
紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金1,000円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!
最終更新 [2023年11月1日]
キーワード:ATM, お友だち紹介プログラム, キャッシュバック, キャッシュレス, デジタルバンク, みんなの銀行, 招待コード, 現在開催中の"おトク"なキャンペーン、セールアイテムまとめ, 紹介コード,
「みんなの銀行」をアプリで口座開設して現金1,000円をゲットする方法(キャンペーン併用で最大6,000円還元)

[2023年11月1日 更新]
みんなの銀行のキャンペーン情報を更新しました。
「みんなの銀行」が2021年5月28日より、個人を対象とした口座開設の受付を開始しました。
「みんなの銀行」とは?
みんなの銀行は、2020年12月22日に銀行業の営業免許を取得た国内初のデジタルバンクになります。アプリから簡単に口座開設できます。
スマートフォン(アプリ)がお財布になりキャッシュカード・現金を持ち歩くことなく、お支払いから、振込み、ATM入出金まで、いつでもどこでもスマホオンリーで利用することができます。スマホで使えるデビットカード(カードレス)でキャッシュレス決済も可能です。
紹介コードを入力して口座開設すると紹介する人・紹介された人それぞれに現金1,000円が貰える熱いキャンペーンも実施しているので「みんなの銀行」を利用してみたいという人は、紹介コードを入力しておトクに口座開設しちゃいましょう!
紹介コード
■当サイトの紹介コード
VwtJcfMZ
口座開設はアプリから10分程度できます。現金1,000円は、最短で翌日に入金されます!
この記事では「みんなの銀行」をアプリで口座開設する方法と紹介コードを入力して現金1,000円をゲットする方法をご紹介します。
実際に自分でも口座開設してみましたが、サクッと1,000円が現金でもらえたのでオススメです。
【紹介コードあり!!】「みんなの銀行」をアプリで口座開設して現金1,000円をゲットする方法
紹介コードを入力して口座開設すると紹介する人・紹介された人それぞれに現金1,000円が貰える!
アプリから10分程度で口座開設可能
「みんなの銀行」アプリをインストール&起動

「みんなの銀行」アプリをダウンロードし起動します。起動したら「はじめる」を押します。

「新規口座開設」を押します。

「次へ」を押します。
本人確認書類を用意

以下のうちいずれかの本人確認書類を用意します。
・運転免許証
・パスポート
・マイナンバーカード(個人番号カード)
・住民基本台帳カード(写真付き)
・官公庁から発行された写真付き書類
「次へ」を押します。
ステップ①「お客様情報入力」
口座開設までのステップが表示されるので「次へ」を押します。
名前などの情報を入力し「次へ」を押します。


ステップ②「本人確認アップロード」
口座開設までのステップが表示されるので「次へ」を押します。
アップロードする確認書類を選択します。


ステップ③「本人認証ビデオ認証」

口座開設までのステップが表示されるので「次へ」を押します。
本人確認ビデオ認証の方法が紹介されるので指示に従って認証を行います。
ビデオ認証は上の枠内に顔を、下の枠内に本人確認書類を合わせるのですが、個人的にはちょっと難しかったです。でも頑張れば誰でもできると思います。





ビデオ通話が終了したら「アプリへ戻る」を押します。
すると上部に「本人確認中です…」と表示されるので、本人確認が完了するまで少し待ちます。混雑していなければ数分で完了すると思います。
本人確認が完了したら「次へ」を押します。


ステップ④「ログイン設定」
口座開設までのステップが表示されるので「次へ」を押します。
ログインパスワードを設定します。パスワードは半角英数字8~16文字です。入力したら「次へ」を押します。


ログイン
これで口座開設の申込みは完了です。
「ログインする」を押し、ユーザーID(メールアドレス)とパスワードを入力し「ログイン」を押します。
支店の選択

みんなの銀行では、世界の橋の名称を支店名としています。支店名は振込の際などに必要となります。好きな支店名(橋)を選択します。
※パートナー企業のサービス等を利用の方を対象とする「パートナー支店」もあります。
■支店一覧(支店番号と支店名)
002:ハーバーブリッジ支店
003:ブルックリンブリッジ支店
004:レインボーブリッジ支店
005:ポンヌフ支店
006:タワーブリッジ支店
007:ポンテべッキオ支店
008:ゴールデンゲートブリッジ支店
【パートナー支店】
201:ピクシブ支店(2021年9月30日~)
202:テンプスタッフ支店(2021年10月2日~)
203:イグニカ支店(2023年6月28日~)
204:アンディー支店(2023年10月10日~)
※パートナー支店とは、みんなの銀行内にパートナー企業のブランドで同社の方向けに開設される支店。みんなの銀行の金融サービスをパートナー企業ならではの価値を加えることで、パートナー支店を利用する方に金融と非金融がシームレスに結びついた新たな価値提供「BaaS(Banking as a Service)」を行う。
暗証番号を設定

ATMの暗証番号(数字4桁)を設定します。
紹介コードの入力
紹介コードを入力するだけで現金1,000円が貰えるので必ず入力することをおすすめします。
紹介コード「VwtJcfMZ」を入力し「コードを確認する」を押します。
※後から紹介コードを入力する事はできないので注意してください。
紹介コードが適用されると「1,000円プレゼント」と表示されます。これが表示されたら「次へ」を押します。


■「お友だち紹介プログラム」について
・紹介したお友だちが口座開設するだけで現金1,000円がもらえる!
・紹介された人も現金1,000円がもらえる!
・最大300人まで紹介可能(30万円まで)
・口座開設だけでOK!
・現金1,000円は最短翌日入金
⇒ 「お友だち紹介プログラム」の詳細はこちら
■当サイトの紹介コード
VwtJcfMZ
口座開設完了!

これで口座開設は完了です。「閉じる」を押します。
口座開設するだけで1,000円ゲットできるのは熱い!
「みんなの銀行」はアプリで10分程度で口座開設できます。
紹介コードを入力すれば現金1,000円が貰えるので、10分程度で1,000円をゲットできると思えばけっこう熱いと思います。
※1,000円の入金は最短で翌日となります。
紹介しても、紹介されても1,000円も貰える!最大30万円まで貰えるぞ!

紹介コードを入力して口座開設すればこんな感じで1,000円が貰えます!1人友だちを紹介したのでさらに1,000円ゲットできました。
※300人まで紹介可能
300人紹介するのは難しいかと思いますが、300人紹介できれば30万円ゲットできますよー
※画像は1,000円と表示されていますが、現在の紹介特典の金額は1,000円になります。
「みんなの銀行 Premium」にアップグレードすればゲットした1,000円を手数料無料で出金可能!
「みんなの銀行 Premium」は6ヶ月間無料

月額600円でATM出金手数料が月15回まで無料なるなど様々な特典サービスが利用できる「みんなの銀行 Premium」にアップグレードする事ができます。
※6ヶ月間無料で利用可能なので、紹介コードを入力してゲットした1,000円を手数料なしで引き出したいときにアップグレードすることをおすすめします。
■「みんなの銀行 Premium」について
・月額600円(6ヶ月間無料で利用可能)
・他行への振込手数料が月10回まで、ATM出金手数料が月15回まで無料
・デビットカード利用金額の1%がキャッシュバック(※通常のキャッシュバック率は0.2%)
・連携中の金融機関データを好きなタイミングでよりタイムリーに更新
etc…
⇒ 「みんなの銀行 Premium」の詳細はこちら
その他にもみんなの銀行ではお得なキャンペーンを開催中!
【2024年1月31日まで】みんなの銀行のJCBデビットカード新規入会で20%キャッシュバック(最大10,000円分まで)
Apple Pay・Google Payでの支払いおよびAmazonでの買い物が対象
キャンペーン名 | JCBカード新規入会者限定!最大10,000円キャッシュバック |
---|---|
キャンペーン期間 | 2023年7月1日(土)~2024年1月31日(水) ※新規入会した期間に応じて対象期間およびキャッシュバック時期が異なる |
特典 | Apple Pay・Google PayおよびAmazon.co.jpでの利用合計金額の20%(最大10,000円)をキャッシュバック! ■内訳 Apple Pay・Google Payでの利用:最大5,000円分キャッシュバック Amazonでの買い物:最大5,000円分キャッシュバック |
条件 | ①キャンペーン期間中に対象カードに新規入会・エントリー ②My JCBにログイン ③キャンペーン参加登録 |
対象カード | みんなの銀行が発行するデビットカード含む、様々なJCBカード、銀行系デビットカードが対象 ⇒ 最大10,000円キャッシュバック 参加カード発行会社一覧 |
複数のカードを参加登録した場合 | 以下のとおり入会月に応じて対象となるカードが異なります。 ■同じ月に新規入会 はじめにキャンペーン参加登録したカード1枚のみが対象です。 (例)Aカードに7月1日に入会、8月1日にキャンペーン参加登録 Bカードに7月15日に入会、7月31日にキャンペーン参加登録 この場合は、Bカードがキャッシュバック対象となります。 ■異なる月に新規入会 キャンペーン参加登録日にかかわらず、はじめに新規入会したカード1枚のみが対象です。 (例)Aカードに7月1日に入会、9月1日にキャンペーン参加登録 Bカードに8月1日に入会、8月15日にキャンペーン参加登録 この場合は、Aカードがキャッシュバック対象となります。 |
キャンペーンコード | 225748 |
エントリー、詳細 | https://www.jcb.co.jp/campaign/max10000cb_2307/index.html |
ほかの金融機関から、みんなの銀行への振込で毎月最大100円プレゼント!
概要
キャンペーン名 | ほかの金融機関から、みんなの銀行への振込で毎月最大100円プレゼント! |
---|---|
内容 | ほかの金融機関からのみんなの銀行の銀行口座へ振込(1,000円以上/1回)で、1回ごとに10円プレゼント。プログラム開催中、毎月最大100円/10回もらえる |
期間 | 2023年7月3日(月)~終了日未定 ※常設のキャンペーンだが早期終了の可能性あり |
詳細 | https://www.minna-no-ginko.com/campaign/permanent-program/banktransfer/ |
Revolut日本サービス開始3周年記念 タイアップキャンペーン
概要
キャンペーン名 | Revolut日本サービス開始3周年記念 タイアップキャンペーン |
---|---|
内容 | Revolut(レボリュート)日本国内でのサービス提供3周年を記念して、みんなの銀行×Revolutでタイアップキャンペーンを実施。みんなの銀行の新規口座開設で1,500円がもらえると同時に、みんなの銀行からRevolutへ銀行振込いただいた方の中から抽選で50,000円が当たるチャンス。さらに、チャージ後にRevolutカードを利用してお買い物された方に、最大5,000円がキャッシュバック。 |
期間 | 2023年10月16日(月)~11月15日(水) |
詳細 | https://www.minna-no-ginko.com/campaign/2023/10/16/433/ |
2023応援感謝!ソフトバンクホークス応援企画【第5弾】
概要
キャンペーン名 | 2023応援感謝!ソフトバンクホークス応援企画【第5弾】 |
---|---|
内容 | みんなの銀行では、福岡ソフトバンクホークス応援Boxキャンペーンを開催。第5弾キャンペーンでは、ホークス応援Boxへ入金した方の中から抽選で、周東選手からのオリジナル動画やホークス選手のサイン入りグッズをプレゼント |
期間 | 2023年10月10日(火)~10月31日(火) |
詳細 | https://www.minna-no-ginko.com/campaign/2023/10/10/429/ |
アンディー支店開設記念キャンペーン
概要
キャンペーン名 | アンディー支店開設記念キャンペーン |
---|---|
内容 | みんなの銀行アンディー支店が開設! これを記念してアンディー支店ユーザーの方限定のお得なキャンペーンを実施 |
期間 | 2023年10月10日(火)~2024年3月31日(日) |
詳細 | https://www.minna-no-ginko.com/campaign/2023/10/10/423/ |
ツール・ド・九州2023を盛り上げよう! みんなのCheer Box第2弾
概要
キャンペーン名 | ツール・ド・九州2023を盛り上げよう! みんなのCheer Box第2弾 |
---|---|
内容 | みんなの銀行は「Make Kyushu Sustainable~九州の持続可能な未来のために~ 」をテーマに掲げる「マイナビ ツール・ド・九州2023」応援企画第2弾を開催。「ツールド九州Cheer Box」にお金を預けて応援した方を対象に、抽選で九州の特産品をメインに取り扱うオンラインストア「エンニチ」のWEBカタログギフトをプレゼント |
期間 | 2023年10月2日(月)~10月19日(木) |
詳細 | https://www.minna-no-ginko.com/campaign/2023/10/02/414/ |
デビットカード明細をレコードで確認しよう
概要
キャンペーン名 | デビットカード明細をレコードで確認しよう |
---|---|
内容 | みんなの銀行デビットカードで決済&レコードでデビットカードの明細を確認するだけで、抽選で現金500円がもらえるキャンペーン。レコードでは、新しくみんなの銀行デビットカードの明細をまとめて確認できるようになりました。 |
期間 | 2023年10月2日(月)~10月25日(水) |
詳細 | https://www.minna-no-ginko.com/campaign/2023/10/02/421/ |
PMJLを盛り上げよう! みんなのCheer Box第4弾!
概要
キャンペーン名 | PMJLを盛り上げよう! みんなのCheer Box第4弾! |
---|---|
内容 | X-MOMENT(NTTドコモ)主催のPMJL(PUBG MOBILE JAPAN LEAGUE)SEASON3の応援企画として、キャンペーン第4弾を開催。 条件達成者の中から抽選でPMJL参戦チームのオリジナルグッズが当たるチャンス。 |
期間 | 2023年10月2日(月)~10月31日(火) |
詳細 | https://www.minna-no-ginko.com/campaign/2023/10/02/417/ |
使って、トク! トク! デビットカードキャンペーン
概要
キャンペーン名 | 使って、トク! トク! デビットカードキャンペーン |
---|---|
内容 | デビットカードでのキャッシュレス決済をより安心して利用できる「ショッピング保険」の取扱い開始を記念したキャンペーン |
期間 | 2023年8月1日(火)~10月31日(火) |
対象者 | みんなの銀行口座をお持ちの方で抽選期間ごとの月末時点でプレミアムサービスに加入していること |
詳細 | https://www.minna-no-ginko.com/campaign/2023/08/01/386/ |
Scan&Go×みんなの銀行 連携開始記念キャンペーン
概要
キャンペーン名 | Scan&Go×みんなの銀行 連携開始記念キャンペーン |
---|---|
内容 | Scan&Go ignicaアプリとみんなの銀行アプリが連携開始!これを記念して、みんなの銀行からignica money10,000円分以上を初回チャージした方にignica point500円分をポイントバックするお得なキャンペーン |
期間 | 2023年8月1日(火)~12月31日(日) |
対象者 | みんなの銀行アプリとScan&Go ignicaアプリを連携している方 |
詳細 | https://www.minna-no-ginko.com/campaign/2023/08/01/388/ |
【ピクシブかんたん決済リリース記念】スタートダッシュキャンペーン
概要
キャンペーン名 | 【ピクシブかんたん決済リリース記念】スタートダッシュキャンペーン |
---|---|
内容 | pixivアカウントと「みんなの銀行」の口座を連携することで支払いが便利になる「ピクシブかんたん決済 powered byみんなの銀行」のリリースを記念して、ピクシブ支店を選ぶとお得に口座開設できるキャンペーン |
期間 | 2023年7月18日(火)~2024年1月31日(水) |
対象者 | 特典①:みんなの銀行アプリをダウンロードし、ピクシブ支店を選択し初回特典コードを使って、初めて口座開設した方 特典②:特典①の獲得特条件を満たした方 |
詳細 | https://www.minna-no-ginko.com/campaign/2023/07/18/375/ |
以下は終了したキャンペーンや更新履歴
【終了】一粒万倍日におトクに貯めよう!秋の金利上乗せキャンペーン
概要
キャンペーン名 | 一粒万倍日におトクに貯めよう!秋の金利上乗せキャンペーン |
---|---|
内容 | 期間中に口座開設&プレミアムサービスへ申込みした方を対象に、プレミアム会員の貯蓄預金基準金利0.3%に、0.7%を上乗せした1.0%を3ヶ月間適用するキャンペーン |
期間 | 2023年9月1日(金)~9月25日(月) |
対象者 | 対象者判定期間中に以下の適用条件をすべて達成した方 ■特典獲得条件 ①9月1日(金)~9月25日(月)14:59までに初めて口座開設された方 ②①達成後、上記期間中にプレミアムサービスに申込みされた方 ※貯蓄預金口座へ入金・資金移動した残高に特別金利が適用 |
詳細 | https://www.minna-no-ginko.com/campaign/2023/09/01/408/ |
【終了】【ピクシブかんたん決済リリース記念】キャッシュバックキャンペーン(期間延長)
概要
キャンペーン名 | 【ピクシブかんたん決済リリース記念】キャッシュバックキャンペーン |
---|---|
内容 | pixivアカウントと「みんなの銀行」の口座を連携することで支払いが便利になる「ピクシブかんたん決済 powered byみんなの銀行」リリースを記念して、期間内の決済合計金額の20%をキャッシュバックするキャンペーン? |
期間 | 2023年7月31日(月)~9月30日(土) ※キャンペーン期間を延長しました |
対象者 | みんなの銀行アプリとScan&Go ignicaアプリを連携している方 |
詳細 | https://www.minna-no-ginko.com/campaign/2023/08/01/388/ |
【終了】2023夏のBox預金キャンペーン
概要
キャンペーン名 | 2023夏のBox預金キャンペーン |
---|---|
内容 | 期間中に預金口座(普通・貯蓄)へ合計10万円以上をご入金いただくと、期間終了時点の貯蓄預金残高に応じて、抽選で最大50,000円が当たる! しかも、条件を達成すると当選確率が最大10倍UP! お得なキャンペーン |
期間 | 2023年6月21日(水)~10月1日(日) |
対象者 | みんなの銀行口座をお持ちの方 |
詳細 | https://www.minna-no-ginko.com/campaign/2023/06/21/364/ |
【終了】デビットカードご利用キャンペーン【公共料金編】
概要
キャンペーン名 | デビットカードご利用キャンペーン【公共料金編】 |
---|---|
内容 | みんなの銀行は「音楽の新しい循環をみんなでつくる、フリーでボーダーレスな音楽祭」をコンセプトに掲げる日比谷音楽祭を応援するための「日比谷音楽祭Cheer Box/Cheerコード」の取組みを開始。これを記念して、日比谷音楽祭2023の限定グッズが当たるキャンペーンを実施。 |
期間 | 2023年3月16日(木)~6月15日(木) |
特典獲得条件 | みんなの銀行デビットカードを支払い方法として設定のうえ、公共料金(電気・ガス・水道)のお支払を完了? |
詳細 | https://www.minna-no-ginko.com/campaign/2023/03/16/292/ |
【終了】日比谷音楽祭を盛り上げよう! みんなのCheer Box
概要
キャンペーン名 | 日比谷音楽祭を盛り上げよう! みんなのCheer Box |
---|---|
内容 | みんなの銀行は「音楽の新しい循環をみんなでつくる、フリーでボーダーレスな音楽祭」をコンセプトに掲げる日比谷音楽祭を応援するための「日比谷音楽祭Cheer Box/Cheerコード」の取組みを開始。これを記念して、日比谷音楽祭2023の限定グッズが当たるキャンペーンを実施。 |
期間 | 2023年4月24日(月)~6月30日(金) |
対象者 | ・2023年6月30日時点の「日比谷音楽祭」Cheer Box残高が10万円以上あること ・エントリーフォームから応募 |
詳細 | https://www.minna-no-ginko.com/campaign/2023/04/24/321/ |
【終了】くまモン応援隊長と一緒に、マイナビツール・ド・九州2023を応援しよう!
概要
キャンペーン名 | くまモン応援隊長と一緒に、マイナビツール・ド・九州2023を応援しよう! |
---|---|
内容 | みんなの銀行が応援している「くまモンFANS」と「マイナビツール・ド・九州2023」が夢のコラボレーション。口座開設&入金で?現金1万円や、ここでしか手に入らないくまモンの限定キーホルダーが当たるキャンペーンを実施 |
期間 | 2023年6月12日(月)~6月30日(金)23:59 |
特典内容 | A賞:現金1万円を20名に抽選でプレゼント B賞:限定くまモンキーホルダーを500名に抽選でプレゼント ※A賞の対象者の方は、A賞とB賞いずれも当選する可能性があり? |
詳細 | https://www.minna-no-ginko.com/campaign/2023/06/12/362/ |
【終了】特別割引でお得に海外旅行に行こう
概要
キャンペーン名 | 特別割引でお得に海外旅行に行こう |
---|---|
内容 | みんなの銀行のお客さま限定で、海外旅行予約アプリの「NEWT」で使える特別クーポンを提供 |
期間 | 2023年5月16日(火)~7月31日(月) |
対象者 | みんなの銀行口座をお持ちの方 |
詳細 | https://www.minna-no-ginko.com/campaign/2023/05/16/304/ |
【終了】今年もやります!ソフトバンクホークス応援企画【第3弾】
概要
キャンペーン名 | 今年もやります!ソフトバンクホークス応援企画【第3弾】 |
---|---|
内容 | 福岡ソフトバンクホークスの日本一奪還を祈念して、ホークス応援Boxキャンペーンを開催中。第3弾キャンペーンでは、ホークス応援Boxへ入金した方の中から抽選で、鷹の祭典【東京・大阪】ペアチケットをプレゼント ※みんなの銀行は福岡ソフトバンクホークスのオフィシャルスポンサー 【プレゼント内容】 A賞:鷹の祭典@東京ドーム(6月26日):20組40名 B賞:鷹の祭典@京セラドーム(7月10日):20組40名 |
期間 | 2023年5月29日(月)~6月9日(金) |
条件 | ・キャンペーン期間中にみんなの銀行普通預金口座に10万円以上入金 ・2023年6月9日時点の「ホークス応援」Box残高が10万円以上あること ・エントリーフォームから応募 |
詳細 | https://www.minna-no-ginko.com/campaign/2023/05/29/345/ |
【終了】新規口座開設限定!!キャッシュバックキャンペーン
概要
キャンペーン名 | 新規口座開設限定!!キャッシュバックキャンペーン |
---|---|
内容 | Amazon.co.jpでのカードご利用合計金額の20%(還元上限額は5,000円)をキャッシュバック |
期間 | ■口座開設(デビットカード同時入会)期間 2022年7月1日(金) ~ 2023年1月31日(火) ※デビットカード発行は2023年2月28日(火)まで ■MyJCBでのキャンペーン参加登録期間 2022年7月1日(金)~2023年2月28日(火) ■Amazon.co.jp利用期間 2022年7月1日(金)~2023年3月31日(金) |
適用条件 | キャンペーン期間中に以下3点を満たした方 ・みんなの銀行にて新規口座開設(デビットカード同時入会)? ・MyJCBにログインし、MyJCB上でキャンペーン参加登録 ・口座開設(デビットカード同時入会)後、MyJCBで参加登録の上、Amazon.co.jpで1,000円以上デビットカードを利用している ※2022年7月1日(金)よりも前に口座開設(デビットカード同時入会)された方はキャンペーン対象外 |
詳細 | https://www.minna-no-ginko.com/campaign/2022/07/01/191/ |
更新履歴
[2022/4/22更新]
2022年5月11日より紹介特典が1,500円⇒1,000円に減額
[2021/12/14更新]
2021年12月14日より紹介特典が1,000円⇒1,500円に増額
[2022/1/23更新]
口座を新規開設するなら今!条件達成で最大3,000円GET!
現在、期間中に口座開設した方を対象に、条件達成で1,500円がもらえるキャンペーンが開催しています。さらに紹介コードを入力すると現金1,500円がもらえる「お友だち紹介プログラム」も開催しているのでこれらのキャンペーン併用することで最大3,000円がもらえます。
【最大3,000円GETまでの流れ】
①口座開設期間に紹介コード「VwtJcfMZ」を入力し口座を新たに開設(1,500円ゲット)
②期限までに一度に5万円以上の給与受取または振込入金(1,500円ゲット)
↑この2ステップで最大3,000円ゲットできます。
※参加登録やエントリーは不要、口座開設期間と給与受取または振込入金期限は↓になります。
■期間
口座開設期間:2022年1月17日~31日23:59まで
給与受取または振込入金期限:2022年3月31日23:59まで
[2021/12/1更新]
期間中に10万円以上を入金した方を対象に、2022年1月7日時点の貯蓄預金(Box、Saving)の残高に応じて、抽選で最大3万円が当たる「Box預金でWチャンスキャンペーン」が開催。さらに抽選の対象となった方限定で、2022年1月末の貯蓄預金残高が100万円以上の方の中から、抽選で50名に5万円が当たるWチャンス。
開催期間
2021年12月1日(水)~2022年1月31日(月)23:59
[2021/10/1更新]
9月30日よりパートナー支店「ピクシブ支店」、10月2日より「テンプスタッフ支店」の口座開設受付を開始
※パートナー支店はパートナー企業のサービス等を利用の方を対象としています
⇒ 支店一覧
[2021/9/27更新]
毎月の携帯電話料金をみんなの銀行Debit Cardでお支払いすると、キャンペーン期間中毎月お支払い額の20%をプレゼントするキャンペーン『みんなの銀行Debit Card「携帯電話料金のお支払いで毎月20%還元!」キャンペーン』が開催!
開催期間:2021年10月1日(金)~2022年3月31日(木)
プレゼント額の上限:5,000円/月
対象の携帯電話キャリア:NTTドコモ(ahamo含む)、au(povo含む)、SoftBank(LINEMO含む)、UQ mobile
< この記事をシェア >
この【11月最新・紹介コードあり】「みんなの銀行」をアプリで口座開設して現金1,000円をゲットする方法の最終更新日は2023年11月1日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。