【ドコモ】ahamoにのりかえで20,000dポイント還元

【Apple Pay】登録カードがモロバレ!iPhoneのロック画面でWalletアプリの起動を無効化する方法

ロック画面からApplePay登録済カードが見れちゃう。初期状態はオンになってますよー


最終更新 [2017年11月7日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ロック画面でApplePayのWalletアプリの起動をオン/オフする方法です。

[追記]
iPhone Xでのオン/オフ方法を追記しました。
が、Xの場合『ロック画面のみオフ』はできないようです。。

ApplePayに対応しているiPhoneは、
ホームボタンがある機種:ロック画面上でホームボタンをダブルタップ
iPhone X:電源ボタン(サイドボタン)をダブルタップ

することでWalletアプリが起動します。

ApplePayを使う人には便利な機能ですが、機能を使わない人からしたらちょっと迷惑。。
また、使う人であってもセキュリティを気にする人は、ロック画面でのWalletアプリの起動はオフをオススメします。
(ダブルタップするだけで登録しているカードがバレる為)

ということでロック画面でApplePay決済時に必要なWalletアプリの起動をオン/オフする方法です。
※iPhone Xは、ロック画面のみオフにすることはできないようです。。

[関連記事]
クレジットカードをiPhoneに登録する方法 – JCBでやってみた
ApplePayでSuicaをiPhoneに取り込んで登録する方法
nanacoにquicpay機能を追加する方法【マジ便利】



【ApplePay】ロック画面でのWalletアプリの起動をオン/オフする方法

ホームボタンのないiPhone Xの場合

「ロック画面の時だけ無効にする」という設定はない

初期状態でオンになっている電源(サイド)ボタンのダブルタップをそのまま有効にしておけば、支払い時にはマジで便利です。
が、誰でも電源ボタンをダブルタップするだけで登録しているカード一覧とカードの下4ケタが見れちゃうということになります。

万が一、iPhoneを紛失した時とか怖いなぁ、というところ。
Face ID認証があるのでさすがに不正決済などはされないと思いますが。。

ただ、iPhone Xの場合は、このダブルタップを無効化することはできますが、ロック画面の時のみ無効化という設定はできません。

電源(サイド)ボタンをダブルタップを無効化する方法

設定を開きます。

中にある「WalletとApplePay」をタップします。


「サイドボタンをダブルクリック」をオフにします。


これだけでOKです。
ただiPhone Xの場合、ロック画面以外でも無効化されてしまうのでWalletアプリをアイコンなどから起動させる必要があります。

ホームボタンがあるiPhone(7や8)の場合

オンにしておけばロック画面から一発でWalletが起動できる

ロック画面でのWalletアプリへのアクセスをオンにしておくといちいちロック解除しなくてもApplePayがサクッと使えるので、支払い時にはマジで便利です。
が、誰でもホームボタンをダブルタップするだけで登録しているカード一覧とカードの下4ケタが見れちゃうということになります。

万が一、iPhoneを紛失した時とか怖いなぁ、というところ。
Touch ID認証があるのでさすがに不正決済などはされないと思いますが。。

オン/オフする手順

設定を開きます。

中にある「WalletとApplePay」をタップします。


登録されているカードなどが表示される画面が開きます。

この中にある「ホームボタンをダブルクリック」をオン/オフすることでロック画面でのアクセスを許可/拒否できます。


←の状態だとロック画面ではWalletアプリは起動しなくなります。


iOS 10.1にアップデートした初期状態だとオンになっているロック画面でのWalletアプリ起動。
セキュリティ重視の人はオフがオススメかもしれません。

ただオンの方が確実に便利なんだよなぁ。。
悩ましい。。

[関連記事]
クレジットカードをiPhoneに登録する方法 – JCBでやってみた
ApplePayでSuicaをiPhoneに取り込んで登録する方法
nanacoにquicpay機能を追加する方法【マジ便利】







< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【Apple Pay】登録カードがモロバレ!iPhoneのロック画面でWalletアプリの起動を無効化する方法の最終更新日は2017年11月7日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – 本の朗読サービスにおトクに登録する方法

キャンペーン

4月15日までAmazonギフトカードがもらえる激アツキャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

キャンペーン

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年3月28日まで500円分の現金がもらえる。

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

携帯電話

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

キャンペーン

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – OPPO Reno11 AやiPhone SEが大幅割引、moto g64yが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円で販売。期間は6月30日まで。

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。

ソフトバンクのコスパ最強のデータ通信専用プランでiPadが月額300円レンタルが激アツ!!

携帯電話

ソフトバンクで「iPad(A16)」が月額300円(総額7,200円)で2年間利用できる!

povoがピザーラギフト券2,500円分とデータ追加1GB(30日間)がセットになって2,950円の期間限定トッピングを販売

ニュース

povoのコラボトッピングに「ピザーラ」が登場!ギフト券2,500円分とデータ追加1GBがセットで2,950円⇒データ1GB(30日)が実質450円で買える

auかんたん決済が「au PAY(auかんたん決済)」としてリニューアル

ニュース

2025年6月19日より、auかんたん決済が「au PAY(auかんたん決済)」にリニューアル!アプリでクーポン取得や明細確認が可能に。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – 本の朗読サービスにおトクに登録する方法

4月15日までAmazonギフトカードがもらえる激アツキャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【Twitter】『ダークモード』の設定方法 – iOS・Android・PCでタイムラインなどの背景色を黒やダークブルーにできる。夜間モードの違いなど

夜間モードからダークモードへ名称が変更!Twitterがよりスタイリッシュなブラックテーマ風になるぞー


クレジットカードなしで格安SIMと契約する方法 – 口座振替、引き落とし、デビットカード、その他決済に対応したMVNOまとめ

クレカなしでも契約できる、口座振替やポイント支払いに対応している格安SIM(MVNO)の会社とプランをまとめ&比較しました


「Apple Watch Ultra」の予約や発売日、価格、キャンペーンまとめ – Apple StoreやAmazon、家電量販店、キャリアで予約・購入する方法

屈強で過酷な環境に負けない万能な「Apple Watch Ultra」が2022年9月23日に発売!価格は124,800円(税込)。


【無償交換という神対応】Dysonの掃除機のバッテリーを交換する方法 – 2年の保証期間内ならまさかの無料!V8 Absoluteのバッテリーを交換してみた

Dysonの掃除機はバッテリーまで2年の保証対象内!掃除機復活でダイソンの手厚いサポートにマジで感動しました。



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – OPPO Reno11 AやiPhone SEが大幅割引、moto g64yが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円で販売。期間は6月30日まで。


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


ソフトバンクのコスパ最強のデータ通信専用プランでiPadが月額300円レンタルが激アツ!!

ソフトバンクで「iPad(A16)」が月額300円(総額7,200円)で2年間利用できる!


povoがピザーラギフト券2,500円分とデータ追加1GB(30日間)がセットになって2,950円の期間限定トッピングを販売

povoのコラボトッピングに「ピザーラ」が登場!ギフト券2,500円分とデータ追加1GBがセットで2,950円⇒データ1GB(30日)が実質450円で買える


auかんたん決済が「au PAY(auかんたん決済)」としてリニューアル

2025年6月19日より、auかんたん決済が「au PAY(auかんたん決済)」にリニューアル!アプリでクーポン取得や明細確認が可能に。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


【GWセールで2ヵ月無料!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – 対象者限定のおトクな特典を確認!

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。5月6日までゴールデンウィークキャンペーンで2ヵ月無料!!


【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。


dマガジンをおトクに契約する方法 – 必ず400dポイントもらえる、実質最大3ヵ月ほぼ無料キャンペーンなど

dマガジンはWEBから入会すれば400dポイントがもらえる!初回31日無料とあわせて実質2ヵ月無料で利用できる。エントリーはお忘れなく!


【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る