ahamo、povo、LINEMOで現在開催されているキャンペーンを契約別にまとめ&比較です。

[2023年3月1日 更新]
最新のキャンペーン情報、比較に更新しました。
現在は、契約時にキャッシュバック(ポイント還元など)があるキャリアは「LINEMO(新規契約なら3,000PayPayポイント/のりかえなら10,000PayPayポイント)」、「ahamo(のりかえなら10,000dポイント)」となっています(ahamo新規契約もドコモSIM経由で10,000dポイント還元がありますが、ちょっと裏技っぽい手順となります)
⇒ 【最大10,000円分のPayPayポイント還元】LINEMO
⇒ ahamoに他社からお乗り換えキャンペーン(要エントリー)
⇒ ドコモの新料金プラン「ahamo(アハモ)」
[2023年2月1日更新]
LINEMOのミニプラン(3GB/月)に新規契約またはのりかえで月額料金990円分と同額のPayPayポイント990円分が6ヵ月間還元されるキャンペーンが開催されています。
ミニプランが半年間実質無料になるというおトクな内容になっています。
[2022年5月13日更新]
ahamoに他社からののりかえで10,000dポイントがもらえるキャンペーンが開催されています。
事前エントリーが必要なキャンペーンとなっています。
現在のところ終了日は未定となっています。
⇒ ahamoに他社からお乗り換えキャンペーン
[2022年1月31日 更新]
povo2.0にて「povoおともだち紹介プログラム」が開始されています。
すでに契約中の人が家族や友だちにpovo2.0を紹介して契約することで紹介した方、された方どちらにもデータトッピングなどの特典がももらえるという内容になっています。
そこまでアツい内容ではありませんが、povo2.0を契約するのであればちょっとだけおトクに契約することができます。
[2021年6月27日更新]
ドコモオンラインショップのSIM単体契約⇒ahamoへプラン変更で10,000dポイントが付与されることを確認したので内容を追記しました。
2021年春に大手3キャリアから登場した大容量低価格プラン。
ドコモはahamo、auはpovo、ソフトバンクはLINEMOとなっています。
通話定額が含まれているor含まれていない、海外ローミング時の違い、用意されているオプションの違いなど細かい部分はありますが、どのプランも基本的には月間データ容量が20GBで月額料金が3,000円未満となっています。
大容量低価格プランも契約によっては還元キャンペーンあり


そんなahamo、povo、LINEMOは契約時にポイント還元やキャッシュバックなどのキャンペーンを開催することがあります。
低価格なプランなので3キャリアの通常プランに比べるとキャンペーンは少なめですが、それでも定期的に契約別のキャンペーンは行われます。
※povoは2.0になってから基本料金0円ができるようになっているため、契約特典のあるキャンペーンは行われていません(友だち紹介キャンペーンは行われていますが、還元はありません)
この記事では、ahamo、povo、LINEMOが現在行っているおトクに契約できるキャンペーンまとめ&比較を行っています。
いづれかのプランの契約を検討している人は、自分の環境に合わせて適用可能なキャンペーンを見つけて通常よりもおトクに契約してみてください。
ahamo、povo、LINEMOの金額やサービス、オプションなど細かい部分の比較は↓の記事を読んでみてください。
関連記事:ドコモ「ahamo」、au「povo」、ソフトバンク「LINEMO」、楽天モバイル「UN-LIMIT VI」の価格や特徴まとめ&比較
【ahamo、povo、LINEMO】一番おトクに契約できるのはどれ?ポイント還元やキャッシュバックなどがもらえる契約キャンペーンまとめ、比較
現在開催中のキャンペーンはコレ
新規契約、のりかえ、プラン変更(番号移行)毎の特典
ahamo、povo、LINEMOが現在開催している新規契約・のりかえ・プラン変更(番号移行)毎に適用されるキャンペーンによる特典は↑の通りです。
特典を用意しているのは「ahamo」と「LINEMO」なります。
LINEMOは、他社からのりかえでスマホプランなら10,000円相当のPayPayポイント還元とかなりアツい特典が用意されています。
新規契約も3,000円相当がもらえます。
ahamoも他社から乗り換えなら10,000dポイントがもらえます。() 要エントリー
※新規契約の場合は、ドコモオンラインショップのドコモSIM単体契約キャンペーンを利用することで結果的にahamoの新規契約やのりかえで10,000dポイント還元ができることを確認しましたが、ちょっと裏技っぽい契約方法となります。
どのプランも基本的にプラン変更、番号移行(例:ドコモのギガプラン⇒ahamoなど)の場合は特典はありません。
各プランが行っているキャンペーンは↓となります。
ドコモ「ahamo」がおトクに契約できるキャンペーン
ahamoに他社から乗り換えで10,000dポイントプレゼントキャンペーン
他社からMNPでSIM単体契約が対象。要エントリー

2022年5月13日から始まったahamo契約で10,000dポイントが還元されるキャンペーンです。
dポイント還元の対象となる契約は「他社からahamoのSIM単体にのりかえ(MNP)契約」となっています。
また、でエントリーも必要となります。 キャンペーンページ
のりかえ契約限定となりますが、ほとんどポイント還元のないahamoが10,000dポイント還元とかなりおトクに契約できるのでオススメです。
【新規契約&のりかえ】ドコモSIM単体経由でahamoへプラン変更で10,000dポイント ※要確認

これはちょっと裏技っぽい契約方法となるので、実際に利用する際は条件などを要確認でお願いします。
まず、ドコモオンラインショップが↑のドコモSIM単体契約(新規契約・のりかえが対象)で10,000dポイントを付与するキャンペーンを開催しています。
このキャンペーンでまずはドコモSIM単体を契約(プランはギガライト)し、SIMが届いたらahamoに即プラン変更します。
実際に自分がこの流れで契約したのですが、キャンペーンの10,000dポイントが付与されました(付与される時期は翌々月の月末)
ドコモオンラインショップのSIM単体キャンペーンを利用してahamoにプラン変更⇒dポイントゲットの流れは↓の記事に詳しく書いているのであわせてチェックしてみてください。
【プラン変更・番号移行】キャンペーンなし
現在、ahamoではプラン変更・番号移行での契約が対象となるキャンペーンは開催されていません。
ドコモのahamoが現在開催しているおトクに契約できるキャンペーンは↑の通りです。
のりかえのみがdポイント還元対象となっています。
ahamoのその他のキャンペーンなどは↓の記事に詳しくまとめているのでチェックしてみてください。

>>> ドコモの新料金プラン「ahamo」 <<<
au「povo」におトクに契約できるキャンペーン
2.0になってから基本料金0円もあるのでキャンペーンはナシ…

【povo2.0】友だち紹介プログラム

2021年1月31日から「povoおともだち紹介プログラム」が開始されており、povo2.0を契約中の人が友だちや家族を紹介し、その人が契約することで紹介した方もされた方も特典がもらえるキャンペーンが行われています。
povoは2.0になってから基本料金0円~という料金体系になっているため、基本的には契約時の特典はありませんが、この紹介キャンペーンを利用することでちょっとだけおトクに契約することができます。
■povoおともだち紹介プログラムの特典
紹介した人:データボーナス3GB(30日間)※最大10名まで
紹介された人:データ使い放題(24時間)1回分、データ使い放題(24時間)最大5回分(開通から30日以内に初めて購入したデータトッピングに応じる)
【のりかえ(MNP)】キャンペーンなし
現在、povoではのりかえでの契約が対象となるキャンペーンは開催されていません。
【新規契約】キャンペーンなし
現在、povoでは新規契約での契約が対象となるキャンペーンは開催されていません。
【プラン変更・番号移行】キャンペーンなし
現在、povoではプラン変更・番号移行での契約が対象となるキャンペーンは開催されていません。
ソフトバンク「LINEMO」におトクに契約できるキャンペーン
【のりかえ(MNP)/ 新規契約】スマホプラン契約で最大10,000円分のPayPayポイント還元

【のりかえ(MNP)/ 新規契約】ミニプラン契約で最大6ヵ月間実質無料キャンペーン

【プラン変更・番号移行】キャンペーンなし
現在、LINEMOではプラン変更・番号移行での契約が対象となるキャンペーンは開催されていません。
ソフトバンクのLINEMOが現在開催しているおトクに契約できるキャンペーンは↑の通りです。
のりかえだけじゃなく新規契約もPayPayポイント還元の対象となっています。
LINEMOのその他のキャンペーンなどは↓の記事に詳しくまとめているのでチェックしてみてください。

>>> ソフトバンクの新料金プラン「LINEMO」 <<<
関連記事:povoを通常よりもおトクに契約する方法
契約によっては大容量低価格プランでも還元やキャッシュバックあり
ahamo、povo、LINEMOで迷っている人はキャンペーンが適用できるプランを選ぶのもアリ
MNPではなく新規契約ならLINEMOがオススメ

最後にもう一度まとめるとahamo、povo、LINEMOの契約別キャンペーンと特典は↑となります。
povoは2.0になってから基本料金0円での維持もできるようになったためキャンペーンは行われていません。
ahamoとLINEMOは基本的に月額料金やサービス内容に大きな差はありません(細かい部分での違いはありますが)
どれかを契約しようと検討している人は、この記事で紹介した契約毎の特典をチェックして自分の環境にあったプランを選択するのもアリだと思います。
現在、のりかえではなく新規契約で契約するのであれば、LINEMOが間違いなく特典が受け取れるので一番オススメです。

>>> ドコモの新料金プラン「ahamo」 <<<

>>> ソフトバンクの新料金プラン「LINEMO」 <<<
< この記事をシェア >
この【3月版】ahamo、povo、LINEMOどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などでおトクに契約する方法の最終更新日は2023年3月1日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。
キーワード:ahamo , au , LINEMO , povo , キャッシュバック , ソフトバンク , ドコモ , 比較 , 注目・ピックアップ , 現在開催中の"おトク"なキャンペーン、セールアイテムまとめ , 還元 ,