【激熱】Amazon Music Unlimited 最初の3か月無料(5月5日まで)

最終更新 [2023年2月6日]





Twitterアプリ下部に配置されているナビゲーションバーのボタンを増やしたり、入れ替えたり、配置順番を変更する方法です。

Twitter カスタムナビゲーション

Twitterのサブスクこと「Twitter Blue」
日本でも正式にサービス利用が開始されており、月額料金を支払うことでTwitterのユーザー名の横に青い認証バッジがつきます。

このTwitter Blueは、青い認証バッジがつく以外にも様々な特徴や機能が用意されており、その中の1つにiPhone・Androidアプリの下部に表示されているナビゲーションバーの項目を変更したり、設置するボタン(アイコン)を増やしたり、配置順番を変更するというものがあります。

ホームを含めて最大で6つまで自由にボタンが配置できる
Twitter カスタムナビゲーション

この機能は、Twitterの「カスタムナビゲーション」と呼ばれています。
初期設定だと「ホーム」「検索」「通知」「メッセージ」の順で並んでいるボタンを↑のように数を増やしたり、他のものに変更したり、並び順を変更することができます。

初期状態だとホームボタンを含めて4つですが、最大で6つまで配置できます。
カスタムナビゲーションを使うことで、Twitterアプリをより自分好みに使用することができるようになります。

この記事では、iPhone・AndroidのTwitterアプリで下部のボタン(アイコン)を増やしたり、並び順を変更したりできる「カスタムナビゲーション」の使い方を紹介します。


【Twitter】iPhone・Androidのアプリ下部のボタン(アイコン)を自分好みに変更できる「カスタムナビゲーション」の使い方

Twitterのサブスクこと「Twitter Blue」加入者のみが利用できる正式機能

Twitter カスタムナビゲーション

この記事で紹介しているTwitterアプリのカスタムナビゲーションは、先述している通り、月額料金のかかるTwitter Blueに加入しているアカウントのみが利用できる機能となります。

Twitter Blueの詳細や登録方法などは↓の記事に詳しくまとめているのであわせてチェックしてみてください。

関連記事:【サブスク】Twitter Blueに登録する方法


Twitterアプリ下部のボタンを増やしたり、入れ替えたり、並び順を変更したりと変更する手順

iPhone・Android共通
Twitter カスタムナビゲーション

Twitterを起動します。

ホーム画面を開き、自分のTwitterアカウントのアイコンをタップします。


Twitter カスタムナビゲーション

表示されるメニュー内のTwitter Blueの横の矢印をタップします。


Twitter カスタムナビゲーション

「設定」をタップします。


Twitter カスタムナビゲーション

表示されるメニュー内の「その他」をタップします。


Twitter カスタムナビゲーション

「カスタムナビゲーション」をタップします。


Twitter カスタムナビゲーション

カスタムナビゲーションの設定画面が表示されます。


配置するボタン(最大5つ)を選択
Twitter カスタムナビゲーション

・話題を検索
・通知
・メッセージ
・ブックマーク
・リスト
・プロフィール
・話題の記事
・収益を得る

ナビゲーションバーに配置できるボタンは↑の中から5つまで選択できます(非表示にできないホームアイコンを含めて最大6つまでアイコンを配置可能)


選択したボタンの並び順を変更
Twitter カスタムナビゲーション

配置するボタンをすべて選択したら、アイコンを長押しして左右に動かして好きな順番で配置します。

※ホームアイコンは一番左固定となり、変更できません。


Twitter カスタムナビゲーション

配置するボタンの選択および並び順の変更が完了したら、右上の「保存」をタップして完了します。


Twitter カスタムナビゲーション

「ナビゲーション設定を更新しました」と表示され、下部のボタンの配置が変更されていればOKです。


ワンタップで初期設定の並びに戻すこともできる

Twitter カスタムナビゲーション Twitter カスタムナビゲーション

なお、カスタムしたナビゲーションバーを初期状態(ホーム⇒検索⇒通知⇒メッセージの並び)に戻す場合は、カスタム画面上の「デフォルトに戻す」をタップして保存するだけで元に戻すことができます。

いつものTwitterアプリが自分好みにカスタムできて使いやすくなるカスタムナビゲーション

っかくTwitter Blueに加入したのなら、自分が使いやすいようにボタンを配置してみては?

Twitter カスタムナビゲーション

Twitter Blue加入者が利用できるiPhone・Androidアプリの画面下部のボタン(アイコン)の項目や数、並び順を変更できるカスタムナビゲーションの使い方はこんな感じです。

通常だとホームを含めて4つしか表示されていないボタンを最大6つまで配置できるようになります。
自分がよく利用する項目を配置し、タップしやすい順番に変更しておくことで今まで以上にTwitterアプリが自分好みになり、使いやすくなると思います。

せっかく課金してTwitter Blueに加入したという人は、カスタムナビゲーションを使ってアプリ下のボタン群を自分好みに変更してみるのもアリだと思うので是非!
簡単に元の並び順に戻すこともできるので安心ですよー。


< この記事をシェア >






現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【割引増額中】au「5G機種変更おトク割」でiPhone・Androidをおトクに購入する方法 – 適用条件と対象機種、割引金額まとめ。キャッシュバックも

キャンペーン

5G対応端末への機種変更が割引されるauの『5G機種変更おトク割』条件を満たすことでiPhoneやAndroidスマホにおトクに機種変更できる。対象機種まとめ

【3月31日まで割引&さらにクーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

Dropbox

公式は値上げ!あのおトクなDropbox Plus3年版がついに復活!有料版のPlusを契約するならソースネクスト経由でどうぞ!

【紹介コードあり!!】PayPayに招待コードを適用して500ポイントをゲットする方法 – キャンペーンの条件や紹介コードの確認手順など(3月31日まで)

スマホアプリ

PayPayを始めるなら友だち紹介キャンペーンが開催されている期間に招待コードを入力しての利用開始がおトク!3月31日までは500ポイントがもらえる

【スマホ単体購入でも割引!!】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

auがオンラインショップ限定の割引キャンペーン「au Online Shop スペシャルセール」を開始。対象機種は機種変更でもかなりお買い得に!

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを超おトクに購入する方法&対象機種まとめ – 機種単体購入でもOK!

携帯電話

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


≫ 開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m


キーワード:Android , iPhone , Twitter Blue , アイコン , アプリ , カスタムナビゲーション , ツイート , ナビゲーションバー , ボタン , 変更 ,


同じカテゴリの記事

【iPhone 13も対象に】ソフトバンクの『トクするサポート+』でおトクにスマホを購入する方法 – 旧トクするサポートとの違いは?

携帯電話

48回分割払い&機種返却を条件にiPhone、Androidがおトクに購入できるソフトバンクのトクするサポート+。加入するべき?

【住所変更】ソフトバンクに登録している住所をウェブ上から変更する方法 – My SoftBankから携帯電話回線の登録住所変更を手続きする全手順

携帯電話

ソフトバンク携帯電話回線の住所変更はMy SoftBank(ウェブ)から簡単に変更できる。街のソフトバンクショップにわざわざ行かなくてもOK!

ドコモのAndroidスマホを購入して最大8,000dポイントをゲットする方法 – 先着10万名は必ずもらえる!白ロムのみ購入もOK。対象端末や条件などまとめ

携帯電話

対象のドコモのAndroidスマホを購入すると最大8,000dポイントがもらえるキャンペーンが開催。先着に入れば必ずもらえる!購入後応募は必須!

【一括1円特価&PayPayボーナス還元!!】実質-2,999円!ワイモバイルのAndroidスマホを超おトクに購入する方法 – 対象機種&条件まとめ

携帯電話

ワイモバイルのAQUOS sense4 basicやRedmi 9 Tなどが条件を満たせば一括1円&3,000円分のPayPayボーナス還元と投げ売りに!

【ドコモ】1GB追加オプションの申込方法 – 速度制限は即解除される。ただし1GB=1,080円とクソ高い…

携帯電話

通信速度制限を喰らっても月内に即解除できる。ただし1GBあたりですげー高い料金で追加パケットを買うという…


新着記事

【NIKE】SNKRSで当選したスニーカーなどシューズの購入をキャンセルする方法

ショッピング

NIKEのSNKRSアプリで「GOT'EM(当選)」したスニーカーの購入はキャンセルすることもできる。やっぱ違うかな…と思った時などにどうぞ

Android 13へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2022年8月より配信が始まったAndroid 13。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?

【3月版】「メルペイ」のキャンペーン&クーポンまとめ – メルペイでおトクに買い物する方法。紹介コードあり

キャンペーン

メルペイでは定期的におトクなキャンペーンやクーポンを配信中。メルペイ払いしなくてもクーポンも使えちゃう。ネットショップにも対応

【v16.0.1登場】Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法 – ニンテンドースイッチ本体の現在のバージョン確認&更新手順

ゲーム

Nintendo Switchにももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう

【3月版】au「三太郎の日」の特典まとめ&おトクに買い物する方法 – かんたん決済10%、au PAY マーケット最大31%還元、クーポンなど。3月は「三太郎の月」

キャンペーン

3のつく日は三太郎の日!au PAYマーケットでのお買い物で最大31%還元や最大3,000円割引クーポン、かんたん決済でPontaポイント還元など特典多数!


≫ 新着記事をもっと見る

usedoorTOPへ戻る

usedoorをフォロー


  • 注目の使い方

    【ふるさと納税】旅行券(楽天トラベル、一休.com、Yahoo!トラベルクーポンあり)が返礼品の寄付まとめ – おトクに寄付する方法。商品券、食事券なども

    旅行券や楽天トラベル、Yahoo!トラベルなどのクーポンを中心にギフト券、商品券などが返礼品としてもらえるふるさと納税の寄付をまとめました


    【OCNモバイルONE】電池持ち改善!通信を『プライベートIPアドレス』に変更する方法 – 新APN・プロファイル情報&適用手順(iPhone・Android)

    OCNモバイルONEが従来のグローバルIPからプライベートIPアドレスでの通信に変更できるAPN・プロファイルを公開。スマホの電池持ちアップ効果も!


    【一括1円!!】ワイモバイルの「タイムセール」でスマホを激安で購入、SIMのみ契約でキャッシュバックをゲットする方法 – 現在登場中の機種と価格、条件まとめ

    ワイモバイルオンラインストアのタイムセールでソフトバンク認定中古品のiPhone 8が一括1円、iPhone 11が一括19,800円~の特価で販売中!


    【ドコモ】『更新ありがとうポイント』を申込む方法 – WEBまたは電話で申請できる。携帯電話の解約金は廃止⇒ありがとうポイントも廃止に。ドコモ光は継続

    携帯電話回線の解約金は無料になるので更新ありがとうポイントは終了。ドコモ光で2年縛りを契約更新する人は申請を忘れないように!


    ドコモの新料金プラン「ahamo(アハモ)」の概要、価格、対応機種、オプションなどまとめ – 携帯電話料金をおトクにする方法

    docomoが月間データ容量20GBを月額2,970円(税込)で利用できる新料金プラン「ahamo(アハモ)」100GB/月で4,950円となる大盛りオプションも登場


    注目の記事をぜんぶ見る

  • 最新記事

    【NIKE】SNKRSで当選したスニーカーなどシューズの購入をキャンセルする方法

    NIKEのSNKRSアプリで「GOT'EM(当選)」したスニーカーの購入はキャンセルすることもできる。やっぱ違うかな…と思った時などにどうぞ


    Android 13へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

    2022年8月より配信が始まったAndroid 13。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


    【3月版】「メルペイ」のキャンペーン&クーポンまとめ – メルペイでおトクに買い物する方法。紹介コードあり

    メルペイでは定期的におトクなキャンペーンやクーポンを配信中。メルペイ払いしなくてもクーポンも使えちゃう。ネットショップにも対応


    【v16.0.1登場】Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法 – ニンテンドースイッチ本体の現在のバージョン確認&更新手順

    Nintendo Switchにももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう


    【3月版】au「三太郎の日」の特典まとめ&おトクに買い物する方法 – かんたん決済10%、au PAY マーケット最大31%還元、クーポンなど。3月は「三太郎の月」

    3のつく日は三太郎の日!au PAYマーケットでのお買い物で最大31%還元や最大3,000円割引クーポン、かんたん決済でPontaポイント還元など特典多数!


    最新記事をもっとチェック

  • usedoorをフォロー


  • 現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

    【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

    毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


    【3月版】ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

    2023年3月もドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円引きになるクーポンを配布中!対象者限定みたいのでまずは取得できるかをチェック!


    【3月版】ahamoを通常よりもおトクに契約する方法 – キャンペーンまとめ。10,000dポイント還元、Amazonギフト券が当たる、各種サービスが実質無料など

    ahamo契約でdポイントがもらえるキャンペーンなどをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽい契約も


    【3月版】dカード&dカード GOLDのおトクな使い方、徹底まとめ。ドコモユーザー以外にもメリット多数!おトクな入会キャンペーン特典増額中&10億円分還元中!

    10%還元で噂のdカード GOLDと通常dカードの還元率、メリット、デメリット、比較、疑問を徹底まとめ!自分も実際にdカード GOLD使っています!


    【3月版】PayPayのキャンペーン&条件まとめ – 超PayPay祭、ワクワクペイペイ、お買い得市、YLP、クーポンや地域限定etc… おトクに買い物する方法

    月替わりで開催されるPayPayのおトクなキャンペーン「ワクワクペイペイ」や「お買い得市」参加条件や今月対象のお店は?


    開催中のキャンペーンをぜんぶ見る