楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【AppleCare+盗難・紛失プランとは?】 通常の保証との違い、料金比較、トラブル発生時のサービス料など – iPhoneを徹底的に守る方法

いつの間にやら「AppleCare+盗難・紛失プラン」に加入できるようになってた!通常のAppleCare+との違いや価格差は?


最終更新 [2019年9月11日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


AppleCare+の「盗難・紛失プラン」をまとめてみました。

AppleCare+盗難・紛失プラン

iPhone 11シリーズの発表と同時(?)にAppleCare+の「盗難・紛失プラン」が登場していました。

AppleCare+盗難・紛失プランは、2018年のiPhone XSシリーズ発売時に日本語ページで説明が付け加えられていたものの、ページへのリンクをクリックすると「ページが見つかりません」と表示されていました。
アメリカなどでは以前から加入できるようですが、日本だとうやむやな感じになっていました。

iPhone 11シリーズと当時にApple Care+盗難・紛失プランが選べるように
AppleCare+盗難・紛失プラン

日本時間9月11日にiPhone 11シリーズが発表された後、本家Appleの公式サイトをいろいろとやっているとAppleCare+盗難・紛失プランのページが用意されていて、実際にiPhoneやiPadにつけることができるようになっていました。

この記事では、AppleCare+盗難・紛失プランとは?通常のAppleCare+との違いと加入方法、料金などを紹介しています。


AppleCare+「盗難・紛失プラン」まとめ

通常のAppleCare+との違いは?

AppleCare+盗難・紛失プラン

電話でのテクニカルサポートとハードウェア製品保証が2年間に延長され、過失や事故による損傷に対する修理などのサービスと、盗難や紛失に対するサービスを受けられます。

通常のAppleCare+と盗難・紛失プランの違いは、そのままですが『盗難・紛失時に補償されるかどうか?』です。
ハードウェア製品保証が2年間に延長される部分はどちらも同じです。

プランに加入していて、iPhoneやiPadを紛失した場合は、11,800円(税別)で新しいiPhoneと取り換えてもらうことができます。

紛失や盗難時に保証を受ける条件は、なくした対象のデバイスで「iPhoneを探す」が有効になっている必要あり

AppleCare+盗難・紛失プラン

注意点としては、紛失したiPhoneやiPadの「iPhoneを探す」が有効になっていないと保証を受けられないということです。
通常使いしているiPhoneであれば、オフにすることはあまりない設定項目ですが、一応確認しておくことをオススメします。

「iPhoneを探す」の設定は、設定 > 自分のApple ID > iCloudの中にあります。

AppleCare+盗難・紛失プランの価格、通常プランとの料金比較

AppleCare+の価格に2,000円上乗せ
AppleCare+ AppleCare+ 盗難・紛失プラン
iPhone 11 Pro
iPhone 11 Pro Max
iPhone XS
iPhone XS Max
iPhone X
22,800円 24,800円
iPhone 11
iPhone XR
iPhone 8 Plus
iPhone 7 Plus
16,800円 18,800円
iPhone 8
iPhone 7
14,800円 16,800円
iPhone SE 12,800円 14,800円

通常のAppleCare+と盗難・紛失プランの料金比較はこんな感じ。
プランに加入すると+2,000円程度、金額がアップします。

盗難・紛失プラン時のトラブル発生時のサービス料

AppleCare+ AppleCare+ 盗難・紛失プラン
画面の損傷 3,400円 3,400円
そのほかの過失や事故による損傷 11,800円 11,800円
盗難・紛失 対象外 11,800円

盗難・紛失時以外のサービス料は全く同じです。
要するにAppleCare+盗難・紛失プランは「iPhone、iPadの盗難・紛失にまで保険をかけておくか否か」ということになります。

個人的には昔から「割高」を感じちゃうAppleCare+

通常プランよりさらに高い金額になるけどガッチガチにiPhoneを守りたいという人はいいかも

AppleCare+盗難・紛失プラン

自分はいつも新しいiPhoneを購入してもAppleCare+には加入しません。
iPhoneにケースも装着していますし、そこまで落としたり無くしたりということがなく、金額的にもちょっと割高に感じていることが理由です。
ただ、実際にiPhoneがぐちゃぐちゃになった友だちもいて、その友だちはAppleCare+に加入していた⇒所定のサービス料金で直ってめちゃくちゃ助かった!と喜んでいる姿も見たことがあります。

AppleCare+のような保証の加入は、人によって感じ方が全く違うと思います。
今回登場した盗難・紛失プランは、通常のAppleCare+に2,000円追加するだけで盗難・紛失も対象となります。
どうせAppleCare+に加入するのであれば、+2,000円くらいいいよ!と思ってオプション感覚でつけるのもアリかもしれません。

キャリア版iPhoneを使っている人ならキャリア独自の保証加入も検討してみて

AppleCare+盗難・紛失プラン

ちなみにドコモ、au、ソフトバンクといったキャリアで購入したiPhoneを使っている場合、キャリア個別の保証に加入するのもアリです。
↓の記事でAppleCare+とキャリアの保証を比較しているので、盗難・紛失プラン含めAppleCare+加入を検討している人はチェックしてみてください。

[関連記事]
「AppleCare+」とドコモの「ケータイ補償サービス」比較
auのiPhone保証サービスまとめ・比較
ソフトバンクのiPhone保証サービスまとめ・比較





< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

キャンペーン

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント1,000円相当をゲットする方法(2025年9月)

キャンペーン

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で1,000円分のPayPayポイントがもらえる。2025年9月30日まで

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

携帯電話

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年11月】

キャンペーン

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

ニュース

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!

ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【神対応すぎる】バルミューダのトースターが壊れた時の申請方法 – 修理依頼を出したらまさかの新品しかも新型への交換に。逆に申し訳なさすぎる…

バルミューダ ザ・トースターが壊れたので修理見積依頼を出したらまさかの新型新品への無償交換に。。こちらが申し訳ないと感じるレベルの神対応…


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年11月】

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!


PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!


ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイント、新規契約は11,000ポイントがもらえる!ただし、現在は特典付与は1人1回まで。


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る