【激熱!!】「みんなの銀行」をアプリで口座開設して現金1,000円をゲットする方法(口座開設はアプリで10分程度で可能&最短翌日入金!)

【d払い】「請求書払い」で公共料金や税金などを支払いする方法 – eL-QR対応!ポイント還元や上限金額などの支払い条件&キャンペーンなどまとめ

d払いの「請求書払い」はeL-QRにも対応。公共料金や税金、国民年金などが支払える。dポイントが還元されるキャンペーンも


最終更新 [2023年4月24日]


usedoor facebookでシェア
usedoor Twitterでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


d払いで公共料金やeL-QRに対応した税金などが支払える「d払い請求書払い」のやり方です。
支払いに利用できる条件やdポイントが還元されるキャンペーン情報なども紹介します。

d払い 請求書払い

ドコモが提供するスマホのQR/バーコード決済でドコモ回線以外でも利用可能な「d払い」
Amazonでの支払いに対応してるなどネットのお店やコンビニをはじめとする様々な街のお店で利用できます。

そんなd払いは、eL-QRに対応した税金や公共料金、国民年金保険料などを支払うことができる『請求書払い』にも対応しています。
最近はPayPay、au PAY、楽天ペイなども対応していますが、d払いでも利用可能です。

ただし、d払いの請求書払いで利用できる残高は「d払い残高」のみとなります。
d払いでお馴染みのdカード、クレジットカード、ドコモ回線契約者の携帯電話料金合算払いは利用できません。

この記事では、d払いの「請求書払い」で支払う手順やポイント還元などの条件&dポイントが還元されるキャンペーンまとめを紹介しています。


【d払い】公共料金や税金などがどこにいてもスマホから支払うことができる「請求書払い」での支払い方法

アプリアイコン

d払い
価格: 無料
カテゴリ: ファイナンス


App StoreGoogle Play

d払いで請求書払いを利用する場合は、アプリから請求書(払込票)をコードリーダーで読み取って支払いを行います。
アプリのバージョンが古い人は、念のため、アプリをアップデートしてからどうぞ。

d払い請求書払いができる支払い先や利用できる残高、ポイント還元率、支払い金額条件など

d払い 請求書払い
支払える請求書 ・電気、ガス、水道、NHK受信料などの公共料金で対応しているもの
・eL-QR(地方税統一QRコード)に対応している税金(2023年3月31日から対応)
・国民年金保険料 など
支払いに利用できる残高/ポイント ・d払い残高のみ
※携帯電話料金合算払い、dカード含むクレジットカード支払い、dポイントは非対応
支払い上限 30万円
還元率 0%
備考 請求書払いによる還元率は0%だが、定期的にdポイント還元キャンペーンなどが開催されるため、キャンペーン時であればおトクに支払うことが可能
詳細、対象支払い一覧 https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/guide/invoice/

d払いの請求書払いの概要は↑の通りです。

対応している水道/ガス/電気といった公共料金、eL-QR(地方税統一QRコード)に対応している税金(固定資産税など)、国民年金保険料の納付、ネットショッピング利用時に請求書払いが発行できるサービスなどに幅広く対応しています。

先述している通り、支払いに利用できるのは「d払い残高のみ」となります。
なので、d払いの請求書払いを利用する場合は、支払う金額以上の残高をチャージ(銀行口座やセブン銀行ATMからチャージできます)しておく必要があります。
楽天ペイの請求書払いは、期間限定を含めた楽天ポイントが使えたりしますが、d払いはdポイントの利用もできません。

なお、d払いに限らずですが、これらの〇〇Payで税金を支払う場合は、クレジットカードのように手数料は発生しないため、請求書に記載された金額のみの支払いとなります。

d払い請求書払いで支払いを実行する手順

まずは支払い方法を「d払い残高」に変更
d払い 請求書払い

d払いアプリを起動します。

「支払い」を選択します。


d払い 請求書払い

現在のd払いでの支払い方法が「d払い残高」以外になっている場合は、支払いを方法を選択して変更します。


d払い 請求書払い

お支払い方法の選択で「d払い残高」を選択します。


これでd払いで支払いした際に残高から支払いされる設定となります。

請求書に記載されているコードをリーダーで読み取り
d払い 請求書払い

d払いアプリのホームに戻ります。

バーコード下のメニュー内の「請求書払い」を選択します。


d払い 請求書払い

初回起動時は←のような画面が表示されます。

「はじめる」を選択します(この画面を再表示しない場合は「次回から表示しない」にチェックを入れておけばOKです)


d払い 請求書払い

コードリーダーが起動します。


d払い 請求書払い

起動したコードリーダーに請求書払いに対応しているバーコードをかざして読み取ります。

今回は、eL-QRのコードを読み取ってみました。


d払い 請求書払い

バーコードが読み取られて、請求金額が表示されればOKです。

今回はd払い残高が不足していたため、支払いはできませんでした。


d払い 請求書払い

d払い残高が不足していない状態であれば←のように「支払う」ボタンが表示されます。


d払い 請求書払い

←の画面になれば支払い完了となります。


以上がd払い請求書払いでバーコードを読み取って支払いする手順となります。

最初にも書いている通り、d払い請求書払いで支払ったとしても基本的に還元率は0%となります。
ただ、↓で紹介しているようなキャンペーンを利用できれば、ちょっとおトクに請求書払いができるようになります。

d払い請求書払いをポイント還元でおトクに利用できるキャンペーン

【6月30日まで】d払い請求書払いで500万ポイント山分けキャンペーン

d払い請求書払い 500万ポイント山分けキャンペーン
キャンペーン名 d払いの請求書払いご利用でdポイントが必ずもらえる!500万ポイント山分けキャンペーン
期間 2023年4月18日(火)10:00~6月30日(金)23:59
内容 エントリーの上、期間中に対象の加盟店でd払いの請求書払いで支払い
対象の支払い方法 d払い残高
※請求書払いはd払い残高しか利用できない
付与上限 200ポイント
エントリー、詳細 https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/campaign/bill-payment/
関連記事 『d払い』の使い方&おトクなキャンペーンまとめ

2023年4月18日(火)10:00~6月30日(金)23:59の期間で開催されているd払い請求書払いでのキャンペーンです。
期間中にエントリーした上でd払い請求書払いを行うと500万dポイントを山分けするという内容になっています。

ただ上限は200dポイントと正直ショボいです。。
時期的に固定資産税などの税金を支払う向けのキャンペーンだと思いますが、請求書払いの金額が高額でも最大200ポイントしかもらません。
逆に公共料金などあまり高額ではない支払いにはアリなキャンペーン内容だと思います。

基本的に還元はなく、d払い残高からしか支払えないので正直微妙なd払いの請求書払い

税金支払い時はクレジットカードのように手数料はかからないけどおトクさはない

高額な請求書払いを行うのであれば楽天ペイの方がオススメ
d払い 請求書払い

こんな感じで請求書払いにも対応しているd払い。

ただ、何度も書いている通り、キャンペーン開催時を除いては基本還元率0%でd払い残高からしか支払えないため、あまりおトクさはありません。
dポイントも利用できないので正直微妙というのが本音です。

税金など高額な支払いの場合は、楽天ペイの請求書払いの方がオススメです。

関連記事:【楽天ペイ】「請求書払い」で公共料金や税金などをおトクに支払いする方法


< この記事をシェア >

usedoor facebookでシェア
usedoor Twitterでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly





現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

携帯電話

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう

【6月最新・紹介コードあり】PayPayの友だち紹介キャンペーンで300ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

スマホアプリ

PayPayを始めるなら友だち紹介キャンペーンが開催されている期間に紹介コードを入力しての利用開始がおトク!7月31日までは300ポイントがもらえる

【裏技?】ahamoを新規契約して10,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIM単体契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

携帯電話

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で10,000dポイントがもらえた!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに

【楽天モバイル】2回線目でもRakuten Hand 5Gが一括1円で買えたお話。複数回線でも割引対象となるキャンペーンの条件/詳細まとめ – おトクに購入する方法

携帯電話

楽天モバイルがRakuten Hand 5Gを一括1円で販売するキャンペーンを開催中!すでにRakuten UN-LIMITを契約中でも一括1円で買えた!細かい条件には注意


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor facebook
usedoor Twitter
usedoor feedly
usedoor RSS

キーワード:Android , d払い , d払い請求書払い , eL-QR , iPhone , 公共料金 , 請求書 , 請求書払い ,


新着ニュース&記事

【6月10日はアツい!!】楽天市場『勝ったら倍キャンペーン』でおトクに買い物する方法 – 全ショップ対象!楽天イーグルス&ヴィッセル神戸が勝利など条件まとめ

キャンペーン

楽天イーグルスorヴィッセル神戸が勝利した次の日は楽天市場でポイント+2倍とおトクに買い物ができる。ダブル勝利なら3倍に!

【毎月10日&20日】最大40倍還元+α!『dショッピングデー』でおトクに買い物する方法 – 割引クーポンあり&dポイント消化にも最適。条件あり&要エントリー

セール

dショッピングでは毎月10日&20日におトクに買い物ができる「dショッピングデー」が開催。dポイント最大40倍+α&ポイント利用分も10%還元!

【0のつく日】d fashion、dブックでdポイント20倍還元などでおトクに買い物する方法

ショッピング

d fashion、dブックで0のつく日にdポイント20倍還元などのキャンペーンをストア同時開催中!ファッションアイテムや電子書籍がおトクに購入できる

【0と5のつく日】楽天市場でおトクに買い物する方法 – 楽天カード支払いでポイント最大7倍

キャンペーン

楽天カードユーザーは毎月0、5のつく日はポイント最大7倍と楽天市場でおトクに買い物ができる。毎回エントリーをお忘れなく!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目の使い方

【無料!!】楽天モバイル(UN-LIMIT)でテザリングする方法まとめ – iPhone・Android対応。エリア毎の実際の回線速度は?

第4のキャリア「楽天モバイル(UN-LIMIT)」はテザリングも無料!楽天エリア内なら無制限。パートナーエリアは要注意。実際の回線速度は?


【キャリア最安値!!】楽天モバイル『iPhone対象機種特価キャンペーン』で割引&ポイント大幅還元でおトクにiPhoneを購入する方法 – 対象モデルや条件まとめ

7月22日より楽天モバイルがiPhoneを最大12,000円割引する「iPhone対象機種特価キャンペーン」を開始!Apple Storeと同額&大幅ポイント還元で買える!


【6月版】「メルペイ」のキャンペーン&クーポンまとめ – メルペイでおトクに買い物する方法。紹介コードあり&ビットコインも

メルペイでは定期的におトクなキャンペーンやクーポンを配信中。メルペイ払いしなくてもクーポンも使えちゃう。ビットコインやネットショップにも対応


【LINE】トークの写真、画像内の文字を読み取ってテキスト化する方法 – 写真の中の文字をメッセージに変換。翻訳もできる!OCRアプリとして使えちゃう

これは便利!スクリーンショット画像の文字をLINEに読み取ってもらってそのままメッセージとしてトークに送信したり翻訳したりできちゃう!


「Apple Watch Ultra」の予約や発売日、価格、キャンペーンまとめ – Apple StoreやAmazon、家電量販店、キャリアで予約・購入する方法

屈強で過酷な環境に負けない万能な「Apple Watch Ultra」が2022年9月23日に発売!価格は124,800円(税込)。



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【6月10日はアツい!!】楽天市場『勝ったら倍キャンペーン』でおトクに買い物する方法 – 全ショップ対象!楽天イーグルス&ヴィッセル神戸が勝利など条件まとめ

楽天イーグルスorヴィッセル神戸が勝利した次の日は楽天市場でポイント+2倍とおトクに買い物ができる。ダブル勝利なら3倍に!


【毎月10日&20日】最大40倍還元+α!『dショッピングデー』でおトクに買い物する方法 – 割引クーポンあり&dポイント消化にも最適。条件あり&要エントリー

dショッピングでは毎月10日&20日におトクに買い物ができる「dショッピングデー」が開催。dポイント最大40倍+α&ポイント利用分も10%還元!


【土日配布!!】ヤフオク『ゴールドクーポン』をゲットする方法 – 6月の週末は誰でもヤフオクでクーポンを使っておトクに買い物できる!

ヤフオクでは週末土日にゴールドクーポン配布中!誰でも買い物金額に応じた割引が受けられる!


【0のつく日】d fashion、dブックでdポイント20倍還元などでおトクに買い物する方法

d fashion、dブックで0のつく日にdポイント20倍還元などのキャンペーンをストア同時開催中!ファッションアイテムや電子書籍がおトクに購入できる


【0と5のつく日】楽天市場でおトクに買い物する方法 – 楽天カード支払いでポイント最大7倍

楽天カードユーザーは毎月0、5のつく日はポイント最大7倍と楽天市場でおトクに買い物ができる。毎回エントリーをお忘れなく!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【割引増額中】au「5G機種変更おトク割」でiPhone・Androidをおトクに購入する方法 – 適用条件と対象機種、割引金額まとめ。キャッシュバックも

5G対応端末への機種変更が割引されるauの『5G機種変更おトク割』条件を満たすことでiPhoneやAndroidスマホにおトクに機種変更できる。対象機種まとめ


【6月版】ワイモバイルでおトクに機種変更できるiPhone・Androidスマホまとめ – 激安で機種変更する方法

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


【裏技?】ahamoを新規契約して10,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIM単体契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で10,000dポイントがもらえた!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法 – DMM×DAZNホーダイ登場!

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!DAZNとDMMの最強プラン「DMM×DAZNホーダイ」が登場!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る