楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【Google】2段階認証の設定方法 – セキュリティ強化で自分のGoogleアカウントを守る

もはや必須の2段階認証


最終更新 [2014年1月28日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Googleの2段階認証の設定方法です。

2段階認証とはGoogleアカウントにログインするときにパスワードだけだったものを↓の2つに変更するというものです。

①パスワードの入力
②携帯電話やスマホに届くログイン認証コードを入力

携帯電話やスマホが手元にないと終わりと思いがちですが、そんなことはありません

Google2段階認証を説明しているGoogle公式ページに↓このようにあります。

ログインする際に、特定のパソコンでコードの入力を省略するように設定できます。
これ以降、そのパソコンでログインする際はパスワードの入力しか求められません。

それでもアカウントは安全です。
別のパソコンからあなた(または別のユーザー)がアカウントにログインする場合は、確認コードが必要になるからです。

要するに「いつも使うパソコンはパスワードだけにする(最初に登録が必要)。いつも使わない友達などのパソコンや外出先によく持っていくようなモバイルパソコンなどからログインする場合は携帯も必須にする」というようなことができるわけです。


Google 2段階認証を設定する

ここから実際にGoogle 2段階認証を設定するステップです。
もちろんGoogle公式のものでアカウントに対する重要な方法なのでGoogle 2段階認証を設定したいアカウントにあらかじめログインしておく必要があります。

https://accounts.google.com/b/0/SmsAuthSettings?Setup=1

↑にアクセスします。
※ログインIDとパスワードを再入力させられるパターンも多々あります。

携帯端末を設定する

メールアドレスを設定します。

2段階認証コードの受け取り方法は↓から選べます。
・テキスト メッセージ(SMS)
・音声通話

音声通話だと必要なものはメールアドレスから電話番号に変更となります。

自分の環境はドコモのデータ通信専用契約のスマホです。
SMSを試しましたが届かなかったので「音声通話」を選択しました。

「音声通話」で行った場合、非通知にて電話がかかってきます。
けっこうクリーンな音での通話なのでコードも聞き取りやすいです。

どちらの方法でも問題ないです。
SMSなら届いたコードを音声なら電話で言われたコードを入力します。

パソコンを設定する

Google 2段階認証を最初に設定したパソコンを信頼できるパソコンに設定するかどうかを聞かれます。
この辺は好みだと思いますが、家にあるパソコンなどは信頼するパソコンにしておくとラクだと思います(マスターパソコンのようなものを持っておいた方がいいと思います)
逆にモバイルノートのような外出先で使うパソコンや職場など自分所有ではないパソコンはGoogle 2段階認証を有効にしておけばいいのかなと。

Google 2段階認証を有効にする

これでGoogle 2段階認証の設定は完了です。
「確認」をクリックすれば、今後は全てGoogle 2段階認証が有効となります。

自分にあった2段階認証環境をつくる

スマホやタブレットのアプリ設定

↑の方法でGoogle 2段階認証を設定した後にはもちろんセキュリティが強化されます。
このため、iPhoneやアンドロイドスマホなどで使っているGoolge公式系のアプリがセキュリティ向上のため、一時的に使えなくなったりします。

自分にあった環境を作っていきます。
ここではアンドロイドスマホでの設定方法を紹介します。
※iPhoneもほぼ全く同じ設定方法です。

Google 認証システムアプリに切り替えの画面で「Android」を選択します。
iPhoneの方はiPhoneを選択します。
ブラックベリーも対応しているのが幅広いです。


Google 認証システムアプリのインストール

アプリアイコン

Google Authenticator
価格: 無料
カテゴリ: ユーティリティ


App StoreGoogle Play

まずはコレを入れておきます。
こいつがGoogle 2段階認証の肝となるアプリです。
登録していないパソコンでログインしようとしたときはこのアプリ経由でコードを取得します。

アプリのインストールが完了したら、↑の画面にあるQRコードを読み取ります。
※バーコードスキャナーが必要です。専用のものでなくても大丈夫です。

スキャンが完了するとコードが発行されます。
この表示されたコードを↑のコードと書いてある部分に入力します。


これで設定はGoogle 認証システムアプリの完了となります。

Google 2段階認証 管理ページからお好みの設定を

https://accounts.google.com/b/0/SmsAuthSettings

↑のページがGoogle 2段階認証の自分のアカウントの管理ページとなります。
ここで2段階認証発生時のコードの発行方法や信頼できるパソコン(Google 2段階認証を設定しないパソコン)などの管理を行うことができます。

自分の環境にあった設定をしましょう。

ちなみに自分の環境は↓こんな感じにしています。
・家にあるパソコン:Google 2段階認証なし(→マスターPC)
・モバイルノートおよび会社のパソコン:2段階認証が必要

Googleは本当にやられるのでセキュリティ強化を!

usedoorではずーーっとしつこいくらいGoogleのセキュリティだけはしっかりしましょう!と書かせてもらっています。
管理人自身、本当に4回くらい不正ログインされています。

クレジットカードを勝手に切られたこともありますし、パスワード変更されたこともあります。

Androidスマホを使っているとパスワード変更とかされるとスマホ自体が使えないレベルに至ります。
電話はできますが。。

Gmailはもちろん、AdsenseやAnalytics、Google Play、AndroidDrveloperなど全てにおいて死亡フラグ全開になります。。

これまで「いらねーよ」と思っているユーザーさんも考えを改めてやっておきましょう!
思っている程、Google 2段階認証も面倒くさいものじゃありませんよ。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【Google】2段階認証の設定方法 – セキュリティ強化で自分のGoogleアカウントを守るの最終更新日は2014年1月28日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される

【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

セール

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に

【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

キャンペーン

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

UQ mobile オンラインショップおトク割対象機種にiPhone 15が追加

ニュース

UQ mobileでiPhone 15 128GBがUQ mobile オンラインショップおトク割対象機種に追加!最大44,000円割引!スマホトクするプログラム適用した場合は実質47円。

【一括9,824円~】ソフトバンクがXperia 10 VIを大幅値下げ、定価の半額以下に!

ニュース

ソフトバンクのXperia 10 VIが77,760円⇒31,824円に値下げ!機種変更でも一括31,824円で購入できる。

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

ショッピング

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる

ワイモバイルオンラインストアで認定中古品「iPhone SE(第3世代)」の販売開始、一括9,720円〜

ニュース

2025年7月にワイモバイルのソフトバンク認定中古品のラインアップに「iPhone SE(第3世代)」が追加!他社からのりかえ(MNP)なら一括9,720円で買えるぞ!

povo×Hulu!1ヵ月分のチケットとデータ追加0.5GB、データ使い放題2時間×2回がセットで1,300円の期間限定トッピングが登場

ニュース

Huluとpovoがコラボしたトッピングが登場!Hulu1ヵ月分のチケットにpovoのデータ追加/使い放題がセットで1,300円とおトク。8月31日まで期間限定で提供


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


【神対応すぎる】バルミューダのトースターが壊れた時の申請方法 – 修理依頼を出したらまさかの新品しかも新型への交換に。逆に申し訳なさすぎる…

バルミューダ ザ・トースターが壊れたので修理見積依頼を出したらまさかの新型新品への無償交換に。。こちらが申し訳ないと感じるレベルの神対応…


【保存版】ネットフリックスの隠しカテゴリの裏コード&リンクまとめ – NETFLIXで動画をより詳細なジャンルで探す方法

NETFLIXにはトップページなどには表示されていない、より詳細なカテゴリ、ジャンルページがたくさんある!


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – OPPO Reno11 AやiPhone SEが大幅割引、moto g64yが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円で販売。期間は6月30日まで。


【LYPプレミアム】LINEスタンププレミアム(使い放題)を無料で利用する方法 – 追加料金なしで有料スタンプが使い放題に!条件や使い方は?

LYPプレミアム(旧:Yahoo!プレミアム)特典の有料LINEスタンプが無料で使い放題となるスタンププレミアムを使ってみた。スタンプ欲しい人はコレで十分かも!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

UQ mobile オンラインショップおトク割対象機種にiPhone 15が追加

UQ mobileでiPhone 15 128GBがUQ mobile オンラインショップおトク割対象機種に追加!最大44,000円割引!スマホトクするプログラム適用した場合は実質47円。


【一括9,824円~】ソフトバンクがXperia 10 VIを大幅値下げ、定価の半額以下に!

ソフトバンクのXperia 10 VIが77,760円⇒31,824円に値下げ!機種変更でも一括31,824円で購入できる。


【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる


ワイモバイルオンラインストアで認定中古品「iPhone SE(第3世代)」の販売開始、一括9,720円〜

2025年7月にワイモバイルのソフトバンク認定中古品のラインアップに「iPhone SE(第3世代)」が追加!他社からのりかえ(MNP)なら一括9,720円で買えるぞ!


povo×Hulu!1ヵ月分のチケットとデータ追加0.5GB、データ使い放題2時間×2回がセットで1,300円の期間限定トッピングが登場

Huluとpovoがコラボしたトッピングが登場!Hulu1ヵ月分のチケットにpovoのデータ追加/使い放題がセットで1,300円とおトク。8月31日まで期間限定で提供



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【プライムデー】3ヵ月無料!Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。7月14日までプライムデー連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る