楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【Xperia】フォント、文字サイズを変更する方法 – iFontなどを使えば無料で好きなフォントを追加することもできるけど…

Xperiaには最初からいろんな文字体が用意されてる。やろうと思えば無料でフォント追加もできるけど…


最終更新 [2018年7月29日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Xperiaのフォントを変更する方法です。

Xperiaフォント変更

[更新]
Xperia XZ2 Premiumなどの機種でもフォントを変更してみたので追記しました。

Xperiaには最初からいくつかのフォントがインストールされています。
そもそも全体をガッツリ変更する「テーマ変更」なんてのも用意されていますが、ホーム画面などには手を加えず、文字体だけ変更して雰囲気を変えたい場合はフォント変更が効果的です。

無料で様々なフォントを使いたい場合はアプリを使うという手もアリ
Galaxy文字サイズ変更

無料で様々なフォントを利用したい、自分が気に入っているフォントをXperiaに持って行って使いたいという場合は、Google Play上で配信されている「iFont」というアプリを利用すれば実現できます。

ただしXperiaの場合、機種によってはroot化が必要となります。
GalaxyだとiFontでガッツリ変更できるのに。。


文字体を変えるだけでもけっこう雰囲気変わるので壁紙などと合わせて、自分にあったXperiaを作ってみてください。
最初から用意されている5つのフォントのどれかに変更するだけでも十分効果ありますよー。

関連記事:【Galaxy】フォント、文字サイズを追加&変更する方法



【Xperia】フォント(文字体)を変更する方法

標準機能を使ってフォントを変更する方法

ちなみに↓で使っている画像は「Xperia XZs(ドコモ版のSO-03J)」です。
初期状態では5つのフォントが用意されています。
また、更新時に確認したXperia XZ2 Premium(SO-04K)にもSO-03Jと全く同じ5つのフォントが入っていました。

また、変更後は端末の再起動が必須となるので再起動してOKなタイミングで変更しましょー。

設定を開きます。

「画面設定」をタップします。


「フォント変更」をタップします。

ちなみにフォントサイズや表示サイズも変更することができます。


インストールされているフォント一覧が表示されます。

・ソニーモバイルUDゴシック(初期設定)
・ベビポップ
・万葉行書
・ハミング
・UD角ゴ コンデンス80

XZsやXZ2 premiumでは↑の5つが用意されていました。
他のXperiaも基本的にこの5つのラインナップになっていると思います。


設定したいフォントをタップするとプレビューが見れます。

このフォントに設定する場合は「再起動して変更」をタップします。
※すぐに再起動が開始されます。


←はベビポップを適用した時の設定画面。

壁紙やテーマなどと合わせるとかわいい感じになりそうです。
(超見づらい)


ここまではXperiaに標準でインストールされている機能を使ってフォントを変更する方法を紹介しました。


Google Playで配信中の「iFont」を使ってフォントを変更する方法

次にiFontというGoogle Play上にある無料アプリを使ってフォントをダウンロード、好きなフォントをインストールする方法を紹介します。
ただし、Xperiaの場合は機種によってはroot化を求められるので途中でroot化しろというエラーが表示された場合は、諦める or root化してから利用してみてください。
※root化は非推奨です。もしやる場合は自己責任でお願いします。

iFontをGoogle Playからダウンロード
アプリアイコン

iFont(Expert of Fonts)
価格: 無料
カテゴリ: カスタマイズ


Google Play

iFontはGoogle Playに公開されているので↑からまずはダウンロードします。

インストールが完了すると「愛フォント」という名前で表示されます(謎)
海外の方が作成されているアプリですが、日本語表示&日本語フォントがちゃんと使えます。

Sorry, tour phone is not ROOT…という表示が出たら要root化(非推奨)
iFont使い方

ちなみにXperia XZ2 premiumで利用しようとした場合、フォントをダウンロードした後、インストールしようとするとroot化を求められたので断念しました。。


↓ここからはGalaxyにiFontを使ってフォントを追加した手順を紹介します。
Xperiaでもアプリの使い方は同じなのでroot化を求められないXperiaまたはroot化済のXperiaは↓の手順を参考にしてみてください。

iFont内にあるフォントをダウンロードして設定
iFont使い方 iFont使い方

ダウンロードした「愛フォント」アプリを起動します。
初回起動時にファイルへのアクセス許可が求められるので許可します。

iFont使い方 iFont使い方

様々な言語のフォントが用意されています。
自分がGalaxyに設定したいフォントをタップします。

今回は日本語(JP)の一番上にあった「あくあフォント」を使わせてもらいました。
「ダウンロード」をタップします。
ちなみに「あくあフォント」は日本語(JP)と英語(EN)に対応しています。

iFont使い方 iFont使い方

ダウンロードが開始されます。
ファイル自体は数MBしかないのですぐにダウンロードが完了すると思います。
ダウンロード後、「セット」をタップします。

初回設定時はアプリに権限を与える必要あり
iFont使い方 iFont使い方

初回設定時のみ↑のような表示が出ます。
これはアプリに対して権限を与えてくれというものです。
「OK」をタップして、不明なアプリをインストールの画面で「この提供元を許可」をオンにします。

iFont使い方 iFont使い方

これで個別のフォントがインストールできるようになります。
「インストール」をタップして完了させます。
※ここでSorry, tour phone is not ROOTというエラーが表示されたらroot化が必要となります。

Xperiaの設定からインストールしたフォントに変更すれば完了
iFont使い方 iFont使い方

フォントがインストールできた場合は、「設定 > 画面設定 > フォント変更」をタップして↑で追加したフォントを選択して適用すればOKです。

自分の持っているフォントを利用することもできる

またiFontは既にお気に入りのフォントを持っている(.ttfなどで保存済)という人は、そのフォントを利用することもできます。

iFont使い方 iFont使い方

Galaxyの端末名\Phone\ifont\custom

フォントファイル(.ttfなど)をGalaxyの中の↑のディレクトリにフォントファイルを保存します。
iFontアプリを起動して上部のタブで「MY」を選択し「My Font」を表示すると保存したフォントが表示されます。
後は↑で紹介したものと同じ手順でインストールして適用すれば手元にあったフォントが使えるようになります。

このようにiFontを使えばアプリ内からフォントをゲットする、既に持っているフォントを利用することができます。
是非自分の好みのフォントを適用してみてください。

Xperiaのフォント変更は最初から用意されている。が、初期だと5種類

もっとすんなりiFontなどのアプリを使わせてくれれば自由度が上がるのになぁ…

Xperiaフォント変更

初期状態から5つのフォントがプリインストールされているXperia。
ただiFontのようなアプリを利用する場合は、root化を求められることが多いです。

壁紙やホーム画面のカスタム、アイコン配置に加えてフォントを変更しておくとより自分好みのデザインのXperiaを作ることができます。
いろいろ駆使して人とは違うカスタムをしてみてはいかがでしょうか。

root化はあまり推奨しないので、結局最初の5つのどれかから選ぶのが無難だと思います。

関連記事:【Galaxy】フォント、文字サイズを追加&変更する方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【Xperia】フォント、文字サイズを変更する方法 – iFontなどを使えば無料で好きなフォントを追加することもできるけど…の最終更新日は2018年7月29日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – OPPO Reno11 AやiPhone SEが大幅割引、moto g64yが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円で販売。期間は6月30日まで。

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

スマホアプリ

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

携帯電話

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

UQ mobile オンラインショップおトク割対象機種にiPhone 15が追加

ニュース

UQ mobileでiPhone 15 128GBがUQ mobile オンラインショップおトク割対象機種に追加!最大44,000円割引!スマホトクするプログラム適用した場合は実質47円。

【一括9,824円~】ソフトバンクがXperia 10 VIを大幅値下げ、定価の半額以下に!

ニュース

ソフトバンクのXperia 10 VIが77,760円⇒31,824円に値下げ!機種変更でも一括31,824円で購入できる。

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

ショッピング

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる

ワイモバイルオンラインストアで認定中古品「iPhone SE(第3世代)」の販売開始、一括9,720円〜

ニュース

2025年7月にワイモバイルのソフトバンク認定中古品のラインアップに「iPhone SE(第3世代)」が追加!他社からのりかえ(MNP)なら一括9,720円で買えるぞ!

povo×Hulu!1ヵ月分のチケットとデータ追加0.5GB、データ使い放題2時間×2回がセットで1,300円の期間限定トッピングが登場

ニュース

Huluとpovoがコラボしたトッピングが登場!Hulu1ヵ月分のチケットにpovoのデータ追加/使い放題がセットで1,300円とおトク。8月31日まで期間限定で提供


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


楽天カードを1つの名義で国際ブランドの異なる2枚のカードを発行する方法 – 2枚持ちでも年会費無料!

楽天カードの『2枚目のカード』サービスで、異なる国際ブランドやデザインの楽天カードがもう1枚作成できる!


ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

ドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で毎月配布中!iPhoneやPixelシリーズ含めほとんどの機種が対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!


【オススメ返礼品紹介】おトクに『ふるさと納税』する方法まとめ – 自分がいくら寄付できるかの計算方法

まだやってない人向けに「ふるさと納税」をできるだけわかりやすく書いてみた(つもり)


【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

UQ mobile オンラインショップおトク割対象機種にiPhone 15が追加

UQ mobileでiPhone 15 128GBがUQ mobile オンラインショップおトク割対象機種に追加!最大44,000円割引!スマホトクするプログラム適用した場合は実質47円。


【一括9,824円~】ソフトバンクがXperia 10 VIを大幅値下げ、定価の半額以下に!

ソフトバンクのXperia 10 VIが77,760円⇒31,824円に値下げ!機種変更でも一括31,824円で購入できる。


【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる


ワイモバイルオンラインストアで認定中古品「iPhone SE(第3世代)」の販売開始、一括9,720円〜

2025年7月にワイモバイルのソフトバンク認定中古品のラインアップに「iPhone SE(第3世代)」が追加!他社からのりかえ(MNP)なら一括9,720円で買えるぞ!


povo×Hulu!1ヵ月分のチケットとデータ追加0.5GB、データ使い放題2時間×2回がセットで1,300円の期間限定トッピングが登場

Huluとpovoがコラボしたトッピングが登場!Hulu1ヵ月分のチケットにpovoのデータ追加/使い放題がセットで1,300円とおトク。8月31日まで期間限定で提供



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る