「povo」を通常よりもおトクに契約する方法まとめです。

[2021年9月13日 更新]
「povo 2.0」が案内されました。
povo 2.0は、基本料金が0円で自分の環境にあったトッピングをあわせるプランとなります。
高速データ容量が0GBの状態でも128kbpsの低速通信はできるので、ほぼ無料で運用することもできます(注意点もあります)
提供開始は9月下旬です。
⇒ au「povo 2.0」の概要・まとめ、注意点など
また、povo 2.0にあわせてデビューキャンペーンが案内されています。
これまでのようにau PAY残高にキャッシュバックというような内容ではありませんが、povo2.0のデータトッピングを購入した人全員に、最大20GBの追加データボーナスをプレゼントという内容になっています。
早速9月13日よりエントリーが受付されています。
⇒ povo 2.0デビューキャンペーン
auが提供する大容量低価格プラン「povo」
サービス当初は、月間20GBまでau回線で高速データ通信が利用できて、2,728円(税込)という価格のプランでした。
リリースから約半年後の2021年9月からは基本料金0円に自分の環境にあわせたトッピングを行うことができるpovo 2.0となり、月額料金ほぼ0円での運用もできるようになります。
5G通信にもeSIMにも対応しています。

「君にピッタリの自由へ、一緒に」というキャッチフレーズがついており、トッピングと呼ばれるオプション(通話やデータ使い放題24時間など)が用意されています。
このオプションが、ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMOとはちょっと異なるpovo特有の部分です。
そんなpovoは、時々おトクに契約できるキャンペーンを行います。
特定の条件を満たすことでau PAY残高へキャッシュバックがもらえたり、データ容量が追加されたするなどおトクに契約できます。
ただやはりキャンペーン自体は、本家auよりは少ないです。
この記事では、auの大容量低価格プラン「povo」を通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンや条件まとめを紹介します。
povoを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ
【2021年9月13日~】最大20GBプレゼント!povo 2.0デビューキャンペーン
要エントリー。データトッピング購入で追加データボーナスがもらえる

キャンペーン名 | povo 2.0デビューキャンペーン |
---|---|
特典 | povo 2.0のデータトッピングを購入すると購入したデータ量に応じて最大20GBの追加データボーナスをプレゼント ■購入するデータ量とプレゼントされる追加データボーナス 1GB(7日間):300MB(3日間有効) 3GB(30日間):1GB(7日間有効) 20GB(30日間):10GB(15日間有効) 60GB(90日間):20GB(30日間有効) 150GB(180日間):20GB(30日間有効) ※追加データボーナスの有効期限は、プレゼントされた追加ボーナスのコードを入力して利用開始後の期間 |
期間 | 2021年9月13日(月)10:00~終了日未定 |
適用条件 | ・キャンペーンページからエントリー ・povo2.0の開通から14日以内にデータトッピングを購入 |
プレゼント付与について | 初回トッピング購入から10日目以降から、エントリー時に登録したメールアドレスに順次プロモコードを配信 |
注意点 | データボーナスの利用開始期限は発行日から31日間 |
詳細、エントリー | https://povo.k-digitallife.com/debut_cpn/ |
2021年9月13日に発表されたpovo 2.0のデビューキャンペーンです。
povo 2.0を契約⇒データトッピングを購入すると購入分に応じて追加データボーナスがもらえるという内容になっています。
もらえる追加データボーナスは自動付与ではなく、後日届くプロモコードを自分で適用するということになります。
※プロモコードには有効期限がある点に注意!
キャンペーンは、要エントリーとなっているのでお忘れなくどうぞ。
povoを契約するならキャンペーンを利用しておトクに契約を
基本料金0円~のpovo 2.0の契約を考えている人は追加データボーナスをもらうとちょっとおトクに
eSIMにも対応しているのでスマホの2つ目のデータ専用SIMとしての利用もオススメ

povoが現在開催しているおトクに契約できるキャンペーンはこんな感じです。
以前のようにpovoを契約するとau PAY残高にキャッシュバックというような内容ではなく、追加データボーナスがもらえるという特典になっています。
基本料金0円~で利用できるpovo 2.0の契約を考えているでデータトッピングを行うという人はキャンペーンへの参加をお忘れなくどうぞ。
povoは、eSIMにも対応しているのでサブ回線としてもオススメです。
5G通信も使えます。
ただし、契約⇒キャッシュバックが欲しいという人は、povoではなくドコモのahamoかソフトバンクのLINEMOがオススメです。
povoのプラン詳細などについては↓の記事に詳しくまとめているのでチェックしてみてください。

>>> ドコモの新料金プラン「ahamo」 <<<

>>> ソフトバンクの新料金プラン「LINEMO」 <<<
【過去】以前に行われていたpovoがおトクに契約できるキャンペーン
【2021年8月31日まで】povoへのりかえでau PAY残高10,000円相当キャッシュバックキャンペーン
MNP契約のみが対象。終了日未定で開催中

2021年7月30日~終了日未定8月31日で行われるpovoへののりかえ(MNP)契約がかなり優遇されるキャンペーンです。
特典はau PAY残高10,000円相当となっており、povoが2021年6月24日~30日の期間限定で行っていたキャンペーンが復活したことになります。
povoを契約する上でもらえるキャッシュバック額は、以前と同じ最高額の10,000円相当となっています。
のりかえ契約であれば特に難しい条件はありませんが、au、UQ mobileからののりかえは対象外および6月のキャンペーンに参加している回線も対象外となります。
【6月30日まで】激アツ!povoへのりかえでau PAY残高10,000円相当キャッシュバックキャンペーン
MNP契約のみが対象。期間が短いので注意

2021年6月24日~30日の1週間限定で行われているのりかえ(MNP)契約がかなり優遇されるキャンペーンです。
特典はau PAY残高10,000円相当となっており、povoが過去に行った契約キャンペーンでは一番高額なキャッシュバックとなっています。
特に難しい条件はないと思いますが、au、UQ mobileからののりかえは対象外です。
また特典は1人1回線までとなっています。
【2021年5月31日まで】先行エントリーでau PAY残高3,000円分プレゼント
先行エントリーキャンペーン 概要

< この記事をシェア >
このpovoを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ – povo 2.0デビューキャンペーンなどの最終更新日は2021年9月13日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。
キーワード:au , au PAY , au PAY 残高 , povo , キャッシュバック ,