
ほぼ常時様々なお店やエリアで開催されるPayPayのおトクなキャンペーンやクーポンを徹底まとめ。特典や参加条件、今月対象のお店は?
最終更新 [2023年12月3日]
キャッシュレス決済「PayPay」が月替わりで開催する『ワクワクペイペイ』の内容&参加条件をまとめています。
PayPay関連のキャンペーンはこの記事にガッツリまとめています。

[2023年12月3日 更新]
最新のキャンペーン情報に更新しました。
YLP関連(街の対象店舗で対象商品購入でPayPayポイント還元など)のキャンペーンが多く開催されています。
[2023年11月6日 更新]
Uber Eats×PayPayの大型キャンペーン「年末感謝祭!PayPayポイントが超戻ってくる」が開催されています。
[2023年11月1日 更新]
11月は超PayPay祭りを中心に街のお店、ネットストアどちらでもPayPayで支払いするとおトクなキャンペーンが開催されています。
[2022年4月1日 更新]
4月1日よりPayPayボーナスの名称がPayPayポイントに変更されています(記事内ではPayPayボーナスという記載が残っている部分もあるのでご了承ください)
PayPayは、もはやご存じの通り様々なお店やエリアなどでほぼ毎月おトクなキャンペーンを開催しています。
一時期は「ワクワクペイぺイ」と称して毎月開催していましたが、現在はワクワクペイペイに限らず様々なキャンペーンを行っています。
こういったキャンペーン利用して対象店舗で適切な条件を満たした状態で支払いするとPayPayポイントがガッツリ還元されておトクに買い物ができます。
なお、キャンペーンが開催されていない通常時の基本還元率は0.5%程度です(PayPay STEPなどユーザー環境によって還元率は異なります)
PayPayといえばサービスが提供開始された時に「100億円あげちゃうキャンペーン」という超強烈なインパクトを残したキャンペーンの印象が強く、現在開催されているキャンペーンはその時と比べるとどうしても見劣りします(当然、仕方ないことですが…)が、それでも十分おトクに買い物ができます。
この記事では、ほぼ常時開催されているワクワクペイペイなどPayPayのキャンペーンの内容、条件などまとめを紹介しています。
【PayPay】現在開催中のPayPayのキャンペーンの内容、特典や還元される条件などまとめ
もはや一番有名なスマホコード決済かも。PayPayはとりあえずスマホにインストールしておくことは必須かも
使わなくても入れておくだけなら無料。キャッシュレス決済は絶対におトク
自分の周りでもPayPayを利用している人はめちゃくちゃ多く、多分ですが一番有名で普及しているQRコード決済になっていると思います。
食事会の割り勘や借りたお金を返す時などお金のやり取りがPayPayになることもよくあります。
ここから現在PayPayが開催しているキャンペーンや対象店舗の確認方法などを紹介します。
[目次]
■最初に
・最初に。ワクワクペイペイなど開催中のキャンペーン対象店舗の確認手順
■現在開催中のPayPayのキャンペーン
・【11月8日~12月7日】プレミアアンチエイジングの商品購入で最大10%分のPayPayポイントを還元
・【11月1日~12月31日】P&G対象商品購入&レシート応募で最大30%分のPayPayポイントを還元
・【11月1日~12月31日】対象店舗でPayPayでパンパース購入で最大30%分のPayPayポイントを還元
・【11月6日~12月31日】Uber Eats年末感謝祭!PayPayポイントが超戻ってくる
・【12月1日~12月31日】対象店舗でPayPayで花王商品購入で最大30%分のPayPayポイントを還元(第8弾)
・【12月1日~12月31日】対象店舗でメタボリックの対象サプリメント購入で最大20%分のPayPayポイントを還元
・【12月1日~12月31日】対象店舗でサンスターのハミガキ商品購入で抽選で1,500円分のPayPayポイントが当たる
・【11月1日~1月8日】超PayPay祭
・【11月1日~1月8日】最大全額還元!いつでもどこでもペイペイジャンボ
・【11月1日~1月8日】PayPay友だち紹介キャンペーンで300ポイントがもらえる
■常時開催中のキャンペーン
・【ソフトバンクユーザー限定】毎月もらえる最大半額還元のSUPER PayPayクーポン
・【毎月配布中】おトクなおすすめPayPayクーポン
・【地域限定】PayPayであなたの街を応援しよう(あなたのまちを応援プロジェクト)
最初に。ワクワクペイペイなど開催中のキャンペーン対象店舗の確認手順を紹介

ワクワクペイペイは対象となるお店が毎月変わってきます。
例えば6月は「PayPayが定めるドラッグストア」ですが、どこまでが対象なのかがわかりにくい。。
そんな時は↓の手順で対象となるお店をサクッと調べることができます。
関連記事:ワクワクペイペイ対象のお店を確認する方法
現在開催中(開催予定含む)のPayPayキャンペーンまとめ【ワクワクペイペイ】
【11月8日~12月7日】プレミアアンチエイジングの商品購入で最大10%分のPayPayポイントを還元
対象店舗で対象商品購入が条件

キャンペーン名 | DUO、CANADEL、clayence、DUO MENの商品を対象店舗で購入するとPayPayポイント10%戻ってくるキャンペーン |
---|---|
開催期間 | 2023年11月8日(水)~12月7日(木) |
特典 | 対象店舗にてDUO、CANADEL、clayence、DUO MENの対象商品を購入すると10%分のPayPayポイントを還元 |
対象店舗 | ウエルシア、ウエルシア薬局、金光薬品、コクミンドラッグ、シミズ、ダックス、ハックエクスプレス、ハックドラッグ、ハッピー・ドラッグ、ファミリーシミズ、ふく薬品、マルエドラッグ、よどやドラッグ、B.B.ON、HAC、エスエードラッグ、サンドラッグ、ドラッグトップス、ドラッグ・ユー、ビッグドラッグ、ジャパン、スギドラッグ、スギ薬局、ドラッグスギ、ウォンツ、杏林堂薬局、くすりの福太郎、くすりのレデイ、ツルハドラッグ、ドラッグイレブン、ドラッグストアウェルネス、メディコ21、B&D |
対象商品 | ・DUO ・CANADEL ・clayence ・DUO MEN ⇒ 対象商品検索 |
還元上限 | 2,000ポイント/期間 |
詳細 | ⇒ https://toku.yahoo.co.jp/lyppantiaging202311/entry/ |
DUO、CANADEL、clayence、DUO MENブランドの対象商品を対象店舗でPayPay支払いで購入すると10%還元となるキャンペーンです。
大手ドラッグストアが対象店舗となります。
期間中の付与上限は2,000ポイントまでとなっています。
【11月1日~12月31日】P&G対象商品購入&レシート応募で最大30%分のPayPayポイントを還元
対象商品を2,000円以上購入&レシートで応募

キャンペーン名 | P&G「PayPayポイント最大30%戻ってくる!」キャンペーン |
---|---|
開催期間 | 2023年11月1日(水)~12月31日(日) |
特典 | 全国の店舗にて1会計でP&G対象商品を2,000円以上購入し、レシートで応募するとPayPayポイントを最大30%還元 |
対象商品 | 以下のブランドの商品が対象 ・アリエール ・ボールド ・さらさ ・レノア ・ファブリーズ(布用のみ) |
還元上限 | 800ポイント/期間 |
詳細 | ⇒ https://www.pgjapanbrands.com/fhc202311vfmpointcp |
レシートを撮影してアップロードすることでPayPayポイントが最大30%還元されるキャンペーンです。
対象のP&Gブランド商品をPayPayで1会計2,000円以上購入し、レシートをアップロード&必要事項を入力することで応募完了となります。
ちょっと面倒ですが、PayPayポイント30%還元とかなりおトクに買い物ができるのでオススメです。
還元上限は期間中800ポイントまでとなっています。
【11月1日~12月31日】対象店舗でPayPayでパンパース購入で最大30%分のPayPayポイントを還元
対象店舗で対象商品購入が条件

キャンペーン名 | 新製品発売!今だけおトクにパンパースの購入でPayPayポイントが最大30%もらえる!キャンペーン |
---|---|
開催期間 | 2023年11月1日(水)~12月31日(日) |
特典 | 対象店舗にてパンパース商品をPayPayで購入すると以下のPayPayポイントを還元 1回の買い物で2,000円~5,999円:最大20% 1回の買い物で6,000円以上:最大30% さらに、上記の購入条件を満たしたうえで1回の会計でおやすみパンツを2個以上購入すると上記の最大20%または30%のPayPayポイントに追加して一律200円相当のPayPayポイントを後日付与 |
対象店舗 | ・アカチャンホンポ ・ウエルシア ・ウエルシア薬局 ・金光薬品 ・コクミンドラッグ ・シミズ ・ダックス ・ハックドラッグ ・ハッピー・ドラッグ ・ファミリーシミズ ・ふく薬品 ・マルエドラッグ ・よどやドラッグ ・HAC ・オーケー ・キリン堂全店 ・クスリのアオキ ・コーナン ・ビーバートザン ・ホームストックコーナン ・ザグザグ ・エスエードラッグ ・サンドラッグ ・ダイレックス ・ドラッグトップス ・ドラッグ・ユー ・ビッグドラッグ ・ジャパン ・スギドラッグ ・スギ薬局 ・ドラッグスギ ・ドラッグスギヤマ ・V drug ・ウォンツ ・ツルハドラッグ(福岡県、佐賀県のみ ※福岡県、佐賀県以外のツルハドラッグは対象外) ・ドラッグイレブン ・ドラッグストアウェルネス ・カツマタ ・トモズ ・西松屋チェーン ・西松屋公式オンラインストア ・トイザらス ・ベビーザらス ・トイザらス・ベビーザらス併設店 ・トイザらス・ベビーザらス オンラインストア ・アメリカンドラッグ ・救命堂 ・シバタ薬品 ・スーパードラッグキリン ・ドラッグストアエース(あみはま薬局) ・ドラッグストア スマイル ・ドラッグセイムス ・JUSTDRUG ・DRUG ユタカ ※一部対象外店舗あり ⇒ 一覧はこちら |
対象商品 | パンパース全製品 |
対象の支払い | PayPayでのすべての支払い(他者クレジットカードでの支払いも含む) |
還元上限 | 4,000ポイント/期間 (おやすみパンツを1会計で2個以上購入した場合は4,200円) |
詳細 | ⇒ https://toku.yahoo.co.jp/lyppampers202311/entry |
PayPayでパンパース製品がおトクに購入できるキャンペーンです。
対象店舗も幅広く、支払い方法も限定されていない&最大30%還元とシンプルな条件でかなりおトクにパンパースが購入できます。
【11月6日~12月31日】Uber Eats年末感謝祭!PayPayポイントが超戻ってくるキャンペーン
超大幅割引やPayPayポイント還元で構成

キャンペーン名 | Uber Eats年末感謝祭!PayPayポイントが超戻ってくるキャンペーン |
---|---|
キャンペーン① | ■初めてUber Eatsをご利用になる方は、総額最大6,900円割引! 対象者:Uber Eatsを初めてご利用になる方 対象期間A:2023年11月6日(月)9:00~2023年11月19日(日)23:55 プロモーションコード:MINI1 対象期間B:2023年11月17日(金)9:00~2023年11月30日(木)23:55 プロモーションコード:PAYPAY23 対象期間C:2023年11月20日(月)9:00~2023年12月3日(日)23:55 プロモーションコード:MINI2 対象期間D:2023年12月1日(金)9:00~2023年12月31日(日)23:55 プロモーションコード:SB23 |
キャンペーン② | ■ミニアプリからのご注文がおトク!クーポンご利用で最大20%のPayPayポイントが戻ってくる! 対象者:PayPayクーポンを取得の上、Uber Eatsミニアプリから注文しPayPay残高で支払いした人 〇第1弾 特典:付与率最大20%還元 付与上限:400ポイント 対象者:PayPayクーポンを取得し、PayPay(残高)払いでご注文を完了された方 対象期間:2023年11月6日(月)0:00~2023年11月19日(日)23:59 〇第2弾 特典:付与率最大10%還元 付与上限:200ポイント 対象者:PayPayクーポンを取得し、PayPay(残高)払いでご注文を完了された方 対象期間:2023年11月20日(月)0:00~2023年12月3日(日)23:59 |
詳細 | ⇒ https://www.uber.com/ja-JP/blog/paypay-nov-2023/ |
Uber Eatsの大型キャンペーンとなる「年末感謝祭!PayPayポイントが超戻ってくる」キャンペーンです。
キャンペーン①の方は、Uber Eatsを初めて利用する人が対象となります(こちらはPayPayはもはや関係ない)
1回の注文金額が2,300円以上の場合プロモーションコードを適用してPayPay残高で支払いすると2,300円割引が適用されます。
このプロモーションコードは、一人様3回まで利用できるので合計最大6,900円という超大幅割引を受けることができます。
期間が4回に分かれており、期間ごとにコードが異なりますが、内容は同じとなります。
キャンペーン②はすでにUber Eatsを利用している人も対象となります。
こちらはシンプルにPayPayクーポンを取得してUber Eatsミニアプリからクーポンを適用してPayPay残高で支払いするとポイント還元の対象となります。
シンプルな内容ですが、第1弾は20%還元で上限が400ポイント、第2弾は10%還元で上限が200ポイントとそこまで還元されない点にご注意を。
【12月1日~12月31日】対象店舗でPayPayで花王商品購入で最大30%分のPayPayポイントを還元(第8弾)
対象店舗で対象商品購入が条件

キャンペーン名 | 第8弾「花王商品の購入で最大30%戻ってくる」キャンペーン |
---|---|
開催期間 | 2023年12月1日(金)~12月31日(日) |
特典 | 対象店舗にて花王商品をPayPayで合計3,000円以上購入すると最大30%のPayPayポイントを還元 |
対象店舗 | ・ウエルシア ・ウエルシア薬局 ・金光薬品 ・コクミンドラッグ ・シミズ ・ダックス ・スーパードラッグひまわり ・ハックエクスプレス ・ハックドラッグ ・ハッピー・ドラッグ ・ファミリーシミズ ・ふく薬品 ・マルエドラッグ ・よどやドラッグ ・B.B.ON ・HAC ・キリン堂 ・ザグザグ ・エスエードラッグ ・サンドラッグ ・ダイレックス ・ドラッグトップス ・ドラッグ・ユー ・ビッグドラッグ ・ジャパン ・スギドラッグ ・スギ薬局 ・ドラッグスギ ・ドラッグストア セキ ・ダイコクドラッグ ・V drug ・カツマタ ・トモズ ・AMERICAN PHARMACY ・AP by AMERICAN PHARMACY ・クスリのコダマ ・ココカラファイン ・ココカラファインプラスイズミヤ ・ジップドラッグ ・セイジョー ・ドラッグセガミ ・ライフォート ・くすりのラブ ・シメノドラッグ ・ダルマ ・どらっぐぱぱす ・ファミリードラッグ ・ヘルスバンク ・マツモトキヨシ ・ミドリ薬品 ・matsukiyo LAB ・petit madoca ・薬王堂 ※一部対象外店舗あり ⇒ 一覧はこちら |
対象商品 | ・花王全商品 ※キュレル、メリーズ、ヘルシア、ソフィーナ、カネボウ化粧品は対象外 ⇒ 対象商品検索 |
対象の支払い | PayPayでのすべての支払い(他者クレジットカードでの支払いも含む) |
還元上限 | 1,500ポイント/期間 |
詳細 | ⇒ https://toku.yahoo.co.jp/lypkao202312/entry |
定番の花王×PayPayの還元キャンペーン第8弾です。
対象店舗で花王商品を合計3,000円以上購入することで30%還元の対象となります。
PayPay支払いであれば他社クレジットカードでの支払いでも対象となります。
付与上限は1,500ポイントとなっています。
【12月1日~12月31日】対象店舗でメタボリックの対象サプリメント購入で最大20%分のPayPayポイントを還元
対象店舗で対象商品購入が条件

キャンペーン名 | 最大20%必ずもらえる!メタボリックの対象サプリメントをPayPayで買うとお得キャンペーン |
---|---|
開催期間 | 2023年12月1日(金)~12月31日(日) |
特典 | 対象店舗にてメタボリックの対象サプリメントをPayPayで購入すると最大20%のPayPayポイントを還元 |
対象店舗 | ・エスエードラッグ ・サンドラッグ ・ドラッグトップス ・ドラッグ・ユー ・ビッグドラッグ ・ウォンツ ・杏林堂薬局 ・くすりの福太郎 ・くすりのレデイ ・ツルハドラッグ ・ドラッグイレブン ・ドラッグストアウェルネス ・メディコ21 ・B&D ・クスリのコダマ ・ココカラファイン ・ココカラファインプラスイズミヤ ・ジップドラッグ ・セイジョー ・ドラッグセガミ ・ライフォート ・くすりのラブ ・シメノドラッグ ・ダルマ ・どらっぐぱぱす ・ファミリードラッグ ・ヘルスバンク ・マツモトキヨシ ・ミドリ薬品 ・matsukiyo LAB ・petit madoca ※一部対象外店舗あり ⇒ 一覧はこちら |
対象商品 | 以下ブランドシリーズ全商品 ・メタプラス ・キトサン・アフターダイエット ・イースト×エンザイム ・み・が・る ・むくみま専科 ⇒ 対象商品検索 |
対象の支払い | PayPayでのすべての支払い(他者クレジットカードでの支払いも含む) |
還元上限 | 1,500ポイント/期間 |
詳細 | ⇒ https://toku.yahoo.co.jp/lypmetabolic202312/entry |
メタプラスなどメタボリック対象サプリメントが20%還元となるキャンペーンです。
PayPay支払いであれば他社クレジットカードでの支払いでも対象となります。
付与上限は1,500ポイントとなっています。
【12月1日~12月31日】対象店舗でサンスターのハミガキ商品購入で抽選で1,500円分のPayPayポイントが当たる
対象店舗で対象商品購入が条件

キャンペーン名 | 年末家計応援!サンスターの対象商品1,500円以上をPayPayで買うと抽選で最大12,000名様にPayPayポイント1,500円相当が当たる |
---|---|
開催期間 | 2023年12月1日(金)~12月31日(日) |
特典 | 対象店舗にてサンスターの対象商品をPayPayで購入すると抽選で最大12,000名に1,500円分のPayPayポイントが当たる |
対象店舗 | ・イトーヨーカドー ・イトーヨーカドー丸大 ・サンエー ・ウエルシア ・ウエルシア薬局 ・金光薬品 ・コクミンドラッグ ・シミズ ・ダックス ・ハックエクスプレス ・ハックドラッグ ・ハッピー・ドラッグ ・ファミリーシミズ ・ふく薬品 ・マルエドラッグ ・よどやドラッグ ・B.B.ON ・HAC ・大賀薬局 ・オペレッタ ・グリーンドラッグ ・オーケー ・キリン堂 ・クスリのアオキ ・スーパーのアオキ ・クリエイトエス・ディー ・Cremom ・ザグザグ ・サンキュードラッグ ・エスエードラッグ ・サンドラッグ ・ドラッグトップス ・ドラッグ・ユー ・ビッグドラッグ ・くすりのハッピー ・新生堂薬局 ・ドラッグ新生堂 ・ハッピー薬局 ・ジャパン ・スギドラッグ ・スギ薬局 ・ドラッグスギ ・ドラッグスギヤマ ・ドラッグストアセキ ・そうてつローゼン ・V drug ・ウォンツ ・杏林堂薬局 ・くすりの福太郎 ・くすりのレデイ ・ツルハドラッグ ・ドラッグイレブン ・ドラッグストアウェルネス ・メディコ21 ・B&D ・カツマタ ・トモズ ・AMERICAN PHARMACY ・AP by AMERICAN PHARMACY ・とをしや薬局 ・スーパーABC ・ニチエー ・ピュアークック ・フジ ・アメリカンドラッグ ・救命堂 ・シバタ薬品 ・スーパードラッグキリン ・ドラッグストアエース(あみはま薬局) ・ドラッグストア スマイル ・ドラッグ セイムス ・JUSTDRUG ・DRUG ユタカ ・クスリのコダマ ・ココカラファイン ・ココカラファインプラスイズミヤ ・ジップドラッグ ・セイジョー ・ドラッグセガミ ・ライフォート ・くすりのラブ ・シメノドラッグ ・ダルマ ・どらっぐぱぱす ・ファミリードラッグ ・ヘルスバンク ・マツモトキヨシ ・ミドリ薬品 ・matsukiyo LAB ・petit madoca ・薬王堂 ※一部対象外店舗あり ⇒ 一覧はこちら |
対象商品 | サンスターのハミガキ・液体ハミガキ・洗口液 ・GUM ・Ora2 ・Do ・バトラー ・セッチマ etc… ⇒ 対象商品検索 |
対象の支払い | PayPayでのすべての支払い(他者クレジットカードでの支払いも含む) |
詳細 | ⇒ https://toku.yahoo.co.jp/lypsunstar202312/entry |
サンスター×PayPayの抽選キャンペーンです。
対象商品を対象店舗で合計1,500円以上購入しPayPayで支払うと抽選で最大12,000名に1,500円分のPayPayポイントが当たります。
PayPay支払いであれば他社クレジットカードでの支払いでも対象となります。
抽選なので運任せの部分はありますが、最大12,000名が当選するので当たる確率はけっこう高い気がします。
【11月1日~1月8日】超PayPay祭
キャンペーン概要

キャンペーン名 | 超PayPay祭 |
---|---|
開催期間 | 2023年11月1日(水)~2024年1月8日(月) |
キャンペーンページトップ | ⇒ https://paypay.ne.jp/event/paypay-matsuri202311/ |
構成キャンペーン一覧 | ⇒ https://about.paypay.ne.jp/pr/20231026/01/ |
PayPayの最大級の大型キャンペーン「超PayPay祭」です。
今回の超PayPay祭は2023年11月1日~2024年1月8日の期間で開催されます。
毎回ですが、様々なキャンペーンで構成されています。
街のお店やネットストアでおトクに支払いができます。
また、途中の期間から新たに追加されるキャンペーンもあります。
【11月1日~1月8日】超PayPay祭。いつでもどこでもPayPayジャンボ
最大100%還元!PayPayで本人確認済みのユーザーが対象

開催期間 | 2023年11月1日(水)~2024年1月8日(月) |
---|---|
特典 | 全国のPayPay加盟店で以下の特典が当たるペイペイジャンボ ※本人確認済のユーザーのみが対象 1等:100% 2等:5% 3等:0.5% |
当選確率 | クレジット(旧あと払い):3回に1回の確率で当選 PayPay残高:4回に1回の確率で当選 |
対象の支払い方法 | PayPay残高、クレジット(旧あと払い) ※PayPayアプリを介したPayPayカードおよびPayPayカード(旧Yahoo!JAPANカード含む)とその他のクレジットカードでの支払いは対象外 |
付与上限 | 100,000円相当/回、期間 |
詳細 | https://about.paypay.ne.jp/pr/20231026/01/ |
2023年11月1日~2024年1月8日の期間で開催される超PayPay祭と同じ期間で行われる「いつでもどこでもジャンボ」です。
参加条件は、PayPayで本人確認済のユーザーとなります。
1等は全額100%還元(上限:100,000円まで)となっており、2等は5%、3等は0.5%という内容です。
当選確率は、PayPay残高支払いであれば4回に1回ですが、クレジット(旧あと払い)を利用することで3回に1回にアップします。
【11月1日~1月8日】PayPay友だち紹介キャンペーンで300ポイントがもらえる
キャンペーン概要

キャンペーン名 | 友だち紹介キャンペーン |
---|---|
開催期間 | 2023年11月1日(水)9:00~2024年1月8日(月)23:59 |
特典 | 条件を満たすことで紹介した人、紹介された人どちらにも300PayPayポイントをプレゼント ※ポイント付与は原則30日後 |
条件 | 紹介された人がPayPay利用開始時に紹介コードを入力し、1,000円以上の決済を行うこと ※紹介する側は本人確認が必要 ※紹介する側は最大10名まで紹介可能 |
詳細 | ⇒ https://paypay.ne.jp/event/202311-referral/ |
定期的に開催されるPayPayの友だち紹介キャンペーンです。
今回は、この友だち紹介キャンペーンも超PayPay祭に連動した2023年11月1日~2024年1月8日の期間で開催されます。
紹介された人は、期間中にPayPayに新規登録し、登録時に紹介コードを入力⇒PayPayで1,000円以上支払いすることで後日300PayPayポイントがもらえます。
また紹介コードなしでPayPayを始めており、すでに1,000円以上の支払いをしたという人で後から紹介コードを入力した場合は、再度1,000円以上の支払いが必要となります。
【ソフトバンクユーザー限定】毎月もらえる最大半額還元のSUPER PayPayクーポン
支払いがクレジットカードでもOK!めちゃくちゃおトクなので使い忘れにご注意を!

これはソフトバンクユーザー限定となりますが、ソフトバンクの対象プランを契約している場合は「ソフトバンクプレミアム」の対象となり、SUPER PayPayクーポンが利用できます。
このSUPER PayPayクーポンは、対象となるお店での買い物が最大50%還元となるなどめちゃくちゃおトクなクーポンです(最近ちょっと劣化気味になってきていますが…)
過去には、ガストや吉野家、松屋、サーティワン、ドトールetc…などの飲食店やローソン、東急ハンズ、ウェルシア、コーナンetc…などが対象となっており、月替わりで毎月配布されます。
ワイモバイルユーザーも対象外となるソフトバンクユーザーのみ優遇されるという内容ですが、かなりアツいクーポンとなっています。
クーポン目当てならデータ専用3GBプランの契約がオススメ

なお、先述している通り、このクーポンはソフトバンクユーザー専用です。
クーポン狙いでソフトバンク回線の契約を検討しているという人は、以下の記事で紹介している『データ通信専用3GBプラン』というプランの契約がオススメです。
データ通信専用3GBプランは月額料金が990円と安いのにも関わらず、ソフトバンク限定PayPayクーポンやYahoo!プレミアム特典がついています。
クーポンや特典分を利用すれば月額料金の元が取れる神コスパプランとなっています。
自分も実際に契約して利用していますが、かなり満足できるソフトバンク回線だと思います。
関連記事:【神コスパ!!】ソフトバンク『データ通信専用3GBプラン』を契約してみた – 限定PayPayクーポン・Yahoo!プレミアムがフル利用できて月額990円!メリット徹底まとめ
【毎月配布中】おトクなおすすめPayPayクーポン
月替わりで様々なお店で使える還元クーポン

開催期間 | 毎月 |
---|---|
特典 | お店によって |
対象地域 | https://paypay.ne.jp/event/coupon/ |
事前に獲得しておくことでPayPayでの支払い時に自動的に使用されるPayPayクーポンです。
他のコード決済のようにわざわざ支払い前にクーポンをセットして…という面倒な手順がなくていいのがPayPayクーポンのいいところです(取得は手動で行う必要があります)
月替わりでおトクなクーポンが配布されます。
飲食店で10%還元などけっこうおトクなものが多いのでPayPay支払いをする前はクーポンが配布されていないか?をチェックすることをオススメします。
PayPayクーポンはアプリ内から現在地付近のお店のものや月替わりクーポンが確認、取得できます。
クーポンの使い方や取得方法は↓の記事に詳しく書いているのでチェックしてみてください。
【地域限定】PayPayであなたの街を応援しよう(あなたのまちを応援プロジェクト)
いろんな街でキャンペーン開催

開催期間 | 地域によって異なる |
---|---|
特典 | 地域によって異なる |
対象地域 | 開催される地域一覧 |
こちらは地域限定となるキャンペーンです。
特典も内容も地域によって異なりますが、自分が住んでいる、よく利用する地域がワクワクペイペイのPayPayであなたの街を応援しようキャンペーン対象となっていればおトクです。
対象地域および開催時期は↑の公式サイト一覧でチェックしてみてください。
キャッシュレス決済での還元を受けたいならPayPayインストールは必須かも
ワクワクペイペイ含め、現金よりは確実におトクに買い物ができる
使わなくても入れておくだけなら無料。キャッシュレス決済は絶対におトク
現在は、LINE Payやd払い、メルペイなど他にも様々なキャッシュレス決済が登場しています。
とってもおトクに生活したいなら、各決済のキャンペーンにあわせて利用する決済を選択するのが一番おトクです。
どのキャッシュレス決済でもキャンペーンをやってない時期にPayPayを使うのであれば、Yahooプレミアム会員にはなっていた方がいいと思います。
逆に既にソフトバンクやワイモバイルを契約しているユーザーは、PayPayをメインのキャッシュレス決済として利用するとおトクです。
2019年10月1日以降は、PayPayでのYahooプレミアム会員優遇はあまりありません。
今後も月替わりで開催される「ワクワクペイペイ」
かなりおトクなのでPayPayを利用している人は、毎月の内容をチェックしておくことをオススメします。
【過去】以前開催されたワクワクペイペイ、キャンペーンの履歴
[2023年11月25日 更新]
YLP関連(街の対象店舗で対象商品購入でPayPayポイント還元など)のキャンペーンが多く開催されています。
[2023年10月1日 更新]
10月1日~10月31日の期間で対象店舗でLYPマイレージ対象商品を購入すると最大30%ポイント還元キャンペーンが開催されています。
[2023年9月15日 更新]
9月15日~10月15日の期間でミニストップアプリ内のPayPayで支払うと最大20%還元キャンペーンが開催されています。
[2023年9月1日 更新]
9月1日~9月30日の期間でキリンビバレッジ商品をPayPayで購入すると最大15%分のポイントが還元されるキャンペーンが開催されています。
[2023年9月1日 更新]
9月1日~9月30日の期間でモスバーガーを対象としたペイペイジャンボも開催されます(ただし参加条件がかなり限られています…)
[2023年9月1日 更新]
9月1日~9月30日の期間で「PayPayポイント使うなら今キャンペーン」が開催されています。
[2023年9月1日 更新]
9月1日~9月18日の期間で味の素グループの対象商品をPayPayで購入すると最大10%分のポイントが還元されるキャンペーンが開催されています。
[2023年8月31日 更新]
9月1日~9月12日の期間でQoo10にて開催される大型セール「メガ割」にあわせてペイペイジャンボが開催されます。
メガ割での買い物がよりおトクにできるので買い物予定の人はPayPayでどうぞ。
[2023年8月23日 更新]
9月1日~9月30日の期間でウエルシアグループでペイペイジャンボが開催されます。
ウエルシアグループアプリがPayPay決済機能を搭載したことを記念とするペイペイジャンボとなっており、ウェルシアグループアプリ内のPayPayで支払うことが抽選の条件となります。
[2023年8月18日 更新]
9月1日~9月14日の期間でダイソー、Standard Products、THREEPPYの店舗にてPayPayスクラッチくじが開催されます。
1等だと最大全額還元となる内容になっています。
[2023年8月8日 更新]
9月1日~9月30日の期間で第2弾「お買いいもの~It’s Shopping for Good.~」が開催されます。
アサヒ飲料や花王などの対象商品を対象店舗で期間中合計1,500円以上購入することで最大10%のPayPayポイントが後日戻ってくるという内容になっています。
[2023年6月15日 更新]
6月15日~8月20日の期間で超PayPay祭が開催されます。
今回の超PayPay祭の内容の詳細は以下の記事にガッツリまとめています。
⇒ 【2022年6月~8月】『超PayPay祭』の内容&条件まとめ
[2023年4月30日 更新]
5月8日~5月31日の期間で「7NOWで最大10%戻ってくる!キャンペーン」が開催されます。
過去にも同様のキャンペーンが開催されていますが、今回は最大10%還元という内容になっています。
[2023年4月26日 更新]
モンテローザ公式アプリでPayPayの決済コードが利用できるようになっています。
これを記念してモンテローザアプリ内からモンテローザの対象店舗で支払うと10%還元となるキャンペーンが開催されています。
期間は4月26日(水)~5月31日(水)となっています。
[2023年4月17日 更新]
4月17日~5月14日の期間で30歳以下かつ初めてor久しぶりにモスバーガーでPayPayを利用する人を対象に最大100%還元が当たるPayPayジャンボが開催されます。
対象であればおトクな内容ですが、対象者はかなり限られてくるキャンペーンとなります。。
[2023年4月1日 更新]
4月も各地でPayPay×地方自治体連携キャンペーンが開催されており、最大40%オフとエリアによってはかなりおトクに買い物ができます。
かなり多くのエリアが対象となっているので、自分の生活エリア近辺でキャンペーンが開催されていないか?をチェックしてみてください。
⇒ 【地域限定】PayPayであなたの街を応援しよう(あなたのまちを応援プロジェクト)
[2023年2月15日 更新]
2023年初となる「超PayPay祭」が開催されています。
同期間で「日本全国全額チャンス!超PayPayジャンボ」も開催されます。
超PayPay祭の期間は2月15日(水)~4月16日(日)ですが、構成されるキャンペーン内容によって期間が異なる場合もある点にご注意を。
[2023年3月1日 更新]
「超PayPay祭 LINE・Yahoo! JAPAN・PayPay マイレージ誕生記念キャンペーン(YLPマイレージ誕生記念キャンペーン)」が開催されています。
対象店舗で特定の対象商品を購入するとPayPayポイントを最大40%還元という内容になっています。
期間は3月1日~3月31日です。
[2023年3月1日 更新]
3月1日より「7NOWで最大10%戻ってくる!キャンペーン」が開催されます。
過去にも同様のキャンペーンが開催されていますが、今回は最大10%還元という内容になっています。
[2023年2月1日 更新]
PayPay友だち紹介キャンペーンが開催されています。
2月1日~3月31日の期間で初めてPayPayに登録する際に紹介コードを入力することで500ポイントがもれなくもらえるという内容になっています。
[2023年2月10日 更新]
「超PayPay祭 LINE・Yahoo! JAPAN・PayPay マイレージ誕生記念キャンペーン」の開催が案内されています。
オンラインとオフラインを横断する新しいプラットフォームというもので対象店舗で対象商品を購入するとPayPayポイントを最大40%還元という内容になっています。
期間は、3月1日~3月31日で対象店舗などの詳細は後日発表となっています。
[2023年2月1日 更新]
2023年2月~3月にセブンイレブンにてペイペイジャンボが開催されます。
期間は、2023年2月1日~2月28日となっています。
[2023年2月1日 更新]
はじめて銀行口座登録で三菱UFJ銀行を登録すると500ポイントがもらえるキャンペーンが開催されています。
まだPayPayに銀行口座を登録していない&三菱UFJ銀行の口座が必要ですが、条件を満たすことができればおトクです。
期間は、2023年2月1日~2月28日となっています。
[2023年1月10日 更新]
2023年の第1回目となる超PayPay祭開催が案内されています。
開催期間は2023年2月15日~4月16日となっています。
[2023年1月1日 更新]
2023年初となるペイペイジャンボが案内されています。
2023年2月15日~4月16日の期間で全国のPayPay加盟店が対象となるペイペイジャンボが開催される予定となっています。
[2022年12月1日 更新]
12月1日より「7NOWで最大30%戻ってくる!キャンペーン(第2弾)」が開催されます。
11月に開催されているキャンペーンと同じ内容で12月も28日まで7NOWの料金をPayPayで支払うことで30%還元となります。
また恒例となりつつある、花王の商品を購入でPayPayポイントが最大30%還元されるキャンペーンが開催されています。
PayPay×花王の定番のキャンペーンで第6弾となります。
今回の還元上限は1,500円分で期間は12月1日(木)~12月31日(土)となっています。
[2022年11月2日 更新]
7NOW(セブンイレブンネットコンビニ)の支払いにPayPayが対応しました。
これを記念して「7NOWで最大30%戻ってくる!キャンペーン」が開催されます。
期間は、11月2日9:00~11月30日となっています。
[2022年10月17日 更新]
2022年10月17日より大型キャンペーン「超PayPay祭」が開催されます。
これに伴い10月17日~12月28日の期間で恒例の「超日本全国全額チャンス ペイペイジャンボ」が開催されます。
[2022年10月14日 更新]
10月14日~10月31日の期間でくら寿司×PayPayのキャンペーンが開始されます。
くら寿司での決済金額上位200人までに最大35,000ポイントプレゼントと総額500万ポイント山分けの2つの内容で構成されています。
[2022年10月1日 更新]
10月1日~10月31日の期間で対象のスーパーマーケットで「PayPayお買い得市」が開催されます。
オーケーストアやSEIYUなど複数のスーパーが対象で対象商品を購入すると20%還元やPayPayポイントが当たるという内容になっています。
[2022年9月1日 更新]
9月1日~9月25日の期間でAmazonにてPayPay支払いすることで最大100%還元となるペイペイジャンボが開催されます。
当選確率は2回に1回となっています。
おトクにAmazonで買い物できるので是非!
⇒ Amazon
⇒ ペイペイジャンボとは?還元条件、対象ショップまとめ
[2022年9月1日 更新]
9月1日(木)~9月30日(金)の期間でセブンイレブンで対象商品をPayPayで支払いすると最大30%還元となるキャンペーンが開催されます。
内容は、期間中にセブンイレブンの対象店舗にて、対象商品をPayPayアプリで支払うと最大20%還元、セブンイレブンアプリからPayPayを利用して支払う場合は最大30%還元となります。
[2022年8月1日 更新]
8月1日~8月31日の期間でモスバーガー(モバイルオーダー含む)でPayPayで支払うと最大5&還元となるキャンペーンが開催されます。
ただし条件がけっこう複雑で要本人確認および29歳以下かつモスバーガーで初めてor久々にPayPay支払い(クレジットカードは対象外)する人が対象となっています。。
PayPayアプリ内の「おトク」アイコンをタップ⇒このキャンペーンの案内が表示されていれば対象者となります。
還元上限は500ポイントです。
[2022年7月6日 更新]
7月7日~8月31日の期間でスマホ充電レンタルサービス「ChargeSPOT」×PayPayのキャンペーンが開催されます。
初めてChargeSPOTを利用するユーザーがPayPayで支払うと24時間未満であれば何度でも1円で借りることができるという内容になっています。
[2022年7月1日 更新]
7月1日より夏PayPay祭が開催されます。
同時に日本全国全額チャンスペイペイジャンボなども開催されます。
期間は7月1日~8月31日となっています。
[2022年7月3日 更新]
花王の商品を購入でPayPayポイントが最大20%還元されるキャンペーンが開催されています。
これまでのキャンペーンとは違い、PayPayで支払いする必要はなく、対象店舗で花王の対象商品を購入⇒レシートを撮影して応募という内容となっています。
購入期間は7月1日~8月21日(応募期間は8月31日まで)です。
[2022年6月1日 更新]
6月1日(水)~6月30日(木)の期間で「花王商品の購入で最大40%戻ってくるキャンペーン(第5弾)」が開催されます。
また6月1日より「総額10億ポイントくじ」のチャレンジ期間がスタートします。
[2022年5月31日 更新]
2022年7月1日~8月31日の期間で「夏のPayPay祭」が開催されると案内されています。
[2022年5月20日 更新]
5月20日~6月12日の期間でPayPay×Uber Eatsのキャンペーンが開催されます。
初めて利用する場合は30%還元、すでに利用中の人はミニアプリ経由で10%還元となります。
[2022年5月18日 更新]
5月20日~6月5日の期間で甲子園球場で1等最大100%還元となるペイペイジャンボが開催されます。
[2022年5月9日 更新]
2022年6月に「総額10億ポイントくじ」が開催されることが案内されています。
⇒ PayPay「総額10億ポイントくじ」に参加する方法
[2022年5月1日 更新]
5月は、4月から引き続きスーパーマーケット&TOHOシネマズのペイペイジャンボが継続&5月10日より松屋の店舗&松弁ネットやオンラインストアでペイペイジャンボが開催されます。
[2022年4月21日 更新]
PayPayミニアプリ「TOHOシネマズ」経由で映画のチケット購入で最大100%還元となるペイペイジャンボが開催されます。
期間は、4月21日(木)~5月31日(火)となります。
[2022年4月8日 更新]
5月のペイペイジャンボが発表されています。
[2022年4月1日 更新]
4月1日よりPayPayボーナスの名称がPayPayポイントに変更されています(記事内ではPayPayボーナスという記載が残っている部分もあるのでご了承ください)
[2022年3月1日 更新]
3月も引き続き、PayPayの大型キャンペーン「超PayPay祭」が開催されます。
⇒ 【2022年2月&3月】『超PayPay祭』の内容&条件まとめ
[2022年2月1日 更新]
2022年2月~3月の期間でPayPayの大型キャンペーン「超PayPay祭」が開催されることが案内されます。
[2022年1月1日 更新]
2022年1月1日~6月30日という長期間1月31日の期間でスーパーの買い物で最大半額が当たるペイペイジャンボ「スーパーマーケットジャンボ」が開催されます。
※1月末で一度終了後、4月1日~6月30日の期間で再開予定のキャンペーンとなっています。
[2021年12月1日 更新]
12月はかなり多くのお店でPayPayキャンペーンが開催されます。
花王商品、スーパーマーケット、Uber Eats、ふるさと納税まで様々です。
色んなショップでおトクに買い物できるのでチェックしてみてください。
[2021年11月29日 更新]
12月1日~1月16日の期間でUber Eats(ミニアプリ)で10%還元キャンペーンが開催されます。
[2021年11月22日 更新]
12月のペイペイジャンボが案内されています。
12月は外食産業応援の飲食店(12月31日まで)、ふるさと納税サイト「さとふる」やビックカメラ.comやひかりTVショッピングなどが追加されたオンラインストア(1月10日まで)の3つとなっています。
[2021年11月5日更新]
12月1日~31日の期間でスーパーで5%還元(条件によっては最大10%還元)となるキャンペーンが開催されます。
[2021年11月1日更新]
11月1日~28日の期間で「冬のCoke ON Pay祭り」が開催されます。
PayPay、LINE Pay、楽天ペイ、au PAY、d払い、メルペイが対象決済となっており、初めて利用する人は4週連続100円相当が戻ってくる&全員を対象に2回に1回Coke ONドリンクチケットまたはスタンプが当たるという内容になっています。
また12月1日(水)~12月31日(金)の期間で「花王商品の購入で最大30%戻ってくるキャンペーン(第4弾)」が開催されると案内されています。
[2021年10月18日更新]
10月18日~11月28日の期間でPayPayのキャンペーンの中では大型となる「超PayPay祭」が再び開催されます。
様々なキャンペーンで構成されており、いろんな店舗やネットショップ、サービスでPayPayボーナスが還元されます。
[2021年8月19日更新]
9月13日~11月28日の期間で「街ペイペイ祭」が開催されます。
期間中に街のお店で条件を満たした上でPayPay支払いを行うと新たにPayPayを始める人または半年利用がない人は最大40%、それ以外のユーザーは最大20%還元となります。
また「街ペイペイ祭」の一環として8月25日~10月31日の期間でPayPayに新規登録&本人確認で500円相当のPayPayボーナスがもらえるキャンペーンも行われます。
[2021年10月25日更新]
9月13日より行われている「街のお店を応援!最大1,000円相当 20%戻ってくるキャンペーン」が、想定を上回る利用があったとのことで当初案内されていた11月28日終了から11月7日終了にスケジュールが短縮されています。。
[2021年10月1日更新]
最新の内容に更新しました。
[2021年8月31日更新]
9月13日~10月17日の期間でソフトバンクユーザー限定で吉野家&出前館で10%戻ってくるキャンペーンが開催されます。
[2021年9月1日更新]
最新の内容に更新しました。
[2021年8月8日更新]
2021年9月以降より、新たに46の地方自治体で20~30%還元の「あなたのまちを応援プロジェクト」がスタート!東京では「千代田区」「新宿区」「台東区」「江東区」「渋谷区(第3弾)」「中野区」「立川市(第2弾)」などで開催されます。
⇒ 地方自治体と一緒に取り組む「あなたのまちを応援プロジェクト」 2021年9月以降に実施するキャンペーンが決定 | PayPayからのお知らせ
[2021年8月1日更新]
最新の内容に更新しました。
[2021年7月1日更新]
最新の内容に更新しました。
7月は「夏PayPay祭」が開催されており、様々なお店・ネットショップでPayPay支払いがおトクです。
⇒ 【2021年7月】『夏PayPay祭』の内容&条件まとめ
[2021年6月1日 更新]
最新の内容に更新しました。
[2021年5月10日更新]
花王の製品を購入すると最大30%還元となるキャンペーン第3弾が発表されています。
期間は、6月1日~30日となっています。
[2021年4月1日 更新]
最新の内容に更新しました。
[2021年3月11日 更新]
ワクワクペイペイの一環として3月29日(月)~4月27日(火)の期間でセブンイレブンで最大1,000%還元となるペイペイジャンボが開催されます。
[2021年3月1日 更新]
3月は「超PayPay祭」が開催されます。
[2021年2月15日 更新]
2月15日~28日の期間でユニクロで最大10%還元となるキャンペーンが開催されています。
対象者限定なのでご注意を。
また、3月には超PayPay祭が開催されることが発表されています。
[2021年2月1日 更新]
2月1日よりテイクアウト「PayPayピックアップ」で最大100%還元となるペイペイジャンボが開催されています。
また2月中旬より「WASHハウス」と「Uber Eats」で最大100%が当たるペイペイジャンボが開催されます。
[2021年1月18日 更新]
2021年2月15日~2月28日の日程で「ユニクロで最大10%戻ってくるキャンペーン」が開催されます。
[2021年1月12日 更新]
1月12日よりPayPayモールとYahoo!ショッピングで最大100%還元が当たるペイペイジャンボが開催されます。
[2021年1月29日 更新]
1月29日より出前館で最大100%還元が当たるペイペイジャンボが開催されます。
期間は1月31日までの3日間となっています。
付与上限は30,000円分までとかなり高めに設定されています。
[2021年1月15日 更新]
1月15日よりタリーズで最大100%還元が当たるペイペイジャンボが開催されます。
期間は1月31日までとなっています。
[2021年1月8日 更新]
1月8日より銀だこにて最大1,000%還元が当たるペイペイジャンボが開催されます。
[2020年12月7日 更新]
Yahooトラベルのワクワクペイペイが開催されています。
期間中にYahooトラベルで旅行の予約を行うと3~5%のPayPayボーナスライトが還元されます(上限は1予約あたり2,000円相当)
このキャンペーンは要エントリーなのでご注意を。
[2020年12月1日 更新]
花王40%還元キャンペーン第2弾やふるさと納税サイト「さとふる」で3%還元などのキャンペーンが開始されています。
[2020年11月23日 更新]
11月23日(月)からマイナポイントにPayPayを登録している人限定で11月23日から毎週月曜日に最大100%還元のペイペイジャンボが開催されます。
11月23日~12月28日までの月曜日(全6回)が対象となります。
[2020年11月11日更新]
花王の製品を購入すると最大40%還元となるキャンペーン第2弾が発表されています。
期間は、12月1日~31日となっています。
[2020年11月5日 更新]
12月のペイペイジャンボが発表されています。
12月はネットショップが対象で最大100%還元となっています。
また、12月1日~31日の期間で「伊藤園の対象自販機で10%戻ってくるキャンペーン」&ふるさと納税サイト「さとふる」で3%還元キャンペーンも発表されています。
[2020年11月14日更新]
11月14日(土)と15日(日)で超PayPay祭グランドフィナーレが開催されます。
最大100%還元となるペイペイジャンボや、各ショップでかなりおトクに買い物やふるさと納税(5%還元)ができるのでオススメです!
⇒ 【最大100%還元が当たる】超PayPay祭!フィナーレジャンボ
[2020年11月1日 更新]
10月から開催中の超PayPay祭が継続されており、11月1日からはすかいらーく(ガスト、ジョナサン、しゃぶ葉etc…)や牛角、はま寿司などで10%還元となるキャンペーンがスタートします。
[2020年10月1日更新]
10月17日から年に1度の「超ペイペイ祭」が1ヵ月間開催されます。
スタート日は最大100%還元の「オープニングジャンボ」が行われ、その後はマックや松屋、サーティワン、銀だこetc…と大手チェーン店で5~20%還元、Yahooトラベルで最大5%還元、PayPayピックアップ(テイクアウト)で最大20%還元など様々なお店、サービスをおトクに利用できます。
またこれに先駆け、10月1日正午からYahooトラベルで「PayPayで旅行がおトクキャンペーン」が開始されます。
[2020年10月17日 更新]
10月17日~11月15日に開催される超PayPay祭の最初の日(10月17日)に1等最大100%戻ってくるオープニングジャンボが開催されます。
[2020年9月18日更新]
9月18日~30日の期間で浦和・札幌PARCOの対象店舗で最大10%還元キャンペーンが開催されます。
[2020年9月1日更新]
9月のワクワクペイペイが開催されています。
花王の製品を購入すると最大40%還元などおトクな内容となっています。
[2020年8月4日更新]
8月4日から「ebookjapan 8月は毎日最大20%戻ってくる!(金曜日は最大50%還元)」キャンペーンが開催されます。
[2020年8月3日更新]
8月3日から「東急ストアで最大3%戻ってくるキャンペーン」と「まちのお店でペイペイジャンボ」が開催されます。
[2020年8月1日更新]
ワクワクペイペイの内容、特典を最新の状態に更新しました。
[2020年7月14日更新]
8月3日~9日の期間に東急ストアでPayPayで支払いすると最大3%戻ってくるキャンペーンが発表されています。
[2020年7月1日更新]
2020年7月はセブンイレブンでPayPayで支払いすると最大1000%還元が還元されるペイペイジャンボが開催されます。
[2020年5月23日更新]
ペイペイジャンボ(オンライン)&最大10%戻ってくるキャンペーンの対象店舗が公開されています。
[2020年5月14日更新]
出前館でのPayPay支払いで30%戻ってくるキャンペーンが案内されています。
期間は7月1日~7日となっています。
[2020年5月14日更新]
Coke ON Payに2020年5月18日以降にPayPayを登録し、100円以上のコカ・コーラ社製品をCoke ON Pay対応自販機で購入した方全員に毎週100円相当のPayPayボーナスをプレゼント。さらにCoke ONスタンプや、Coke ONドリンクチケットが当たる2回に1回当たるくじキャンペーンも開催(期間:2020年5月18日~6月14日)
[2020年5月8日更新]
「ペイペイジャンボ(オンライン)&最大10%戻ってくるキャンペーン」が開催(期間:2020年6月1日~6月30日)
[2020年4月28日更新]
「ebookjapan ゴールデンウィークは毎日最大20%戻ってくる!」キャンペーンが開催(期間:2020年4月28日~5月10日)
※金曜日は50%還元
[2020年4月1日更新]
対象の飲食店でPayPay残高でお支払いすると最大25%還元される「春のグルメまつりキャンペーン」とまちかどペイペイ 第3弾がスタート!
期間は4月1日~30日まで
[2020年3月25日更新]
ebookjapanのワクワクペイペイ連動企画!
人気まんが計4作品を最新巻もしくは最終巻の手前まで無料公開
第1弾(3/4~3/10)『グラップラー刃牙』1~41巻を無料公開
第2弾(3/11~3/17)『3月のライオン』1~14巻を無料公開
第3弾(3/18~3/24)『新世紀エヴァンゲリオン』1~13巻を無料公開
第4弾(3/25~3/31) 『三国志』1~59巻を無料公開
[2020年3月11日更新]
4月1日~30日まで飲食店を対象に開催される「春のグルメまつりキャンペーン」の対象となる飲食店を追記しました。
[2020年2月28日更新]
対象の飲食店でPayPay残高でお支払いすると最大25%還元される「春のグルメまつりキャンペーン」とまちかどペイペイ 第3弾が開催されます。
期間は4月1日~30日までとなっています。
[2020/2/10更新]
PayPayドームならPayPayでおトク!キャンペーンが開催されます。
期間は3月20日~11月30日までとなっています。
[2020/2/10更新]
ガストで最大20%還元されるキャンペーンが開催されます。
期間は3月4日~31日までとなっています。
[2020/2/7更新]
ebookjapanや対象のスーパーマーケット、クリーニング店、伊藤園の自動販売機でPayPay残高でお支払いすると最大20%還元されるキャンペーンが開催されます。
期間は3月4日~31日までとなっています。
[2020年1月17日更新]
対象の飲食店や自動販売機でPayPay残高でお支払いすると最大50%還元されるキャンペーンが開催されます。
期間は2月1日~29日までとなっています。
[2020年1月17日更新]
タクシーでPayPay支払いを利用すると最大10%還元される「タクシーお得に乗れちゃうキャンペーン」が開催されています。
期間は1月17日~2月13日までとなっています。
[2020年1月16日更新]
虎ノ門と西新橋の一部のエリアの対象店舗でPayPay支払いすることでおトクな『勝手にお得っ区(おとっく)』キャンペーンの第4弾が開催されています。
[2020年1月21日更新]
1月21日~1月27日の期間で「ローソンおトクWeek キャンペーン」が開催されます。
ローソンでPayPay支払いすると買い物が10%還元されます。
[2019年11月27日更新]
1月のワクワクペイペイが発表されています。
[2019年11月15日更新]
12月のワクワクペイペイが発表されています。
[2019年11月1日更新]
11月のワクワクペイペイが開始されています。
[2019年10月5日更新]
10月5日の1日限定で「PayPay1周年記念がおトク」が開催されます。
[2019年10月1日更新]
10月のワクワクペイペイがスタートしています。
10月10日までスーパーライフが最大10%関g年(開店~14:00まで)や引き続きDiDiでタクシーが半額、ユニクロでヒートテックを1枚買うと1枚無料など様々です。
また、10月5日の1日限定で「PayPay1周年記念がおトク」という最大20%還元キャンペーンも開催されます。
[2019年9月27日更新]
DiDi×PayPayでタクシーが半額(上限2,000円まで)のキャンペーンがスタートしています。
また11月のワクワクペイペイも発表されています。
[2019年9月1日更新]
9月のワクワクペイペイがスタートしています。
対象のスーパーマーケット(すべて対象ではないので注意)で10時~14時の買い物で最大10%還元という内容となっています。
[2019年8月30日更新]
10月のワクワクペイペイが発表されています。
スーパーライフで10%還元となりますが、期間が10月1日~10日まで&開店~14時までと短いのでご注意を。
また、B.LEAGUEの試合会場で最大20%還元も発表されています。
[2019年8月27日更新]
9月1日からPayPayが「イトーヨーカドー」「ヨークマート」「西友」「ゆめタウン」「ゆめマート」「LECT」「サミットストア」など様々なスーパーマーケットで使えるようになります!
9月のワクワクペイペイはスーパーマーケットで最大10%還元となり、これらのスーパーマーケットも対象となります。
[2019年8月1日更新]
飲食店&スーパーマーケットに加えて、コンビニも20%還元の対象となる8月のワクワクペイペイランチがスタートしています。
[2019年7月30日更新]
9月のワクワクペイペイが発表されています。
ただ9月は最大還元率が10%に下がっています。。
[2019年7月1日更新]
7月のワクワクペイペイは、飲食店やスーパーマーケットで午前11時~午後2時の間にPayPay支払いすることで20%還元となります。
また、ソフトバンクショップ/ワイモバイルショップでPayPayを利用すると最大20%還元されるキャンペーンも開催されます。
※7月はコンビニは対象外なのでご注意を。
[2019年6月27日更新]
8月のワクワクペイが発表されています。
8月は、7月同様にランチタイムで最大20%還元ですが、飲食店とスーパーマーケットに加え、コンビニも対象点となっています。
< この記事をシェア >
この【2023年12月】PayPayで開催中のキャンペーンまとめ – 特典や適用条件など。超PayPay祭、Uber Eats、ワクワクペイペイ、LYP、クーポンや地域限定etc…の最終更新日は2023年12月3日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。