【激アツ!!】2回線目以降もOK!楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【Windows10】激重…ディスク使用率が常に100%でマシン動作が重すぎる時の対処方法

windows10マシンの動作が重すぎて動かない…ディスク周りがネックになってませんか?


最終更新 [2017年4月15日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Windows10の動きが「ディスクの使用率100%」で重くなっている時の対処方法です。

自宅のデスクトップWindows10の動きが異常に重くなりました。。
タスクマネージャーから確認したところ、ディスク(C: D:)の使用率が常に100%という状況。。

いろいろやって標準に戻ったのでメモがてらやったこと全てを書いています。
かなり長い&最後の方はシステム設定をイジったりもしているので上から順にやってみてちょこちょこ時間をおいて、直ったらそこで完了という感じでやってみてください。


【Windows10】激重。常にディスクの使用率が100%になっている時の対処方法

タスクマネージャー&リソースモニターで確認

犯人がわかれば、プロセスを終了させて終わり

Windowsボタン右クリックやAlt+Ctrl+Deleteなどからタスクマネージャーを起動します。
左のメニューを「ディスク」に合わて使用率を確認します。

また、下にある「リソースモニターを開く」をクリックすれば、より詳細なプロセスを確認することができます。

↑リソースモニターの様子
ディスクをガリガリやっているプロセスが確認できます。
ここのプロセスから犯人がわかれば、そのプロセスを右クリックして終了させれば解決します。

ここからは自分が実際にやったことを順番に書いています。
1つづつやってみて使用率が落ち着くかをチェックしながら進んでみてください。
※HDD関連の内容なので実行は自己責任でお願いします。

そもそも。ディスク(C)のエラーをチェック

まずは、システムファイルの入っているCドライブのディスク自体にエラーがないかをチェックしてみました。
Cドライブを右クリックして「プロパティ」をクリックします。

プロパティが開いたら「ツール」を選択し「エラーチェック」を実行します。

エラーチェックが実行されます。
環境によって左右されますが、自分の場合は10分程度で結果が出ました。

Cドライブにエラーはないとの診断でした。

ディスクのクリーンアップ

いきなりシンプルですが、ディスクのクリーンアップを実行しました。
この作業は、ディスク内の不要なファイルを削除するお掃除機能ですが「システムファイルのクリーンアップ」もあるので念のため実行しました。

クリーンアップの方法は↓の記事に詳しく書いているのでこちらをチェックしてみてください。

関連記事:Windowsの『ディスクのクリーンアップ』の使い方



電源をパワー重視に変更

モバイル環境で使うノートPCとかはヤメといた方がいいかも

電源プランの設定を「高パフォーマンス」に変更しました。
注意書きにもあるようにパフォーマンスが優先されますが、消費電力が増えます。
充電環境がないモバイルPCなどにはオススメしません。

コントロールパネルを開きます。
中にある「電源オプション」をクリックします。

電源オプションが開きます。
左のメニューで「電源プランの作成をクリックします。

「高パフォーマンス」を選択すればOKです。

ウイルスソフトを停止してみる

次にWindowsにインストールしているウイルスソフトをオフにしました。
といっても今回のPCはWindows10備え付けの「Windows Defender」のみ。

こいつをオフにして様子を見てみましたが、ディスク使用率に変化はありませんでした。
Windows Defender以外のウイルスソフトを使っている人はそちらもオフにして様子見してみてください。
※ウイルスソフトを停止して解消した場合は、アンインストール状態で放置せず、他のウイルスソフトをインストールする等を行いPCの保護をお忘れなく!

関連記事:Windows Defenderを停止する方法


オンラインストレージを停止してみる

まだ落ち着かなかったので、次はオンラインストレージの同期を停止してみました。
同じような症状の人でOneDriveが悪さしていたという人もいました。

自分のマシンにはオンラインストレージは「OneDrive」と「Dropbox」が入っている状態でした。

オンラインストレージの同期停止は、だいたいどのアプリでも基本的にタスクバーからできます。
タスクバーに常駐しているアイコンを右クリック > 同期を停止をクリックすればOKです。

Windows10では備え付けになっているOneDriveの無効化やアンインストールをやりたい人は↓の記事をチェックしてみてください。

[関連記事]
【Windows10】Onedriveをアンインストール、完全削除する方法
【Windows10】OneDriveを無効化、非表示にする方法


ここまでは特にデメリットなくできる方法です。

↓ここからは、サービスの停止やシステム系の操作などをやっているので自分の環境に合わせて、また自己判断でお願いします。


ディスクをガリガリしてそうなサービスを停止

Windowsボタンを右クリックして表示される「コンピュータの管理」をクリックします。
左のメニューの「サービスとアプリケーション」を選択し、右側に表示される「サービス」をクリックします。
(最終的に「サービス」が開ければどのような感じで開いても大丈夫です)

SuperFetchを停止&無効化

サービスの中から「SuperFetch」を探します。
見つけたらこれを右クリックして「プロパティ」をクリックします。

SuperFetchのサービスを停止します。
自分はスタートアップも「無効」にしました。
SuperFetchは、本来パフォーマンスの向上が期待されるものですが環境によってはパフォーマンスに影響が出ることがあるようです。

Windows Searchを停止&無効化

次にWindows Searchのサービスを停止します。
Windows Searchは、Windows内にあるファイルやアプリなどが検索ボックスにワードを入力すると探せる機能。
MacでいうとこのSpotlightにあたる感じでしょうか。

使わないのであればオフにします。
オフにした場合、スタートメニューやタスクバーなどの検索ボックスが表示されなくなります。
機能がオフになっているので使えなくなるので当たり前かもしれません。

再起動後も使わないという人は、停止の後に無効化にしておいてもOKだと思います。
手順は↑でやったSuperFetchと同じでOKです。

これらを無効化に設定した後、ちょっと時間をおいてみます。

それでもディスク使用率が下がらないようであれば、次のステップに進みます。
ここからは起動設定や保護設定を変更したり、ディスクをガリガリやったりします。

システムの保護を無効化

【注意】システム復元ポイントがなくなる

システムの保護を無効にします。
無効にすることによってWindowsの復元ポイントが削除され、これ以降、復元ポイントが作成されなくなります。

復元ポイントがあれば、OSに何かしらエラーがあった時に過去の状態に戻れますが、無効化してなくなった場合、OSにエラーが生じた際は初期化が必要となります。
この辺の詳細は↓の記事をどうぞ。

関連記事:【Windows10】PCが起動しない⇒復元ポイントから手動でOSを回復させる方法


問題ないと判断した場合は、↓の手順でシステムの保護を無効化します。

Windowsボタン右クリックで「システム」を表示します。

左のメニューの「システムの保護」をクリックします。

Cドライブが「有効」になっていたら「構成」をクリックします。

「システムの保護を無効にする」を選択して「適用」をクリックします。

復元ポイントの削除と今後作成されないよ?という警告が表示されます。
問題なければ「はい」をクリックして無効化します。


仮想メモリを割り当てる

【注意】環境によって適切な値は変化する

次に仮想メモリの設定を変更しました。
自分のマシンはメモリが8GB搭載されているので設定しましたが、あまりメモリを積んでないマシンだとメモリ不足の警告が表示されることもあります。
メモリ多めのマシンであれば設定してみてください。

Windowsボタン右クリックで「システム」を表示します。

左のメニューの「システムの詳細設定」をクリックします。

詳細タブを選択した状態で表示されるパフォーマンスの「設定」をクリックします。

パフォーマンスオプションが表示されます。
仮想メモリの部分の「設定」をクリックします。

仮想メモリの設定が表示されます。
一番上のチェックを外すと下の項目が選択できるようになります。

カスタムサイズを選択して初期サイズと最大サイズを変更します。
自分のマシンはメモリ8GBで初期:4096、最大:8192を入力しました。
ここに入力するサイズは、基本的に1GBをMBに換算した1024の倍数を入力します。
決定したら「OK」をクリックして保存します。

ちなみにメモリが不足する場合は、警告が表示されるので元の状態に戻すことをオススメします。

最終手段?デフラグを実行

【注意】ディスクに悪いという話も。特にSSDだとNGかも

最後に昔からWindowsに搭載されている「デフラグツール」を実行しました。
ハードディスク上の断片化を見つけ、最適化してくれるというwindowsのツールです。

このデフラグ、自分昔は超ガツガツやっていました。
が、これ、ハードディスクをけっこうガリガリやるようでディスク的にはあまりよろしくはないようです。
特にSSDマシンの人とかはやらない方がいいと言われていたりもします。

ただ、自分はデフラグやりまくっていても特に大きなトラブルに発生したということはないです。
実行方法は↓となります。

Cドライブなどを右クリックして「プロパティ」をクリックします。

ツールタブを選択し、ドライブの最適化とデフラグの下にある「最適化」をクリックします。

デフラグの画面が表示されます。
まずは最適化が必要かをチェックするためにチェックしたいドライブにカーソルを合わせて「分析」をクリックします。

分析が開始されます。
終わるまで少々待ちます。

分析完了後、実行時間が更新され、状態の部分に「〇%が断片化しています」と表示されます。
これは完全に主観ですが、過去の経験上、断片化が20%を超えているとデフラグで最適化すると体感的にも動作が速くなるイメージがあります。

「最適化」をクリックするとデフラグツールによる最適化が開始されます。
どうせデフラグしたのであれば、C以外のドライブも分析、最適化しておくのもアリだと思います。

この一連の流れをやったらディスク使用率が落ち着いた

自分が今回やったのはコレでした。
この一連の流れをやったみたところ、ディスク使用率がかなり落ち着きました。
(ディスクEの使用率が高いのはエラーじゃなくてワザとです)
原因がはっきりしてないのでスッキリしないのもあるのですが、ここまでやればそれなりに落ち着きました。

人によって暴れているプロセスや機能が違うと思いますが、Windows10で同じような現象で苦しんでいる人がいれば参考にしてみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【Windows10】激重…ディスク使用率が常に100%でマシン動作が重すぎる時の対処方法の最終更新日は2017年4月15日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

携帯電話

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう

【割引増額中】au「5G機種変更おトク割」でiPhone・Androidをおトクに購入する方法 – 適用条件と対象機種、割引金額まとめ。キャッシュバックも

キャンペーン

5G対応端末への機種変更が割引されるauの『5G機種変更おトク割』条件を満たすことでiPhoneやAndroidスマホにおトクに機種変更できる。対象機種まとめ

【2024年9月】「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

携帯電話

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

キャンペーン

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ワイモバイルオンラインストアに「Google Pixel 8」が再入荷。のりかえなら39,600円~で購入できる

ニュース

ずっと在庫切れだったワイモバイルのPixel 8が再入荷。のりかえのみ割引が適用され39,600円で購入できる

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2024年9月11日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【平日限定】楽天モバイルショップでお見積もり&アンケート回答で1,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。特典、条件などまとめ

キャンペーン

楽天モバイルショップに来店予約&お見積もり&アンケート回答で1,000ポイントがもらえる!楽天モバイルの契約やスマホを買う必要なし!

【PS5 Pro】PlayStation5 Proの価格、スペック、予約情報、販売ショップなどまとめ – 9月30日より予約開始。ディスクドライブ非搭載でお値段は約12万円。。

ゲーム

ついにPlayStation5 Pro(PS5 Pro)発表!価格は119,980円… 発売日は11月7日(木)で9月30日(月)より予約開始。スペックや販売/予約情報をまとめました

【毎月11日&22日のゾロ目の日】Yahoo!ショッピング、オークション(旧:ヤフオク)、PayPayグルメで『ゾロ目の日』限定クーポンをゲットする方法

キャンペーン

ゾロ目の日はYahoo!ショッピング、Yahoo!オークション(旧:ヤフオク)、PayPayグルメなどで配布されるクーポンがアツい!ただ一部クーポンは争奪戦なのでお早めに!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


楽天カードを1つの名義で国際ブランドの異なる2枚のカードを発行する方法 – 2枚持ちでも年会費無料!

楽天カードの『2枚目のカード』サービスで、異なる国際ブランドやデザインの楽天カードがもう1枚作成できる!


楽天カードでSuicaにチャージしてポイントを貯める方法(iPhone・Android対応)

楽天カードからiPhone、AndroidのモバイルSuicaに条件を満たした上でチャージすればポイントが貯まる!還元率は0.5%


【ドコモ】『5G WELCOME割』で5Gスマホをおトクに購入する方法 – 契約別の割引金額、適用条件と対象機種まとめ。iPhone&人気Androidも対象!

ドコモの5G対応スマホが割引価格で購入できる「5Gウェルカム割」をまとめてみた。割引対象拡大!Androidの他、iPhone 14シリーズやSEも対象!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ワイモバイルオンラインストアに「Google Pixel 8」が再入荷。のりかえなら39,600円~で購入できる

ずっと在庫切れだったワイモバイルのPixel 8が再入荷。のりかえのみ割引が適用され39,600円で購入できる


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2024年9月11日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【平日限定】楽天モバイルショップでお見積もり&アンケート回答で1,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。特典、条件などまとめ

楽天モバイルショップに来店予約&お見積もり&アンケート回答で1,000ポイントがもらえる!楽天モバイルの契約やスマホを買う必要なし!


【PS5 Pro】PlayStation5 Proの価格、スペック、予約情報、販売ショップなどまとめ – 9月30日より予約開始。ディスクドライブ非搭載でお値段は約12万円。。

ついにPlayStation5 Pro(PS5 Pro)発表!価格は119,980円… 発売日は11月7日(木)で9月30日(月)より予約開始。スペックや販売/予約情報をまとめました


【毎月11日&22日のゾロ目の日】Yahoo!ショッピング、オークション(旧:ヤフオク)、PayPayグルメで『ゾロ目の日』限定クーポンをゲットする方法

ゾロ目の日はYahoo!ショッピング、Yahoo!オークション(旧:ヤフオク)、PayPayグルメなどで配布されるクーポンがアツい!ただ一部クーポンは争奪戦なのでお早めに!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【3ヵ月無料!!】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法、開催中のキャンペーンまとめ – 再登録で3ヵ月間月額300円、無料期間など

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」におトクに登録できるキャンペーンを紹介。現在は3ヵ月・30日間無料や再登録がおトクなどが開催中


【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


【2024年9月】IIJmioで安くiPhoneやAndroidスマホを買う方法、割引対象機種まとめ – トクトクキャンペーン スマホ大特価セールで一括110円~

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る