【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【Gmail】”消える”メール!有効期限やパスコード付のメールを送信する方法 – 『情報保護モード』の使い方(PC・iPhone・Android対応)

ビジネスシーンで大活躍しそうなGmailの新機能『消えるメール』iPhone・Androidアプリでも使えるようになった!


最終更新 [2019年4月18日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Gmailで有効期限&パスコードを設定したメールを送信する方法です。

Gmail情報保護モード

[更新]
iPhone、Android版でも『情報保護モード』が利用できるようになっていたので追記しました。

2018年4月にGmailのPCデスクトップ版のデザインがリニューアルされ、新たな機能として有効期限を設定することができるメール(情報保護モード)の送信ができるようになりました。

このGmailの情報保護モードを使うとメール受信者は コンテンツの転送、コピーや貼り付け、ダウンロード、印刷を行うことができなくなります。
機密性の高い内容をメールする時などにけっこう使える機能です。
なんかちょっとカッコいい気もします。

ちなみに情報保護モードは新デザインのGmailにしてないと使えないので新デザインへの切り替えを先にどうぞ。
また、いつしかのバージョンからiPhone・Androidアプリ版のGmailでも情報保護モードが利用できるようになっています。

関連記事:【Gmail】新デザイン⇔旧デザインを切り替える方法



【Gmail】有効期限のあるメール(情報保護モード)を送信する方法

情報保護モードで送信されたメールとは?

・有効期限が過ぎるとメールや添付ファイルが開けなくなる
・送信者がアクセス権を削除するととメールや添付ファイルが開けなくなる
・メールのテキストや添付ファイルのコピー、貼り付け、ダウンロード、印刷、転送はできない
・メールを開くためにパスコード設定もできる

概要はこんな感じとなっています。
要はセキュリティの高いメールが作成、送信できるよということです。

↑の画面は受信した方のユーザーに表示されているメール画面です。
有効期限や注意事項が書かれています。

【PCデスクトップ版】情報保護モードのメールを送信する方法

Gmailからメールの新規作成ボタンをクリックします。

メールの新規作成画面が表示されます。
本文入力欄の下にあるタイマーの様なアイコンをクリックします。

情報保護モードの画面が表示されます。

【iPhone・Androidアプリ版】情報保護モードのメールを送信する方法


メールを作成する画面を表示します。
右上のメニューボタンをタップします。


表示されるメニュー内の「情報保護モード」をタップします。
情報保護モードの画面が表示されます。


情報保護モードでできること

有効期限の設定

・1日
・1週間
・1ヵ月
・3ヵ月
・5年

有効期限は↑から選択できます。
有効期限5年って。。
この期限を超えた場合、メールの受信者はコンテンツの転送、コピーや貼り付け、ダウンロード、印刷を行うことができなくなるという仕様となっています。

SMSパスコード設定の設定

■SMSパスコードあり
受信者にテキストメッセージでパスコードが送信されます。
自分の電話番号ではなく、受信者の電話番号を入力しているか確認してください。

■SMSパスコードなし
Gmailアプリを使用している受信者は、直接メールを開くことができます。
Gmail を使用していない受信者には、メールでパスコードが送信されます。

パスコードの設定は↑のようになっています。
より機密性の高い内容の場合はパスコードを設定するといいと思います。

送信者はアクセス権を取り消す(強制的に期限切れにする)こともできる

有効期限の終了を待つことなくメールを取り消すこともできます。
情報保護モードで送信したメールを開きます(普通に送信ボックス内にあります)
メール内にある「アクセス権を取り消す」をクリックします。
これを行えば強制的に有効期限切れの状態を作ることができます。

『メッセージの有効期限が切れています。』と表示されていれば相手はメールが見れない状態となっています。
また、送信したユーザー側で「アクセス権を更新」をクリックすれば再度復活させることもできます。

アクセス権を取り消したメールを復活させることもできる

また、送信したユーザー側で「アクセス権を更新」をクリックすれば再度復活させることもできます。

有効期限アリのメール。けっこう使えるかも

新Gmailユーザーは是非

実際に使ってみるとけっこう使える有効期限アリのメール「情報保護モード」
特にビジネスシーンなどでは活躍しそうな機能です。
新デザインを使っている人は簡単に使える機能なのでGmailユーザーの方は是非!

関連記事:【Gmail】新デザイン⇔旧デザインを切り替える方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

スポーツ

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

webサービス

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能

【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

銀行

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

携帯電話

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ドコモが「Xperia 10 VII(SO-52F)」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月5日にドコモが「Xperia 10 VII(SO-52F)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

ドコモ、スゴ得コンテンツでCHARGESPOTの使い放題を独占提供

ニュース

ドコモの月額418円(税込)のサービス「スゴ得コンテンツ」でモバイルバッテリーのシェアリングサービス「CHARGESPOT」が使い放題!2025年11月5日(水)~提供開始。

【エアウォレット】50%還元キャンペーンを開催 – 既存ユーザーもOK!ローソンや無印良品、キャンドゥetc…での支払いが対象。参加条件などまとめ

キャンペーン

AirWALLETがローソンやミニストップなどの対象店舗でCOIN+でお支払いすると50%還元のキャンペーンを11月5日~12月8日に開催。新規ユーザーはもちろん、既存ユーザーも対象です。

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?

【2025年11月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【通信障害対策に】サブ回線としての契約がオススメのキャリア・格安SIMまとめ – 月額料金は抑えつつ予備としてどうぞ。eSIM、デュアルSIMなど

時々発生するキャリアの通信障害… 障害発生中は電話・ネットが繋がらない。。を避けるために持っておくのがオススメのサブ回線をまとめてみた


【楽天ポイント】期間限定ポイントのオススメの使い方 – 楽天系のサービス以外でも使える!有効期限確認、少額でも使い切る方法

いつの間にか貯まる『期間限定の楽天ポイント』楽天市場で無理やり使うのではなく街のお店などで効率的に使うのがいいかも!


【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします


【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


【IIJmio】一括110円!ハッピーオータムキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がハッピーオータムキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ドコモが「Xperia 10 VII(SO-52F)」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月5日にドコモが「Xperia 10 VII(SO-52F)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


ドコモ、スゴ得コンテンツでCHARGESPOTの使い放題を独占提供

ドコモの月額418円(税込)のサービス「スゴ得コンテンツ」でモバイルバッテリーのシェアリングサービス「CHARGESPOT」が使い放題!2025年11月5日(水)~提供開始。


【エアウォレット】50%還元キャンペーンを開催 – 既存ユーザーもOK!ローソンや無印良品、キャンドゥetc…での支払いが対象。参加条件などまとめ

AirWALLETがローソンやミニストップなどの対象店舗でCOIN+でお支払いすると50%還元のキャンペーンを11月5日~12月8日に開催。新規ユーザーはもちろん、既存ユーザーも対象です。


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


【2025年11月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る