楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【povo】iPhone初期セットアップ方法 – APN設定など。eSIM対応

auの大容量低価格プラン「povo」をiPhoneで使うための初期設定はコレ。iPhone SE(第2世代)にeSIMを設定してみた。iPhoneはAPN設定が不要。


最終更新 [2021年3月23日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


「povo」をiPhoneで利用する方法、初期セットアップ手順です。

povo iPhone初期セットアップ手順

povo(ポヴォ)

2021年3月23日に提供開始となった月間データ容量が20GBで月額料金が2,480円(税込2,728円)~と低価格のau「povo(ポヴォ)」

povoは、基本的にサポートがなく、申し込みなどもオンライン専用となっているプラン(新ブランド)です。
早速、契約してみてiPhone(iPhone SE)で利用してみました。

iPhoneは物理SIMとeSIMはどちらもAPN設定を手動で設定する必要なし
povo iPhone初期セットアップ手順

povoは、物理SIMもeSIMも提供しています。
また通信は4Gと5Gに対応しています。
iPhoneの場合、APN設定は必要なく、自動でアクセスポイントが設定されます。

この記事では、povoをSIMフリーのiPhoneで使う初期セットアップ手順を紹介します。
記事ではiPhone SEにeSIMの組み合わせてセットアップしていますが、物理SIMを利用している人も同じ手順でセットアップできます。


【povo】SIMフリーiPhoneで利用する方法、初期セットアップ手順

最初に。povoのSIMを使う場合は、対象のiPhoneのSIMロックが解除されている必要がある(※auからpovoへ移行する場合は、SIMロック解除の手続きは不要)

povo iPhone初期セットアップ手順

povoをiPhoneで利用する場合は、対象端末がSIMフリー化されている必要があります。
auで購入した端末でもSIMロックを解除しておく必要があるのでご注意を。
※auからpovoへ移行する場合は、SIMロック解除の手続きは不要

povoの動作対象端末やプランや詳細、オンラインでの申し込み方法は↓の記事に詳しく書いているのであわせてチェックしてみてください。

関連記事:auのオンライン専用ブランド「povo(ポヴォ)」の概要・まとめ



ステータスバーのキャリア名の部分に「au」と表示される

povo iPhone初期セットアップ手順

iPhoneでpovoが利用可能になると上部のステータスバーのキャリア名のところに「au」と表示されるようになります。

ちなみにAndroidは「KDDI – au」表示でした。
povoは、AndroidであってもLINEMOのように「povo」といった表示はされないようです。

【物理SIM】povoのSIMカードをiPhoneに挿入

povo iPhone初期セットアップ手順

povoの申し込み完了後、約1~2時間(場合によっては数分)で「お申し込み完了のお知らせ」というメールが届きます。
※手続きに数日かかる場合もあるとのこと

SIMカードの挿入

利用する端末のSIMサイズに合わせてSIMカードを取り外し、端末の電源を切り、SIMカードを挿入し、電源を入れます。

SIMカードを挿入するだけでOKです。iPhoneの場合はAPN設定は必要ありません。
※Androidスマホの場合はAPN設定が必要

ここからはeSIMのセットアップ手順となるので、物理SIMの人は↓のリンクよりSIM開通手続きへスキップしてください。
SIM開通手続き

eSIMの場合

eSIMプロファイルをダウンロード(povoを利用する端末以外のPCまたはスマホが必要)
povo iPhone初期セットアップ手順 povo iPhone初期セットアップ手順

https://my.au.com/rd/esim_dl
↑のページにアクセスし、povoを契約したau IDでログインします。
(povoの契約完了後に届く「【povo】設定方法のご案内」というメール内にも同じURLが記載されています。)

ここで注意するのは、povo回線を利用しないスマホまたはPCでアクセスするということです。
povo回線を設定したいスマホでアクセスしてもQRコード読み取りができません。

povo回線を利用したいeSIM対応iPhoneでQRコードを読み取り
povo iPhone初期セットアップ手順

↑で紹介したページにアクセスし、povoを契約したau IDでログインするとeSIMプロファイルをダウンロード画面、QRコードが表示されます。



povo iPhone初期セットアップ手順

povoを利用するiPhoneの設定を開き「モバイル通信プランを追加」をタップします。



先述した手順で表示されたpovoのeSIMのQRコードを読み取ります。
※インターネットへの接続が必要なのでWi-Fiなどに接続してQRコードを読み取ってください。

povo iPhone初期セットアップ手順
povo iPhone初期セットアップ手順

「モバイル通信プランを追加」をタップします。



povo iPhone初期セットアップ手順

アクティベート中と表示されるので完了するまで待ちます。




アクティベートが完了するとキャリア名のところに「au」と表示されます。ネットワーク選択のところは「KDDI」と表示されます。電話番号も認識されます。

povo iPhone初期セットアップ手順 povo iPhone初期セットアップ手順

この状態になればeSIMの設定は完了です(物理SIMでいうとSIMを挿した状態となります)

iPhone場合はAPNの設定は必要なく、自動的にアクセスポイントの設定が行われます。
この状態でもデータ通信などは利用できますが、「SIM開通手続き」をすればpovoの設定は完了です。

ここからは、物理SIMでもeSIMでも同じ「SIM開通手続き」となります

【SIM開通手続き】povoの電話番号から「111」に発信テスト

povo iPhone初期セットアップ手順

povoの電話番号から発信テスト用番号「111」(通話料無料)に電話をかけます。ガイダンスを最後まで聞いて電話を切ってください。
※発信テストができるようになるまで数分かかる場合があり
※発信テストが成功しない場合は回線切り替えが完了していない

発信テストを実行してもデータ通信ができない場合は、一度iPhoneを再起動してみてください。
あとは何度iPhoneを再起動しても、起動すれば自動的にpovoでデータ通信が行われます。


※このSIM開通手続き(発信テス)をしなくてもデータ通信は出来ましたが、発信テストを実施しないと、正常に利用できない場合があるとのことなので、必ず行いましょう!


データ通信が出来るか確認

通信速度はこんな感じ。

povoの設定が完了したら、問題なくデータ通信できるか確認しましょう。

新宿でサービス提供開始日の17:00頃(平日)に計測しましたが、通信速度はこんな感じでした。
けっこう高速でちょっとビックリしました。

この時間でダウンロードスピード100Mbps程度なら十分満足できる回線だと思いますが、サービスが提供開始されて間もなくまだユーザーも少ないというのもあるので何とも言えませんが。。。

最初に一度初期セットアップを行えば、その後は特に気にすることなく使えるpovo

iPhoneはSIMを挿すだけで利用できる

povo iPhone初期セットアップ手順

povoをSIMフリーのiPhoneで利用する場合の初期セットアップ手順はこんな感じです。

iPhone × eSIMの場合は、でしたが、povo公式の案内によればスマホによっては自動的にpovo回線でデータ通信ができるものもあるとのことでした。

先述した通り、ステータスバーに表示されるキャリア名には「povo」と表示されます。
初期セットアップは若干面倒ですが、一度設定してしまえばあとは他のキャリアと同じように利用できます。

auのpovoをiPhoneで利用しようと考えている人の参考になれば嬉しいです。

[リンク]
povo(ポヴォ)

[関連記事]
auのオンライン専用ブランド「povo(ポヴォ)」の概要・まとめ、申込方法
【povo】申込状況を確認する方法 – 申し込んだのに開通しないという人は試してみて





< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【povo】iPhone初期セットアップ方法 – APN設定など。eSIM対応の最終更新日は2021年3月23日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで21,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大21,000円相当の還元がもらえる!

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

携帯電話

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

携帯電話

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ドコモが「iPhone 16e」を値下げ、一括76,417円

ニュース

2025年9月2日から、ドコモは「iPhone 16e 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による42,493円の割引が適用され、一括76,417円で購入可能。

ドコモが「Google Pixel 9a」を値下げ、激安の一括44,561円!

ニュース

2025年9月2日から、ドコモは「Google Pixel 9a 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による43,439円の割引が適用され、一括44,561円で購入可能。

LINEの送信取消が「1時間まで」に大幅短縮。現在の制限時間は24時間→10月下旬から1時間に仕様変更

ニュース

LINEのメッセージを取消できる「送信取消」が10月下旬より仕様変更。現在はメッセージ送信から24時間以内なら削除できるものが1時間に大幅短縮に。日本とタイのみの仕様変更

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【20.4.0登場】Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法 – ニンテンドースイッチおよびスイッチ2本体の現在のバージョン確認&更新手順

ゲーム

Nintendo Switchにももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

ドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で毎月配布中!iPhoneやPixelシリーズ含めほとんどの機種が対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!


【ドコモ】『5G WELCOME割』で5Gスマホをおトクに購入する方法 – 契約別の割引金額、適用条件と対象機種まとめ。iPhone&人気Androidも対象!

ドコモの5G対応スマホが割引価格で購入できる「5Gウェルカム割」をまとめてみた。割引対象拡大!Androidの他、iPhone 14シリーズやSEも対象!


【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


【Windows 11標準機能】タスクバーの統合を解除してラベルを表示する方法 – まとめラベルをオフ、非表示にする手順(バージョン22H2、KB5030310適用)

ついにWindows 11でタスクバーの結合の解除、ラベル表示ができるようになった!今後はExplorerPatcherなどのサードパーティ製のアプリは不要に。オプションパッチ「KB5030310」の適用は必須


【IIJmio】一括110円!ハッピーオータムキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がハッピーオータムキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ドコモが「iPhone 16e」を値下げ、一括76,417円

2025年9月2日から、ドコモは「iPhone 16e 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による42,493円の割引が適用され、一括76,417円で購入可能。


ドコモが「Google Pixel 9a」を値下げ、激安の一括44,561円!

2025年9月2日から、ドコモは「Google Pixel 9a 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による43,439円の割引が適用され、一括44,561円で購入可能。


LINEの送信取消が「1時間まで」に大幅短縮。現在の制限時間は24時間→10月下旬から1時間に仕様変更

LINEのメッセージを取消できる「送信取消」が10月下旬より仕様変更。現在はメッセージ送信から24時間以内なら削除できるものが1時間に大幅短縮に。日本とタイのみの仕様変更


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【20.4.0登場】Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法 – ニンテンドースイッチおよびスイッチ2本体の現在のバージョン確認&更新手順

Nintendo Switchにももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント1,000円相当をゲットする方法(2025年9月)

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で1,000円分のPayPayポイントがもらえる。2025年9月30日まで


【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る