【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

Apple IDが不正アクセス。アカウント無効化からの復旧方法とチェックすべきこと

あああ…Appleもか…


最終更新 [2014年6月27日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:iPhone, iTunes, スマートフォン, 登録,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


AppleIDが不正ログイン被害にあいました…

激しくやられたGoogle Playに不正ログイン被害から約半年。。
次はiPhone+Macでした。。

といっても今回のAppleIDでの不正ログインは未遂に終わっているようでAppleIDが停止されただけという結果のところで済んでいます(多分)
不幸中の幸いということでこのエントリで不正ログインで無効になったAppleIDのアカウントを再度有効にする方法をまとめました。


AppleIDが不正アクセスで無効になった時の対応方法

自分がAppleIDが無効になっていると気づいたのはMacBookからアプリをアップデートしようとした時でした。
いつもの通り、App Storeからアプリをアップデートしようとすると…

はうっっ!

Googleのアカウントやられたときの悪寒が蘇りました。。
もちろんiPhoneでやってもダメ。

iCloudもこの通り。

メールをチェックしてみる

うわあああ…と思いつつ、AppleIDに登録しているメールアドレスの受信BOXを開くと…

やっぱりありました。
Appleから不正がありましたよというメール。

いつもApple製品をご利用いただきありがとうございます。

ご利用のAppleIDが無断で使用された可能性があります。
セキュリティ保母のため、古いパスワードを無効にさせていただきました。
できるだけ早く新しいパスワードをリセットしてください。

パスワードをリセットするには…


なるほど。
ほら不正利用だよ…

多くの方はiPhoneなどからアプリを購入用などにクレジットカードを登録していると思います。
ということはクレジットカードが危ないかも…

クレジットカードの利用状況をチェック

これはクレジットカード会社によるので方法は割愛させてもらいます。
ただほとんどのカードが使用しても履歴に即反映ということはないと思うので各クレジットカード会社に連絡して直近の使用状況をリアルタイムチェックしてもらった方がいいと思います。


AppleIDのパスワードを再設定する

一通りのチェックが終わったら、AppleIDのパスワードを再設定してアカウントが無効になっている状態を直していきます。
↑のAppleからのメールの本文にあったURLをクリックします。

自分がAppleIDとして使っているメールアドレスが表示されます。
「次へ」をクリックします。

Apple IDの再設定には「Eメール認証」と「セキュリティ質問」の2通りがあります。

自分はAppleに登録したのがかなり前だった(言い訳)のでセキュリティ覚えてませんでした。。
なのでここでは「Eメール認証」を選択します。

Eメール認証にチェックして「次へ」をクリックします。

これで自分の登録しているメールアドレスにメールが送信されます。
メールボックスを開きます。

使用時間が3時間限定の認証メールがAppleから届きました。
本文の中にある「今すぐリセット」をクリックします。

パスワードをリセット、またはApple IDのロックを解除というページが開かれます。
ここに新しいパスワードを入力して「パスワードをリセット」をクリックします。

これだけでApple IDのパスワードリセットとアカウント無効化の解除は完了します。
パスワードはもちろん↑で設定した新しいものとなります。

iCloudもこの通り。

やられたけど何もなかった人。安心しないで!

Appleは不正ログインの判定が強いようなので不正アクセスはあったけどカードなどの被害はなかった。
よかった。
ふぅ。


と思っている人!
最近はこれでOKと考えているのがアブないです。。

何にしても一度パスワードが漏れてしまっています。
そして漏れてしまったパスワードと全く同じパスワードをGoogleなどの他のWEBサービスに使いまわしていませんか??

最近流行しているLINEの乗っ取りなどもここからやられる可能性が非常に高いです。
実際に自分の周りで2日連続でApple⇒LINEとヤラれてしまった人がいるという事実があります。

いろいろとWEBサービスを見てもパスワード使いまわしはよく見ますので、↑のAppleIDに限らず、WEBアカウントのパスワードが第三者に知られてしまったら他のサービスのパスワードも変更することを徹底しましょう!
もちろんパスワードをサービスごとに違うものにしておくことがベストです。

アカウントを守って楽しくWEBっちゃいましょう。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このApple IDが不正アクセス。アカウント無効化からの復旧方法とチェックすべきことの最終更新日は2014年6月27日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

キャンペーン

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ

【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

キャンペーン

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。10月10日までプライム感謝祭連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

携帯電話

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

55,000円の低価格PS5「PlayStation 5 デジタル・エディション 日本語専用」が11月21日に発売

ニュース

日本国内向けの新モデルPS5「PlayStation 5 デジタル・エディション 日本語専用 Console Language: Japanese only」が2025年11月21日に発売!価格は低価格の55,000円(税込)。

ドコモが「Galaxy A36 5G(SC-54F)」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月11日にドコモが「Samsung Galaxy A36(SC-54F)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

【抽選販売情報あり】『Nintendo Switch 2 Pokémon LEGENDS Z-A セット』の予約開始日や発売日、価格、販売ショップなど

ゲーム

スイッチ2本体に「Pokémon LEGENDS Z-A (ダウンロード版)」がセットになった『Nintendo Switch 2(日本語・国内専用) Pokémon LEGENDS Z-A Nintendo Switch 2 Edition セット』を2025年10月16日に発売。

ドコモが「Galaxy Z Flip6」「Galaxy Z Fold6」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月11日にドコモが「Galaxy Z Flip6(SC-54E)」「Galaxy Z Fold6(SC-55E)」の2機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

ドコモが「Galaxy S24」「Galaxy S24 Ultra」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月11日にドコモが「Galaxy S24(SC-51E)」「Galaxy S24 Ultra(SC-52E)」の2機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 入会キャンペーンまとめ

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで


【iPhone】Xを旧Twitterアイコンに変更する方法 – 青い鳥ロゴ&表示名がTwitterのアプリアイコンをホーム画面に作成/配置してみた

iOS純正機能のショートカットを使ってiPhoneのホーム画面に青い鳥の「Twitter」のアプリアイコンを作成してみた。Xから従来のTwitterアイコンに変更・戻す感覚で作れちゃう。サードパーティ製アプリなどは不要


「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

10月14日までAudibleが過去最長クラスの2ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【通信障害対策に】サブ回線としての契約がオススメのキャリア・格安SIMまとめ – 月額料金は抑えつつ予備としてどうぞ。eSIM、デュアルSIMなど

時々発生するキャリアの通信障害… 障害発生中は電話・ネットが繋がらない。。を避けるために持っておくのがオススメのサブ回線をまとめてみた



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

55,000円の低価格PS5「PlayStation 5 デジタル・エディション 日本語専用」が11月21日に発売

日本国内向けの新モデルPS5「PlayStation 5 デジタル・エディション 日本語専用 Console Language: Japanese only」が2025年11月21日に発売!価格は低価格の55,000円(税込)。


ドコモが「Galaxy A36 5G(SC-54F)」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月11日にドコモが「Samsung Galaxy A36(SC-54F)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


【抽選販売情報あり】『Nintendo Switch 2 Pokémon LEGENDS Z-A セット』の予約開始日や発売日、価格、販売ショップなど

スイッチ2本体に「Pokémon LEGENDS Z-A (ダウンロード版)」がセットになった『Nintendo Switch 2(日本語・国内専用) Pokémon LEGENDS Z-A Nintendo Switch 2 Edition セット』を2025年10月16日に発売。


ドコモが「Galaxy Z Flip6」「Galaxy Z Fold6」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月11日にドコモが「Galaxy Z Flip6(SC-54E)」「Galaxy Z Fold6(SC-55E)」の2機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


ドコモが「Galaxy S24」「Galaxy S24 Ultra」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月11日にドコモが「Galaxy S24(SC-51E)」「Galaxy S24 Ultra(SC-52E)」の2機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適


【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – iPhone 16eが大幅割引、moto g64y 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。iPhone 16eが一括79,992円、moto g64y 5Gは1円で販売。SIM/eSIM単体契約は最大20,000ポイント還元。


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る