楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【iPhone・iPad】.zipファイルを圧縮して作成&解凍する方法まとめ – iOS標準機能&パスワード付もOKで文字化けもしない無料アプリ「Zip Browser」

iPhone、iPadでメールに添付されていたり、保存されているZIPファイルの操作、解凍をする人はマスト!パスワード付にも対応


最終更新 [2019年10月15日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhone、iPadで圧縮ファイル「.zip」を作成&解凍して中身を確認する方法です。

iPhoneパスワード付zipファイル解凍

昔に比べると減ってきた気もしますが、それでも根強い.zipファイル
さらにセキュリティが高まっている「パスワード付バージョン」
メールなどに添付されていることもあり、iPhoneでメールを受信⇒パスワード付の.zipファイルを見ようとしても解凍できなくて開けない…
こんな経験ないでしょうか?

iOS 13からは「.zip」を圧縮して作成&解凍に対応
iPhoneパスワード付zipファイル解凍

2019年9月に配信が開始されたiOS 13からは、iOS単体でzipファイルを圧縮して作成&解凍に対応しています。
単純なzipファイルであれば、別途アプリをインストールしなくてもiPhone単体で十分使えます。

無料アプリ「Zip Browser」を使えばパスワード付でもOK!
iPhoneパスワード付zipファイル解凍

WindowsやMacなどで作成されることが多いと思うパスワード付の.zipファイルですが、App Storeで配信されている「Zip Browser」という無料アプリを使うことでiPhoneやiPadでもサクッと解凍して中を見ることができます。
Zip Browserを使っていくつもファイルを解凍してみましたが、ファイル名などの文字化けもありませんでした。

この記事では、iOS 13から使える公式機能でzipを圧縮して作成&解凍する方法&無料アプリ「Zip Browser」を使ってパスワード付の.zipファイルを解凍する方法を紹介します。


【iPhone】iOS 13~。zipファイルを圧縮して作成&解凍して中身を確認する方法

ファイルをzipファイルに圧縮する手順

iPhoneパスワード付zipファイル解凍

「ファイル」アプリを起動します。

圧縮してzip化したいファイルを長押しします。


iPhoneパスワード付zipファイル解凍

表示されるメニュー内の「圧縮」をタップします。


iPhoneパスワード付zipファイル解凍

ファイルが圧縮されてzip化されます。

.zipファイルがそのまま保存されます。


zipファイルを解凍する手順

ファイルアプリで.zipファイルをタップするだけ
iPhoneパスワード付zipファイル解凍

ファイルアプリを起動して、解凍したいzipファイルをタップします。


iPhoneパスワード付zipファイル解凍

一瞬で解凍されました。

←のように同じフォルダ内に同一ファイル名のファイルが存在する場合は「〇〇 2」という名前で保存されます。


こんな感じで単純なzipファイルの作成、解凍はiOS 13からはiPhoneのファイルアプリを使うだけで簡単にできます。
続いて、パスワード付などちょっと複雑なzipファイルも文字化けなしで操作できる無料アプリ「Zip Browser」を利用してのzipファイル操作を紹介します。


【iPhone、iPad】パスワード付の.zipファイルを解凍して中身を確認できるアプリ「Zip Browser」の使い方

App Storeからダウンロード

アプリアイコン

Zip Browser
価格: 無料
カテゴリ: ユーティリティ, 仕事効率化


App Store

今回、この記事で紹介しているiPhone&iPadで使えるパスワード付の.zipファイルを解凍するアプリは↑の「Zip Browser」です。
無料でApp Storeからダウンロードでき、文字化けなども発生しませんでした。
同じ様にzipを解凍できるアプリはいくつかありますが、Zip Browserが個人的には一番使いやすくて優秀じゃないかな?と思っています。

Windowsで作成したパスワード付の.zipファイルを解凍してみた

iPhoneパスワード付zipファイル解凍

今回iPhoneで解凍したファイルは、Windowsの定番圧縮ソフト「Lhaplus」を使って作成したパスワード付の.zipファイルです。
Windowsで作成した.zipファイルでも文字化けなしで中身を確認できました。
もちろんMacで作成されたファイルでも解凍できます。

WindowsのLhaplusを使って.zipファイルにパスワードを設定する方法は↓の記事をどうぞ。

関連記事:【Windows10】ZIPファイルにパスワードを設定する方法


Zip Browserでパスワード付の.zipファイルを解凍する方法

ファイルがメールに添付されている場合
iPhoneパスワード付zipファイル解凍

メールに添付されているファイルをダウンロード後にタップします。


iPhoneパスワード付zipファイル解凍

Zipアーカイブと表示されます。

右上の共有アイコンをタップします。


iPhoneパスワード付zipファイル解凍

「Zip Browserにコピー」をタップします。


iPhoneパスワード付zipファイル解凍

Zip Browserの画面が起動して、メールに添付されていたファイルが表示されます。

解凍したいファイルをタップします。


iPhoneパスワード付zipファイル解凍

.zipファイルにパスワードがかかっている場合は「Enter Password」と表示されます。

解凍パスワードを入力します。


iPhoneパスワード付zipファイル解凍

.zipファイルが解凍されました。

今回は←のように.txtファイルに日本語のファイル名をつけていましたが、文字化けすることなく解凍できました。

中身を確認する場合は解凍されたファイルをタップします。


iPhoneパスワード付zipファイル解凍

ファイルの中身が確認できればOKです。



↑ではメールに添付されたファイルの解凍手順を紹介しましたが、もちろんZip Browserはメール添付以外の既に保存されているファイルの解凍もできます。
iCloud Driveに保存されているパスワード付の.zipファイルを解凍する手順を紹介します。

iClud Driveなどに保存しているファイルの場合
iPhoneパスワード付zipファイル解凍

ファイルが保存されている場所を開きます。
今回はiCloud Driveを例に紹介しています。

解凍したい.zipファイルをタップします。


iPhoneパスワード付zipファイル解凍

Zipアーカイブと表示されます。

左下の共有アイコンをタップします。


iPhoneパスワード付zipファイル解凍

「Zip Browserにコピー」をタップします。


iPhoneパスワード付zipファイル解凍

Zip Browserの画面が起動します。

解凍したいファイルをタップします。


iPhoneパスワード付zipファイル解凍

.zipファイルにパスワードがかかっている場合は「Enter Password」と表示されます。

解凍パスワードを入力します。


iPhoneパスワード付zipファイル解凍

.zipファイルが解凍されました。

こちらも日本語名でつけたファイルでも文字化けすることなく解凍できました。

中身を確認する場合は解凍されたファイルをタップします。


iPhoneパスワード付zipファイル解凍

ファイルの中身が確認できればOKです。


超お手軽で優秀。さらに無料の「Zip Browser」

パスワードの有無に関わらず、iPhone・iPadで.zipファイルを解凍したいならオススメのアプリ

アプリアイコン

Zip Browser
価格: 無料
カテゴリ: ユーティリティ, 仕事効率化


App Store

こんな感じで超お手軽にサクッと使える無料アプリ「Zip Browser」
解凍したい.zipファイルにパスワードが設定されている、いないに関わらず、iOS端末で.zipファイルを解凍することがある人は入れておいて損のないアプリだと思います。

特に仕事などでiPhone、iPadを使うという人は是非。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

ショッピング

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

キャンペーン

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年8月19日まで500円分の現金がもらえる。

ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

携帯電話

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – Google Pixel 8aやOPPO Reno11 Aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円、Pixel 8aは24,800円で販売。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

『iOS 26』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などモデル別まとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone / iPad

iPhone 17シリーズ発売前の2025年9月16日未明よりナンバリングが統一されたiOS 26の配信がスタート!メジャーアップデートは適用する前にみんなの反応をチェックした方がいいかも。新機能などまとめ

Amazonがプライム会員限定の「プライム感謝祭」を10月7日より開催、4日間の開催は初

ニュース

プライム会員限定セール「プライム感謝祭」が2025年も開催!期間は2025年10月7日(火)0:00~10月10日(金)23:59まで。初の4日間開催!先行セールもあり。

三井住友カード、モバイルオーダーでも7~20%還元に!マクドナルド、モスカードなどが対象

ニュース

三井住友カード ナンバーレス(NL)・Olive、ついにマクドナルド・モスバーガー・ケンタッキーフライドチキン・吉野家・すき家・スターバックスのモバイルオーダーでも7~20%還元に!2025年9月16日~

【watchOS 26登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年9月16日にApple WatchにwatchOS 26が配信開始。ナンバリングが統一された26からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【ドコモ】『5G WELCOME割』で5Gスマホをおトクに購入する方法 – 契約別の割引金額、適用条件と対象機種まとめ。iPhone&人気Androidも対象!

ドコモの5G対応スマホが割引価格で購入できる「5Gウェルカム割」をまとめてみた。割引対象拡大!Androidの他、iPhone 14シリーズやSEも対象!


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – Google Pixel 8aやOPPO Reno11 Aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円、Pixel 8aは24,800円で販売。


【LYPプレミアム】LINEスタンププレミアム(使い放題)を無料で利用する方法 – 追加料金なしで有料スタンプが使い放題に!条件や使い方は?

LYPプレミアム(旧:Yahoo!プレミアム)特典の有料LINEスタンプが無料で使い放題となるスタンププレミアムを使ってみた。スタンプ欲しい人はコレで十分かも!


【機種変更でも一括1,430円!!】ドコモのガラケー「arrows ケータイ ベーシック(F-41C)」を超激安で購入する方法

ドコモのarrowsブランドのパカパカガラケーが機種変更orのりかえで一括1,430円という爆安で販売中!通話用にガラケーはいかが?



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

『iOS 26』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などモデル別まとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone 17シリーズ発売前の2025年9月16日未明よりナンバリングが統一されたiOS 26の配信がスタート!メジャーアップデートは適用する前にみんなの反応をチェックした方がいいかも。新機能などまとめ


Amazonがプライム会員限定の「プライム感謝祭」を10月7日より開催、4日間の開催は初

プライム会員限定セール「プライム感謝祭」が2025年も開催!期間は2025年10月7日(火)0:00~10月10日(金)23:59まで。初の4日間開催!先行セールもあり。


三井住友カード、モバイルオーダーでも7~20%還元に!マクドナルド、モスカードなどが対象

三井住友カード ナンバーレス(NL)・Olive、ついにマクドナルド・モスバーガー・ケンタッキーフライドチキン・吉野家・すき家・スターバックスのモバイルオーダーでも7~20%還元に!2025年9月16日~


【watchOS 26登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

2025年9月16日にApple WatchにwatchOS 26が配信開始。ナンバリングが統一された26からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – Google Pixel 8aやOPPO Reno11 Aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円、Pixel 8aは24,800円で販売。


Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る