【ドコモ】irumoにのりかえで最大17,000dポイント還元

【Apple Pay】登録しているSuica、クレジットカードを削除する方法 – iCloudからのリモート操作&再登録もOK

iPhoneを紛失した時やカード変更の時はApplePayに登録しているカードを削除しましょー


最終更新 [2016年10月26日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ApplePayに登録したクレジットカードやSuicaの登録を解除(削除)する方法です。

ApplePayに登録したSuicaやクレジットカードを登録した後に変更したり、登録解除(削除)したらどうなるのか?
iPhoneごと紛失したらどうなるのか?


とってもギモンでした。
ApplePayは使いたいと思っているので登録解除(削除)して、同じクレジットカードを再登録したい。。

削除⇒再登録やってみた。iCloudからはリモート削除もできる

ということでApplePayに登録した後、実際に削除してみたのでやり方を紹介します。
また、iPhone紛失時にはPCブラウザなどからiCloudにアクセスしてリモートでカード情報を削除することもできます。

複数枚のカードを登録することもできるので変更することもあまりないかもしれません。
が、クレカを登録したiPhoneを紛失するかもと不安な人や登録したクレジットカードの変更を考えている人などは読んでみてください。

[関連記事]
クレジットカードをiPhoneに登録する方法 – JCBでやってみた
ApplePayでSuicaをiPhoneに取り込んで登録する方法
ロック画面でApplePayのWalletアプリの起動をオン/オフする方法



【ApplePay】登録したSuicaやクレジットカードを削除する方法、紛失時の対処方法

最初に。クレカ情報の削除後、同じカードの再登録もOK(当たり前)

クレカのデバイスアカウント番号とは変更され、利用明細(履歴)は消える

一度ApplePayから削除したクレジットカードの再登録は普通にできます。
まぁ当たり前なんですが、できたので結果報告ということで。

ただ、ApplePayのWalletアプリ上の「デバイスアカウント番号」というものが変更になる&iPhoneで使った決済の利用明細(履歴)は消えます。
デバイスアカウント番号が何なのかがイマイチ不明ですが、特に大きなデメリットはありませんでした。

デバイスアカウント番号とはAppleの説明をそのまま使わせてもらうと↓となっています。

ApplePayではクレジットカード番号の代わりにデバイスアカウント番号が使用されます。これらの番号はiPhoneでのみ使用できます。


【手元にiPhoneあり】登録したクレジットカード、Suicaの登録解除(削除)する方法

クレカもSuicaも同じ手順でOK。Walletアプリから削除する

Walletアプリを立ち上げます。

登録解除(削除)したいカードをタップします。


右下の「i」をタップしてカードの情報を表示します。


「情報」タブを選択して画面を上にスワイプします。


一番下にある「カードを削除」をタップします。


カード削除の最終警告が表示されます。

↑にも書いたようにデバイスアカウント番号変更&利用明細(履歴)がなくなってもOKな場合は「削除」をタップします。


登録していたカードがなくなっていればOKです。

再登録は、最初に登録した時と同じ手順で何の問題もなくできます。



【iPhone紛失時】iCloudからリモートで登録カードを削除する方法

PCブラウザなど他の端末からiCloudにログイン

https://www.icloud.com/

↑のブラウザ版iCloudにPCや他の端末からApplePayを使っていたiPhoneと同じApple IDでログインします。
2段階ファクタや認証が設定されている場合は、ログイン時にコードなどが必要となります。

iCloudにログインしたら「設定」をクリックします。

自分のアカウント情報が表示されます。
マイデバイスの部分にあるApplePayを使っていたiPhoneをクリックします。
※ApplePayアイコンが付いているのでわかりやすいです。

デバイス一覧が表示されます。
ApplePayを削除する端末の横の「×」をクリックします。

○○を削除しますか?が表示されます。
問題なければ「削除」をクリックします。
×をクリックした端末のApplePayおよびカードが削除されます。
万が一、ApplePayでカード登録したiPhoneを紛失した場合は↑の手順でどうぞ。

iOS 10.1と一緒に日本に本格上陸したApplePay
すげー便利ですが、設定をちゃんとやってないと怖い部分もあるのでこの辺のことは覚えておくといいと思いますぜ。
いちおうクレカが絡んだ決済ですし。。

[関連記事]
クレジットカードをiPhoneに登録する方法 – JCBでやってみた
ApplePayでSuicaをiPhoneに取り込んで登録する方法
ロック画面でApplePayのWalletアプリの起動をオン/オフする方法







< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【Apple Pay】登録しているSuica、クレジットカードを削除する方法 – iCloudからのリモート操作&再登録もOKの最終更新日は2016年10月26日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

キャンペーン

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

キャンペーン

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント500円相当をゲットする方法(2025年4月)

キャンペーン

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で500円分のPayPayポイントがもらえる。2025年4月30日まで

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

NTTドコモ、短期間(1年以内)で解約した場合に契約解除料1,100円を請求へ

ニュース

2025年7月1日以降に新規契約した回線を短期間(1年以内)で解約(MNPを利用した解約を含む)場合、契約解除料1,100円(税込)が請求されます。

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年6月17日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【最大20,000dポイント】運試しに。ドキドキキーワードあみだくじでdポイントをゲットする方法 – 毎週火曜日更新。今週のキーワードは?

キャンペーン

超簡単に参加できるクジ。当たればラッキー!dアカウント+ポイントカード持っている人は是非!今週のキーワードも紹介しています

JCB、「Oki Doki ポイント」を2026年1月より「J-POINT」へ刷新

ニュース

JCBがポイントプログラムを一新し、2026年1月に「Oki Dokiポイント」を「J‑POINT」にリニューアル!6億ポイント還元キャンペーンも開催。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【iPhone】マスクを装着したままでFace IDでロックを解除する方法まとめ – iOS 15.4以降、iOS 15.3以前、Apple Watch着用など

iOS 15.4から正式機能になった「マスクをしたまま顔認証でiPhoneのロックを解除」を設定してみた!その他、iPhone 12未満のモデルで使える小ワザも


【マジ便利】LINEで自分一人の『ぼっちグループ』の作り方、有効活用方法 – LINEが自分専用のメモ&クラウドストレージみたいになって超便利

「ぼっち」といっても寂しい訳じゃないんです。LINEは一人でも有効活用できるという小ワザ。もちろん無料


楽天ポイントを「Appleギフトカード」に交換する方法 – Apple Gift Card 認定店での買い物手順。期間限定ポイントの消化にアリ!クーポンも登場

期間限定の楽天スーパーポイントも利用OK!iPhoneも買えるAppleギフトカードに交換できる。セール時は安く購入することもできておトク


Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – 本の朗読サービスにおトクに登録する方法

4月15日までAmazonギフトカードがもらえる激アツキャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【Android】スマホのバッテリー消費を抑えて電池持ちをアップさせる方法まとめ – Pixelのバッテリーが悪いのでいろいろ設定してみた

Pixel 4のバッテリー持ちが悪すぎるのでAndroid全般の電池消費を節約する設定をガッツリ行ってみた



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

NTTドコモ、短期間(1年以内)で解約した場合に契約解除料1,100円を請求へ

2025年7月1日以降に新規契約した回線を短期間(1年以内)で解約(MNPを利用した解約を含む)場合、契約解除料1,100円(税込)が請求されます。


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年6月17日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【最大20,000dポイント】運試しに。ドキドキキーワードあみだくじでdポイントをゲットする方法 – 毎週火曜日更新。今週のキーワードは?

超簡単に参加できるクジ。当たればラッキー!dアカウント+ポイントカード持っている人は是非!今週のキーワードも紹介しています


JCB、「Oki Doki ポイント」を2026年1月より「J-POINT」へ刷新

JCBがポイントプログラムを一新し、2026年1月に「Oki Dokiポイント」を「J‑POINT」にリニューアル!6億ポイント還元キャンペーンも開催。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【GWセールで2ヵ月無料!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – 対象者限定のおトクな特典を確認!

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。5月6日までゴールデンウィークキャンペーンで2ヵ月無料!!


ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!


【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る