< この記事をシェア >
iPhone、AndroidのGoogle検索でダークモード(ダークテーマ)を利用する方法です。
[2021年9月13日 更新]
PCブラウザ版のダークモードの設定方法が変更になっていたので手順を追記しました。
[2021年8月11日 更新]
PC版ブラウザでGoogle検索を利用する場合でもダークモードが利用できるようになっています(一部のブラウザで利用できることを確認しました)
ついにGoogle検索がダークモードに対応しています。
テーマをダークに設定した状態でググると検索結果が黒背景になってカッコイイ(新鮮)です!
iPnone・AndroidのGoolge検索アプリの場合、ググッた検索結果の他、メニューなども背景が黒基調、文字色が白基調となります。
PCブラウザ版は検索結果またはGoogle検索のトップページ(https://www.google.com/)が黒基調で表示されるようになります。
ダークモードは、Gmailや有名どころのSNSなどではすでに実装されているものです。
ダークモードを利用することで、有機ELディスプレイ搭載のスマホだと電池持ちも向上(電池消費が減る)というメリットもあります。
この記事では、Google検索をダークモードを利用する方法(iPhone、Android、PC)を紹介します。
※この機能が使えるユーザーは順次拡大とのことです。自分のアカウントでも一部のユーザーのみしか現在のところ機能が利用できませんでした。
Google検索をダークモード(ダークテーマ)で利用する方法(iPhone、Android、PC対応)
ググった時の検索結果などが黒基調になって新鮮でカッコいい!
Google検索アプリのダークモードはこんな感じ
実際にiPhone・Android版のGoogle検索アプリでダークモードを利用した場合は↑のような表示となります。
メニューなどだけじゃなく、ググった時の検索結果の背景も黒くて新鮮です。
ちなみにiPhone・Android版でダークモードをオンしてGoogleのトップページにアクセスしてみましたが、背景は白のままでした。
PCブラウザ版だとGoogle検索のトップページもダークに
PCブラウザ版をダークモードで利用すると↑のようになります。
検索結果の他、Goolge検索のトップページも黒基調で表示されます。
もちろんスマホ版、PC版ともウェブサイトにアクセスした場合は、そのウェブサイトに設定されているデザインカラーで表示されます。
シークレットモードを利用している場合はパッと見がわかりづらくなる。アイコンなどで判断を
Chromeでシークレットモードを利用している場合は、ダークモードとカラーが似ているため、見分けがちょっと付きにくいです。
シークレットモードの場合は、帽子&眼鏡のアイコンが表示されていて使ってみると違うことはわかるのですが、パッと見だけだと判定がちょっと難しくなります。
【iPhone・Android】Google検索アプリの表示をダークモードに切り替える手順
OSの設定に従うorアプリ内で個別に設定することができる
Google検索アプリを起動します。
その他タブから「設定」をタップします。
「全般」をタップします。
「テーマ」をタップします。
※ここにテーマが表示されていない場合は、アカウントがまだダークモードが利用できる状態になっていません。
テーマを選択します。
・ライト
・ダーク
・システムのデフォルト
から選択できます。
「システムのデフォルト」を選択した場合は、iOS・Androidのテーマに従ってライトモード⇔ダークモードが切り替わります。
「ライト」「ダーク」を個別に設定した場合は、OSの設定に関係なくGoogle検索アプリのみに選択したテーマが適用されます。
テーマは、選択した瞬間に適用されます。
ググった時の検索結果の背景が黒なのは、違和感があるというか新鮮でした。
【PCブラウザ版】Google検索の表示をダークモードに切り替える手順
①検索設定のページにアクセスしてダークモードをオンにする方法
⇒ https://www.google.com/preferences#appearance
↑にアクセスします。
Google検索の設定(デザイン)が表示されるので「ダークモード」を選択して「保存」をクリックします。
ググって検索結果画面がダークモードになっていればOKです。
②検索結果画面の設定アイコンからダークモードをオンにする方法
PCブラウザ版のGoogle検索画面でダークモードを利用する場合は、一度何らかのワードでググります。
検索結果画面右上の設定アイコンを選択します。
表示されるメニュー内に「ダークモード」の表示があれば、これを選択します。
※このメニューがある場合は、即ダークモードに切り替わります。
メニュー内に「ダークモード」の表示がない場合は「検索設定」を選択します。
Google検索の設定画面が表示されます。
左のメニューで「デザイン」を選択し、外観で「ダークモード」を選択して「保存」をクリックします。
ググって検索結果画面がダークモードになっていればOKです。
使い慣れたGoogleアプリが新鮮になるダークモード
スマホの電池持ちがアップすることもあるので是非使ってみて
こんな感じでGoogle検索がダークモードに対応し、検索画面だけを黒基調の背景で表示することができるようになっています。
何度も書いていますが、メニューなどの背景が黒になる以外にもググった検索結果が黒背景になるのがマジで新鮮でした。
使い慣れたGoogle検索をダークモードに設定してみて楽しんでみてはいかがでしょうか。
< この記事をシェア >
\\どうかフォローをお願いします…//
このGoogle検索でダークモードを利用する方法 – ググった背景が黒に!iPhone・Android・PC対応の最終更新日は2021年9月13日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。