auのiPhone、Androidを購入してApple Musicを6ヵ月無料で利用する方法です。

auがApple Musicを6ヵ月無料で使えるキャンペーンを開始しています。
詳細は後述していますが、2018年12月1日以降に機種変更を含むauでの機種購入が条件です。
通常980円/月が最大で6ヵ月=約6,000円分のキャンペーンとなっています。
Apple Musicを初めて申し込む人はもちろん、現在、Apple Musicを使っている人も対象(再登録が必要)となっているのでauユーザーさんにはけっこうオイシイキャンペーンだと思います。
また、auでApple Musicを申し込んだ人は東京・大阪の2ヶ所で行われるヤバイTシャツ屋さんの完全招待制のフリーライブにも応募できるキャンペーンが同時に開催されています。
【au】スマホを購入してApple Musicを6ヵ月無料で利用する方法
対象条件など
期間 | なし(?) |
---|---|
特典 | Apple Music(980円/月)がauからの加入時より6ヵ月間無料 |
適用条件 | au取扱店にて機種変更または新規契約(MNP含む)でau 4G LTEスマートフォン(iPhone、Androidの対象機種)を購入と同時にauからApple Musicに申し込み 2018年12月1日以降に購入した人が対象 |
対象機種 | 後述 |
申込方法 | auで申し込み後、SMS(Cメール)で届くURLから登録(要Apple ID) |
備考/注意点 | Apple Musicは個人プラン 既にApple MusicをApple IDで登録している場合、Appleで登録を解約してからauで再登録が必要 6ヵ月経過後は自動課金(My auから無料期間中に退会の手続きをしておけば自動課金されない) |
キャンペーン概要はこんな感じです。
発表されたのは2019年1月29日ですが、2018年12月1日以降にauスマホを購入した人にまで遡って適用されます。
また、現在Apple Musicを利用しているユーザーであっても再登録は必要ですが、適用OKとなっています。
なお、退会方法はMy au(WEB)から手続きを行うということです。
対象機種は↓のiPhoneおよびAndroidとなっています。
Apple Musicが6ヵ月無料となるauスマホの対象機種
対象のiPhone

iPhone XS Max
iPhone XS
iPhone XR
iPhone 8
iPhone 8 Plus
iPhone 7(32GB 128GB)
iPhone 7
対象のAndroid(要Apple ID&Apple Musicアプリ)

Xperia XZ3(SOV39)
Galaxy Note9(SCV40)
AQUOS sense2(SHV43)
LG it(LGV36)
Xperia XZ2(SOV37)
Xperia XZ2 Premium(SOV38)
Galaxy S9+(SCV39)
Galaxy S9(SCV38)
AQUOS R2(SHV42)
HUAWEI P20 lite(HWV32)
BASIO 3
キャンペーン発表時の対象機種はこんな感じです。
主要どころの4G LTEスマホはだいたい対象となっています。
Apple Musicのキャンペーンは初回限定で1~3ヵ月無料などは過去に色々と見かけましたが、今回のauは6ヵ月というのは見たことがありませんでした。
auユーザーまたは今からau回線を契約しようと考えている人は、対象機種を購入するだけでApple Musicが6か月間も無料で使えておトクです。
現在Apple Musicを利用している人でもAndroidを購入する人でもキャンペーンの対象となるのでauユーザーでApple Musicを利用する、利用しようと考えている人はチェックしてみてください。
< この記事をシェア >
この【6ヵ月無料!!】auでスマホを購入してApple Musicを6ヵ月無料で利用する方法 – iPhone、Androidが対象!適用条件などの最終更新日は2019年1月29日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。
キーワード:Android , Apple , au , iPhone , 注目・ピックアップ , 無料 ,