【楽天モバイル】2回線目でもRakuten Hand 5Gが一括1円で買えたお話。複数回線でも割引対象となるキャンペーンの条件/詳細まとめ

【9月版】IIJ mio『サマーキャンペーン スマホ大特価セール』でAndroid、iPhoneをおトクに購入する方法。一括110円~!割引中スマホ&適用条件まとめ

スマホ安売りでお馴染みのIIJ mio恒例の『スマホ大特価セール』がサマーキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で激安に。2023年9月30日まで


最終更新 [2023年9月1日]

当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。


usedoor facebookでシェア
usedoor Twitterでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


IIJmioの「サマーキャンペーン スマホ大特価セール」でAndroidやiPhoneをおトクに購入する方法です。

IIJmio サマーキャンペーン スマホ大特価セール2023年9月

[2023年9月1日 更新]
IIJmioサマーキャンペーン スマホ大特価セールが9月30日まで延長されると発表されました。
割引が適用される場合、8月に引き続きOPPO A55sが一括110円など激安で購入できます。
スマホが超大幅割引の大特価 – IIJmio

[2023年7月27日 更新]
実際にIIJmioのスマホ大特価セールで一括110円でOPPO A55s 5Gを購入してみました。

IIJmioで一括110円でOPPO A55sを購入

今回はソフトバンクからIIJmioに乗り換えて、契約時に大幅割引が適用されました。
実際ののりかえ契約の手順は以下の記事に書いているので参考にしてみてください。
IIJ mio『スマホ大特価セール』で激安価格でAndroid買ってみた。実際の契約手順はこれ

au・ドコモ回線が選択でき、毎月の利用料金も安い古参の格安SIM「IIJmio」
このIIJmioは、格安回線の提供だけではなくスマホの販売も行っています。

特に定期的に行われる『スマホ大特価セール』が開催されている時に、IIJmioの回線契約と同時にセール対象のスマホを購入すると大幅割引となり、特にAndroidスマホが一括110円~など激安で購入できます。

キャンペーンが適用されればめちゃくちゃ安くスマホが購入できる
IIJmio スマホ大特価セールでの割引適用

IIJmioは取り扱っているスマホの種類もかなり多く、セール対象機種はマジでかなり安く購入できます。

ただし、販売価格が安いため、他のキャリアや格安SIMと比べるとキャンペーンの適用条件が厳しいです。
キャンペーンが適用されるユーザーであれば、かなりおトクにスマホが購入できるということになります。
※人気機種はけっこう売り切れます。

以前はOCNモバイルONEも同じような内容のセールを行っていましたが、OCNモバイルONEは新規契約受付が終了しているため現在、激安でスマホを購入したい場合はIIJmioが一番安いと思います。

この記事では、2022年9月に開催されているIIJmioの『サマーキャンペーン スマホ大特価セール』でiPhone、Androidスマホをおトクに購入する方法&割引対象となっている機種、適用条件の確認方法など実際に購入した体験談を踏まえて紹介します。


IIJmioの「スマホ大特価セール」でAndroidスマホやiPhoneをおトクに購入する方法

【2023年9月30日まで】サマーキャンペーン スマホ大特価セール概要

IIJmio サマーキャンペーン スマホ大特価セール2023年8月
期間 2023年7月4日(火)~8月31日(木)21:599月30日(土)21:59 まで
特典 IIJmioギガプランの「音声SIM」または「音声eSIM」をのりかえ契約し、同時に対象端末を購入すると対象スマホを特別価格で販売
さらに契約時の初期費用が半額(こちらは9月30日まで)
対象機種 iPhone、Android(特にAndroidスマホが安い!)
※各端末のモデルと販売価格の詳細は後述
注意点 ・1契約者様(mioID)あたり1台まで
・量販店やネットショップなどで購入したパッケージ(エントリーコード・パスコード)を利用しての申し込みは対象外
・価格.comを経由しての申し込みは対象外
・BIC SIMからの申し込みは対象外
・申し込み日より過去1年の間に、同様のキャンペーンを利用していて「MNP回線と対象端末をセット申し込みで特別価格」が適用されている場合は対象外
セール実施店舗 スマホ大特価セール – IIJmio

2023年7月~9月の期間で開催されているIIJmioの「サマーキャンペーン スマホ大特価セール」の内容は↑の通りです。
当初は8月31日までと案内されていましたが、9月30日までに延長が発表されました。

キャンペーンは、シンプルにIIJmioのギガプランに他社からの乗り換えで同時にスマホを購入するだけです。
最安値の月額費用となる2ギガプランでも音声SIMなら対象となります。
音声eSIMも対象です。

注意点は「1契約者様(mioID)あたり1台まで」「過去1年以内に同様のキャンペーンを利用していない」など条件がちょっと厳しいことです。
なお、IIJmioのスタッフさんにキャンペーン適用条件について聞いてみたところ「過去1年以内に同様のキャンペーンを利用していないなどの条件はあくまでも目安です。実際に割引が適用されるかどうかは、契約を進めていくうえで表示される支払い金額の部分で確認するのが間違いない」と言っていました。

自分がスマホ大特価セールの割引対象になるか微妙…(過去1年以内にキャンペーンを利用したような気もするなど)という人は、契約を途中まで進めて実際の支払い画面で確認することをオススメします。
実際、自分は2回線目のIIJ回線を契約した時も1回線目の契約から1年経過しているか微妙な時期でしたがキャンペーンによる割引が適用されました。

【2023年9月30日まで】IIJmioスマホ大特価セールの対象となっているiPhone・Androidスマホと販売価格

IIJmioのスマホ大特価セール
【Android】ギガプランMNP限定特価
機種名 一括払い 24回払い
ASUS ROG Phone 6[12GB/256GB] 99,999円 4,172円/月
ASUS ROG Phone 7[12GB/256GB] 119,980円 5,007円/月
ASUS ROG Phone 7[16GB/512GB] 139,800円 5,835円/月
ASUS ROG Phone Ultimate 169,800円 7,089円/月
HTC Desire 22 pro 39,800円 1,666円/月
HTC Desire 22 pro VIVE Flowセット 92,800円 3,869円/月
Nothing Phone (1)[8GB/128GB] 54,800円 3,080円/月
Nothing Phone (1)[8GB/256GB] 62,800円 2,626円/月
Nothing Phone (2)[12GB/256GB] 80,000円 3,348円/月
Nothing Phone (2)[12GB/512GB] 90,000円 3,755円/月
Nubia RedMagic 6 79,800円 3,329円/月
OPPO A77 7,980円 335円/月
OPPO Reno7 A 9,980円 421円/月
OPPO A55s 5G 110円 8円/月
OPPO Reno9 A 19,800円 840円/月
OPPO Reno5 A 31,400円 1,310円/月
OPPO A73 18,425円 770円/月
AQUOS R6 99,800円 4,163円/月
AQUOS sense7 24,800円 1,039円
AQUOS wish3 19,800円 839円/月
AQUOS R8 119,980円 5,009円/月
AQUOS R8 pro 149,800円 6,246円/月
AQUOS wish 19,800円 828円/月
AQUOS sense6[6GB/128GB] 29,800円 1,246円/月
AQUOS sense6[4GB/64GB] 37,800円 1,584円/月
AQUOS sense4 plus 28,000円 1,169円/月
POCO F4 GT 55,980円 2,335円/月
Xiaomi 12T Pro 69,800円 2,917円/月
Redmi 12C[3GB/64GB] 980円 49円/月
Redmi Note 11 Pro 5G 9,980円 432円/月
Redmi Note 10T 2,990円 136円/月
Redmi Note 11 21,800円 910円/月
Mi 11 Lite 5G 38,000円 1,595円/月
moto g50 5G 12,800円 535円/月
motorola moto g13 1,980円 96円/月
motorola edge 20 14,800円 632円/月
moto g52j 5G Ⅱ 9,980円 424円/月
motorola motorola edge 30 pro[8GB/128GB] 30,000円 1,263円/月
motorola edge 40 39,800円 1,663円/月
moto g53j 5G 14,800円 624円/月
motorola razr 40 ultra 109,800円 4,584円/月
motorola edge 30 pro ワイヤレス充電器SET 59,800円 2,497円/月
moto g32 7,980円 344円/月
moto e32s 19,800円 830円/月
moto g52j 5G 15,800円 662円/月
moto g31 21,800円 910円/月
Xperia 10 V 49,800円 2,083円/月
Xperia 10 IV 24,800円 1,043円/月
Google Pixel 7 64,980円 2,717円/月
Google Pixel 7 Pro[12GB/128GB] 94,800円 3,996円/月
Google Pixel 6a 39,800円 1,664円/月
Zenfone 9[8GB/128GB] 50,000円 2,093円/月
Zenfone 9[8GB/256GB] 92,800円 3,872円/月
Zenfone 9[16GB/256GB] 105,800円 4,416円/月
Zenfone 8[16GB/256GB] 69,800円 2,910円/月
Zenfone 8 Flip[8GB/256GB] 63,800円 2,662円/月
Galaxy S10(docomo版/美品) 34,800円 1,452円/月

【iPhone】ギガプランMNP限定特価
機種名 一括払い 24回払い
iPhone 8[64GB](美品) 999円 46円/月
iPhone SE 第2世代[64GB](美品) 8,980円 387円/月
iPhone SE 第2世代[64GB] 39,800円 1,661円/月
iPhone SE 第3世代[64GB] 39,800円 1,667円/月
iPhone 11[64GB](美品) 34,800円 1,507円/月
iPhone 11[128GB](美品) 39,800円 1,666円/月
iPhone 12[64GB] 69,800円 2,912円/月
iPhone 12 mini[64GB](美品) 39,800円 1,669円/月
iPhone 12 mini[64GB] 54,800円 2,289円/月
iPhone 12 mini[128GB](美品) 49,800円 2,087円/月
iPhone 12[64GB] 69,800円 2,912円/月
iPhone 12[128GB] 79,800円 3,331円/月
iPhone 13 mini[128GB](美品) 64,980円 2,717円/月
iPhone 13 mini[128GB] 69,800円 2,911円/月
iPhone 13 mini[256GB](美品) 79,800円 3,331円/月
iPhone 13[128GB] 98,800円 4,128円/月

※税込み

7月4日~9月30日の期間で開催されているIIJmio「スマホ大特価セール」でギガプランMNP限定特価が設定されているAndroid・iPhoneの一覧は↑となります。

最安のモデルだと一括110円~と激安で購入できます販売しています。
ギガプラン(音声SIMまはたeSIM)へののりかえが特価で購入できる条件となりますが、IIJmioは月額料金も安い(2GBプラン月額850円~)ので契約しやすいと思います。

IIJのキャンペーンが適用されるか?は契約画面を進めていけばわかる

キャンペーンページに記載されている注意事項はあくまでも目安とのこと

先述している通り、IIJmioのスマホ大特価セールは、過去1年以内に同様のキャンペーンを利用していたりすると割引適用の対象外となります。
ただスタッフさんの公式会頭として過去1年などはあくまでも目安とのことで、個別に割引対象か?のチェックはできないため、実際に欲しい機種を選択した状態で契約画面を進めていき、途中に表示される金額で割引が適用されているか?を確認してほしいということでした。

IIJmio スマホ大特価セールの割引が適用された

←は実際に自分がIIJmioと契約した際に契約の途中で表示された金額および割引です。

ここに表示される金額/割引額が請求されます(この金額が後から変更されることはありません)


キャンペーン適用条件を満たせることができれば激安でスマホが購入できるIIJmioのスマホ大特価セール

OCNモバイルONEがなくなった今、一番安くスマホが購入できるショップだと思う

月額料金も850円/月~と安い
IIJ mioでAndroidスマホが激安販売してるから回線契約して買ってみた。買い方・手順まとめ

IIJmioが定期的に開催する「スマホ大特価セール」
対象となっているスマホは、キャンペーン条件を満たすことができれば、本当にかなり安く購入することができます。

同じようなスマホ激安販売キャンペーンを行っていたOCNモバイルONEが新規受付を停止(事実上終了)した今、月額料金も安くスマホをここまでの大幅割引で購入できるキャリアはIIJmioだけだと思います。

格安スマホ、回線を探している人はIIJmio(特にスマホ大特価セール)も検討してみてください。


< この記事をシェア >

usedoor facebookでシェア
usedoor Twitterでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly





現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【増額中!!】楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり。適用条件や注意点などまとめ(2023年9月最新)

キャンペーン

2023年2月より楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施。8月より招待された人の特典が増額!今なら6,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ

【キャリア最安値!!】楽天モバイル『iPhone対象機種特価キャンペーン』で割引&ポイント大幅還元でおトクにiPhoneを購入する方法 – 対象モデルや条件まとめ

携帯電話

7月22日より楽天モバイルがiPhoneを最大12,000円割引する「iPhone対象機種特価キャンペーン」を開始!Apple Storeと同額&大幅ポイント還元で買える!

【最大3万円還元!】ソフトバンクのAndroidスマホを購入して高額キャッシュバックをGETする方法

携帯電話

ソフトバンクのAndroidスマホを購入するとキャッシュバックがもらえるぞ!さらにクーポンでPayPayボーナスももらえる!

【9月最新・紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

銀行

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」

【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

携帯電話

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor facebook
usedoor Twitter
usedoor feedly
usedoor RSS

キーワード:IIJ , IIJmio , スマホ大特価セール , 注目・ピックアップ , 現在開催中の"おトク"なキャンペーン、セールアイテムまとめ ,


新着ニュース&記事

セブン銀行が口座開設すると現金3,000円&ハーゲンダッツがもらえるキャンペーンを開催。各期間先着人数あり&条件にご注意を

ニュース

セブン銀行が新サービスリリースキャンペーンとして新規口座開設&簡単な条件達成で先着で現金3,000円とセブンイレブンで使えるハーゲンダッツ電子クーポンがもらえるキャンペーンを開催

『G-SHOCK(2023年Swallowsモデル)』の抽選販売に応募・参加する方法

ショッピング

毎年大人気!東京ヤクルトスワローズとのコラボG-SHOCKが2023年も登場!オフィシャルネットショップで数量限定で抽選販売。価格は税込16,000円。

【iPhone】スタンバイの画面が赤くなる原因&常に通常のカラーで表示する方法 – 夜間モードを無効化する手順

iPhone / iPad

iPhoneを充電して横向きにすると表示されるスタンバイの画面が赤くなる。。これ原因は「夜間モード」無効化することで常に同じカラーで表示することもできる

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2023年9月26日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【iPhone】スタンバイの時計の時刻表示がおかしい場合の対処方法 – 日本時間に変更して時計をあわせる手順

iPhone / iPad

iPhoneを充電しながら横向きにすると表示される「スタンバイ」の画面上の時計の時刻がおかしい… これ日本時間に変更すればOK!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目の使い方

【無料!!】楽天モバイル(UN-LIMIT)でテザリングする方法まとめ – iPhone・Android対応。エリア毎の実際の回線速度は?

第4のキャリア「楽天モバイル(UN-LIMIT)」はテザリングも無料!楽天エリア内なら無制限。パートナーエリアは要注意。実際の回線速度は?


【楽天モバイル】2回線目以降を契約して3,000ポイントをゲットする方法 – 「もう1回線」申込キャンペーンがスタート

楽天モバイルが2回線目以降を契約する人向けのキャンペーンを開始!2回線目契約で3,000ポイントがもらえる。要エントリーなのでご注意を


【神対応すぎる】Dysonの掃除機のバッテリーを交換する方法 – 2年の保証期間内ならまさかの無料!V8 Absoluteのバッテリーを交換してみた

Dysonの掃除機はバッテリーまで2年の保証対象内!掃除機復活でダイソンの手厚いサポートにマジで感動しました。


【9月版】「メルペイ」のキャンペーン&クーポンまとめ – メルペイでおトクに買い物する方法。紹介コードあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!徹底的にまとめてみた


【9月版】PayPayで開催中のキャンペーンまとめ – 特典や適用条件など。スクラッチくじ、ウェルシア、コンビニ、ワクワクペイペイ、クーポンや地域限定etc…

ほぼ常時様々なお店やエリアで開催されるPayPayのおトクなキャンペーンやクーポンを徹底まとめ。特典や参加条件、今月対象のお店は?



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

セブン銀行が口座開設すると現金3,000円&ハーゲンダッツがもらえるキャンペーンを開催。各期間先着人数あり&条件にご注意を

セブン銀行が新サービスリリースキャンペーンとして新規口座開設&簡単な条件達成で先着で現金3,000円とセブンイレブンで使えるハーゲンダッツ電子クーポンがもらえるキャンペーンを開催


『G-SHOCK(2023年Swallowsモデル)』の抽選販売に応募・参加する方法

毎年大人気!東京ヤクルトスワローズとのコラボG-SHOCKが2023年も登場!オフィシャルネットショップで数量限定で抽選販売。価格は税込16,000円。


【iPhone】スタンバイの画面が赤くなる原因&常に通常のカラーで表示する方法 – 夜間モードを無効化する手順

iPhoneを充電して横向きにすると表示されるスタンバイの画面が赤くなる。。これ原因は「夜間モード」無効化することで常に同じカラーで表示することもできる


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2023年9月26日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【iPhone】スタンバイの時計の時刻表示がおかしい場合の対処方法 – 日本時間に変更して時計をあわせる手順

iPhoneを充電しながら横向きにすると表示される「スタンバイ」の画面上の時計の時刻がおかしい… これ日本時間に変更すればOK!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【9月版】IIJ mio『サマーキャンペーン スマホ大特価セール』でAndroid、iPhoneをおトクに購入する方法。一括110円~!割引中スマホ&適用条件まとめ

スマホ安売りでお馴染みのIIJ mio恒例の『スマホ大特価セール』がサマーキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で激安に。2023年9月30日まで


【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!


Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える。ahamoもOK!

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【抽選販売受付中】AmazonのPlayStation 5の招待販売制に参加する方法 – PS5購入の招待メールをリクエストする手順。モデルごとに登録が必要

AmazonでのPlayStation 5販売が招待制に!抽選形式なので期限内に招待メールをリクエストしておけばPS5が買えるかも!?



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る