
IIJmioで他社のキャリアに転出する際に必要なMNP予約番号をWEBからお申し込み・申請する方法。予約番号の発行完了まで1日~4日かかります。
最終更新 [2023年4月25日]
IIJmioのMNP予約番号を発行する方法です。

IIJmioでももちろん、利用している電話番号そのままに他のキャリアへの乗り換え(MNP)することができます。
他社のキャリアに転出する際は、他キャリア同様「MNP予約番号」を発行する必要があります。
IIJmioでは「MNP予約番号」の発行の手続きをWEBから簡単にお申し込みする事ができます。ちなみにMNP転出手数料は0円(無料)です。
この記事では、IIJmioから他キャリアへのりかえで転出する際に必要となる「MNP予約番号」をWEBから発行する方法を紹介します。
IIJmioのMNP予約番号をWEBから発行する方法

にアクセスします。「会員専用ページ」にアクセスします。 IIJmio

アカウント情報を入力しログインします。

下にスクロールします。

契約しているプランを選択します。
※ここではギガプランを選択します。

「契約内容」を選択します。

するとここに「MNP予約番号発行・確認」という項目があるので選択します。

MNP予約番号を発行する回線を選択し、「次へ」を押します。

お申し込み内容が表示されるので下にスクロールします。
アンケート画面が表示されます。
※必須ではないので回答しなくてもOKです
MNP転出後のSIMカードを返却する旨の案内が表示されるので確認します。
SIMカードの返却先
【住所】
〒143-0006
東京都大田区平和島3-6-1東京団地倉庫A-2 棟 住友倉庫内
【宛名】
IIJ モバイル 解約受付センター
【TEL】
0570-09-4400

最後に確認事項が表示されるので問題がなければチェックを入れ「お申し込みに進む」を押します。

これでMNP予約番号発行のお申し込みは完了です。
予約番号の発行完了まで最短で1日(翌日23時以降)~最大4日程度かかります。

予約番号の発行が完了するとこんな感じでメールで送られてきます。
※↑で案内した「MNP予約番号発行・確認」にアクセスしても予約番号を確認することは可能です。
あとは発行したこの予約番号で↓のキャリアや格安SIMなどに乗り換えしちゃいましょう!
リンク
< この記事をシェア >
このIIJmioのMNP予約番号を発行する方法 – WEBから簡単に発行可能の最終更新日は2023年4月25日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。