楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【SO-02Kが機種変更でも一括648円!!】Xperia XZ1 、XZ1 Compactの3キャリア価格まとめ・比較 – ドコモ/au/ソフトバンクでおトクに購入する方法

ドコモのXperia XZ1 Compactは機種変更でも一括648円と激安最終価格に!


最終更新 [2019年2月8日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


「Xperia XZ1」の価格をドコモ・au・ソフトバンクのキャリア別にまとめ・比較してみました。

XperiaXZ1価格値下げ

[2月8日 更新]
ドコモのXperia XZ1(SO-01K)とXZ1 Compact(SO-02K)がさらに値下げされました。
今回の値下げで両モデルの全契約が端末購入サポートによる一括価格に変更されています。
Xperia XZ1(SO-01K):一括10,368円
Xperia XZ1 Compact(SO-02K)一括648円
※両モデルともオンラインショップSPECIAL特典割引対象外

ドコモ版はこれが最終価格になると思います。
多分、在庫限りで販売終了になると思われます。

[12月1日 更新]
12月1日(土)からドコモ版のXperia XZ1(SO-01K)とXZ1 Compact(SO-02K)がさらに値下げされました。
この値下げによりSO-01Kは10,368円、SO-02Kは648円となります。

[10月19日 更新]
10月19日(金)よりXperia XZ1 Compact(SO-02K)とXperia XZ1(SO-01K)がさらに値下げされています。
さらにドコモオンラインショップのキャンペーンを利用するとXperia XZ1 Compactは648円(実質または一括)の激安価格となります。

[更新]
「Xperia XZ1」と「Xperia XZ1 Compact」の実機レビュー記事を投稿
Xperia XZ1 実機レビュー
Xperia XZ1 Compact 実機レビュー


Xperia XZ1、XZ1 Compactの購入を検討しているは3キャリアの価格を購入前にチェックしよう!
価格の比較は以下になります。


ドコモ


型番(モデル番号)

Xperia XZ1 SO-01K


予約開始日

2017年10月18日


発売日

2017年11月10日


【2月8日~】価格
機種変更 新規契約 のりかえ
FOMA⇒Xi機種変更
分割支払金
(支払い総額)
432円×24ヵ月
(10,368円)
端末購入サポート
(購入時値引き)
-75,816円
実質負担額
(総額)
648円×24ヵ月
(10,368円)

※一括価格

※価格は2月8日に値下げされた後の価格
※全契約が端末購入サポートによる一括価格

ドコモ版のSO-01Kは、10月13日⇒12月1日と連続で値下げされていました。
2月8日から全契約とも端末購入サポートによる一括価格に変更され、最終価格で全契約一括10,368円となっています。
最終価格で在庫処分だと思われます。
1台でも5,184円割引!! ドコモ スペシャル特典の割引は対象外となります(台数カウントは対象)

ドコモからだけ発売されているコンパクトサイズの「Xperia XZ1 Compact」が最終処分価格で一括648円で投げ売り中!

機種変更でも一括648円!!

型番(モデル番号)

Xperia XZ1 Compact SO-02K


予約開始日

2017年10月18日


発売日

2017年11月17日


【12月1日~】Xperia XZ1 Compactの価格
機種変更 新規契約 のりかえ
FOMA⇒Xi機種変更
分割支払金
(支払い総額)
27円×24ヵ月
(648円)
端末購入サポート
(購入時値引き)
-77,112円
実質負担額
(総額)
27円×24ヵ月
(648円)

※一括価格

※価格は2月8日に値下げされた後の価格
※全契約が端末購入サポートによる一括価格

コンパクトモデルのSO-02Kも、10月13日⇒12月1日と連続で値下げされていました。
2月8日から全契約とも端末購入サポートによる一括価格に変更され、最終価格で全契約一括648円とドコモ最安値となっています。
最終価格で在庫処分だと思われます。
1台でも5,184円割引!! ドコモ スペシャル特典の割引は対象外となります(台数カウントは対象)

ドコモが648円で販売する端末一覧は↓の記事にまとめているのでチェックしてみてください。

関連記事:【最安】ドコモから『648円以下』で販売されているスマホ、タブレットまとめ





au


型番(モデル番号)

Xperia XZ1 SOV36


予約開始日

2017年10月12日


発売日

2017年11月10日


価格
機種変更 新規契約 のりかえ
分割支払金
(支払い総額)
2,880円×24ヵ月
(69,120円)
2,880円×24ヵ月
(69,120円)
2,880円×24ヵ月
(69,120円)
毎月割
(総額)
-1,440円×24ヵ月
(-34,560円)
-1,440円×24ヵ月
(-34,560円)
-1,440円×24ヵ月
(-34,560円)
実質負担額
(総額)
1,440円×24ヵ月
(34,560円)
1,440円×24ヵ月
(34,560円)
1,440円×24ヵ月
(34,560円)

「auスマートパス(税込401円/月)」「auスマートパスプレミアム(税込538円/月)」に未加入だと毎月割の割引額が減額されます。毎月割の差額は税込324円。auスマートパスを実質77円/月(auスマートパスプレミアムは実質214円/月)で利用できると思えば加入しておいても損はないと思います。

機種変更・新規契約・MNP全て実質負担金は同じ金額です。

※auピタットプラン/auフラットプランで契約した場合、毎月割の適用されない(対象外)なので注意してください。


特典/キャンペーン

■Xperia XZ1 ご予約キャンペーン

期間中にXperia XZ1を予約⇒購入で以下の特典がもらえる!
特典①au WALLET プリペイドカードへ3,000円キャッシュバック
特典②抽選で100名に「PlayStation VR Camera同梱版」プレゼント

キャンペーンの詳細はこちら
【キャッシュバック&PS VRが当たる!】auが「Xperia XZ1 ご予約キャンペーン」を開始!





ソフトバンク


型番(モデル番号)

Xperia XZ1


予約開始日

2017年10月12日


発売日

2017年11月10日


価格
機種変更 新規契約 のりかえ
分割支払金
(支払い総額)
3,880円×24ヵ月
(93,120円)
3,880円×24ヵ月
(93,120円)
3,880円×24ヵ月
(93,120円)
月月割
(総額)
-3,200円×24ヵ月
(-76,800円)
-3,200円×24ヵ月
(-76,800円)
-3,200円×24ヵ月
(-76,800円)
実質負担額
(総額)
680円×24ヵ月
(16,320円)
680円×24ヵ月
(16,320円)
680円×24ヵ月
(16,320円)

「App Pass(税込399円/月)」に未加入だと月月割の割引額が減額されます。月月割の差額は税込399円です。よって実質無料でApp Passが利用できることになるので加入した方が絶対いいです!


【ソフトバンクにのりかえで2万円相当還元!!】iPhone 15 / SEや5G対応最新Androidが超おトクに買える!

ソフトバンク乗り換えおトク

ソフトバンクの正規取扱店『スマホ乗り換え.com』でiPhoneやAndroidなどを購入するとキャッシュバックや機種値引きなどの特典があります。

最大20,000円以上の還元を受けることができるので熱いですよ~


キャンペーン内容(スマホ乗り換え.com)
機種 特典 キャンペーンID
iPhone 機種代金22,000円割引 or 現金キャッシュバック -
Android 機種代金22,000円割引 or 現金キャッシュバック -

※スマホ乗り換え.comは店舗に行けばその場でキャッシュバックが貰えます!郵送でも、開通の翌週にはもらえるぞ!


キャンペーン期間

終了時期は未定

キャンペーン適用条件

①新規契約またはドコモ・au・ワイモバイル・格安SIM(au、docomo系の回線)からの乗り換え(MNP)であること
※機種変更でもキャッシュバックがもらえる場合あり

②端末と回線のセット購入

③プランの縛りなどはありません

スマホ乗り換え.comのお申込み

>>>スマホ乗り換え.com<<<


ソフトバンクオンラインショップだと機種代金が21,600円割引き(web割)

ソフトバンク公式のオンラインショップがいいという人はこちらがおすすめ!



まとめ


ドコモ

ドコモはのりかえ(MNP)が機種変更と新規契約に比べ安く設定されています。また、機種変更と新規契約は3キャリアの中で一番安です!

そして、コンパクトサイズの「Xperia XZ1 Compact」を発売するのはドコモだけです!

Xperia XZ1 Compactが欲しいならドコモ一択です!


au

auは機種変更・新規契約・のりかえ(MNP)の実質負担額は全て同じ金額です。

この感じ「ピタットプラン/フラットプラン」を契約して欲しいのかなぁ。「ピタットプラン/フラットプラン」なら毎月割が対象外だから実質負担額が関係なくなるし。


ソフトバンク

ソフトバンクにドコモと一緒で、のりかえ(MNP)が機種変更と新規契約に比べ安く設定されています。

のりかえだと実質16,320円(680円×24ヵ月)と一番安いです!

ドコモ・auユーザーがのりかえて購入するのであればソフトバンクがおすすめです!



恒例のロゴデザイン問題

Xperia XZ1もキャリアによって少しデザインが違います。

デザインといっても差は背面にキャリアのロゴがあるのか、ないのかだけです。あとキャリアロゴの位置。

ドコモは背面の中央にキャリアのロゴが入っています。auは下に小さく入っています。ソフトバンクはキャリアのロゴが入っていません!

気にしない人が多いと思いますが、純粋なXperia XZ1のデザインがいいという人はソフトバンクがいいかもしれませんね。

また、実機にガッツリ触れられたのでドコモ版(SO-01K)ですが実機レビューしています↓
XZ1の細かい仕様などが気になる人はチェックしてみてください。

[関連記事]
Xperia XZ1実機レビュー – ドコモ版『SO-01K』を使ってみた
Xperia XZ1 Compact(SO-02K)実機レビュー、使い方 – 小さいけど強いヤツ!



予約・購入はこちら

ドコモオンラインショップ
auオンラインショップ
ソフトバンクオンラインショップ

SIMフリー版はこちら
Amazon
ETOREN(イートレン)

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

携帯電話

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【arrows】「FASTメモ」を非表示にする方法、邪魔ならロック画面から消しちゃおう!

Androidスマホ

arrowsのロック画面から素早くメモを作成できる「FASTメモ」を非表示にする方法をご紹介。

AppleがiOS 18.6.1、watchOS 11.6.1のアップデート配信を開始。米国でApple Watchの新しい血中酸素ウェルネスを提供。ただ日本のユーザーにはあまり関係がなさそう

ニュース

iPhoneにiOS 18.6.1、Apple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。米国では新しい血中酸素ウェルネスを提供。日本のユーザーにはほぼ関係ないかも。。

【watchOS 11.6.1登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年8月15日にApple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介

【一括9,680円!!】ドコモがキッズケータイ コンパクト(SK-41D)を大幅割引!新規契約が対象で一括9,680円とかなり安く購入できる

ニュース

ドコモのスマートウォッチ風子供向けケータイ『キッズケータイ コンパクト(SK-41D)』が端末購入割引の対象に。19,250円の大幅割引で一括9,680円で購入できる

【何が当たった?】povoガチャを引いてみた。再び登場!今回は8月21日まで1回100円&999円のpovoガチャスーパーが登場。特典などまとめ

携帯電話

8月14日~8月21日の期間で1回999円で参加できる「povoガチャ スーパー」が登場!100円/回の通常ガチャもあり。実際に特典がもらえる「povoガチャ」を引いてみた


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【通信障害対策に】サブ回線としての契約がオススメのキャリア・格安SIMまとめ – 月額料金は抑えつつ予備としてどうぞ。eSIM、デュアルSIMなど

時々発生するキャリアの通信障害… 障害発生中は電話・ネットが繋がらない。。を避けるために持っておくのがオススメのサブ回線をまとめてみた


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


楽天カードを1つの名義で国際ブランドの異なる2枚のカードを発行する方法 – 2枚持ちでも年会費無料!

楽天カードの『2枚目のカード』サービスで、異なる国際ブランドやデザインの楽天カードがもう1枚作成できる!


ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

ドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で毎月配布中!iPhoneやPixelシリーズ含めほとんどの機種が対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!


【iPhone】Xを旧Twitterアイコンに変更する方法 – 青い鳥ロゴ&表示名がTwitterのアプリアイコンをホーム画面に作成/配置してみた

iOS純正機能のショートカットを使ってiPhoneのホーム画面に青い鳥の「Twitter」のアプリアイコンを作成してみた。Xから従来のTwitterアイコンに変更・戻す感覚で作れちゃう。サードパーティ製アプリなどは不要



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【arrows】「FASTメモ」を非表示にする方法、邪魔ならロック画面から消しちゃおう!

arrowsのロック画面から素早くメモを作成できる「FASTメモ」を非表示にする方法をご紹介。


AppleがiOS 18.6.1、watchOS 11.6.1のアップデート配信を開始。米国でApple Watchの新しい血中酸素ウェルネスを提供。ただ日本のユーザーにはあまり関係がなさそう

iPhoneにiOS 18.6.1、Apple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。米国では新しい血中酸素ウェルネスを提供。日本のユーザーにはほぼ関係ないかも。。


【watchOS 11.6.1登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

2025年8月15日にApple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


【一括9,680円!!】ドコモがキッズケータイ コンパクト(SK-41D)を大幅割引!新規契約が対象で一括9,680円とかなり安く購入できる

ドコモのスマートウォッチ風子供向けケータイ『キッズケータイ コンパクト(SK-41D)』が端末購入割引の対象に。19,250円の大幅割引で一括9,680円で購入できる


【何が当たった?】povoガチャを引いてみた。再び登場!今回は8月21日まで1回100円&999円のpovoガチャスーパーが登場。特典などまとめ

8月14日~8月21日の期間で1回999円で参加できる「povoガチャ スーパー」が登場!100円/回の通常ガチャもあり。実際に特典がもらえる「povoガチャ」を引いてみた



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る