【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【ポケモンGO】「GPSの信号をさがしています」が表示された場合の対処方法 – 位置情報エラーでゲームができない時の直し方(iPhone・Android)

iPhone・AndroidスマホでポケモンGOをプレイしようとすると「GPSの信号を探しています」というエラーが消えずに遊べない時の対応方法


最終更新 [2021年7月5日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ポケモンGOで画面上部に「GPSの信号をさがしています」というエラーが表示されてゲームがプレイできない時の対処方法です。

ポケモンGO「GPSの信号をさがしています」の対処方法

いろんな機能やイベントも増えてきてまだまだ人気の「ポケモンGO」
ご存じの通り、ポケモンGOは位置情報を利用するゲームです。

ポケモンGOをプレイする上で時々スマホ上に「GPSの信号をさがしています」というエラーが表示されてゲームがプレイできないことがあります。
トレーナーさんなら少なくとも一度は見たことがあるエラーではないでしょうか。

このエラーは、そのままですが「GPSの信号を探している」⇒「位置情報がつかめない」というエラーです。
iPhoneでもAndroidスマホでも発生します。

スマホが位置情報を取得できずエラーが発生⇒ポケモンGOがプレイできない
ポケモンGO「GPSの信号をさがしています」の対処方法

一時的に表示されて直るパターンもありますが、スマホ側の設定がちゃんと行われていないとエラーが表示され続けてゲームがプレイできません。

←のようにマップに何も映らない、ポケモンがでてこない等の症状が発生します。


自分の経験だとスマホを機種変更した時などに発生することが多いです(位置情報の初期設定がちゃんと行えていないため)
この記事では、ポケモンGOで「GPSの信号をさがしています」というエラーが表示された時の対処方法まとめを紹介します。


【ポケモンGO】「GPSの信号をさがしています」エラーが発生した時の対処方法まとめ

位置情報サービスがオンになっているかを確認

iPhoneでの確認、設定変更手順
ポケモンGO「GPSの信号をさがしています」の対処方法

iPhoneの設定を開きます。

「プライバシー」をタップします。


ポケモンGO「GPSの信号をさがしています」の対処方法

「位置情報サービス」をタップします。


ポケモンGO「GPSの信号をさがしています」の対処方法

←のようにiPhoneの「位置情報サービス」がオンになっていればOKです。


Androidでの確認、設定変更手順
ポケモンGO「GPSの信号をさがしています」の対処方法

Androidの設定を開きます。

「位置情報」をタップします。


ポケモンGO「GPSの信号をさがしています」の対処方法

「位置情報の使用」がオンになっていればOKです。


またAndroidの場合は、GPSの精度の改善の設定も用意されているので↓の手順で設定しておくことをオススメします。

ポケモンGO「GPSの信号をさがしています」の対処方法

Pixelの場合は「詳細設定」をタップします。

利用しているAndroidによっては「モード」という項目で表示されている場合もあります。
その場合は「モード」をタップします。


ポケモンGO「GPSの信号をさがしています」の対処方法

「Google位置情報の精度」をタップします。


ポケモンGO「GPSの信号をさがしています」の対処方法

「位置情報の精度を改善」をオンにすればOKです。

「モード」から設定した場合は、位置情報モードで「高精度」を選択すればOKです。


以上でiPhoneおよびAndroidスマホの位置情報サービスがオンになります。
位置情報サービス自体がオフだとポケモンGOを起動した瞬間に「GPSの信号をさがしています」と常時表示されてゲームがプレイできません。

ここまで設定してもエラーが消えない場合は↓のステップに進みます。

ポケモンGOアプリに位置情報の利用を許可しているかを確認

iPhoneでの確認、設定変更手順
ポケモンGO「GPSの信号をさがしています」の対処方法

位置情報サービスをオンにした時と同じ「iPhoneの設定 > プライバシー > 位置情報サービス」を表示します。

画面を下にスクロールします。


ポケモンGO「GPSの信号をさがしています」の対処方法

位置情報を使用中のアプリ一覧が表示されています。

「ポケモンGO」をタップします。


ポケモンGO「GPSの信号をさがしています」の対処方法

ポケモンGOアプリの位置情報の利用許可を設定します。

「このAppの使用中のみ許可」または「常に」を選択します。

また「正確な位置情報」もオンにしておくことをオススメします。


ポケモンGOでいつでも冒険モード(ゲームを起動していなくても歩数がカウントされるモード)を利用している場合は、「常に」を設定しておくことをオススメします。
※ただし「常に」を設定した場合、iPhoneのバッテリー消費が少し多くなります。

Androidでの確認、設定変更手順
ポケモンGO「GPSの信号をさがしています」の対処方法

Androidの設定を開きます。

「アプリと通知」をタップします。


ポケモンGO「GPSの信号をさがしています」の対処方法

アプリ一覧からポケモンGOを探してタップします。


ポケモンGO「GPSの信号をさがしています」の対処方法

「許可」をタップします。


ポケモンGO「GPSの信号をさがしています」の対処方法

「位置情報」をタップします。


ポケモンGO「GPSの信号をさがしています」の対処方法

ポケモンGOアプリの位置情報の利用許可を設定します。

「アプリの使用中のみ許可」または「常に許可」を選択します。

いつでも冒険モードを利用する場合は「常に許可」がオススメです。


ポケモンGO「GPSの信号をさがしています」の対処方法

確認のため、Androidの設定 > 位置情報からポケモンを開き、←のように位置情報の使用がオンになっていればOKです。


先述したスマホ自体の位置情報サービスの利用およびポケモンGOアプリへの位置情報の利用許可が完了です。
最後にWi-Fi設定を確認します。

iPhone・AndroidスマホのWi-Fiをオンに

モバイルデータ通信時でもWi-Fi設定がオンになっていることが重要
ポケモンGO「GPSの信号をさがしています」の対処方法

最後にスマホのWi-Fi設定をオンにします。
当たり前ですが、Wi-Fiに接続しなくてもモバイルネットワーク通信の状態でポケモンGO自体はプレイできます。

が、Wi-Fiの設定をオンにしておくことでGPSエラーが表示されづらくなります。
Wi-Fiがオンだと多少の地下でもプレイできるようになったりするので、ポケモンGOをプレイする時は基本的にWi-Fiをオンにしておくことをオススメします。

もはや説明不要だと思いますが、いちおう手順を紹介します。

iPhoneでの確認、設定手順
ポケモンGO「GPSの信号をさがしています」の対処方法 ポケモンGO「GPSの信号をさがしています」の対処方法

iPhoneのコントロールセンターまたは設定 > Wi-FiからWi-Fiをオンにします。

Androidでの確認、設定手順
ポケモンGO「GPSの信号をさがしています」の対処方法 ポケモンGO「GPSの信号をさがしています」の対処方法

Androidスマホのステータスバーまたは設定 > Wi-FiからWi-Fiをオンにします。

「GPSの信号をさがしています」エラーが消えてポケモンGOが普通にプレイできるようになればOK

ポケモンGO「GPSの信号をさがしています」の対処方法

以上の手順をすべて行えば、ポケモンGOの画面上部から「GPSの信号をさがしています」という表示が消えると思います。

マップが表示されて、ポケモンが登場&各種機能が利用できるようになればOKです。


すべて設定を完了したら一度スマホを再起動⇒ポケモンGOを起動してエラーが表示されないか?を確認するといいかも

ポケモンGO「GPSの信号をさがしています」の対処方法

必ず行う必要はありませんが、エラーが消えて普通にポケモンGOがプレイできるようになったら、一度スマホを再起動しておくのもアリだと思います。

再起動後にポケモンGOをプレイ⇒エラーが表示されずにプレイできれば以後の不安もなくなると思うので。


「GPSの信号をさがしています」エラーを回避してより楽しいポケモンGOライフを!

ポケモンGO「GPSの信号をさがしています」の対処方法

ポケモンGOの「GPSの信号をさがしています」エラーの対処方法はこんな感じです。
昔に比べるとエラーになりにくくなったイメージもありますが、それでもやっぱりよく見るエラーだと思います。

このエラーが表示されるとほぼ何もプレイできない。。
特にスマホを機種変更して新しいものを使い始めた時などに適切な初期設定を行っていなくてポケモンGOがプレイできないということが自分はよくあります。

GPSエラーが表示されるという人は↑の手順を1つ1つ実行してエラーを解消させてみてください。
ポケモンGOトレーナーさんが快適なゲームプレイができますように!

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!

【割引増額中】au「5G機種変更おトク割」でiPhone・Androidをおトクに購入する方法 – 適用条件と対象機種、割引金額まとめ。キャッシュバックも

キャンペーン

5G対応端末への機種変更が割引されるauの『5G機種変更おトク割』条件を満たすことでiPhoneやAndroidスマホにおトクに機種変更できる。対象機種まとめ

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

携帯電話

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ワイモバイル、iPhone 15とiPhone SE(第3世代)を値下げ

ニュース

2025年7月11日より、ワイモバイルオンラインストアで「iPhone 15」「iPhone SE(第3世代)」が値下げ。

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

【プライムデー】最大10%還元!Amazonふるさと納税でプライムデーキャンペーン開催!簡単な条件でおトクに寄付できる

キャンペーン

2025年のプライムデーにあわせてAmazonふるさと納税でもキャンペーン開催。寄付金額の最大10%分のポイント還元!7月14日まで

ドコモ、au、ソフトバンクから「Galaxy Z Flip7」「Galaxy Z Fold7」が発売

ニュース

Galaxy AI搭載の折りたたみスマートフォン「Samsung Galaxy Z Flip7」「Samsung Galaxy Z Fold7」が2025年8月上旬以降に発売。7月17日より予約受付を開始。

【プライムデー】4ヵ月無料!Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催!7月15日(火)まで。非プライム会員でも3ヵ月無料


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

アイサポでiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた – 初期化は必要?価格や交換作業までの流れや手順。料金がちょっと安くなる各種割引も紹介

iPhone修理専門「アイサポ」でiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた。Apple公式よりも安く交換できる。その他にも画面割れから水没まで幅広い修理に対応&安い!


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – OPPO Reno11 AやiPhone SEが大幅割引、moto g64yが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円で販売。期間は6月30日まで。


【マジ便利】LINEで自分一人の『ぼっちグループ』の作り方、有効活用方法 – LINEが自分専用のメモ&クラウドストレージみたいになって超便利

「ぼっち」といっても寂しい訳じゃないんです。LINEは一人でも有効活用できるという小ワザ。もちろん無料


【Windows 11標準機能】タスクバーの統合を解除してラベルを表示する方法 – まとめラベルをオフ、非表示にする手順(バージョン22H2、KB5030310適用)

ついにWindows 11でタスクバーの結合の解除、ラベル表示ができるようになった!今後はExplorerPatcherなどのサードパーティ製のアプリは不要に。オプションパッチ「KB5030310」の適用は必須


【iPhone】マスクを装着したままでFace IDでロックを解除する方法まとめ – iOS 15.4以降、iOS 15.3以前、Apple Watch着用など

iOS 15.4から正式機能になった「マスクをしたまま顔認証でiPhoneのロックを解除」を設定してみた!その他、iPhone 12未満のモデルで使える小ワザも



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ワイモバイル、iPhone 15とiPhone SE(第3世代)を値下げ

2025年7月11日より、ワイモバイルオンラインストアで「iPhone 15」「iPhone SE(第3世代)」が値下げ。


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


【プライムデー】最大10%還元!Amazonふるさと納税でプライムデーキャンペーン開催!簡単な条件でおトクに寄付できる

2025年のプライムデーにあわせてAmazonふるさと納税でもキャンペーン開催。寄付金額の最大10%分のポイント還元!7月14日まで


ドコモ、au、ソフトバンクから「Galaxy Z Flip7」「Galaxy Z Fold7」が発売

Galaxy AI搭載の折りたたみスマートフォン「Samsung Galaxy Z Flip7」「Samsung Galaxy Z Fold7」が2025年8月上旬以降に発売。7月17日より予約受付を開始。


【プライムデー】4ヵ月無料!Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催!7月15日(火)まで。非プライム会員でも3ヵ月無料



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。


【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり


【プライムデー】4ヵ月無料!Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催!7月15日(火)まで。非プライム会員でも3ヵ月無料


ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も


【プライムデー】3ヵ月無料!Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。7月14日までプライムデー連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る