
(総額)
1,188円×24ヵ月
(28,512円)
※実質価格
918円×24ヵ月
(22,032円)
※実質価格
918円×24ヵ月
(22,032円)
※一括価格

AQUOS R2(SH-03K)は、3月1日に値下げされ、新規/MNPの価格が22,032円(実質or一括)となっています。
機種変更は実質28,512円とちょっと高めの金額が設定されています。

5月31日まで行われているオンラインショップのスペシャルキャンペーン特典を利用することでこの価格から5,184円割引となります。
このため、新規/MNP契約&オンラインショップでの購入で1万7000円程度で購入できます。

SH-03Kは実機レビューもやっているので気になる人はチェックしてみてください。

[リンクと関連記事]
AQUOS R2 SH-03K – ドコモ
AQUOS R2(SH-03K)実機レビュー



【2017年冬モデル】Xperia XZ1 SO-01K

全契約で一括10,368円。ただしオンラインショップ割引は対象外

Xperia XZ1(SO-01K)- ドコモ

MNP 新規契約 機種変更(Xi⇒Xi)
割引 端末購入サポート
(一括価格)
割引後価格 10,368円
(432円/月×24回)
※一括価格

Xperia XZ1 SO-01Kは、2月8日から機種変更を含む全契約が一括10,368円になっています。
ただし、スペシャルキャンペーン割引は対象外となっているのでオンラインショップで購入しても↑の価格となります。

SO-01Kは、以前、実機レビューしているので気になる人はチェックしてみてください↓

[リンクと関連記事]
Xperia XZ1(SO-01K)- ドコモ
Xperia XZ1実機レビュー – ドコモ版『SO-01K』を使ってみた



【2017年冬モデル】Disney Mobile on docomo DM-01K

MNPは一括価格、新規契約&機種変更は実質価格でどちらも15,552円

Disney Mobile on docomo(DM-01K)- ドコモ

MNP 新規契約 機種変更(Xi⇒Xi)
割引 端末購入サポート
(一括価格)
月々サポート
(実質価格)
割引後価格 15,552円
(648円/月×24回)
※一括価格
15,552円
(648円/月×24回)
※実質価格

ディズニーモバイルDM-01Kは、MNPが一括15,552円、新規契約&機種変更が実質15,552円となっています。

さらに5月31日までは、オンラインショップのスペシャルキャンペーン特典を利用することでこの価格から5,184円割引となります。
MNPが一括1万円程度、新規契約&機種変更が実質1万円程度で購入できます。

リンク:Disney Mobile on docomo(DM-01K)- ドコモ



10,000円台以下のiPad・タブレット

iPad mini4

128GBモデル。機種変更でも実質6,480円

iPad mini 4(128GB)

新規契約 機種変更(Xi⇒Xi)
割引 月々サポート
割引後価格 6,480円
(270円/月×24回)
※実質価格

2019年3月にiPad mini 5が登場し、1世代前のモデルとなったmini4は、現在は実質6,480円で販売されています。
現在ドコモから販売されているモデルは128GBのみとなっています。

ただし、スペシャルキャンペーン割引は対象外となっているのでオンラインショップで購入しても↑の価格となります。

リンク:iPad mini 4(128GB)



【第6世代】iPad

32GBモデル。機種変更でも実質10,368円~

iPad 第6世代 32GBモデル – ドコモ

新規契約 機種変更(Xi⇒Xi)
割引 月々サポート
Go!Go!iPad割は終了
割引後価格 10,368円
(432円/月×24回)
※実質価格

2018年発売の無印iPad(第6世代)は、32GBモデルであれば機種変更でも実質10,368円で購入できます。
128GBモデルも一時期は10,000円台に値下がりしていたのですが、GO!GO!iPad割が終了したことで現在は実質22,032円となっているので記載しませんでした。

また、スペシャルキャンペーン割引は対象外となっているのでオンラインショップで購入しても↑の価格となります。

リンク:iPad 第6世代 32GBモデル – ドコモ



【2018年2月発売のAndroidタブレット】arrows Tab F-02K

機種変更も新規契約も実質5,184円。スペシャル特典は対象外

arrows Tab(F-02K)- ドコモ

新規契約 機種変更(Xi⇒Xi)
割引 月々サポート
(実質価格)
割引後価格 5,184円
(216円/月×24回)
※実質価格

2018年2月発売のAndroidタブレット「arrows Tab F-02K」は、機種変更/新規契約とも月々サポートによる実質5,184円となっています。
※この機種はMNP非対応の機種です。

ただし、スペシャルキャンペーン割引は対象外となっているのでオンラインショップで購入しても↑の価格となります。

リンク:arrows Tab(F-02K)- ドコモ



意外とおトク価格で販売されているモデルが多いドコモのiPhone&Android

これよりも安くドコモから648円以下で販売されているスマホ、タブレットもあり
ドコモ648円スマホタブレット一覧

現在、10,000円台以下で販売されているドコモのiPhone、Android、タブレットはこんな感じです。
こうみるとけっこう多くのモデルが購入しやすい価格で販売されています。
モデル自体は、発売から1年ちょっと前など若干時間が経過しているものが多いですが、当時のフラッグシップ端末なども多数あります。

また最初にも書いていますが、この価格以下となる「648円スマホ、タブレット」は別の記事にまとめており、↑の一覧には記載していません。
もうちょっと古くてもいいのでもっと安いモデルが欲しいという人は↓の記事もあわせてチェックしてみてください。

関連記事:ドコモから『648円以下』で販売されているiPhone・iPad・Androidスマホ・ガラケー完全まとめ




dカードGOLDならドコモもahamoもおトク!!

ドコモやahamoを契約している人はドコモの携帯電話料金がおトクとなるdカードGOLDがマジでオススメです。

毎月の利用料金10%ポイント還元(ahamoは上限300ポイント)、ケータイ補償3年間最大10万円分!
また、ahamoの利用可能データ量20GBに毎月+5GB増量されるdカードボーナスパケット特典が2021年9月より提供開始予定。


dカードの比較やメリット、デメリット、入会の小ワザなどを徹底まとめ!

要チェック:dカード・dカード GOLDの比較、メリット、デメリット、スペックなど超まとめ

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

携帯電話

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

携帯電話

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう

【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

キャンペーン

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

mixi2がPCブラウザ版のサービス提供開始

ニュース

mixi2が2025年5月16日よりPCブラウザ版を公開。スマートフォンアプリに加えて、PCからも一部機能を利用できるように!

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年5月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【メルカリモバイル】キャンペーンまとめ。6月16日まで1年間ずっと約半額の実質金額490円&手数料も実質無料となるキャンペーン開催中。条件などまとめ

キャンペーン

メルカリが運営する「メルカリモバイル」の2GBプランが1年間ずっと実質490円&初期費用無料で利用できるキャンペーンを開催!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – 15,000円分ポイント還元やiPhone 13やSEが大幅割引、moto g64yが一括1円など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえたり、iPhoneが安く買える!


【iPhone】マスクを装着したままでFace IDでロックを解除する方法まとめ – iOS 15.4以降、iOS 15.3以前、Apple Watch着用など

iOS 15.4から正式機能になった「マスクをしたまま顔認証でiPhoneのロックを解除」を設定してみた!その他、iPhone 12未満のモデルで使える小ワザも


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


【無償交換という神対応】Dysonの掃除機のバッテリーを交換する方法 – 2年の保証期間内ならまさかの無料!V8 Absoluteのバッテリーを交換してみた

Dysonの掃除機はバッテリーまで2年の保証対象内!掃除機復活でダイソンの手厚いサポートにマジで感動しました。



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

mixi2がPCブラウザ版のサービス提供開始

mixi2が2025年5月16日よりPCブラウザ版を公開。スマートフォンアプリに加えて、PCからも一部機能を利用できるように!


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年5月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【メルカリモバイル】キャンペーンまとめ。6月16日まで1年間ずっと約半額の実質金額490円&手数料も実質無料となるキャンペーン開催中。条件などまとめ

メルカリが運営する「メルカリモバイル」の2GBプランが1年間ずっと実質490円&初期費用無料で利用できるキャンペーンを開催!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


【2025年5月】ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

2025年5月もドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で配布中!iPhone 16 / Pixel 9シリーズも対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!


【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る