【紹介コードあり】第一生命NEOBANKの口座開設して現金1,500円をゲットする方法

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


最終更新 [2021年10月22日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


楽天モバイルで「YouTube Premium」におトクに申し込み、契約する方法です。

【3ヵ月間無料】楽天モバイルで「YouTube Premium」におトクに申し込み、契約する方法

楽天モバイルユーザーはYoutube Premiumが3ヵ月無料

2021年10月20日から楽天モバイル契約者特典に「YouTube Premium 3ヵ月間無料キャンペーン」が登場しました。
YouTube PremiumはYouTubeやYouTube Music、YouTube Kidsを広告なしやオフライン環境、バックグラウンド再生で楽しめる月額1,180円(税込)の有料サービスです。

この記事で紹介している手順を利用すれば、楽天モバイル契約者はこのYoutube Premiumを3ヵ月間無料で利用することができます。
通常の無料期間は1ヵ月間なのでけっこう熱いと思います。

キャンペーンページには「Android限定」と記載されていますが、楽天モバイルでAndroidスマホを購入していなくても楽天モバイル回線が利用できるAndroidスマホを持っていればOKです。
既存ユーザーも対象となります。

この記事では、楽天モバイルでYoutube Premiumを3ヵ月無料で登録する方法&条件や実際の手順を紹介します。


【3ヵ月間無料!!】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で利用する方法

3ヵ月無料キャンペーン概要

【3ヵ月間無料】楽天モバイルで「YouTube Premium」におトクに申し込み、契約する方法
キャンペーン名 Android利用者限定 YouTube Premium 3ヵ月無料キャンペーン ルール
期間 2021年10月20日(水)9:00~終了日未定
特典 「YouTube Premium」の月額利用料が3ヵ月間無料
対象者 楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT VI)を契約しているユーザー
キャンペーンコード 1320
適用対象外 ・YouTube Premium、YouTube Music Premium、YouTube Red、Google Play Music のうち、いずれかの定期購入や無料お試しを行ったことがある場合
詳細、ページ https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/youtubepremium/

楽天モバイルユーザーがYoutube Premiumを3ヵ月無料で利用できるキャンペーンの内容は↑の通りです。
「Android利用者限定」という表記がありますが、楽天モバイルでAndroidスマホを購入していなくてもAndoridスマホから操作ができれば対象となります。
また、新規契約は必要なく既存の楽天モバイルユーザーも対象となります。

注意点としては「YouTube Premium、YouTube Music Premium、YouTube Red、Google Play Music のうち、いずれかの定期購入や無料お試しを行ったことがある場合はキャンペーン対象外」となる点だと思います。

過去に同じようなキャンペーンに参加して無料お試しを行っている場合は対象外となる可能性があるのでご注意を。
実際に楽天モバイルのキャリア決済でのYoutube Premiumは利用していないが、過去に他のキャンペーンで無料体験を行ったことがあるアカウントの場合は、3ヵ月無料が適用されませんでした。

楽天モバイルでYoutube Premiumに3ヵ月無料で登録する手順

楽天モバイルのキャリア決済をGoogle Playで有効化
GooglePlayで楽天モバイルのキャリア決済を利用する方法

楽天モバイルのYoutube Premium3ヵ月無料キャンペーンを利用する場合、まずGoogle Playで楽天モバイルのキャリア決済が使えるようにしておく必要があります。

AndroidスマホでGoogle Playで楽天モバイルのキャリア決済を有効化する、支払いできるようにする手順は↓の記事に詳しく書いているので参考にしてみてください。

関連記事:Google Playで楽天モバイルのキャリア決済を有効化して支払いできるようにする方法


楽天モバイルのSIMを挿したAndroidスマホでYoutubeアプリを起動
【3ヵ月間無料】楽天モバイルで「YouTube Premium」におトクに申し込み、契約する方法

AndoridスマホでYuotubeアプリを起動します。


【3ヵ月間無料】楽天モバイルで「YouTube Premium」におトクに申し込み、契約する方法

Youtube Premiumに切り替えたいGoogleアカウントを表示して、アカウントのアイコンをタップします。


【3ヵ月間無料】楽天モバイルで「YouTube Premium」におトクに申し込み、契約する方法

「Youtube Premiumに登録」をタップします。


「3か月無料トライアル」と表示されれば対象
【3ヵ月間無料】楽天モバイルで「YouTube Premium」におトクに申し込み、契約する方法

←の画面で「使ってみる(無料)」のボタンの下に「3か月間無料トライアル」と表示されればOKです。

この表示があれば、Youtube Premiumが3ヵ月無料で利用できます。


対象外だと「1か月無料トライアル」と表示される
【3ヵ月間無料】楽天モバイルで「YouTube Premium」におトクに申し込み、契約する方法

楽天モバイルのキャリア決済を設定していても←のように「1か月間無料トライアル」と表示される場合は、キャンペーンの対象外となります。


↑の2つの例は、同じ楽天モバイルの電話番号のキャリア決済を設定しています。
対象外となったGoogleアカウントは、過去に他のキャンペーンで無料トライアルを行ったことがあるアカウントです。

このように楽天モバイルのキャンペーン自体は利用していなくても、他に同じようなキャンペーンを利用しているGoogleアカウントの場合は、楽天モバイルキャリア決済でYoutube Premiumが3ヵ月無料キャンペーンは適用できないということになります。
残念。。

【3ヵ月間無料】楽天モバイルで「YouTube Premium」におトクに申し込み、契約する方法

キャンペーン対象の場合は、そのまま進んでYoutube Premiumに登録すればOKです。


無料期間終了⇒Youtube Premiumを解約して通常の無料ユーザーに戻る予定という人は事前に退会処理を実行しておくのもアリ

YoutubePremium解約ブラウザ編

とりあえず楽天モバイルのキャンペーンでYoutube Premiumユーザーになって、3ヵ月の無料期間が終了したら元の無料ユーザーに戻る予定という人は、事前に退会処理を実行しておくのもアリだと思います。

退会処理を行っても無料期間中は広告なしなどYoutube Premiumユーザーとして扱われます。
Youtube Premiumの解約手順は↓の記事を参考にしてみてください。

関連記事:Youtube Premiumを解約する方法


楽天モバイルのキャリア決済を利用すればYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できておトク

回線は新規契約から3ヵ月無料&データ使用量1GB未満ならずっと基本料金無料の楽天モバイル

サブ回線としてもめちゃくちゃオススメ
【3ヵ月間無料】楽天モバイルで「YouTube Premium」におトクに申し込み、契約する方法

楽天モバイルのYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できるキャンペーンと実際の登録方法、注意点はこんな感じです。

わざわざYoutube Premiumだけのために楽天モバイルを契約する必要はないと思いますが、楽天モバイルの回線自体も新規契約から3ヵ月は無料で利用できるというメリットがあります。
また楽天モバイルは、Google Playでキャリア決済を行うとポイント10%還元や楽天市場のSPU還元率がアップするというメリットもあります。

回線は新規契約から3ヵ月は無料で利用できる&4ヵ月目以降もデータ通信量が月間1GB未満なら基本料金無料でほぼ0円で維持できます。
サブ回線としてもオススメですし、楽天市場のSPUがアップするなど特典も多数なので1回線は契約しておくことをオススメします(1GB未満で基本料金が無料となるのは1回線目までです)

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点などの最終更新日は2021年10月22日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

銀行

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!

【4ヵ月半額】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法、開催中のキャンペーンまとめ

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間半額で利用できるキャンペーン開催!2025年3月6日(木)まで。非プライム会員でもOK!

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

ショッピング

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

携帯電話

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!

【激アツ!!】2回線目以降もOK!楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる三木谷氏の紹介キャンペーン開催。超おトクに契約できるけど注意点あり

キャンペーン

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンが激アツ!2回線目以降の契約でも14,000ポイントがもらえる。12月1日から特典付与スケジュールも改善!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【配信停止】ワイモバイルが「AQUOS wish3」にAndroid 15のアップデートの提供を開始

ニュース

2025年3月17日にワイモバイルがAQUOS wish3に対してAndroid 15の配信を開始

【3/28まで】ソフトバンクのコスパ最強のデータ通信専用プランでiPadが月額1円レンタルが激アツ!!

携帯電話

ソフトバンクのスプリングセールが熱い!「iPad(第9世代)」が月額105円(総額2,520円)、第10世代なら月額1円(総額24円)で2年間利用できるぞ!セールは2025年3月28日まで。

Android 15へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2024年配信のAndroid 15。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?

【メルカリモバイル】新規契約で最大12,000ポイントがもらえるキャンペーン開始。条件などまとめ

キャンペーン

メルカリが運営する「メルカリモバイル」が最大12,000ポイントがもらえるキャンペーンを開催!月々の維持費を実質無料にすることもできるかも?

【iPhone】接続中のMagSafeのファームウエアのバージョンを確認する方法

iPhone / iPad

磁力でピタッとiPhoneとくっつくMagSafe充電器にもファームウエアのバージョンあり。対応充電器を持っている人はチェックしてみるといいかも


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!


【iPhone・Androidスマホ】『緊急速報』をオン⇔オフする方法 – 外出自粛や緊急地震速報、Jアラートなどを無効化もできる。届かない、非対象機種の対処方法も

緊急地震速報&ミサイル発射も警告してくれるJアラートはちゃんとスマホで受信出来た方がいい!外出自粛はちょっとウザいけどしょうがない


【激アツ!!】2回線目以降もOK!楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる三木谷氏の紹介キャンペーン開催。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンが激アツ!2回線目以降の契約でも14,000ポイントがもらえる。12月1日から特典付与スケジュールも改善!


【ワイモバイル契約者限定!!】専用ページから新規契約で20,000円分のポイントまたはmoto g64yが一括1円で買えるキャンペーン開催。のりかえ不要で特典倍増!

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーンが3月31日まで開催中。のりかえ不要、新規契約でPayPayポイント20,000円分やスマホが一括1円など大幅特典あり!


【2025年2月】irumoのキャンペーンまとめ – おトクな回線契約&既存ユーザー向けも紹介。dポイント還元やドコモ経由の裏技っぽい契約方法、抽選会etc…

ドコモの低料金プラン「irumo」契約でdポイントがもらえるキャンペーン開催中。割引適用で月額料金がかなり安くなるirumoの契約を考えている人はチェックしてみて



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【配信停止】ワイモバイルが「AQUOS wish3」にAndroid 15のアップデートの提供を開始

2025年3月17日にワイモバイルがAQUOS wish3に対してAndroid 15の配信を開始


【3/28まで】ソフトバンクのコスパ最強のデータ通信専用プランでiPadが月額1円レンタルが激アツ!!

ソフトバンクのスプリングセールが熱い!「iPad(第9世代)」が月額105円(総額2,520円)、第10世代なら月額1円(総額24円)で2年間利用できるぞ!セールは2025年3月28日まで。


Android 15へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2024年配信のAndroid 15。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


【メルカリモバイル】新規契約で最大12,000ポイントがもらえるキャンペーン開始。条件などまとめ

メルカリが運営する「メルカリモバイル」が最大12,000ポイントがもらえるキャンペーンを開催!月々の維持費を実質無料にすることもできるかも?


【iPhone】接続中のMagSafeのファームウエアのバージョンを確認する方法

磁力でピタッとiPhoneとくっつくMagSafe充電器にもファームウエアのバージョンあり。対応充電器を持っている人はチェックしてみるといいかも



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【2ヵ月99円/月&700円分のギフトカードがもらえる!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – 本の朗読サービスにおトクに登録する方法

4月15日までAmazonギフトカードがもらえる激アツキャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法【2025年1月】

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る