【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【OCNモバイルONE】電池持ち改善!通信を『プライベートIPアドレス』に変更する方法 – 新APN・プロファイル情報&適用手順(iPhone・Android)

OCNモバイルONEが従来のグローバルIPからプライベートIPアドレスでの通信に変更できるAPN・プロファイルを公開。スマホの電池持ちアップ効果も!


最終更新 [2022年6月12日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


格安SIM「OCNモバイルONE」のモバイルネットワーク通信をプライベートIPアドレスに切り替える方法です。
従来のグローバルIPアドレスから変更することでスマホの電池持ちがアップします。

OCNモバイルONE プライベートIPアドレス通信に切り替える方法

音声通話付きで月額料金550円~、通信速度もそこまで遅くないことが魅力の格安SIM「OCNモバイルONE」

このOCNモバイルONEが、2022年6月6日(月)に新しいAPNおよびプロファイルを公開しています。
新しいAPN/プロファイルを適用することでモバイルネットワーク通信が従来のグローバルIPアドレスからプライベートIPアドレスに切り替わるため、スマホの電池持ちがアップします。

OCNモバイルONEは、以前から他のキャリアと比べると電池消費が激しいと言われていました。
これを解決する方法ということになります。

これから新たにOCNモバイルONEと契約する人は特に気にしなくても新しいAPN/プロファイルを利用することになると思いますが、すでに利用中のユーザーは手動で切り替える必要があります。

この記事では、格安SIM「OCNモバイルONE」で電池持ちもアップするプライベートIPアドレス通信に切り替える方法、新しいAPN/プロファイル情報を紹介します。


【OCNモバイルONE】通信をプライベートIPアドレスに切り替える方法

2022年6月6日から利用できる新しいAPN/プロファイルを適用でスマホの電池持ちもアップ!

【Android】従来のAPNとの違い
Android 格安SIM「OCNモバイルONE」初期セットアップ方法
プライベートIPアドレス
(新しい通信)
グローバルIPアドレス
(従来の通信)
名前 任意(OCNモバイルONEなど)
APN ocn.ne.jp lte.ocn.ne.jp
ユーザー名 mobileid@ocn
パスワード mobile
MCC 440
MNC 10または13
認証タイプ CHAP
APNプロトコル IPv4

※2019年11月20日提供開始の「新コース」に限る

↑が2022年6月6日より利用できるようになったプライベートIPアドレスと従来のグローバルIPアドレスとの違いです。
APN以外は全く同じとなっており、APN名もこれまでの「lte.ocn.ne.jp」の先頭の「lte.」を削除するだけでOKです。

先述している通り、今から新たにOCNモバイルONEを契約する人であれば既に公式サイトの設定ページに新しいAPN「ocn.ne.jp」が記載されているのでそちらを設定すると思います。
※ただし、Androidの場合、OSに最初からAPNが登録されている場合があります。その場合は手動でlte.の部分を削除する必要があります。

が、もう既にOCNモバイルONEの回線を利用しているという人は、lte.の部分を手動で削除する必要があります。

OCNモバイルONEのAPNのセットアップ詳細手順は↓の記事に詳しく書いているのでチェックしてみてください。

関連記事:【Android】OCNモバイルONEの初期セットアップ方法。APN値など


【iPhone】新たなプロファイルをインストールすればOK
Android 格安SIM「OCNモバイルONE」初期セットアップ方法

https://support.ntt.com/mobile-one/download/detail/pid2100000ctd

iPhoneに関しては↑のページからOCNモバイルONE用のiOS設定用構成プロファイルを新たにインストールすることで新しいAPNでプライベートIPアドレスを利用した通信ができるようになります。

プライベートIPアドレス通信に切り替えても特に通信速度に違いは感じられなかった

スマホの電池消費を考えるなら新しいAPNに切り替えておくのがオススメ
Android 格安SIM「OCNモバイルONE」初期セットアップ方法

実際に自分のOCNモバイルONEの通信を新しいAPN(プライベートIPアドレス)で利用してみましたが、特に回線速度の変化などはありませんでした。
みなさんの口コミを見ると「回線速度が上がった」と言われている人もいました。

スマホの電池消費を抑えることができるということなので、特別なこだわりがない場合は、新しいAPNで通信することをオススメします。

OCNモバイルONEの回線を利用したスマホをプライベートIPアドレス通信に切り替えたら本当に電池持ちはよくなる?

みなさんのツイート、口コミ









みなさんのツイートを見ても「プライベートIPの通信に変更したら電池持ちが明らかによくなった」という口コミが非常に多く見られました。

自分のスマホでもAPNを変更して放置⇒同じ時間放置しても旧APNの時よりも電池残量の減りが遅いことを確認しました。
あくまでも放置しただけの結果ですが、通常使いしても電池持ちに影響があることは間違いないと思います。

既存のOCNモバイルONEユーザーはプライベートIPアドレスでの通信に切り替えを

SIMフリースマホを利用している人は最初から登録されているOCNのAPN(lte.ocn.ne.jp)に接続しないようにご注意を

OCNモバイルONE プライベートIPアドレス通信に切り替える方法

こんな感じでOCNモバイルONE回線は、2022年6月6日から利用できるようになったプライベートIPアドレス通信に変更することでスマホの電池持ちをアップさせることができます。

今後、OCNモバイルONEと契約する人は、新しいAPN/プロファイルを利用することになります。
もう既にOCNモバイルONEを契約しているユーザーさんは、新しいAPN/プロファイルを再設定してプライベートIPを利用することをオススメします。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

スマホアプリ

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ

【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

セール

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に

dマガジンをおトクに契約する方法 – 必ず400dポイントもらえる、実質最大3ヵ月ほぼ無料キャンペーンなど

本・コミック

dマガジンはWEBから入会すれば400dポイントがもらえる!初回31日無料とあわせて実質2ヵ月無料で利用できる。エントリーはお忘れなく!

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

携帯電話

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月22日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【最大20,000dポイント】運試しに。ドキドキキーワードあみだくじでdポイントをゲットする方法 – 毎週火曜日更新。今週のキーワードは?

キャンペーン

超簡単に参加できるクジ。当たればラッキー!dアカウント+ポイントカード持っている人は是非!今週のキーワードも紹介しています

【LINE】データ移行がiPhone⇔Android間で可能に!『プレミアムバックアップ』の内容、利用条件などまとめ。トーク履歴の他、写真や動画も引き継げる!いつから使える?

LINE

ついに!iOS⇔Androidの機種変更でもLINEのトーク履歴や写真/動画などのデータの完全移行ができるようになったと発表。LYPプレミアムユーザーが利用できる「プレミアムバックアップ」機能が登場

【激熱】DMMプレミアムに登録するとDMMポイント3,000ptがもらえる「DMMプレミアム新規登録&2ヶ月継続でDMMポイント3,000ptプレゼントキャンペーン」が開催

キャンペーン

DMMプレミアムに初めて登録するとDMMポイントが最大3,000ptがもらえるお得なキャンペーン!キャンペーン期間は2025年4月21日10:00〜5月23日9:59まで。

【ポケモン初の公式⽣態図鑑が登場!!】『ポケモン生態図鑑』を予約・購入する方法

本・コミック

ポケモンの生態を科学的にひもとく初の公式図鑑『ポケモン生態図鑑』が2025年6月18日に発売!4月21日から予約受付開始。価格は1,430円(税込)。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【Android】スマホのバッテリー消費を抑えて電池持ちをアップさせる方法まとめ – Pixelのバッテリーが悪いのでいろいろ設定してみた

Pixel 4のバッテリー持ちが悪すぎるのでAndroid全般の電池消費を節約する設定をガッツリ行ってみた


【ドコモ】『5G WELCOME割』で5Gスマホをおトクに購入する方法 – 契約別の割引金額、適用条件と対象機種まとめ。iPhone&人気Androidも対象!

ドコモの5G対応スマホが割引価格で購入できる「5Gウェルカム割」をまとめてみた。割引対象拡大!Androidの他、iPhone 14シリーズやSEも対象!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月22日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【最大20,000dポイント】運試しに。ドキドキキーワードあみだくじでdポイントをゲットする方法 – 毎週火曜日更新。今週のキーワードは?

超簡単に参加できるクジ。当たればラッキー!dアカウント+ポイントカード持っている人は是非!今週のキーワードも紹介しています


【LINE】データ移行がiPhone⇔Android間で可能に!『プレミアムバックアップ』の内容、利用条件などまとめ。トーク履歴の他、写真や動画も引き継げる!いつから使える?

ついに!iOS⇔Androidの機種変更でもLINEのトーク履歴や写真/動画などのデータの完全移行ができるようになったと発表。LYPプレミアムユーザーが利用できる「プレミアムバックアップ」機能が登場


【激熱】DMMプレミアムに登録するとDMMポイント3,000ptがもらえる「DMMプレミアム新規登録&2ヶ月継続でDMMポイント3,000ptプレゼントキャンペーン」が開催

DMMプレミアムに初めて登録するとDMMポイントが最大3,000ptがもらえるお得なキャンペーン!キャンペーン期間は2025年4月21日10:00〜5月23日9:59まで。


【ポケモン初の公式⽣態図鑑が登場!!】『ポケモン生態図鑑』を予約・購入する方法

ポケモンの生態を科学的にひもとく初の公式図鑑『ポケモン生態図鑑』が2025年6月18日に発売!4月21日から予約受付開始。価格は1,430円(税込)。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


【2025年4月】ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

2025年4月もドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で配布中!iPhone 16 / Pixel 9シリーズも対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る