【保存版】徹底まとめ!超おトクなdカード、dカードGOLDの使い方

最終更新 [2021年3月28日]





ドコモの「dポイント スーパー還元プログラム」に参加してd払い、dカードのiD払いの還元率を最大+7%にアップする方法です。

dポイント スーパー還元プログラム

[2021年3月28日更新]
2021年7月9日をもって「dポイント スーパー還元プログラム」が終了すると案内されています。。
ポイントの最終進呈日は2021年8月31日となります。
「今後は幅広いお客さまにお得を実感していただける魅力ある特典の提供を検討してまいります」とのことです。。
「dポイント スーパー還元プログラム」の終了について ~幅広いお客さまにお得を実感していただける特典を今後検討~

[2020年5月10日更新]
2020年5月10日よりdポイントスーパー還元プログラムの条件がガッツリ変更されています。
還元されるdポイントに上限が設けられている他、ポイントアップとなる対象項目が変更されおり、ハードルが上がっています。
正直、改悪だと思います。。

[2019年6月10日更新]
プログラムがスタートしています。
キャンペーンページにアクセスすれば自分のdアカウントの還元率を確認することができます。

[5月23日更新]
事前エントリー受付が開始されています。

ドコモが2019年6月10日(月)から「dポイント スーパー還元プログラム」を開始します。

このプログラムは、QR/バーコード支払いのd払いとdカードのiDを利用すると、通常ポイントに加えて最大で+7%が還元されるというものです。
よくある期間限定のキャンペーンではなく、6月10日以降ずっと実施されるプログラムとなっています。

ドコモユーザー以外も対象。常時開催も要エントリーなのでご注意を

ドコモユーザーの方が契約内容によっては優遇されますが、ドコモ回線の契約がなくてもdポイントを利用している人(dポイントクラブ会員)も対象となるプログラムです。

この記事では、dポイント スーパー還元プログラムの参加方法や対象となる支払い&店舗、還元率がアップする条件や内容を紹介しています。
常時実施されるものですが、エントリー必須なので対象の方はお忘れなく!


【最大+7%還元!!】ドコモ「dポイント スーパー還元プログラム」でd払い&iD払いをおトクに利用する方法

プログラムの概要、参加条件など

2020年5月10日以降
dポイント スーパー還元プログラム
プログラム名 dポイント スーパー還元プログラム
日時 開催日時:2019年6月10日(月)0:00~期間未定
エントリー開始日:2019年5月22日(水)~
※2020年5月10日より条件変更
特典 支払い時のdポイント還元が最大で+7%
対象者 dポイントクラブ会員の人(ビジネスは対象外)
対象となる買い物 d払い(QR/バーコード支払い)
dカードのiD支払い
※d払いの支払いがクレジットカードの場合は、dカードのみがポイント還元対象となる
ポイント付与上限 15,000円/月(毎月10日~9日)
注意点 dポイント利用分は対象外
dカードプリペイドでの支払いは対象外
還元されるdポイントは期間用途限定ポイント
エントリーページ https://dpoint.jp/ctrw/cp1/kangen/index.html

還元率が通常ポイント+最大で+7%となる「dポイント スーパー還元プログラム」の内容はこんな感じ。
期間が定まっていない常時開催されるプログラムなので還元率アップの対象となるユーザーは特に何も考えずにd払いやdカードのiD払いで支払えば、おトクな買い物ができるというのが嬉しいプログラムです。

d払い利用時にdポイントを利用した場合は、ポイント分は還元に含まれないのでご注意を。

対象となる支払い方法と対象店舗

①QR/バーコード支払いの「d払い」
dポイント スーパー還元プログラム

プログラムの対象となる支払いの1つ目がスマホ上にQR/バーコードを表示させてレジで読み取ってもらって支払う「d払い」です。
d払いで利用した分の金額の支払い方法はクレジットカードが基本ですが、ドコモユーザーであれば携帯電話合算料金を設定することもできます。
※d払いの支払いがクレジットカードの場合は、dカードのみがポイント還元対象となります。

dポイント スーパー還元プログラム

スマホを使ってお店でd払いで支払いする方法は↓の記事に詳しくまとめています。
d払いが利用できる店舗は、公式サイトをチェックしてみてください。

[関連記事とリンク]
ドコモの『d払い』でバーコード(QR)支払いする方法
d払いが使えるお店一覧


②dカードのiD払い
dポイント スーパー還元プログラム

2つ目の対象支払い方法は「dカードのiD支払い」です。
dカードをスマホのiDアプリややiD専用カードに登録してiD支払いすることでdポイント スーパー還元プログラムの還元率アップの対象となります。
クレジットカード自体での支払いは対象外となるのでご注意を。

dポイント スーパー還元プログラム

dカードはiPhoneであればApple Pay、Androidであればおサイフケータイ×iDアプリを利用することでスマホでiDとして利用できます。
d払いは対応していないセブンイレブンなどでも利用できて、最大で+7%還元の対象となります。

dカードのiD登録は、やっとPixel 3などSIMフリーAndroidスマホでも利用できるようになりました。
スマホにdカードをiDとして登録する方法は↓の記事をチェックしてみてください。
iD払いが利用できる店舗は、公式サイトをチェックしてみてください。

[関連記事とリンク]
【dカード】SIMフリーAndroidに「iD」として登録する方法
dカード&dカード GOLDのおトクな使い方、徹底まとめ
iD払いが使えるお店一覧


【最大+7%】還元率をアップさせることができる対象サービス、条件

dポイント スーパー還元プログラム
対象サービス 条件 還元率アップ
dポイントプログラムステージ dポイントクラブの会員ステージ(当月分)がプラチナステージ +1%
dポイントをためた回数 前月のdポイントをためた回数の合計で判定する 50~99回/月:+0.5%
100回以上/月:+1%
dカードでドコモ料金支払い ドコモの携帯電話利用料金orドコモ光回線の支払いがdカード(先月末時点) +1%
ネットのお店のお買物 ①d払いネットでお買物
②ドコモ払いでお買物
③SPモードコンテンツ決済での買物
④dマーケット等(月額・都度課金)
これら4つの買い物の合計金額で判定
20,000~49,999円/月:+1%
50,000円以上/月:+2%
dカード請求額 前月のdカード請求額(毎月10日の確定請求額)で判定 100,000~199,999円:+1%
200,000円以上:+2%
合計 上記全てを満たす場合 +7%(最大)

2020年5月10日以降の還元率アップの条件は↑となっています。
DAZN for docomoやDisney DELUXE契約で1%だった個別条件はなくなっており、「dポイントをためた回数」「dカード請求額」など利用状況に応じて還元率が変化するようになっています。
「最大+7%」はなかなかレベルが高いと思います。。

ただ、dポイント スーパー還元プログラムがあるから、還元率アップのために対象のサービスを契約、利用するというのはヤメておきましょう。

デメリットはない「dポイント スーパー還元プログラム」

d払い、dカードのiD払いを利用する人は絶対エントリーを

還元率がアップしないという人もエントリーだけしておくことをオススメします
dポイント スーパー還元プログラム

「dポイント スーパー還元プログラム」の内容はこんな感じです。
2020年5月10日からの改悪で最大の+7%になる人は以前よりもさらに少なくなると思いますが、何かしらを契約していた李、ドコモの長期回線を持っているユーザーなどであれば特に何もしなくてもd払いやdカードのiD払いでの還元率がアップします。

長期的に続くプログラムなので還元率アップ条件を満たしてないユーザーでも、今後サービスを利用したり、長期回線になったりする可能性もあるので参加しておいて損はないと思います。
こんなプログラムでも要エントリーなのでお忘れなく!

[関連記事とリンク]
dカード&dカード GOLDのおトクな使い方、徹底まとめ
dポイント スーパー還元プログラムのエントリーはコチラ


dポイント スーパー還元プログラムを利用するならdカードがおトク!

dポイント スーパー還元プログラムをフル利用したいのであればdカードがオススメです。

というか、改悪によりdカードがないと還元率アップが難しいです…


dカード GOLDであれば



dカードの比較やメリット、デメリット、入会の小ワザなどを徹底まとめ!

要チェック:dカード・dカード GOLDの比較、メリット、デメリット、スペックなど超まとめ



【過去】以前のdポイントスーパー還元プログラムの条件など

2020年5月9日までのポイントアップ条件

プログラム名 dポイント スーパー還元プログラム
日時 開催日時:2019年6月10日(月)0:00~機関未定
エントリー開始日:2019年5月22日(水)~
特典 支払い時のdポイント還元が最大で+7%
対象者 dポイントクラブ会員の人(ビジネスは対象外)
対象となる買い物 d払い(QR/バーコード支払い)
dカードのiD支払い
注意点 dポイント利用分は対象外
dカードプリペイドでの支払いは対象外
還元されるdポイントは期間用途限定ポイント
エントリーページ https://dpoint.jp/ctrw/cp1/kangen/index.html

対象サービス 条件 還元率アップ
dポイントプログラムステージ dポイントクラブの会員ステージ(当月分)がプラチナステージ +1%
dカードでドコモ料金支払い ドコモの携帯電話利用料金orドコモ光回線の支払いがdカード(先月末時点) +1%
dマーケットの月額サービス利用 dTV
dTVチャンネル
dマガジン
dヒッツ
dフォト
dアニメストア
dグルメ
dヘルスケア
dキッズ
dエンジョイパス
dジョブ スマホワーク
dミュージック
ひかりTV for docomo
上記いずれかの契約または都度課金サービスの利用(先月末時点)
+2%
いちおしパック コンテンツやアプリ、クーポンなどがある「いちおしパック」を契約(先月末時点) +1%
DAZN for docomo スポーツ見放題の「DAZN for docomo」を契約(先月末時点) +1%
Disney DELUXE ドコモとディズニーが提供する「Disney DELUXE」を契約(先月末時点) +1%
合計 上記全てを満たす場合 +7%(最大)


< この記事をシェア >






現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【紹介コードあり!!】PayPayに招待コードを適用して500ポイントをゲットする方法 – キャンペーンの条件や紹介コードの確認手順など(3月31日まで)

スマホアプリ

PayPayを始めるなら友だち紹介キャンペーンが開催されている期間に招待コードを入力しての利用開始がおトク!3月31日までは500ポイントがもらえる

【3月31日まで割引&さらにクーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

Dropbox

公式は値上げ!あのおトクなDropbox Plus3年版がついに復活!有料版のPlusを契約するならソースネクスト経由でどうぞ!

【割引増額中】au「5G機種変更おトク割」でiPhone・Androidをおトクに購入する方法 – 適用条件と対象機種、割引金額まとめ。キャッシュバックも

キャンペーン

5G対応端末への機種変更が割引されるauの『5G機種変更おトク割』条件を満たすことでiPhoneやAndroidスマホにおトクに機種変更できる。対象機種まとめ

ソースネクストの割引クーポンまとめ – 製品別の現在配布中クーポンをまとめてみた。おトクに買い物する方法

ショッピング

Dropboxや1Password、ZEROセキュリティなどのソフト、ポケトークなどデバイスも取り扱うソースネクストで利用できる製品別割引クーポンをまとめてみた

【紹介コードあり!!】メルカリ/メルペイに招待コードを適用して500ポイントをゲットする方法 – さらにdポイントももらえる!

スマホアプリ

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる!


≫ 開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m


キーワード:dポイント , d払い , iD , スーパー還元プログラム , ドコモ ,


同じカテゴリの記事

【ミッキー】Appleの動画編集アプリ『Clips』でディスニー&ピクサーのアニメーションを使う方法

スマホアプリ

バージョン1.1でミッキーやミニー、ウッディ、マックイーンなど16種類のディスニーアニメーションが登場

「ChMate(旧2ChMate)」で5chなどの板を追加する方法

スマホアプリ

ChMateで5ちゃんねるを見るには自分で板を追加しないと見れなくなったぞ!

【楽天ペイ】QR/バーコード支払い画面の表示時にセキュリティを設定する方法 – Face IDやTouch IDなどの生体認証でロック解除できる

スマホアプリ

楽天ペイの支払い画面にはセキュリティを設定しておくのがオススメ。万が一他人に勝手に決済を使われないようにロックを設定しよう!

【iPhone】横画面で音楽が再生できる無料ミュージックプレイヤー「カーオーディオ – 横向きミュージックアプリ」の使い方

スマホアプリ

音楽再生が横画面専用+地図表示にも対応。クルマの中でiPhoneをカーオーディオにするときに便利なアプリ!


新着記事

【毎月1日限定】楽天市場『ワンダフルデー』でおトクに買い物する方法 – 全ショップポイント3倍やクーポン、特価商品などが登場

ショッピング

楽天で毎月1日の24時間限定で開催されるキャンペーン「ワンダフルデー」争奪戦のクーポンもあり

【4月1日限定】激安商品も!『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!

【4月版】最大30,000dポイント!月イチの運試し。ラッキーガラガラナンバーでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

月イチのチャレンジ。手持ちのdポイントカード番号の運が良ければ30,000dポイントが貰えるかも!

【抽選・在庫情報あり】『Nintendo Switch Proコントローラー ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダムエディション』を予約・購入する方法

ゲーム

特別デザインの『Nintendo Switch Proコントローラー ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダムエディション』が2023年5月12日(金)に発売

【4月2日まで】2023年Amazon「新生活セールFINAL」&「ポイントアップキャンペーン」でおトクに買い物する方法 – 2回目も最大12%還元!

セール

Amazonで新生活の準備の買い物ができる「新生活セール」の2回目が開催!FINALキャンペーンの開催期間は3月31日~4月2日。最大5,000ポイント還元!


≫ 新着記事をもっと見る

usedoorTOPへ戻る

usedoorをフォロー


  • 注目の使い方

    DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法 – DMM×DAZNホーダイ登場!

    DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!DAZNとDMMの最強プラン「DMM×DAZNホーダイ」が登場!


    楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT)をSIMフリーiPhoneで利用する方法、初期セットアップ手順やAPN設定

    動作保証対象外のiPhoneでも「楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT)」が使えるぞ!通話もSMSもデータ通信もテザリングも利用可能です。


    iPadの在庫状況をチェックする方法(Pro、mini、Air、第10世代etc…) – ドコモ・au・ソフトバンク

    第10世代iPadや新しいiPad Proが登場!ドコモ・au・ソフトバンクのiPad(主にセルラー版)の在庫状況を可能な限りリアルタイムでお届け中


    【5月5日まで】激アツ!Amazon Music Unlimitedを3ヵ月無料で超おトクに登録する方法 – 非プライム会員も対象

    Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が3ヵ月無料で利用できる激アツキャンペーン再び!


    ドコモの新料金プラン「ahamo(アハモ)」の概要、価格、対応機種、オプションなどまとめ – 携帯電話料金をおトクにする方法

    docomoが月間データ容量20GBを月額2,970円(税込)で利用できる新料金プラン「ahamo(アハモ)」100GB/月で4,950円となる大盛りオプションも登場


    注目の記事をぜんぶ見る

  • 最新記事

    【毎月1日限定】楽天市場『ワンダフルデー』でおトクに買い物する方法 – 全ショップポイント3倍やクーポン、特価商品などが登場

    楽天で毎月1日の24時間限定で開催されるキャンペーン「ワンダフルデー」争奪戦のクーポンもあり


    【4月1日限定】激安商品も!『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

    エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


    【4月版】最大30,000dポイント!月イチの運試し。ラッキーガラガラナンバーでdポイントをゲットする方法

    月イチのチャレンジ。手持ちのdポイントカード番号の運が良ければ30,000dポイントが貰えるかも!


    【抽選・在庫情報あり】『Nintendo Switch Proコントローラー ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダムエディション』を予約・購入する方法

    特別デザインの『Nintendo Switch Proコントローラー ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダムエディション』が2023年5月12日(金)に発売


    【4月2日まで】2023年Amazon「新生活セールFINAL」&「ポイントアップキャンペーン」でおトクに買い物する方法 – 2回目も最大12%還元!

    Amazonで新生活の準備の買い物ができる「新生活セール」の2回目が開催!FINALキャンペーンの開催期間は3月31日~4月2日。最大5,000ポイント還元!


    最新記事をもっとチェック

  • usedoorをフォロー


  • 現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

    【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

    HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!


    DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法 – DMM×DAZNホーダイ登場!

    DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!DAZNとDMMの最強プラン「DMM×DAZNホーダイ」が登場!


    【スマホ単体購入でも割引!!】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

    auがオンラインショップ限定の割引キャンペーン「au Online Shop スペシャルセール」を開始。対象機種は機種変更でもかなりお買い得に!


    【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

    はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!


    【抽選販売受付中】AmazonのPlayStation 5の招待販売制に参加する方法 – PS5購入の招待メールをリクエストする手順。モデルごとに登録が必要

    AmazonでのPlayStation 5販売が招待制に!抽選形式なので期限内に招待メールをリクエストしておけばPS5が買えるかも!?


    開催中のキャンペーンをぜんぶ見る