楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【LINE】全ての未読メッセージを一括で既読にする方法(iPhone/Android/PC対応)

これまではPC版を利用しないとできなかった一括既読がついにLINEアプリでも使えるようになった!


最終更新 [2020年12月15日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


LINEで全ての未読メッセージを一括で既読にする方法です。
トークルームを開くことなく一瞬で既読にすることができます。

LINE メッセージ一括既読

[2019年12月15日 更新]
iPhone版、Android版ともLINEの画面が大幅リニューアルされています。
これに伴い、iPhone版でのトーク一括既読手順が若干変更になっていたため、記事に追記しました。

[2019年2月4日 更新]
iPhone版LINEバージョン9.1.0の配信がスタートしました。
9.1.0で、ついにiPhone版LINEでも一括既読が使えるようになっています。
Androidでは既に利用できたのでスマホアプリ版は両OSとも一括既読に対応したということになります。

[7月11日 更新]
これまではPC版でのみ使うことができた全メッセージの既読機能がついにスマホのLINEアプリでも使えるようになっています。
バージョン8.9.0以降で対応し、まずはAndroid版の先行機能となります。

LINEが使えない時などにメッセージがガンガン届いていてアプリを起動したら未読メッセージがガッツリ溜まっていた…という経験をしたことはないでしょうか?

もちろん1つ1つトークを開いて全部のメッセージを読むのがいいのですが、正直面倒なことも。
そんな時に使えるトークルームを開くことなく一瞬で全メッセージを既読にする方法があるので紹介します。

最初はPC版でのみ使えていた一括既読機能がアプリにも登場
LINE メッセージ一括既読

これまではPC版LINEを利用する必要がありましたが、ついにスマホアプリにも機能が登場したのでめちゃくちゃカンタンに全メッセージを一括で既読にすることができるようになっています。
※Android版の先行となっていましたが、iPhone版にもついに登場しました。
アプリ版、PC版どちらのやり方も紹介します。

ちなみに以前からトークルーム毎であれば、トークを開くことなく既読にすることはできました↓

[目次]
iPhone版LINEで全メッセージを一括で既読にする方法
Android版LINEで全メッセージを一括で既読にする方法
PC版LINEを使って全メッセージを一括で既読にする方法

[関連記事]
【LINE】トークを開かずにメッセージを『一括で既読』にする方法



【LINE】全ての未読メッセージを一括で既読にする方法。トークルームを開く必要もなし

【スマホアプリ版】アプリのバージョンアップを

アプリアイコン

LINE
価格: 無料
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング


App StoreGoogle Play

全メッセージの一括既読機能は、アプリで行う場合は、Android版の場合、バージョン8.9.0以降、iPhone版の場合は、9.1.0以降にアップデートする必要があります。
機能リリース時はAndroid版先行機能となっていましたが、2019年2月からiPhone版でも利用できるようになっています。

iPhone版で全メッセージを一括で既読にする方法

リニューアル後の新UIのLINEでの一括既読手順
LINE メッセージ一括既読iPhone

LINEを起動してトーク一覧の画面を開きます。

画面上部のチェックマークのついたアイコンをタップします。


LINE メッセージ一括既読iPhone

右上の「すべて既読」をタップします。


LINE メッセージ一括既読iPhone

「OK」をタップするとすべてのトークが既読となります。


旧UIのLINEでの一括既読手順
LINE メッセージ一括既読iPhone

LINEを起動してトーク一覧の画面を開きます。

左上の「編集」をタップします。


LINE メッセージ一括既読iPhone

トークリスト編集画面が表示されます。

右上の「すべて既読」をタップします。


LINE メッセージ一括既読iPhone

「すべてのメッセージを既読にしますか?」と表示されます。

全メッセージを一括で既読にする場合は「OK」をタップします。


LINE メッセージ一括既読iPhone

トーク一覧の未読メッセージが全て消えていればOKです。




Android版で全メッセージを一括で既読にする方法

LINE メッセージ一括既読Android

LINEを起動してトーク一覧の画面を開きます。

右上のメニューボタンをタップします。


LINE メッセージ一括既読Android

バージョン8.9.0以降の場合、メニューに「すべて既読にする」と表示されるのでこれをタップします。


LINE メッセージ一括既読Android

警告が表示されます。

一括で既読にしてOKの場合は「既読にする」をタップします。


LINE メッセージ一括既読Android

全メッセージがトークルームを開くことなく既読になって未読件数が消えました。


もちろん相手のトーク上では既読になる
LINE メッセージ一括既読Android

もちろんメッセージを受信した側が一括既読処理を行っても送信者側のトーク上ではちゃんと「既読」がつきます。


スマホアプリ版に機能が搭載されたことにより、より簡単に全メッセージを一括既読にすることができるようになりました。

またPCを使った一括既読のやり方も今まで通り使うことができます。


PC版LINEを使って全メッセージを一括で既読にする方法

LINE メッセージ一括既読PC

PC版LINEに一括で既読にしたいアカウントでログインします。

LINE メッセージ一括既読PC

トーク一覧の画面を開きます。
検索ボックスの右側にあるメニューボタンをクリックします。

LINE メッセージ一括既読PC

メニューに「すべて既読にする」と表示されるのでこれをクリックします。

LINE メッセージ一括既読PC

「すべてのメッセージが既読の状態になりました」と表示されて未読数がなくなります。

もちろん相手のトーク上では既読になる。スマホ側の未読件数も消える
LINE メッセージ一括既読手順 LINE メッセージ一括既読手順

もちろんメッセージを受信した側が一括既読処理を行っても送信者側のトーク上ではちゃんと「既読」がつきます。
また、PCで利用したアカウントのスマホアプリ上での未読件数も連動して消えます。

やっとスマホ版にも登場した一括既読機能。
これまではアプリでもトークを開かなくてもトークルーム毎であれば既読にすることはできていましたが、全ての未読メッセージを一括で既読にすることはできませんでした。

LINEでガンガンメッセージが届く⇒開くのが面倒⇒未読メッセージがいっぱい溜まる、という人にはけっこう嬉しい機能だと思います。
これまでなかったのが不思議かも。。

関連記事:【LINE】トークを開かずにメッセージを『一括で既読』にする方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【LINE】全ての未読メッセージを一括で既読にする方法(iPhone/Android/PC対応)の最終更新日は2020年12月15日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

携帯電話

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

銀行

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – Google Pixel 8aやOPPO Reno11 Aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円で販売。期間は7月25日~。

【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

キャンペーン

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイントがもらえる。ただし現在は特典付与は1人1回まで

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ドコモが「iPhone 16e」を値下げ、一括76,417円

ニュース

2025年9月2日から、ドコモは「iPhone 16e 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による42,493円の割引が適用され、一括76,417円で購入可能。

ドコモが「Google Pixel 9a」を値下げ、激安の一括44,561円!

ニュース

2025年9月2日から、ドコモは「Google Pixel 9a 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による43,439円の割引が適用され、一括44,561円で購入可能。

LINEの送信取消が「1時間まで」に大幅短縮。現在の制限時間は24時間→10月下旬から1時間に仕様変更

ニュース

LINEのメッセージを取消できる「送信取消」が10月下旬より仕様変更。現在はメッセージ送信から24時間以内なら削除できるものが1時間に大幅短縮に。日本とタイのみの仕様変更

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【20.4.0登場】Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法 – ニンテンドースイッチおよびスイッチ2本体の現在のバージョン確認&更新手順

ゲーム

Nintendo Switchにももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


【マジ便利】LINEで自分一人の『ぼっちグループ』の作り方、有効活用方法 – LINEが自分専用のメモ&クラウドストレージみたいになって超便利

「ぼっち」といっても寂しい訳じゃないんです。LINEは一人でも有効活用できるという小ワザ。もちろん無料


【Windows 11標準機能】タスクバーの統合を解除してラベルを表示する方法 – まとめラベルをオフ、非表示にする手順(バージョン22H2、KB5030310適用)

ついにWindows 11でタスクバーの結合の解除、ラベル表示ができるようになった!今後はExplorerPatcherなどのサードパーティ製のアプリは不要に。オプションパッチ「KB5030310」の適用は必須


結局、楽天モバイルって普通に使える?メイン回線として日本のいろんなところで最強プランをガチで使いまくってみた。電波状況や通信速度の検証結果を紹介

メイン回線を楽天モバイル『最強プラン』に変更して日本の色んなところに行って通信状況などを調査してみた。結局エリアってどうなの?圏外にならない?



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ドコモが「iPhone 16e」を値下げ、一括76,417円

2025年9月2日から、ドコモは「iPhone 16e 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による42,493円の割引が適用され、一括76,417円で購入可能。


ドコモが「Google Pixel 9a」を値下げ、激安の一括44,561円!

2025年9月2日から、ドコモは「Google Pixel 9a 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による43,439円の割引が適用され、一括44,561円で購入可能。


LINEの送信取消が「1時間まで」に大幅短縮。現在の制限時間は24時間→10月下旬から1時間に仕様変更

LINEのメッセージを取消できる「送信取消」が10月下旬より仕様変更。現在はメッセージ送信から24時間以内なら削除できるものが1時間に大幅短縮に。日本とタイのみの仕様変更


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【20.4.0登場】Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法 – ニンテンドースイッチおよびスイッチ2本体の現在のバージョン確認&更新手順

Nintendo Switchにももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ


【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る