OCNモバイルONEが従来のグローバルIPからプライベートIPアドレスでの通信に変更できるAPN・プロファイルを公開。スマホの電池持ちアップ効果も!
最終更新 [2022年6月12日]
この記事内には広告リンクが含まれています。
\\どうかフォローをお願いします…//
< この記事をシェア >
格安SIM「OCNモバイルONE」のモバイルネットワーク通信をプライベートIPアドレスに切り替える方法です。
従来のグローバルIPアドレスから変更することでスマホの電池持ちがアップします。
音声通話付きで月額料金550円~、通信速度もそこまで遅くないことが魅力の格安SIM「OCNモバイルONE」
このOCNモバイルONEが、2022年6月6日(月)に新しいAPNおよびプロファイルを公開しています。
新しいAPN/プロファイルを適用することでモバイルネットワーク通信が従来のグローバルIPアドレスからプライベートIPアドレスに切り替わるため、スマホの電池持ちがアップします。
OCNモバイルONEは、以前から他のキャリアと比べると電池消費が激しいと言われていました。
これを解決する方法ということになります。
これから新たにOCNモバイルONEと契約する人は特に気にしなくても新しいAPN/プロファイルを利用することになると思いますが、すでに利用中のユーザーは手動で切り替える必要があります。
この記事では、格安SIM「OCNモバイルONE」で電池持ちもアップするプライベートIPアドレス通信に切り替える方法、新しいAPN/プロファイル情報を紹介します。
【OCNモバイルONE】通信をプライベートIPアドレスに切り替える方法
2022年6月6日から利用できる新しいAPN/プロファイルを適用でスマホの電池持ちもアップ!
【Android】従来のAPNとの違い
プライベートIPアドレス (新しい通信) |
グローバルIPアドレス (従来の通信) |
|
---|---|---|
名前 | 任意(OCNモバイルONEなど) | |
APN | ocn.ne.jp | lte.ocn.ne.jp |
ユーザー名 | mobileid@ocn | |
パスワード | mobile | |
MCC | 440 | |
MNC | 10または13 | |
認証タイプ | CHAP | |
APNプロトコル | IPv4 |
※2019年11月20日提供開始の「新コース」に限る
↑が2022年6月6日より利用できるようになったプライベートIPアドレスと従来のグローバルIPアドレスとの違いです。
APN以外は全く同じとなっており、APN名もこれまでの「lte.ocn.ne.jp」の先頭の「lte.」を削除するだけでOKです。
先述している通り、今から新たにOCNモバイルONEを契約する人であれば既に公式サイトの設定ページに新しいAPN「ocn.ne.jp」が記載されているのでそちらを設定すると思います。
※ただし、Androidの場合、OSに最初からAPNが登録されている場合があります。その場合は手動でlte.の部分を削除する必要があります。
が、もう既にOCNモバイルONEの回線を利用しているという人は、lte.の部分を手動で削除する必要があります。
OCNモバイルONEのAPNのセットアップ詳細手順は↓の記事に詳しく書いているのでチェックしてみてください。
【iPhone】新たなプロファイルをインストールすればOK
⇒ https://support.ntt.com/mobile-one/download/detail/pid2100000ctd
iPhoneに関しては↑のページからOCNモバイルONE用のiOS設定用構成プロファイルを新たにインストールすることで新しいAPNでプライベートIPアドレスを利用した通信ができるようになります。
プライベートIPアドレス通信に切り替えても特に通信速度に違いは感じられなかった
スマホの電池消費を考えるなら新しいAPNに切り替えておくのがオススメ
実際に自分のOCNモバイルONEの通信を新しいAPN(プライベートIPアドレス)で利用してみましたが、特に回線速度の変化などはありませんでした。
みなさんの口コミを見ると「回線速度が上がった」と言われている人もいました。
スマホの電池消費を抑えることができるということなので、特別なこだわりがない場合は、新しいAPNで通信することをオススメします。
OCNモバイルONEの回線を利用したスマホをプライベートIPアドレス通信に切り替えたら本当に電池持ちはよくなる?
みなさんのツイート、口コミ
OCNモバイルONEのAPNをプライベートIPのに変えたらあからさまに電池持ち良くなって草。(もう一枚はpovo2.0)
— mkawa (@mkawa) June 9, 2022
ずっとWiFiにぶら下げてたけど、違いがでるんだね。 pic.twitter.com/mxLvPXMszZ
そういえばOCNさんのIPアドレス云々…を更新したら、AppleWatchの付属品の電池持ちが凄く良くなりました! pic.twitter.com/B9fxYZgO17
— 雪下製作所【公式】 (@Yukishita_Mfg) June 9, 2022
OCNのグローバルIPさっそく朝に設定変えたけど、体感ハッキリと電池持ちよくなった。
— パンダちゃん (@kagayakipanda) June 7, 2022
多少はアプリ使ってるので傾き違いはあるけど、それでも半分くらいの消費かな。 pic.twitter.com/1zW7OA38op
OCNモバイル、APN設定変えたら電池持ちエグくなったな??
— ??☆ おいらんちゃN☆ ボクスタ??イオバード?? (@seppun_mania) June 10, 2022
解約出来なくなったな!10分無料通話付きだから、なんか便利な気がする??
550円だからね???
OCNのプライベートIPサイコー!
— イエンモックス (@iyenmox) June 10, 2022
電池持ちも改善されたし、通信速度も上がった!
やっぱやんじゃん、ドコモ!
OCNをプライベートIPにしたら電池持ちめちゃくちゃ良くなって草生えますよ
— がるしあん (@knmcnmt) June 9, 2022
やっぱ、OCNモバイル、プライベートIPアドレスに設定かえると、電池持ちメッチャよくなるんだね
— まっしゅ@??3年目 (@nine_sora_niimi) June 9, 2022
いや、よくなる、というのは語弊があるか、これが本来の姿だもんなw
OCNモバイルONEのAPN変更したら体感10倍くらいスリープ時の電池持ち改善した(盛りすぎ
— _y_s (@_Y_S) June 10, 2022
みなさんのツイートを見ても「プライベートIPの通信に変更したら電池持ちが明らかによくなった」という口コミが非常に多く見られました。
自分のスマホでもAPNを変更して放置⇒同じ時間放置しても旧APNの時よりも電池残量の減りが遅いことを確認しました。
あくまでも放置しただけの結果ですが、通常使いしても電池持ちに影響があることは間違いないと思います。
既存のOCNモバイルONEユーザーはプライベートIPアドレスでの通信に切り替えを
SIMフリースマホを利用している人は最初から登録されているOCNのAPN(lte.ocn.ne.jp)に接続しないようにご注意を
こんな感じでOCNモバイルONE回線は、2022年6月6日から利用できるようになったプライベートIPアドレス通信に変更することでスマホの電池持ちをアップさせることができます。
今後、OCNモバイルONEと契約する人は、新しいAPN/プロファイルを利用することになります。
もう既にOCNモバイルONEを契約しているユーザーさんは、新しいAPN/プロファイルを再設定してプライベートIPを利用することをオススメします。
< この記事をシェア >
\\どうかフォローをお願いします…//
この【OCNモバイルONE】電池持ち改善!通信を『プライベートIPアドレス』に変更する方法 – 新APN・プロファイル情報&適用手順(iPhone・Android)の最終更新日は2022年6月12日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。