楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【au】Apple Musicを6ヵ月無料で利用する方法 – iPhoneでもAndroidでもauユーザーなら対象!適用条件など

auが太っ腹なキャンペーンを開始。iPhoneでもAndroidでも対象機種購入でApple Musicが6ヵ月無料!


最終更新 [2023年2月1日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:Android, Apple, au, iPhone, 無料,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


auユーザーがApple Musicを6ヵ月無料で利用する方法です。

au Apple Music 6ヵ月無料キャンペーン

auがApple Musicを6ヵ月無料で使えるキャンペーンを開始しています。

キャンペーンが開始されたのは2019年1月29日で、その時は2018年12月1日以降にauで対象のiPhone・Androidスマホ購入が条件となっていました(機種変更でもOK)
現在は、auスマホを利用している人が対象ととりあえずau回線を契約している人はほとんどが対象となります。

Apple Musicの月額料金は現在1,080円/月なので最大で6ヵ月=6,480円分の特典がもらえるという内容になります。
初めてApple Musicを申し込む人はもちろん、現在、Apple Musicを使っている人も対象(再登録が必要)となっているのでauユーザーさんにはけっこうおいしいキャンペーンだと思います。

この記事では、auからApple Musicに加入して6ヵ月無料で利用する方法&条件などを紹介します。


【au】Apple Musicを6ヵ月無料で利用する方法

対象条件など

au Apple Music 6ヵ月無料キャンペーン
期間 なし(終了時期未定)
特典 Apple Music(個人プラン、1,080円/月)がauからの加入で6ヵ月間無料
※無料期間中の退会も可能(この場合、課金は発生しない)
適用条件 auのスマートフォンを利用中でauからApple Musicに申し込むこと
※「使い放題MAX 5G ALL STARパック2」「使い放題MAX 5G ALL STAR パック」「auマネ活プラン 5G ALL STARパック2」「データMAX 5G ALL STARパック」はプラン内にApple Musicが含まれているので実質対象外となる
対象機種 iPhoneでもAndroidでもOK
申込方法 auで申し込み後、SMS(Cメール)で届くURLから登録(要Apple ID)
備考/注意点 Apple Musicは個人プラン
既にApple MusicをApple IDで登録している場合、Appleで登録を解約してからauで再登録が必要
6ヵ月経過後は自動課金(My auから無料期間中に退会の手続きをしておけば自動課金されない)

キャンペーン概要はこんな感じです。

現在の適用条件は、auのスマホを利用している人がau経由で申し込むだけという簡単な条件となっています。
また、現在Apple Musicを利用しているユーザーであっても再登録は必要となりますが、6ヵ月の無料期間の適用が可能です。

無料期間中に退会してもOKと明記されており、この間に退会した場合は一切利用料金はかかりません。
なお退会方法はMy au(WEB)から手続きを行う必要があります。

au回線契約者であれば、ほとんどの人が6ヵ月無料の対象となりますが、プランにApple Music利用料金が含まれている「使い放題MAX 5G ALL STARパック2」などのプランを契約している場合は、実質このキャンペーンは利用できないということになります。

auユーザーは6ヵ月という長期間Apple Musicが無料で使えるので是非!

Apple Musicのキャンペーンは初回限定で1~3ヵ月無料などは過去に色々と見かけましたが、今回のauは6ヵ月というのは見たことがありませんでした。
auユーザーまたは今からau回線を契約しようと考えている人は、対象機種を購入するだけでApple Musicが6か月間も無料で使えておトクです。

現在Apple Musicを利用している人でもAndroidを購入する人でもキャンペーンの対象となるのでauユーザーでApple Musicを利用する、利用しようと考えている人はチェックしてみてください。

リンク:Apple Music




【過去】以前のauのApple Music6ヵ月無料キャンペーンの適用条件や対象機種など

【キャンペーン開始時】6ヵ月無料となる条件など

期間 なし(?)
特典 Apple Music(980円/月)がauからの加入時より6ヵ月間無料
適用条件 au取扱店にて機種変更または新規契約(MNP含む)でau 4G LTEスマートフォン(iPhone、Androidの対象機種)を購入と同時にauからApple Musicに申し込み
2018年12月1日以降に購入した人が対象
対象機種 後述
申込方法 auで申し込み後、SMS(Cメール)で届くURLから登録(要Apple ID)
備考/注意点 Apple Musicは個人プラン
既にApple MusicをApple IDで登録している場合、Appleで登録を解約してからauで再登録が必要
6ヵ月経過後は自動課金(My auから無料期間中に退会の手続きをしておけば自動課金されない)

キャンペーン概要はこんな感じです。
発表されたのは2019年1月29日ですが、2018年12月1日以降にauスマホを購入した人にまで遡って適用されます。

また、現在Apple Musicを利用しているユーザーであっても再登録は必要ですが、適用OKとなっています。
なお、退会方法はMy au(WEB)から手続きを行うということです。

対象機種は↓のiPhoneおよびAndroidとなっています。

【キャンペーン開始時】Apple Musicが6ヵ月無料となるauスマホの対象機種

対象のiPhone
au Apple Music 6ヵ月無料キャンペーン対象iPhone

iPhone XS Max
iPhone XS
iPhone XR
iPhone 8
iPhone 8 Plus
iPhone 7(32GB 128GB)
iPhone 7


対象のAndroid(要Apple ID&Apple Musicアプリ)
au Apple Music 6ヵ月無料キャンペーン対象Android

Xperia XZ3(SOV39)
Galaxy Note9(SCV40)
AQUOS sense2(SHV43)
LG it(LGV36)
Xperia XZ2(SOV37)
Xperia XZ2 Premium(SOV38)
Galaxy S9+(SCV39)
Galaxy S9(SCV38)
AQUOS R2(SHV42)
HUAWEI P20 lite(HWV32)
BASIO 3

キャンペーン発表時の対象機種はこんな感じです。
主要どころの4G LTEスマホはだいたい対象となっています。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【au】Apple Musicを6ヵ月無料で利用する方法 – iPhoneでもAndroidでもauユーザーなら対象!適用条件などの最終更新日は2023年2月1日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

キャンペーン

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

携帯電話

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – Google Pixel 8aやOPPO Reno11 Aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円で販売。期間は7月25日~。

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

銀行

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【予約開始】「Google Pixel 10 Pro Fold」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、ドコモでおトクに購入する方法

Androidスマホ

Google Pixelシリーズの最新折りたたみスマートフォン「Google Pixel 10 Pro Fold」が2025年10月9日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。

メルペイがAmazon Payに対応!メルカリの売上金やポイントが10万超のネットショップで使えるようになった!

ニュース

Amazon Payの支払い方法にメルペイが設定できるようになった!メルカリの売上金やポイントがAmazon Payを通して使えちゃう

Netflix、2026年WBCを日本独占配信、地上波では視聴不可に

ニュース

Netflixが2026年ワールドベースボールクラシックの日本における独占パートナーシップを発表しました。地上波ではWBCが視聴不可に。。。

ドコモが「arrows N(F-51C)」にAndroid 15のアップデートの提供を開始。OSアプデの他、通話アプリの不具合修正やドコモ絵文字の色味改善も

ニュース

2025年8月26日からドコモのarrows N(F-51C)でAndroid 15が利用可能に。恒例のドコモ絵文字の色味改善や通話アプリの不具合修正もあり

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年8月26日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【神対応すぎる】バルミューダのトースターが壊れた時の申請方法 – 修理依頼を出したらまさかの新品しかも新型への交換に。逆に申し訳なさすぎる…

バルミューダ ザ・トースターが壊れたので修理見積依頼を出したらまさかの新型新品への無償交換に。。こちらが申し訳ないと感じるレベルの神対応…


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


【iPhone】Xを旧Twitterアイコンに変更する方法 – 青い鳥ロゴ&表示名がTwitterのアプリアイコンをホーム画面に作成/配置してみた

iOS純正機能のショートカットを使ってiPhoneのホーム画面に青い鳥の「Twitter」のアプリアイコンを作成してみた。Xから従来のTwitterアイコンに変更・戻す感覚で作れちゃう。サードパーティ製アプリなどは不要



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【予約開始】「Google Pixel 10 Pro Fold」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、ドコモでおトクに購入する方法

Google Pixelシリーズの最新折りたたみスマートフォン「Google Pixel 10 Pro Fold」が2025年10月9日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。


メルペイがAmazon Payに対応!メルカリの売上金やポイントが10万超のネットショップで使えるようになった!

Amazon Payの支払い方法にメルペイが設定できるようになった!メルカリの売上金やポイントがAmazon Payを通して使えちゃう


Netflix、2026年WBCを日本独占配信、地上波では視聴不可に

Netflixが2026年ワールドベースボールクラシックの日本における独占パートナーシップを発表しました。地上波ではWBCが視聴不可に。。。


ドコモが「arrows N(F-51C)」にAndroid 15のアップデートの提供を開始。OSアプデの他、通話アプリの不具合修正やドコモ絵文字の色味改善も

2025年8月26日からドコモのarrows N(F-51C)でAndroid 15が利用可能に。恒例のドコモ絵文字の色味改善や通話アプリの不具合修正もあり


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年8月26日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!


【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る