【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【Windows10】スタートメニューのアプリを非表示にする方法 – アプリ表示を完全オフまたは最近追加したアプリ、おすすめアプリの個別非表示も

WIndows10のスタートメニューに表示されるアプリは設定で非表示にできる。スタートメニューをスッキリさせたい人はどうぞ


最終更新 [2021年2月5日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Windows10のスタートメニューに表示されるアプリを非表示にする方法です。
アプリを全てオフにしたり、最近追加したアプリやおすすめアプリなど個別にオン⇔オフを切り替えることもできます。

Windows10 スタートメニュー アプリ非表示

Windows10のデスクトップ左下のWindowsボタンをクリックした時に表示される「スタートメニュー」

このWindows10のスタートメニューには、初期設定だと各種ボタンの他、アプリが表示されます。
アルファベット順に配置されたアプリが表示されるとスタートメニューが横に長くなってちょっと見づらい…

こんな風に感じている人は、アプリの部分を非表示にすることでスッキリしたスタートメニューにすることができます。
すべてのアプリをスタートメニューから非表示にすることもできますし、最近追加したアプリ/おすすめアプリなど一部を非表示にすることもできます。

この記事では、Windows10のスタートメニューからアプリを非表示にする方法を紹介します。


【Windows10】スタートメニューに表示されるアプリを非表示にする方法

アプリの表示をオフにすればスタートメニューがスッキリ!

全てのアプリを非表示にする手順
Windows10 スタートメニュー アプリ非表示

Windows10の設定を開きます。
「個人用設定」を選択します。

Windows10 スタートメニュー アプリ非表示

左のメニューで「スタート」を選択します。

Windows10 スタートメニュー アプリ非表示

右側に表示されるメニューの「スタートメニューにアプリの一覧を表示する」の設定を確認します。
↑のようにオンになっている場合は、スタートメニューにアプリが表示されている状態となります。

Windows10 スタートメニュー アプリ非表示

↑のように「スタートメニューにアプリの一覧を表示する」の設定をオフにすれば、スタートメニューからアプリの表示が消えます。

Windows10 スタートメニュー アプリ非表示

アプリの表示をオフにした時のスタートメニューです。
横幅をとっていたアプリの表示が消えているのでかなりスッキリします。

おすすめアプリ、最近追加したアプリなど一部の項目を非表示にする手順

時々表示される「おすすめアプリ」をオフにする手順
Windows10 スタートメニュー アプリ非表示

時々アプリ一覧の上部に表示される広告じみた「おすすめアプリ」
このおすすめアプリのみを非表示にすることもできます。

Windows10 スタートメニュー アプリ非表示

おすすめアプリを非表示にする場合は、スタートメニューの設定内にある「ときどきスタートメニューにおすすめのアプリを表示する」をオフにすればOKです。

上部に表示される「よく使うアプリ」をオフにする手順
Windows10 スタートメニュー アプリ非表示

スタートメニューのアプリ一覧の上部に表示される「よく使うアプリ」
このよく使うアプリのみを非表示にすることもできます。

Windows10 スタートメニュー アプリ非表示

よく使うアプリを非表示にする場合は、スタートメニューの設定内にある「よく使うアプリを表示する」をオフにすればOKです。

アプリを非表示にするとかなりスッキリするWindows10のスタートメニュー

スタートメニューが横に長いなぁ…と感じている人はアプリをオフにしてみるのもアリ

Windows10 スタートメニュー アプリ非表示

こんな感じでWindows10のスタートメニューに表示されているアプリは簡単に非表示にすることができます。

スタートメニューからアプリを起動する人にとっては表示必須だと思いますが、アプリの起動はデスクトップのアイコンやランチャーなどを使うという人であればスタートメニューのアプリ表示は不要だと思います。

アプリを非表示にするとスタートメニューの横幅がかなり詰まるのでスッキリします。
スタートメニューが大きいと感じている人は一度アプリの非表示を試してみてください。
昔のWindowsっぽくなってけっこう見やすいのでオススメです。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

キャンペーン

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

【プライムデー】Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。対象者限定、7月14日まで

キャンペーン

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

携帯電話

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

【プライムデー】最大10%還元!Amazonふるさと納税でプライムデーキャンペーン開催!簡単な条件でおトクに寄付できる

キャンペーン

2025年のプライムデーにあわせてAmazonふるさと納税でもキャンペーン開催。寄付金額の最大10%分のポイント還元!7月14日まで

ドコモ、au、ソフトバンクから「Galaxy Z Flip7」「Galaxy Z Fold7」が発売

ニュース

Galaxy AI搭載の折りたたみスマートフォン「Samsung Galaxy Z Flip7」「Samsung Galaxy Z Fold7」が2025年8月上旬以降に発売。7月17日より予約受付を開始。

【プライムデー】4ヵ月無料!Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催!7月15日(火)まで。非プライム会員でも3ヵ月無料

楽天がふるさと納税ポイント禁止で国を提訴

ニュース

楽天グループは7月10日、ふるさと納税でのポイント付与を禁じる総務省の告示は無効だとして、東京地裁に提訴したと発表しました。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【通信障害対策に】サブ回線としての契約がオススメのキャリア・格安SIMまとめ – 月額料金は抑えつつ予備としてどうぞ。eSIM、デュアルSIMなど

時々発生するキャリアの通信障害… 障害発生中は電話・ネットが繋がらない。。を避けるために持っておくのがオススメのサブ回線をまとめてみた


【完全版】Amazonで『クレジットカードなし』で買い物する方法 – クレカ不要の支払い手段を徹底まとめ!他社のポイント利用も

クレジットカード不要でAmazonでの買い物の支払いができる手段をがっつりまとめました!クレカがない人や未成年の人もどうぞ


【神対応すぎる】バルミューダのトースターが壊れた時の申請方法 – 修理依頼を出したらまさかの新品しかも新型への交換に。逆に申し訳なさすぎる…

バルミューダ ザ・トースターが壊れたので修理見積依頼を出したらまさかの新型新品への無償交換に。。こちらが申し訳ないと感じるレベルの神対応…


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


【プライムデー】最大10%還元!Amazonふるさと納税でプライムデーキャンペーン開催!簡単な条件でおトクに寄付できる

2025年のプライムデーにあわせてAmazonふるさと納税でもキャンペーン開催。寄付金額の最大10%分のポイント還元!7月14日まで


ドコモ、au、ソフトバンクから「Galaxy Z Flip7」「Galaxy Z Fold7」が発売

Galaxy AI搭載の折りたたみスマートフォン「Samsung Galaxy Z Flip7」「Samsung Galaxy Z Fold7」が2025年8月上旬以降に発売。7月17日より予約受付を開始。


【プライムデー】4ヵ月無料!Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催!7月15日(火)まで。非プライム会員でも3ヵ月無料


楽天がふるさと納税ポイント禁止で国を提訴

楽天グループは7月10日、ふるさと納税でのポイント付与を禁じる総務省の告示は無効だとして、東京地裁に提訴したと発表しました。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も


Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る