【激アツ!!】2回線目以降もOK!楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

ワイモバイルのeSIMを再発行する方法 – オンラインから手続きすれば再発行時の料金・手数料は無料!

ワイモバイルの「eSIM」⇒「eSIM」の再発行の申込手順を紹介。オンラインでやれば手数料無料でできちゃう


最終更新 [2024年3月28日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ワイモバイルのeSIM再発行手順です。

ワイモバイルの「eSIM」を再発行する方法

[2024年3月28日 更新]
ワイモバイル回線を利用する機種をAndroidからiPhoneに移した(機種変更した)ので、再度ワイモバイルのeSIM再発行を行ってみました。
手順を最新のものに更新しています。

2021年3月よりeSIMに対応したワイモバイル。
eSIMでも物理SIMカードと同じ5Gまで含めたモバイルネットワーク通信が利用できます。

新しいスマホを購入したなどの理由で現在eSIMで利用しているスマホから新しいスマホに機種変更する場合は、eSIMを再発行して新しいスマホに再セットアップする必要があります。

ワイモバイルでeSIMの再発行は、オンラインで自分で手続きすれば無料です。
店舗に行く必要もなく、手数料もかかりません。

実際に現在自分が契約中のワイモバイルのeSIMをオンラインから手続きして再発行⇒新しいスマホに移してみました。

この記事では、ワイモバイルのeSIMを再発行する方法、新しいスマホに移行する手順を紹介します。


【ワイモバイル】eSIMを再発行する方法

オンラインで手続きすれば手数料無料

eSIM再発行の手続き時間帯にはご注意を
ワイモバイルの「eSIM」を再発行する方法 再発行の料金、手数料は無料

■My Y!mobile eSIM再発行手続き対応時間
申込受付時間:9:00~21:00

先述したようにワイモバイルはeSIM⇒eSIMの再発行時の費用、手数料はオンライン(マイワイモバイル)から行えば無料です。
ただし、再発行できる時間帯が決まっている点にはご注意を。

リンク:eSIM再発行のお手続き方法 – ワイモバイル


物理SIMカード⇒eSIMへの切り替えはショップ来店&手数料がかかる
ワイモバイルの「eSIM」を再発行する方法 再発行の料金、手数料は無料

ただし、ワイモバイルの既存ユーザーで物理SIMカードを利用している人がeSIMに切り替える場合は、街のショップに行って手数料を支払ってからの手続きとなります。
既存ユーザーの物理SIMカードからeSIMへの変更は↓の記事で実際にやっているのでチェックしてみてください。

関連記事:【ワイモバイル】物理SIMカード⇒eSIMに切り替える方法


eSIM削除は再発行&新しいスマホで設定完了後にモバイルネットワーク通信ができるようになったことを確認してからを推奨

ワイモバイルの「eSIM」を再発行する方法

現在ワイモバイルの通信をeSIMで行っているという人がeSIMを再発行するという場合は、先に移行前の端末でeSIMのモバイル通信プランを削除してしまうとeSIMプロファイルが削除され、利用できなくなります。

そのため、ここから紹介しているeSIM再発行手続きと回線切替を行うまでは、移行前端末でeSIMの削除は実行しないことをオススメします。


移行前端末でのeSIMの削除は、eSIM再発行後に回線切替をして新しい端末で通信できることを確認してからでも可能です。
新しいスマホでモバイルネットワーク通信ができることを確認してから移行前端末でeSIM削除の実行をどうぞ。

ワイモバイルのモバイルネットワーク通信でしか手続きできない

ワイモバイル回線でWi-Fiをオフにしてから手続きを
ワイモバイルの「eSIM」を再発行する方法 再発行の料金、手数料は無料

ワイモバイルに限ったことではありませんが、eSIMの再発行時は一度認証の部分でワイモバイルのモバイルネットワーク通信が必要となります。
Wi-Fiをオフにしてワイモバイルの通信で手続きをどうぞ。

また最後に発行される新しいeSIMのQRコードを読みこむ必要があるため、再発行手続きはeSIMを利用したい端末以外の製品(スマートフォン、タブレット、パソコン)で行うことをオススメします。

ワイモバイルのeSIMを再発行する手順

My Y!mobileにログイン
ワイモバイルの「eSIM」を再発行する方法

ワイモバイルのeSIM再発行ページにアクセスし「再発行手続き」を選択します。


ワイモバイルの「eSIM」を再発行する方法

下にスクロールします。


ワイモバイルの「eSIM」を再発行する方法

eSIM再発行が可能な時間(9:00~21:00)であることを確認して「申込する」を選択します。


ワイモバイルの「eSIM」を再発行する方法

規約に同意して「申込」を選択します。


ワイモバイルの「eSIM」を再発行する方法

これでeSIM再発行の申込は完了です。メールまたはSMSメッセージが届くのを待ちます。

※もしメールが30分しても届かない場合は、「eSIM設定に戻る」を押して、プロファイル回線切替のメニューでプロファイルがダウンロード出来るようになっていればダウンロードできるので、メールが届かない場合はこちらにアクセスしましょう!


eSIMプロファイルの表示
ワイモバイルの「eSIM」を再発行する方法

メールまたはSMSメッセージが届いたらリンクにアクセスします。


ワイモバイルの「eSIM」を再発行する方法

eSIMプロファイルが表示されるので、このQRコードをeSIMを設定したい端末のカメラで読み込みます。


新しいスマホに再発行したワイモバイルのeSIMプロファイルを設定

eSIMを設定したい端末でQRコードを読み取って実行
ワイモバイルの「eSIM」を再発行する方法

次に↑の手順で表示したeSIMのプロファイルを新たにeSIMを設定するスマホで読み取ります。

ワイモバイルの「eSIM」を再発行する方法 ワイモバイルの「eSIM」を再発行する方法

eSIMを設定したい端末でQRコードを読み込んだら、指示に従って進めていき、eSIMプロファイルを設定します。

eSIMプロファイルの切り替え(回線切替)
ワイモバイルの「eSIM」を再発行する方法

eSIMプロファイルをeSIMを設定したい端末でダウンロードし設定したら、先ほどまで操作していた端末で回線切替の手続きします。

プロファイルが表示されている画面を下にスクロールします。


ワイモバイルの「eSIM」を再発行する方法

「eSIMプロファイルのインストールが完了しました」にチェックを入れて「次へ」を選択します。


ワイモバイルの「eSIM」を再発行する方法

「以上の内容を確認しました」にチェックを入れ「回線を切り替えする」を押します。
※これを押すと旧eSIMは利用できなくなるので注意してください。


ワイモバイルの「eSIM」を再発行する方法

回線切替完了です。

新たにeSIMをセットアップした方のスマホでワイモバイルの通信ができればOKです。


オンラインなら超簡単に無料で実行できるワイモバイルのeSIM再発行&入れ替え

eSIM対応スマホを複数持っている人はワイモバイル回線をeSIMで運用することをオススメします

ワイモバイルの「eSIM」を再発行する方法

こんな感じでワイモバイルのeSIM再発行は、オンラインで行えば無料&対応時間内なら超簡単にサクッと行うことができます。
スマホを2台持っている人で両方ともeSIMに対応しているという場合や新たなスマホに機種変更をするという場合は↑の手順でマイワイモバイルから行うことをオススメします。

通常の物理SIMよりも何かと便利なのでeSIM対応端末を持っている人はワイモバイル回線もeSIMをオススメします。
ただし、既存回線が物理SIMカードの場合はeSIM化するのにショップ来店&手数料発生となりますが。。

[関連記事]
【ワイモバイル】物理SIMカード⇒eSIMに切り替える方法
【ワイモバイル】eSIMの使い方まとめ






< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このワイモバイルのeSIMを再発行する方法 – オンラインから手続きすれば再発行時の料金・手数料は無料!の最終更新日は2024年3月28日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

Apple Watch

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

銀行

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。

【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

携帯電話

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

携帯電話

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法【2025年1月】

スポーツ

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 進化したポイントも解説。体験イベント開催!!

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。

【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – 15,000円分ポイント還元やiPhone SEが28,800円割引の特価など特別な特典アリ

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえたり、iPhoneが安く買える!

ワイモバイルがシンプル2 Mのデータ容量を20GB⇒30GBに増量、シンプル2 Lも30GB⇒35GBに増量!2025年6月から正式に運用開始

ニュース

ワイモバイルの「シンプル2 M」のデータ容量が月額料金はそのままで20GBから30GBに増量!「シンプル2 L」プランも30GBから35GBに増量!データ容量の改定は2025年来春以降を予定。

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月18日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【エアウォレット】15%還元キャンペーンを開催 – 既存ユーザーもOK!ローソンや無印良品、キャンドゥetc…での支払いが対象。参加条件などまとめ

キャンペーン

AirWALLETがローソンなどの対象店舗で15%のCOIN+残高を還元するキャンペーンを4月18日~5月19日に開催。既存ユーザーも対象!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

楽天ポイントを「Appleギフトカード」に交換する方法 – Apple Gift Card 認定店での買い物手順。期間限定ポイントの消化にアリ!クーポンも登場

期間限定の楽天スーパーポイントも利用OK!iPhoneも買えるAppleギフトカードに交換できる。セール時は安く購入することもできておトク


【dポイント】「期間・用途限定」とは?オススメの使い方、使えるお店や有効期限確認方法など

キャンペーンなどでもらえる『dポイント(期間・用途限定)』は割と用途が広い!そしてついにAmazonで使えるようになる!!


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月18日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします


【3ヵ月無料!!】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法、開催中のキャンペーンまとめ

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が3ヵ月間無料で利用できる激アツキャンペーン開催!2025年5月8日(木)まで。非プライム会員でもOK!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 進化したポイントも解説。体験イベント開催!!

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – 15,000円分ポイント還元やiPhone SEが28,800円割引の特価など特別な特典アリ

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえたり、iPhoneが安く買える!


ワイモバイルがシンプル2 Mのデータ容量を20GB⇒30GBに増量、シンプル2 Lも30GB⇒35GBに増量!2025年6月から正式に運用開始

ワイモバイルの「シンプル2 M」のデータ容量が月額料金はそのままで20GBから30GBに増量!「シンプル2 L」プランも30GBから35GBに増量!データ容量の改定は2025年来春以降を予定。


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月18日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【エアウォレット】15%還元キャンペーンを開催 – 既存ユーザーもOK!ローソンや無印良品、キャンドゥetc…での支払いが対象。参加条件などまとめ

AirWALLETがローソンなどの対象店舗で15%のCOIN+残高を還元するキャンペーンを4月18日~5月19日に開催。既存ユーザーも対象!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【最大3万円還元!】ソフトバンクのAndroidスマホを購入して高額キャッシュバックをGETする方法

ソフトバンクのAndroidスマホを購入するとキャッシュバックがもらえるぞ!さらにクーポンでPayPayボーナスももらえる!


【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ


【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


【2ヵ月99円/月&700円分のギフトカードがもらえる!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – 本の朗読サービスにおトクに登録する方法

4月15日までAmazonギフトカードがもらえる激アツキャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る