ドコモのiPhone 15が割引増額⇒一括68,068円とさらに激安に!

ピザハットのデリバリーをPayPayで支払いする方法 – ネット注文時に料金先払い。実際にピザ宅配を注文してみた

ピザハットのネット注文はPayPay支払いが選択できる。決済はピザが届く前の先払いスタイル


最終更新 [2020年7月6日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ピザハットのデリバリー(宅配)で注文したピザの料金をPayPayで支払う方法です。

ピザハットのデリバリーPayPay払い

ピザハットのネット注文はPayPay支払いに対応しています。
実際にピザハットの宅配を注文してPayPayで支払いしてみました。
2020年6月に開催されていたペイペイジャンボ(オンライン)など還元キャンペーンの対象となります。

デリバリーの料金をPayPayで支払う場合、2つのパターンあり

デリバリー、宅配の支払いをPayPayで行うのは2パターンあります。

1つ目はネットや電話からデリバリーを注文⇒デリバリー到着時に宅配員さんにPayPayで支払うパターン(結果的に後払いとなります)です。
2つ目は、ネットから注文して支払い画面でPayPayが起動⇒その場で支払うパターン(先払い)となります。

この記事で紹介しているピザハットのPayPay支払いは、2つ目の「ネットから注文して決済時にPayPay支払いを選択する先払いパターン」となります。
1つ目のパターンは、ガストやピザーラなどで利用できます。

この記事では、2つ目のパターンとなるピザハットのデリバリー(宅配)の支払いをPayPayで行う方法&注意点を紹介します。

ガストやピザーラなどデリバリーが到着した時にPayPayで支払いするパターンでの決済方法は↓の記事を参考にしてみてください。

関連記事:ガストやピザーラのデリバリーの支払いをPayPayで行う方法



ピザハットのデリバリー(宅配)の支払いをPayPayで行う方法

PayPayアプリのインストールは必須

アプリアイコン

PayPay-ペイペイ(簡単、お得なスマホ決済アプリ)
価格: 無料
カテゴリ: ファイナンス, ライフスタイル


Google Play

ピザハットのデリバリー、宅配をPayPayで支払う場合は、アプリを利用することになります。
実際の手順は後述していますが、PayPayアプリのインストールは必須となります。

また〇%還元キャンペーンなどは「還元の対象となる支払いはPayPay残高に限る」というパターンが多いので、事前に残高をチャージしておくことをオススメします。

ピザハット注文するならクーポンの利用を忘れずに!

ピザハットのデリバリーPayPay払い

ピザハットで使えるクーポンをゲット

ピザハットに限らずですがデリバリーのピザは、ほぼ常に何かしらのクーポンを配布しています。
PayPay支払い利用時でもクーポンはもちろん利用できるのでクーポンの取得をお忘れなく!

関連記事:ピザハットのクーポンまとめ


【ピザハット】デリバリー料金をPayPayで支払う方法

注文時にPayPayで支払う先払いスタイル
ピザハットのデリバリーPayPay払い ピザハットのデリバリーPayPay払い

ピザハットオンライン

ピザハットの注文代金をPayPayで支払う場合は、ネットから注文した時に支払い方法でPayPayを選択する先払いスタイルとなります。
ピザハットオンラインでいつものようにピザやサイドメニューを選択して支払いに進みます。

ピザハットのデリバリーPayPay払い ピザハットのデリバリーPayPay払い

支払い情報を入力後、支払い方法で「PayPay」を選択します。

ピザハットのデリバリーPayPay払い ピザハットのデリバリーPayPay払い

ピザハットオンラインで「支払いを行う」を選択するとPayPayアプリが起動してピザ代金が入力された状態となります。
金額に間違いがないことを確認して「支払う」をタップします。

ピザハットのデリバリーPayPay払い ピザハットのデリバリーPayPay払い

PayPayでの支払いが完了します。
支払い完了後に「ピザハットオンラインに戻る」をタップして操作を続ける必要があります(放っておいても3秒後に自動で戻ります)

ピザハットのデリバリーPayPay払い ピザハットのデリバリーPayPay払い

ピザハットオンライン上に注文確定画面が表示されます。
注文完了のメールも届きます。

PayPayのキャンペーン中ならピザハットオンラインでの注文も還元の対象に

ピザハットのデリバリーPayPay払い ピザハットのデリバリーPayPay払い

ちなみに↑は2020年6月に開催されていたペイペイジャンボ(オンライン)の時に注文した内容なので注文金額の10%がPayPayボーナスとして還元されました。
PayPayは、いくら戻ってくるかが即確認できるのが嬉しいポイントです。

ピザハットのPayPay払いは超簡単

キャンペーン開催時だとPayPayボーナスも還元されておトク

ピザハットのデリバリーPayPay払い

こんな感じでピザハットでのピザのデリバリー注文は、超簡単にPayPayで支払うことができます。

ガストやピザーラだとオンラインからの注文時にPayPayで支払おうとすると、商品が届いた時にスタッフさんが持っている機械でPayPay払いする必要がありますが、ピザハットの場合は事前にネット上で決済が完了するのでラクチンです。
先払いなのでPayPay支払いでも「置き配」を利用することもできます。

キャンペーン開催時は、PayPayボーナス還元の対象にもなっておトクです。
ピザハットのデリバリーをよく利用するという人は、PayPayを是非使ってみてください。
公式のピザハットオンラインで注文する場合は、クーポンの利用もお忘れなく!

関連記事:ガストやピザーラのデリバリーの支払いをPayPayで行う方法


アプリアイコン

PayPay-ペイペイ(簡単、お得なスマホ決済アプリ)
価格: 無料
カテゴリ: ファイナンス, ライフスタイル


Google Play

デリバリーなら「dデリバリー」もかなりおトク!

ほぼ常時割引やdポイント還元キャンペーン開催中
ピザハットのデリバリーPayPay払い

デリバリー、宅配のネット注文ならdデリバリー!

デリバリー、宅配ならdデリバリーもオススメです。
dデリバリーは、ドコモが運営するフード宅配サービスです。
ドコモが運営していますが、dアカウントさえあれば誰でも利用できます。

dデリバリーでは〇円割引クーポンやdポイントがめちゃくちゃ還元されるキャンペーンなどがほぼ常時開催されています。
注文できるお店も多いので、今日はデリバリーを頼もう、と思っている人はdデリバリーも一度チェックしておくことをオススメします。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このピザハットのデリバリーをPayPayで支払いする方法 – ネット注文時に料金先払い。実際にピザ宅配を注文してみたの最終更新日は2020年7月6日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

Dropbox

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

キャンペーン

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

携帯電話

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた

ソースネクストの割引クーポンまとめ – 現在配布中の最新クーポンやキャンペーンを製品別にまとめてみた

ショッピング

ソースネクストの割引クーポンを総まとめ!公式から一覧情報を頂いているので全てのクーポンがチェックできます。Dropboxや1Password、ZEROセキュリティetc...と多数配布中!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone / iPad

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!

Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

ニュース

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!


【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします


楽天カードでSuicaにチャージしてポイントを貯める方法(iPhone・Android対応)

楽天カードからiPhone、AndroidのモバイルSuicaに条件を満たした上でチャージすればポイントが貯まる!還元率は0.5%


【LINE】トークの写真、画像内の文字を読み取ってテキスト化する方法 – 写真の中の文字をメッセージに変換。翻訳もできる!OCRアプリとして使えちゃう

これは便利!スクリーンショット画像の文字をLINEに読み取ってもらってそのままメッセージとしてトークに送信したり翻訳したりできちゃう!


「PlayStation 5 / デジタル・エディション」を予約・購入する方法 – 新旧モデルのスペックなどの違い、販売ショップまとめ

11月29日からAmazonや楽天ブックス、家電量販店などで「プレイステーション ブラックフライデーセール」が開催!PS5本体が1万円割引で販売。



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!


Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【3ヵ月99円も!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – 対象者限定のおトクな特典を確認!

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。最大3ヵ月99円で利用できる対象者限定キャンペーンを確認しました


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高キャッシュバックをもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大20,000円分のau PAY残高がキャッシュバックされるスペシャルクーポンを使ってみた


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る