< この記事をシェア >
iPhoneでバイブが鳴るのを完全に無効化する方法です。
iPhoneに限らず、Androidでもスマホでも携帯電話の通知で一番のメインとなる「バイブレーション」
何かしらの通知がある時に振動で伝えるという、もはや説明不要の通知方法です。
iPhoneもAndroidもガラケーもそうですが、マナーモードやサイレントモードといった音が鳴らないモードに設定している場合、電話がかかってきたり、アプリから通知があった場合でも着信音/通知音は鳴らずにバイブが震えて通知するという挙動になります。
緊急地震速報などの緊急通知でも作動します。
そんなバイブ振動による通知ですが、iPhoneのバイブは、完全に無効化(オフ)にすることができます。
すべての通知に対して振動しなくなるので推奨はしないですが、緊急速報まで含めて一切バイブレーションで通知されたくないという時には使える機能です。
iPhoneの画面を長押しした時にブルってなるあの振動もオフにできます。
この記事では、iPhoneのバイブレーション・振動を完全にオフ、無効化する方法を紹介します。
【iPhone】バイブレーション振動を完全に無効化する方法
緊急速報時もオフに。本当にバイブに邪魔されたくない時のみオフにしてみて
画面長押し時などにブルっってなる振動もなくなる
iPhoneの設定を開きます。
「アクセシビリティ」をタップします。
「タッチ」をタップします。
「バイブレーション」の項目を確認します。
ここがオンになっている場合は、iPhoneに通知があった場合、通常のバイブ振動による通知が行われるということになります。
←のようにオフにした場合、緊急速報を含めてすべての通知がオフとなります。
iPhoneで緊急速報を含めて全てのバイブをオフにする設定をあまりないとは思います(推奨もしません)
ただ、完全に他のことに集中したい、iPhoneに邪魔されたくないけど電源オフはできない、などの状況の時には使える機能だと思うので、iPhoneユーザーはいちおう覚えておいてください。
< この記事をシェア >
\\どうかフォローをお願いします…//
この【iPhone】バイブレーションを「完全に無効化」にする方法 – 通知や画面タッチ時の振動はもちろん、緊急速報でも震えなくなるの最終更新日は2022年4月27日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。