【激アツ!!】2回線目以降もOK!楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

Google検索でダークモードを利用する方法 – ググった背景が黒に!iPhone・Android・PC対応

iPhone・Android・PCのGoogle検索がダークモードに対応!ググった検索結果が黒背景はマジで新鮮!


最終更新 [2021年9月13日]

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhone、AndroidのGoogle検索でダークモード(ダークテーマ)を利用する方法です。

Google検索 ダークモード

[2021年9月13日 更新]
PCブラウザ版のダークモードの設定方法が変更になっていたので手順を追記しました。

[2021年8月11日 更新]
PC版ブラウザでGoogle検索を利用する場合でもダークモードが利用できるようになっています(一部のブラウザで利用できることを確認しました)

ついにGoogle検索がダークモードに対応しています。

テーマをダークに設定した状態でググると検索結果が黒背景になってカッコイイ(新鮮)です!
iPnone・AndroidのGoolge検索アプリの場合、ググッた検索結果の他、メニューなども背景が黒基調、文字色が白基調となります。
PCブラウザ版は検索結果またはGoogle検索のトップページ(https://www.google.com/)が黒基調で表示されるようになります。

ダークモードは、Gmailや有名どころのSNSなどではすでに実装されているものです。
ダークモードを利用することで、有機ELディスプレイ搭載のスマホだと電池持ちも向上(電池消費が減る)というメリットもあります。

この記事では、Google検索をダークモードを利用する方法(iPhone、Android、PC)を紹介します。
※この機能が使えるユーザーは順次拡大とのことです。自分のアカウントでも一部のユーザーのみしか現在のところ機能が利用できませんでした。


Google検索をダークモード(ダークテーマ)で利用する方法(iPhone、Android、PC対応)

ググった時の検索結果などが黒基調になって新鮮でカッコいい!

Google検索アプリのダークモードはこんな感じ
Google検索 ダークモード

実際にiPhone・Android版のGoogle検索アプリでダークモードを利用した場合は↑のような表示となります。
メニューなどだけじゃなく、ググった時の検索結果の背景も黒くて新鮮です。

ちなみにiPhone・Android版でダークモードをオンしてGoogleのトップページにアクセスしてみましたが、背景は白のままでした。

PCブラウザ版だとGoogle検索のトップページもダークに
Google検索 ダークモード Google検索 ダークモード

PCブラウザ版をダークモードで利用すると↑のようになります。
検索結果の他、Goolge検索のトップページも黒基調で表示されます。

もちろんスマホ版、PC版ともウェブサイトにアクセスした場合は、そのウェブサイトに設定されているデザインカラーで表示されます。

シークレットモードを利用している場合はパッと見がわかりづらくなる。アイコンなどで判断を
Google検索 ダークモード

Chromeでシークレットモードを利用している場合は、ダークモードとカラーが似ているため、見分けがちょっと付きにくいです。
シークレットモードの場合は、帽子&眼鏡のアイコンが表示されていて使ってみると違うことはわかるのですが、パッと見だけだと判定がちょっと難しくなります。

【iPhone・Android】Google検索アプリの表示をダークモードに切り替える手順

OSの設定に従うorアプリ内で個別に設定することができる
Google検索 ダークモード

Google検索アプリを起動します。

その他タブから「設定」をタップします。


Google検索 ダークモード

「全般」をタップします。


Google検索 ダークモード

「テーマ」をタップします。

※ここにテーマが表示されていない場合は、アカウントがまだダークモードが利用できる状態になっていません。


Google検索 ダークモード

テーマを選択します。

・ライト
・ダーク
・システムのデフォルト

から選択できます。


「システムのデフォルト」を選択した場合は、iOS・Androidのテーマに従ってライトモード⇔ダークモードが切り替わります。
「ライト」「ダーク」を個別に設定した場合は、OSの設定に関係なくGoogle検索アプリのみに選択したテーマが適用されます。

Google検索 ダークモード

テーマは、選択した瞬間に適用されます。

ググった時の検索結果の背景が黒なのは、違和感があるというか新鮮でした。


【PCブラウザ版】Google検索の表示をダークモードに切り替える手順

①検索設定のページにアクセスしてダークモードをオンにする方法
Google検索 ダークモード

https://www.google.com/preferences#appearance

↑にアクセスします。
Google検索の設定(デザイン)が表示されるので「ダークモード」を選択して「保存」をクリックします。

Google検索 ダークモード

ググって検索結果画面がダークモードになっていればOKです。

②検索結果画面の設定アイコンからダークモードをオンにする方法
Google検索 ダークモード

PCブラウザ版のGoogle検索画面でダークモードを利用する場合は、一度何らかのワードでググります。
検索結果画面右上の設定アイコンを選択します。

Google検索 ダークモード

表示されるメニュー内に「ダークモード」の表示があれば、これを選択します。
※このメニューがある場合は、即ダークモードに切り替わります。

Google検索 ダークモード

メニュー内に「ダークモード」の表示がない場合は「検索設定」を選択します。

Google検索 ダークモード

Google検索の設定画面が表示されます。
左のメニューで「デザイン」を選択し、外観で「ダークモード」を選択して「保存」をクリックします。

Google検索 ダークモード

ググって検索結果画面がダークモードになっていればOKです。

使い慣れたGoogleアプリが新鮮になるダークモード

スマホの電池持ちがアップすることもあるので是非使ってみて

Google検索 ダークモード

こんな感じでGoogle検索がダークモードに対応し、検索画面だけを黒基調の背景で表示することができるようになっています。
何度も書いていますが、メニューなどの背景が黒になる以外にもググった検索結果が黒背景になるのがマジで新鮮でした。

使い慣れたGoogle検索をダークモードに設定してみて楽しんでみてはいかがでしょうか。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このGoogle検索でダークモードを利用する方法 – ググった背景が黒に!iPhone・Android・PC対応の最終更新日は2021年9月13日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

キャンペーン

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

Dropbox

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ

【ビックカメラ.com10%還元】「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone / iPad

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!

Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

ニュース

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【神コスパ!!】ソフトバンク『データ通信専用3GBプラン』を契約してみた – PayPayクーポン・LYPプレミアムがフル利用できて月額990円!Androidでも使える

ソフトバンクの超コスパのいい「データ通信専用3GBプラン」を契約してみた。特典満載でメリット多数の激安回線!LYPプレミアムやPayPayクーポンが欲しい人はこれを契約した方が安いかも


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


アイサポでiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた – 初期化は必要?価格や交換作業までの流れや手順。料金がちょっと安くなる各種割引も紹介

iPhone修理専門「アイサポ」でiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた。Apple公式よりも安く交換できる。その他にも画面割れから水没まで幅広い修理に対応&安い!


【8%オフ!!】楽天ポイントでGoogle Playギフトコードを購入・交換する方法 – 楽天市場認定店は期間限定ポイントの消化にも最適!

楽天ポイントでGoogle Play残高(ギフトカード)が買える!期間限定の楽天スーパーポイントでもOK!セール時は安く購入することもできておトク


【2025年2月】irumoのキャンペーンまとめ – おトクな回線契約&既存ユーザー向けも紹介。dポイント還元やドコモ経由の裏技っぽい契約方法、抽選会etc…

ドコモの低料金プラン「irumo」契約でdポイントがもらえるキャンペーン開催中。割引適用で月額料金がかなり安くなるirumoの契約を考えている人はチェックしてみて



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!


Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!


Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!


ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る