リアル店舗でiPhone・Androidスマホを使ってドコモの「d払い」でバーコード(QR)で支払いする方法&キャンペーンまとめです。

[2019年2月15日 更新]
2019年3月1日(金)~3月31日(日)の期間で「d払いでdポイント40倍還元!キャンペーン」が開催!
40倍なので、購入代金の20%がdポイントで還元されます。対象店舗は、d払いアプリが利用可能な街のお店の全てです。ただし「髙島屋」はキャンペーン対象外です。
[2019年2月1日 更新]
2019年2月1日(金)~3月31日(日)の期間で「はじめてボーナス!d払いでdポイント1,000円分還元!キャンペーン」が開催されています。
初めてd払いを利用する人は1,000dポイント貰うことができます。
[2018年12月1日 更新]
12月4日からファミリーマートでd払いスタート!
1週間限定でdポイントが20倍になるキャンペーンが開催。
[2018年11月27日 更新]
「ウエルシア」「ハックドラッグ」「ハッピードラッグ」「ダックス」「マルエ」などウエルシアグループ全国約1800店舗で利用できるようになりました。
[2018年10月18日 更新]
ファミリーマートがd払いのコード決済に対応すると発表しています。
これでコンビニはローソンに加え、ファミマでも利用できるようになります!
[2018年10月1日追記]
d払いアプリではじめて支払いした人に必ず200ポイントが貰えるキャンペーン「はじめてボーナスキャンペーン!はじめてのお支払いで200ポイントプレゼント」がスタートしています。
要エントリーなのでご注意を。
[2018年9月12日追記]
対象のお店でd払いするとポイント10倍&ローソンのアイスカフェラテが無料になるキャンペーンが開催されています。
要エントリーなのでご注意を!
[2018年4月24日追記]
d払いの開始日および使用可能店舗、キャンペーンが発表されました。
前々から発表されていたドコモの「d払い」のバーコード(QR)決済
4月25日から実際に使えるようになっており、だんだんと対応している店舗も増えてローソンなどでも使えるようになっています。

d払いは、iPhone・Androidにアプリをインストール⇒アプリの画面上にバーコード(QRコード)を表示させて、対象店舗でスキャン⇒そのまま支払いという流れの決済サービスです。
かなり便利&ポイント〇倍などのおトクなキャンペーンも度々開催されています。
dポイントを充当しての支払いもできるので「期間・用途限定ポイント」の有効利用もできます。
LINE Payとは違いデポジットは不要の後払い

LINE PayのQRコード決済とは違い、毎月の携帯電話料金との合算払いやクレジットカード支払い(VISA、MasterCardのみ)という後払い式のチャージ不要の決済となります。
期間用途限定を含むdポイントを利用することもできる&通常支払いの場合は200円につき1dポイントが貯まる仕様となっています。
ローソンで実際にd払いのバーコードを使って支払いしてみたのでやり方を書いています。
d払いと同じような決済方法のスマホコード決済は↓の記事で徹底比較しているのであわせてチェックしてみてください。
[目次]
●公式動画
・ドコモのかんたんスマホ決済「d払い」サービス紹介動画
●使い方
・iPhone・Androidに専用のアプリをインストール
・アプリの初期セットアップ
・店舗での支払いの流れ
・ローソンで実際に支払いしてみた
●d払い対応店舗と対応予定日程
・4月25日から使える店舗
・4月30日から使える店舗
・5月以降導入予定の店舗
●おトクなキャンペーン
・【3月1日~31日まで】d払いでdポイント40倍還元!キャンペーン
・【3月31日まで】はじめてボーナス!d払いでdポイント1,000円分還元!キャンペーン
・【終了】はじめてボーナス第二弾!d払いアプリのご利用設定&はじめてのお支払いでdポイント300ポイントをプレゼント!
・【終了】d払い ファミリーマートスタート!キャンペーン d払いで支払うとdポイント20倍プレゼント
・【終了】はじめてd払いアプリを利用して必ず200ポイントキャンペーン
・【終了】対象店舗でd払いでポイント10倍&ローソンのカフェラテ1杯無料
・【終了】d払いアプリリリース キャンペーン
・【終了】d払いアプリ ポイント2倍 キャンペーン
・【終了】d払い継続ボーナスくじ キャンペーン
ドコモの『d払い』バーコード(QR)決済の概要やキャンペーン
公式動画
iPhone・Androidに専用のアプリをインストール
d払いアプリは↑のストアからダウンロードできます。
iPhone・Androidとも対応していますが、OSの要件がiOS 10.1、Android 5.0以上となっています。
またタブレットには対応していないとのことです。
アプリの初期セットアップ

←がd払いアプリを起動した時の画面です。
アプリは超簡単な初期セットアップ(利用登録)が必要となります。
利用登録方法とキャンペーンは↓の記事にまとめているのでチェックしてみてください。
店舗での支払いの流れ
アプリを起動してQRコード(バーコード)をレジで読み取ってもらうだけ

支払い方法は至ってカンタン。
アプリを起動⇒レジで読み取ってもらうだけでOKです。
もちろんアプリ起動時のセキュリティ設定にも対応しています(当たり前か…)
ローソンでd払いのバーコード支払いをやってみた。実際に決済するやり方

実際にローソンでd払いのバーコード決済で支払いしてみました。
期間用途限定のdポイントを利用することもできます(手持ちのdポイントを充当してみました)
スマホのd払いアプリの初期セットアップは完了している前提です。
レジや店内の看板などで「d払い対応」かどうかを確認

まずお店がd払いに対応しているかをチェックします。
↑の写真はローソンの物ですが、このように店内のポップやレジなどにバーコード決済「d払い」という表記があれば利用可能です。
あくまでもd払いでdポイントとは違うので混同しないようにご注意を。
アプリでバーコードを表示。dポイントを充当する場合はチェックを入れる


スマホのd払いアプリを起動します。
初期セットアップが完了していれば、アプリを起動するだけでバーコードが表示されます。
dポイントを利用する場合は「dポイントで支払う」にチェックをつけておけばOKです。
ちゃんと期間用途限定ポイントから消化されました。
アプリ上にこのバーコードが表示された状態でレジに向かいます。
店員さんに「d払いで支払います」と伝えてアプリ画面上のバーコードを読み取ってもらって終了

※写真はLINE Payのものです。
レジで店員さんに「d払いで支払います」と伝えます。
ローソンの場合、レジのディスプレイにd払いで支払うという画面が表示されます(↑の写真はLINE Payの時の物ですが同じ認識で大丈夫です)
あとはスマホアプリ上のバーコードを店員さんに見せて読み取ってもらえば支払い完了となります。
アプリでバーコードを表示。dポイントを充当する場合はチェックを入れる


アプリ画面上に決済完了と表示されます。
またドコモからd払いを利用したという旨のメールが届きます。
ちなみに今回はdポイントを充当して全てdポイントで支払ったので買い物してもポイントは貯まりませんでした(本来は200円で1ポイント貯まる)
【余談】dポイントでは購入できなかったタバコもd払いならdポイントを充当しての購入ができる

タバコを吸わない人には関係ない話ですが、d払いを利用すれば期間用途限定ポイントを含むdポイントでもタバコが購入できるということになります。
というのも、ローソンではdポイントで買い物する時にタバコは購入できませんでした。
今回のd払いでdポイントを充当するように設定して支払えば、タバコが購入できるということになります。
d払い対応店舗と対応予定日程
ドコモが発表しているd払いに対応するお店と対応日程です。
↓は発表時のものでローソンのように既にd払い支払いに対応している店舗が多々あります。
4月25日から使える店舗
店舗名 | 店舗数 | |
---|---|---|
国内全店舗 | 初期導入 | |
URBAN RESEARCH URBAN RESEARCH Store SENSE OF PLACE by URBAN RESEARCH |
281店舗 | 5店舗 |
koe | 9店舗 | 1店舗 |
髙島屋 | 17店舗 | 3店舗 |
タワーレコード | 78店舗 | 3店舗 |
4月30日から使える店舗
店舗名 | 店舗数 | |
---|---|---|
国内全店舗 | 初期導入 | |
GATHERING TABLE PANTRY 馬喰町店 | 1店舗 | 1店舗 |
ツルハドラッグ | 1,836店舗 | 1,714店舗 |
くすりの福太郎 | ||
ウォンツ ドラッグストアウェルネス |
||
レデイ薬局 |
5月以降導入予定の店舗
店舗名 | 店舗数 | 提供開始時期 | |
---|---|---|---|
国内全店舗 | 初期導入 | ||
ユナイテッドアローズ ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ エイチ ビューティ&ユース ロク ビューティ&ユース スティーブン アラン ユナイテッドアローズ グリーン レーベル リラクシング |
229店舗 | 12店舗 | 2018年5月予定 |
和民 坐・和民 ミライザカ TEXMEX FACTORY WANG’S GARDEN bb.q OLIVE CHICKEN caf’e |
246店舗 | 222店舗 | 2018年6月予定 |
JINS | 346店舗 | 56店舗 | 2018年7月予定 |
ドラッグ新生堂 くすりのハッピー |
92店舗 | 10店舗 | 2018年夏予定 |
ウエルシア ハックドラッグ ダックス |
1,700店舗 | 全店 | 2018年夏予定 |
ローソン ナチュラルローソン ローソンストア100 |
14,083店舗 | 14,083店舗 | 2018年8月~9月予定 |
サツドラ/北海道くらし百貨店 | 191店舗 | 191店舗 | 2018年秋予定 |
マツモトキヨシ | 約800店舗 | 未定 | 2018年度内予定 |
サービス開始前に発表された店舗は↑の通り。
dポイントに対応している店舗がズラズラと並んでいますが、提供開始時期がけっこう遅いです。。
一番使いそうなローソンは8月~9月の提供という。。
d払いでのおトクなキャンペーン多数
【3月1日~31日まで】d払いでdポイント40倍還元!キャンペーン

キャンペーン・エントリー期間 | 2019年3月1日(金)~3月31日(日) |
---|---|
内容 | キャンペーン期間中にエントリーし、街の対象店舗のお買物をd払いで支払いすると、利用金額に応じてdポイントを通常の40倍(通常ポイント+キャンペーンポイントとして39倍分)還元 |
対象店舗 | d払いアプリが利用可能な街のお店の全てがキャンペーン対象 ※ただし「髙島屋」はキャンペーン対象外 |
プレゼント詳細 | 通常ポイントとは別に、利用金額200円(税込)につき、さらに39ポイントのdポイント(期間・用途限定)を、キャンペーンポイントとして後日進呈 |
ポイント進呈上限 | 5,000ポイント |
ポイント進呈時期 | 2019年5月末までに進呈予定 |
ポイント有効期限 | 2019年7月31日(水) |
詳細 | https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/campaign/dpay_p401902/cpn_dpay_p401902.html |
【3月31日まで】はじめてボーナス!d払いでdポイント1,000円分還元!キャンペーン

期間 | 2019年2月1日(金)~3月31日(日) |
---|---|
内容 | ①利用設定ボーナス:d払いアプリの利用設定で200ポイント ②初回決済ボーナス:d払いアプリのはじめての支払い(期間内の利用金額が1,000円(税込)以上)で800ポイント |
特典 | 合計1,000dポイント |
注意点 | ポイントは2019年5月末までに進呈され、7月31日までの期間用途限定ポイント |
URL | https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/campaign/dpay_sb1902/cpn_dpay_sb1902.html |
【終了】はじめてボーナス第二弾!d払いアプリのご利用設定&はじめてのお支払いでdポイント300ポイントをプレゼント!

期間 | 2018年12月1日(土)~2019年1月31日(木) |
---|---|
内容 | キャンペーン期間中にエントリーしてd払いアプリではじめて支払いをした人全員にdポイント(期間・用途限定)を300ポイント進呈 |
特典 | 300dポイント |
注意点 | 要エントリー ポイントは2019年3月末までに進呈予定 付与されるポイントの有効期限は2019年5月31日(金) |
URL | https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/campaign/dpay_sb1812/cpn_dpay_sb1812.html |
【終了】d払い ファミリーマートスタート!キャンペーン d払いで支払うとdポイント20倍プレゼント

期間 | 2018年12月4日(火)10:00~12月10日(月)23:59 |
---|---|
内容 | キャンペーン期間中にエントリーし、ファミリーマートのお買物をd払いでお支払すると、利用金額に応じてdポイントを20倍進呈 |
特典 | 利用金額に応じてdポイントを通常の20倍 (通常ポイント1倍+キャンペーンポイントとして19倍) |
注意点 | 要エントリー ポイント進呈上限は10,000ポイント ポイントは2019年2月末までに進呈予定 付与されるポイントの有効期限は2019年4月30日(火) |
URL | https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/campaign/dpay_familymart/1812/cpn_p20.html |
【終了】はじめてd払いアプリを利用して必ず200ポイントキャンペーン

期間 | 2018年10月1日(月)~2018年11月30日(金) |
---|---|
内容 | キャンペーン期間中にエントリーしてd払いアプリではじめて支払いをした人全員にdポイント(期間・用途限定)を200ポイント進呈 |
特典 | 200dポイント |
注意点 | 要エントリー(買い物後でもOK) ポイントは2019年1月末までに進呈予定 付与されるポイントの有効期限は2019年3月31日(日) |
URL | https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/campaign/dpay_sb1810/cpn_dpay_sb1810.html |
【終了】対象店舗でd払いでポイント10倍&ローソンのカフェラテ1杯無料キャンペーン

期間 | 2018年9月11日(火)~2018年10月31日(水) |
---|---|
内容 | 対象店舗でd払いで買い物するとdポイントを通常の10倍付与 |
特典 | dポイントが10倍 さらに先着20万名にローソンのアイスカフェラテ(M)が1杯無料 |
注意点 | 要エントリー キャンペーンポイント上限額は20,000ポイント 特別ポイントは2018年12月31日までに進呈予定 |
URL | https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/campaign/dpay_p101809/cpn_dpay_p101809.html |
【終了】d払いアプリリリース キャンペーン

期間 | 2018年4月25日(水曜)~2018年9月30日(日曜) |
---|---|
内容 | 「d払い」のアプリを利用開始したドコモユーザーを対象に、抽選でdポイント(期間・用途限定)が最大10,000ポイント当たる ※dポイントは即時進呈 |
特典 | 1等:10,000ポイント 2等:1,000ポイント 3等:500ポイント 参加賞:100ポイント |
URL | https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/campaign/dpay_apprls1804/cpn_dpay_apprls1804.html |
【終了】d払いアプリ ポイント2倍 キャンペーン

期間 | 2018年4月25日(水曜)~2018年6月30日(土曜) |
---|---|
内容 | キャンペーン期間中にd払い決済でdポイントを2倍進呈 ※dポイントは期間・用途限定 ※進呈上限は20,000ポイント ※進呈は2018年8月31日(金曜)まで ※ポイントの有効期限は2018年10月31日(水曜) |
URL | https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/campaign/dpay_p21804/cpn_dpay_p21804.html |
【終了】d払い継続ボーナスくじ キャンペーン
期間 | 2018年5月1日(火曜)~2018年9月30日(日曜) |
---|---|
内容 | d払いアプリのご利用を継続頂いているユーザーを対象に、毎月抽選でdポイント(期間・用途限定)が最大1,000ポイントが当たる「継続ボーナスくじ」がd払いアプリに届く ※dポイントは即時進呈 |
特典 | 1等:1,000ポイント 2等:1500ポイント 3等:300ポイント 参加賞:10ポイント |
d払いを普及させたいのか、様々なキャンペーンが度々行われています。
アプリがあればサクッと決済できて、デポジット不要の「d払い」のバーコード決済。
dポイントも使えますし、かなり便利でおトクです。
対応店舗がもっと増えてくれると助かりますが、ローソンで使えるのは個人的にはかなり大きいです!
dアカウントを持っている人、dポイントの使い道に困っている人などはd払いを利用して是非どうぞ。
dポイント使うならポイントがザクザク貯まるdカードがオススメ!
ドコモユーザーでGOLDなら還元率10%!最初の1年は絶対に損しない!

ドコモと契約している人は絶対おトクとなるdカード GOLDがマジでオススメです。
携帯代金10%還元などおトクが盛りだくさん。さらにドコモオンラインショップでいつでもポイント2倍!
ドコモと契約していない人も実質年会費無料のdカードは必須!
ローソンなどの店舗でお買い物が常に3%OFF+ドコモクーポンも使えちゃう。
dカードの比較やメリット、デメリット、入会の小ワザなどを徹底まとめ!
< この記事をシェア >
この【dポイント40倍還元】ドコモの『d払い』でバーコード(QR)支払いする方法、対応店舗&キャンペーンまとめ – 実際の支払いはこうやる。初めてなら1,000dポイント貰える!の最終更新日は2019年2月15日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。
こちらの記事もいかがですか??
キーワード:Android , dアカウント , d払い , iPhone , QRコード , ドコモ , バーコード , 支払い , 決済 , 注目・ピックアップ ,