【ドコモ】ahamoにのりかえで20,000dポイント還元

Google Wallet不正利用~返金 不正使用クレジットカードのお金を取り戻す方法

お金は返ってくるんです


最終更新 [2014年1月17日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Google Playからクレジットカードを不正利用されたことをGoogleに報告し、返金まで行ってもらう方法です。

Google Playに不正ログイン被害。登録クレジットカードを勝手に決済されたときの対応方法 [Googleに電話問い合わせ方法アリ]の続きになります。

年末年始を挟んだせいや自分のメール返答が遅かったというのもありますが、不正利用から返金するよというところまで1ヵ月程度かかりました。。


Google Walletに不正を報告する

不正利用のあったGoogle Playからの連絡

自分のような一般人が「不正利用だ!」と言っても、Googleからは不正利用かどうか判断が難しいようです(当たり前ですが)
自分の場合、Google Playでの不正利用だったのでその旨をGoogle Playに電話で伝えました。
Google Playへの電話での問い合わせ方法はこちらをどうぞ

するとGoogleからは↓の回答が。

いつも Google をご利用いただきありがとうございます。
Google サポート チームでございます。

この件につきましては、先ほど電話でもご案内しましたが、担当の Google ウォレット チームにて詳しく調査いたします。
ご注文に使用された Google ウォレット アカウントをご確認のうえ、次の URL より詳細をご報告ください。
こちらのフォームで既に申請済みでしたら、担当部署よりの連絡をお待ちください。

プライバシーとセキュリティ
https://support.google.com/wallet/bin/request.py?contact_type=privacy_security

Google ウォレットの担当者から回答を差し上げ、その請求に関して判明した情報をお知らせいたします。


ふむふむ。
この内容、簡単に言うと「まずはGoogle ウォレットに連絡してね。調査するから。」ということでした。

Google Wallet(ウォレット)に連絡

カードを使われたサービスはGoogle Playですが、Googleアカウントの決済関連をまとめているのはGoogle Wallet(ウォレット)です。

ということで↑のメールにもあったようにGoogle Wallet(ウォレット)に問い合わせフォームから連絡します
https://support.google.com/wallet/bin/request.py?contact_type=privacy_security

自分のGoogleウォレットアカウントに関連付けられたメールアドレス(Gmailアカウント)やクレジットカードの所有者、松尾4ケタなどカード情報を入力し、送信を押します。
これでGoogle Wallet(ウォレット)の担当者へ情報が届きます。

すると1日もかからないくらいの早さで返信がありました。

お客様

Google ウォレットにお問い合わせいただきありがとうございます。
Google ウォレット チームでございます。

この度は身に覚えのない請求が発生しているとのことで、ご不便をおかけしております。

お問い合わせの件につきましては、担当チームにて詳細を確認後ご連絡させていただきます。
誠に恐れ入りますが、今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。

なお、状況によっては必要情報のご提出を依頼させていただく場合がございます。
お手数をおかけいたしますが、その際はご協力いただければ幸いです。

お急ぎのところ大変恐縮ではございますが、よろしくお願い申し上げます。

Google ウォレット チーム

「受け付けましたよ、調査します」という内容のメールとなっていました。

これだけ迅速な対応をしてくれるなら心強い!と感じました。
連絡があるまで待ってみます。


次の連絡があったのがなんと2週間後

あんなにメール返信が早かったGoogle Wallet(ウォレット)さんでしたが、それからなんと2週間放置…
調査なのでちょっと時間かかるのはわかりますが、進捗連絡くらいくれて。。

この間に不正利用されたクレジットカードの請求きちゃって、どうしていいかわからない内にやったこともないゲーム「Clash of Clans」の課金アイテム料金をお支払いしちゃいました。

こいつめ。

※もちろんコイツが悪いわけじゃないのですが。

そしてやっと連絡が。

Google の担当チームがお客様のアカウントを調査したところ、アカウントが不正使用された形跡が見つかりました。
セキュリティ保護のため、さらなる不正行為や請求が発生しないよう、このアカウントを停止しました。


ご利用のクレジット カード発行会社に連絡して、「チャージバック」を申請することをおすすめします。申請するとクレジット カード会社からお客様の口座に不正請求された金額が払い戻されます。

アカウントを保護するために、Google ウォレット アカウントのパスワード、セキュリティ保護用の質問、予備のメール アドレスを更新することを強くおすすめします。Google アカウントにアクセスできない場合、https://www.google.com/accounts/recovery にアクセスして、Google アカウントを回復する方法に従ってください。

なお、Google ではクレジット カード番号などのお客様の個人情報を第一に考え、厳重に保護しています。お客様の個人情報は Google のサーバー上で安全に保管されており、プライバシー ポリシー(http://wallet.google.com/files/buyerprivacy.html) に記載されている限られた場合を除き、個人情報を他者と共有することはありません。

アカウントのセキュリティ管理に関するお客様のご意見も真摯に受け止めております。
お客様のアカウントでなぜ問題が発生したのか正確に判断することは困難です。オンラインでご自分の身を守る方法については、以下のページで説明しておりますのでぜひご覧ください。

はうっ。
アカウント止まってますがな。
クレジットカード情報は前回削除したのに。。

しかも内容は「カードは不正利用されてたよ。カード会社に連絡してチャージバックしてもらいな」というような内容。
どうにも納得できない自分がいました。

もうちょっとGoogleでやってほしいと粘ってみる

もうクレジットカードの引き落としは終わっていることや不正は認めるからクレジットカード会社に連絡しろよーというスタンスがちょっと嫌だったので粘ってみました。

自分
「クレジットカードの請求はもう支払い済みで対応が難しいです。
この件に関しましてはGoogle様の方からカード会社や決済の取り消しは行われないのですか?
どうにかなりませんか??」

すると

不正に請求された料金につきましては、ご利用のカード会社様にて払い戻しが難しい場合、Google の担当チームにて払い戻しさせていただきます。

しかしながら、現在 Google ウォレット アカウントは閉鎖されており、払い戻しの手続きをすることができかねます。
下記の方法にてアカウントの回復をしていただく必要がございます。

お手数ではございますが、https://wallet.google.com/manage/にアクセスして、Google アカウントを回復する方法に従ってください。
アカウント回復後、担当チームよりご連絡を差し上げます。回復が確認できましたら、ご返信ください。引き続きサポートさせていただきます。

とても丁寧に対応してもらえました。
「Google側で頑張るけど、ウォレットアカウントが停止されているから復旧させてから連絡してね」ということ。

止めたの御社ですやん。。回復もやってくれたら嬉しいな。。と思いつつ、従います。
※同じGoogle Wallet(ウォレット)ですが、担当が違うようでまたお得意のフォームからデータの入力の必要があります。

⇒Google Wallet(ウォレット)アカウントの復旧方法は別の記事にまとめます(公開後、リンクにします)

Google Wallet(ウォレット)復旧後

Google Wallet(ウォレット)の復旧まで約10日。
やっと復旧しました。

もはやカードを勝手に切られたというほとぼりも冷めつつある時間が経っています。

が、せっかく復旧したので連絡

自分
「アカウントの回復が完了しました!
返金対応よろしくお願いします!」

すると

アカウントの回復にご協力いただき、ありがとうございます。

この度の不正な請求ご利用の金融機関またはカード発行会社に連絡して、「チャージバック」を申請することをおすすめします。

申請するとご利用の金融機関からお客様の口座に不正請求された金額が払い戻されることがあるようです。
詳しくは、ご利用のカード会社、金融機関にお問い合わせください。


わけわからん。何もしてくれないってこと?約束違うじゃーん

「申請するとご利用の~」くらいからメールの文字サイズ小さいし。
自信ないんかと思いました。


ここまできたら食い下がれません!

自分「話違いませんか?頑張ってくださいGoogleさん」


すると

この度、Google Play から、承認した覚えのない代金を請求されているとのこと、大変ご心配をおかけいたしました。

身に覚えのない請求につきましては、通常、ご利用のカード発行会社にご連絡いただき、「チャージバック」を申請いただくようご案内しておりますが、今回に限り、例外として該当の注文を払い戻しさせていただきました。


キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!

文章を見る感じ、特別対応してもらえたようです。


そして返金へ。

そしてこのメールのすぐ後に決済が行われたと思われる中国のGoogle Playから1ヵ月前に使用した決済のキャンセル通知が届きました。

自分のアカウントの決済履歴も全て「払い戻し済み」になっていました。


数日後クレジットカード会社に連絡したところ、Googleからキャンセルの通知がきているので返金対応しますとのこと。
この「クレジットカード会社の返金対応」は会社によると思うので自分のカード会社に確認してみてください。


というわけで1ヵ月以上にわたるGoogle Playでのクレジットカード不正利用の戦いは幕を閉じました。

Googleアカウントの不正利用なんて自分はやられないだろーと思っている方へ

※アノニマスは関係ありません(多分)

多分、この記事を読んで頂いた方は、同じような被害に合われている方がメインだと思います。
「Google Play 不正利用」などでググると同じように記事にされている方も多くいらっしゃいます。

この記事や前回の記事を読まれていて、このような被害にあったことのない方。

悪いことは言いません。
Googleのアカウントは本当にハッキング(クラッキング)されます。

Googleが悪いわけではありません。
クラッキングするやつが悪いのですが、有名すぎて標的になりやすいです。

被害にあってない方はパスワードをこまめに変えたり、2段階認証などセキュリティの強化を行うことを心からオススメします!!!

Googleアカウント2段階認証設定方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このGoogle Wallet不正利用~返金 不正使用クレジットカードのお金を取り戻す方法の最終更新日は2014年1月17日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

携帯電話

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

銀行

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。

【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

携帯電話

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

携帯電話

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

ショッピング

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる

mixi2がPCブラウザ版のサービス提供開始

ニュース

mixi2が2025年5月16日よりPCブラウザ版を公開。スマートフォンアプリに加えて、PCからも一部機能を利用できるように!

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年5月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


【オススメ返礼品紹介】おトクに『ふるさと納税』する方法まとめ – 自分がいくら寄付できるかの計算方法

まだやってない人向けに「ふるさと納税」をできるだけわかりやすく書いてみた(つもり)


【3ヵ月無料!!】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法、開催中のキャンペーンまとめ

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が3ヵ月間無料で利用できる激アツキャンペーン開催!2025年5月8日(木)まで。非プライム会員でもOK!


【iPhone】かかってきた電話に自動的に出る方法 – 通話ボタンを押さなくても自動で通話開始!運転中の着信などにマジ便利

Bluetoothヘッドセットを装着してクルマの運転中にiPhoneで通話をするという人にマジでオススメな自動的に電話を取る設定


【Twitter】『ダークモード』の設定方法 – iOS・Android・PCでタイムラインなどの背景色を黒やダークブルーにできる。夜間モードの違いなど

夜間モードからダークモードへ名称が変更!Twitterがよりスタイリッシュなブラックテーマ風になるぞー



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる


mixi2がPCブラウザ版のサービス提供開始

mixi2が2025年5月16日よりPCブラウザ版を公開。スマートフォンアプリに加えて、PCからも一部機能を利用できるように!


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年5月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る