iPhone 15、Plus、Pro、Pro Maxの予約最速ページまとめ&予約時に使える小ワザを紹介【Apple Store、楽天モバイル、ドコモ、au、ソフトバンク、Amazon、家電量販店、代理店、正規取扱店】

ピザハットのデリバリーをPayPayで支払いする方法 – ネット注文時に料金先払い。実際にピザ宅配を注文してみた

ピザハットのネット注文はPayPay支払いが選択できる。決済はピザが届く前の先払いスタイル


最終更新 [2020年7月6日]

当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。


usedoor facebookでシェア
usedoor Twitterでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ピザハットのデリバリー(宅配)で注文したピザの料金をPayPayで支払う方法です。

ピザハットのデリバリーPayPay払い

ピザハットのネット注文はPayPay支払いに対応しています。
実際にピザハットの宅配を注文してPayPayで支払いしてみました。
2020年6月に開催されていたペイペイジャンボ(オンライン)など還元キャンペーンの対象となります。

デリバリーの料金をPayPayで支払う場合、2つのパターンあり

デリバリー、宅配の支払いをPayPayで行うのは2パターンあります。

1つ目はネットや電話からデリバリーを注文⇒デリバリー到着時に宅配員さんにPayPayで支払うパターン(結果的に後払いとなります)です。
2つ目は、ネットから注文して支払い画面でPayPayが起動⇒その場で支払うパターン(先払い)となります。

この記事で紹介しているピザハットのPayPay支払いは、2つ目の「ネットから注文して決済時にPayPay支払いを選択する先払いパターン」となります。
1つ目のパターンは、ガストやピザーラなどで利用できます。

この記事では、2つ目のパターンとなるピザハットのデリバリー(宅配)の支払いをPayPayで行う方法&注意点を紹介します。

ガストやピザーラなどデリバリーが到着した時にPayPayで支払いするパターンでの決済方法は↓の記事を参考にしてみてください。

関連記事:ガストやピザーラのデリバリーの支払いをPayPayで行う方法



ピザハットのデリバリー(宅配)の支払いをPayPayで行う方法

PayPayアプリのインストールは必須

アプリアイコン

PayPay-ペイペイ(簡単、お得なスマホ決済アプリ)
価格: 無料
カテゴリ: ファイナンス, ライフスタイル


App StoreGoogle Play

ピザハットのデリバリー、宅配をPayPayで支払う場合は、アプリを利用することになります。
実際の手順は後述していますが、PayPayアプリのインストールは必須となります。

また〇%還元キャンペーンなどは「還元の対象となる支払いはPayPay残高に限る」というパターンが多いので、事前に残高をチャージしておくことをオススメします。

ピザハット注文するならクーポンの利用を忘れずに!

ピザハットのデリバリーPayPay払い

ピザハットで使えるクーポンをゲット

ピザハットに限らずですがデリバリーのピザは、ほぼ常に何かしらのクーポンを配布しています。
PayPay支払い利用時でもクーポンはもちろん利用できるのでクーポンの取得をお忘れなく!

関連記事:ピザハットのクーポンまとめ


【ピザハット】デリバリー料金をPayPayで支払う方法

注文時にPayPayで支払う先払いスタイル
ピザハットのデリバリーPayPay払い ピザハットのデリバリーPayPay払い

ピザハットオンライン

ピザハットの注文代金をPayPayで支払う場合は、ネットから注文した時に支払い方法でPayPayを選択する先払いスタイルとなります。
ピザハットオンラインでいつものようにピザやサイドメニューを選択して支払いに進みます。

ピザハットのデリバリーPayPay払い ピザハットのデリバリーPayPay払い

支払い情報を入力後、支払い方法で「PayPay」を選択します。

ピザハットのデリバリーPayPay払い ピザハットのデリバリーPayPay払い

ピザハットオンラインで「支払いを行う」を選択するとPayPayアプリが起動してピザ代金が入力された状態となります。
金額に間違いがないことを確認して「支払う」をタップします。

ピザハットのデリバリーPayPay払い ピザハットのデリバリーPayPay払い

PayPayでの支払いが完了します。
支払い完了後に「ピザハットオンラインに戻る」をタップして操作を続ける必要があります(放っておいても3秒後に自動で戻ります)

ピザハットのデリバリーPayPay払い ピザハットのデリバリーPayPay払い

ピザハットオンライン上に注文確定画面が表示されます。
注文完了のメールも届きます。

PayPayのキャンペーン中ならピザハットオンラインでの注文も還元の対象に

ピザハットのデリバリーPayPay払い ピザハットのデリバリーPayPay払い

ちなみに↑は2020年6月に開催されていたペイペイジャンボ(オンライン)の時に注文した内容なので注文金額の10%がPayPayボーナスとして還元されました。
PayPayは、いくら戻ってくるかが即確認できるのが嬉しいポイントです。

ピザハットのPayPay払いは超簡単

キャンペーン開催時だとPayPayボーナスも還元されておトク

ピザハットのデリバリーPayPay払い

こんな感じでピザハットでのピザのデリバリー注文は、超簡単にPayPayで支払うことができます。

ガストやピザーラだとオンラインからの注文時にPayPayで支払おうとすると、商品が届いた時にスタッフさんが持っている機械でPayPay払いする必要がありますが、ピザハットの場合は事前にネット上で決済が完了するのでラクチンです。
先払いなのでPayPay支払いでも「置き配」を利用することもできます。

キャンペーン開催時は、PayPayボーナス還元の対象にもなっておトクです。
ピザハットのデリバリーをよく利用するという人は、PayPayを是非使ってみてください。
公式のピザハットオンラインで注文する場合は、クーポンの利用もお忘れなく!

関連記事:ガストやピザーラのデリバリーの支払いをPayPayで行う方法


アプリアイコン

PayPay-ペイペイ(簡単、お得なスマホ決済アプリ)
価格: 無料
カテゴリ: ファイナンス, ライフスタイル


App StoreGoogle Play

デリバリーなら「dデリバリー」もかなりおトク!

ほぼ常時割引やdポイント還元キャンペーン開催中
ピザハットのデリバリーPayPay払い

デリバリー、宅配のネット注文ならdデリバリー!

デリバリー、宅配ならdデリバリーもオススメです。
dデリバリーは、ドコモが運営するフード宅配サービスです。
ドコモが運営していますが、dアカウントさえあれば誰でも利用できます。

dデリバリーでは〇円割引クーポンやdポイントがめちゃくちゃ還元されるキャンペーンなどがほぼ常時開催されています。
注文できるお店も多いので、今日はデリバリーを頼もう、と思っている人はdデリバリーも一度チェックしておくことをオススメします。


< この記事をシェア >

usedoor facebookでシェア
usedoor Twitterでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly





このピザハットのデリバリーをPayPayで支払いする方法 – ネット注文時に料金先払い。実際にピザ宅配を注文してみたの最終更新日は2020年7月6日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【割引増額中】au「5G機種変更おトク割」でiPhone・Androidをおトクに購入する方法 – 適用条件と対象機種、割引金額まとめ。キャッシュバックも

キャンペーン

5G対応端末への機種変更が割引されるauの『5G機種変更おトク割』条件を満たすことでiPhoneやAndroidスマホにおトクに機種変更できる。対象機種まとめ

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

携帯電話

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!

【抽選販売受付中】AmazonのSIMフリーiPhoneの招待販売制に参加する方法 – 招待メールをリクエストする手順。iPhone 14 Proなど抽選対象モデルは?

iPhone / iPad

Amazonで取り扱いされているSIMフリーiPhoneの販売が招待制に!抽選形式なので期限内に招待メールをリクエストしておけば買えるかも!?

【楽天モバイル】2回線目以降を契約して3,000ポイントをゲットする方法 – 「もう1回線」申込キャンペーンがスタート

携帯電話

楽天モバイルが2回線目以降を契約する人向けのキャンペーンを開始!2回線目契約で3,000ポイントがもらえる。要エントリーなのでご注意を

【期間限定で割引中!!】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上の複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

Dropbox

公式は値上げ…あのおトクなDropbox Plus3年版がついに復活!有料版のPlusを契約するならソースネクストがおトク。さらにクーポンや期間限定割引も


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor facebook
usedoor Twitter
usedoor feedly
usedoor RSS

キーワード:Android , iPhone , PayPay , デリバリー , ピザハット , 宅配 ,


新着ニュース&記事

週末にAmazonでポイント2倍『土曜日曜ダブルポイント』でおトクに買い物する方法 – 対象商品、参加条件などまとめ

ショッピング

Amazonで週末に対象商品購入でダブルポイントとなるキャンペーンを開催。今回は1回で7,000円以上の商品購入が対象。Anker製品などもあり

【在庫・入荷情報】端末のみ・回線契約なしでSIMフリー「iPhone 15 / Plus / Pro / Pro Max」を購入する方法 – オンラインショップ・ストアまとめ

iPhone / iPad

SIMフリーのiPhone 15シリーズを端末のみ(白ロム)購入する事ができるオンラインショップ・ストアまとめ。

【9月版】au「三太郎の日」の特典まとめ&おトクに買い物する方法 – かんたん決済10%還元、au PAY マーケット最大33%還元、割引クーポンなど

キャンペーン

3のつく日は三太郎の日!au PAYマーケットでのお買い物で最大33%還元や最大5,000円割引クーポン、かんたん決済でPontaポイント還元など特典多数!

【9月版】「アソビュー!」の割引クーポンをGETする方法&使い方 – アクティビティ体験がおトクになるキャンペーン&クーポンまとめ

旅行・イベント

アクティビティ、イベント体験の「アソビュー!」で使えるおトクな割引クーポンコードをまとめています

【iPhone・iPad】『画面との距離』機能の使い方&警告の解除方法 – 眼精疲労や近視から目を守るiOSの純正機能。無効化の手順も紹介

iPhone / iPad

iOS / iPadOS 17から「画面との距離」というデジタル眼精疲労や近視から目を守るためにデバイスとの距離が近すぎると警告を表示する機能が登場。使用者が13歳未満だとデフォルトでオンになる


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目の使い方

【9月版】ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

2023年9月もドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円引きになるクーポンを配布中!対象者限定みたいのでまずは取得できるかをチェック!


【PS5在庫・入荷情報あり】「PlayStation 5 / Digital Edition」を予約・購入する方法

ついに品薄解消!PlayStation 5の在庫や抽選販売情報をまとめています。2022年9月15日から通常版/デジタルエディションともに値上げされたけど、近いうちに値下げされるという噂も


【裏技?】ahamoを新規契約して10,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIM単体契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で10,000dポイントがもらえた!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


【神対応すぎる】Dysonの掃除機のバッテリーを交換する方法 – 2年の保証期間内ならまさかの無料!V8 Absoluteのバッテリーを交換してみた

Dysonの掃除機はバッテリーまで2年の保証対象内!掃除機復活でダイソンの手厚いサポートにマジで感動しました。


ドコモのXperia 1 IV(SO-51C)をおトクに購入する方法 – 8月21日以降は最大66,000円割引。割引内容や適用条件まとめ

8月21日よりドコモがXperia 1 IV(SO-51C)の割引を変更。端末のみ購入含む全契約で44,000円割引、のりかえなら最大66,000円割引。さらに割引クーポンも



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

週末にAmazonでポイント2倍『土曜日曜ダブルポイント』でおトクに買い物する方法 – 対象商品、参加条件などまとめ

Amazonで週末に対象商品購入でダブルポイントとなるキャンペーンを開催。今回は1回で7,000円以上の商品購入が対象。Anker製品などもあり


【在庫・入荷情報】端末のみ・回線契約なしでSIMフリー「iPhone 15 / Plus / Pro / Pro Max」を購入する方法 – オンラインショップ・ストアまとめ

SIMフリーのiPhone 15シリーズを端末のみ(白ロム)購入する事ができるオンラインショップ・ストアまとめ。


【9月版】au「三太郎の日」の特典まとめ&おトクに買い物する方法 – かんたん決済10%還元、au PAY マーケット最大33%還元、割引クーポンなど

3のつく日は三太郎の日!au PAYマーケットでのお買い物で最大33%還元や最大5,000円割引クーポン、かんたん決済でPontaポイント還元など特典多数!


【9月版】「アソビュー!」の割引クーポンをGETする方法&使い方 – アクティビティ体験がおトクになるキャンペーン&クーポンまとめ

アクティビティ、イベント体験の「アソビュー!」で使えるおトクな割引クーポンコードをまとめています


【iPhone・iPad】『画面との距離』機能の使い方&警告の解除方法 – 眼精疲労や近視から目を守るiOSの純正機能。無効化の手順も紹介

iOS / iPadOS 17から「画面との距離」というデジタル眼精疲労や近視から目を守るためにデバイスとの距離が近すぎると警告を表示する機能が登場。使用者が13歳未満だとデフォルトでオンになる



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【抽選販売受付中】AmazonのSIMフリーiPhoneの招待販売制に参加する方法 – 招待メールをリクエストする手順。iPhone 14 Proなど抽選対象モデルは?

Amazonで取り扱いされているSIMフリーiPhoneの販売が招待制に!抽選形式なので期限内に招待メールをリクエストしておけば買えるかも!?


【裏技?】ahamoを新規契約して10,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIM単体契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で10,000dポイントがもらえた!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法 – DMM×DAZNホーダイ登場!

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!DAZNとDMMの最強プラン「DMM×DAZNホーダイ」が登場!


dマガジンをおトクに契約する方法 – 必ず400dポイントもらえる、実質最大3ヵ月ほぼ無料キャンペーンなど

dマガジンはWEBから入会すれば400dポイントがもらえる!初回31日無料とあわせて実質2ヵ月無料で利用できる。エントリーはお忘れなく!


【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る