【激アツ!!】2回線目以降もOK!楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

facebookの友だちが自分に対して行う『タグ付け』を制限する方法 – 承認制、公開範囲設定etc…

タグ付けを完全NGは無理。。でもプライバシーは守れる


最終更新 [2016年3月16日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


facebookで友だちが自分に行う「タグ付け」の表示、公開範囲を制限する方法です。

facebookで友だちがアップロードした写真に自分が写っていて勝手にタグ付けされる⇒自分や自分の友だちにタイムラインに登場、というよく聞く話。
これが原因で嫁さんに遊んでいたことがバレたという人もいましたなぁ(ほんわり言うと)
人によっては「写真アップしていい?」とか「タグ付けOK?」とか聞いてくる人もいますが、いきなりドーンていうパターンもよくあります。

この「タグ付け」自体を自分に対してできないようにすることはfacebookの仕様上できないようですが、タイムラインへの表示や公開するユーザー範囲の制限を設定することはできます。

ということでfacebookの「タグ付け」を制限する方法です。

関連記事:facebookに登録している電話番号で自分を検索されないようにする設定方法



facebookの友だちが自分に対して行う「タグ付け」を制限する方法

タグ付けされた投稿のタイムライン掲載を承認制にする

PCから

https://www.facebook.com/settings?tab=timeline

↑にアクセスします。
「タイムラインとタグ付け設定」というページが開きます。

自分のタイムラインにコンテンツを追加できるユーザー > 友達があなたをタグ付けした投稿をタイムラインに表示する前に確認しますか?をクリックします。

タイムライン掲載の確認とは、自分がタグ付けされた投稿がタイムラインに掲載される前に手動で承認するかどうかを選択できるようになるというものです。

が、注意にも書かれていますが、ここがオンでもオフでもタイムラインで表示されるもののみが対象です。
タグ付けされた投稿は検索やニュースフィード、Facebook上のその他の場所では普通に表示されてしまいます。。

スマホアプリから(iPhone・Android)

facebookアプリを起動します。

メニューバーの「その他」を選択し「設定」をタップします。


アカウント設定をタップします。


設定一覧が開きます。

中にある「タイムラインとタグ付け」をタップします。


「友達があなたをタグ付けした投稿をタイムラインに表示する前に確認しますか?」をタップします。


ここをオンにすれば完了です。



タグ付けされたとしても自分の友だちのタイムラインには公開されないように設定する

PCから

https://www.facebook.com/settings?tab=timeline

↑にアクセスします。
「タイムラインとタグ付け設定」というページが開きます。

タイムラインのコンテンツの共有範囲 > 他の人があなたのタイムラインに投稿したコンテンツの共有範囲をクリックします。
ここの設定を「自分のみ」に設定します。

これでもし自分がタグ付けされた投稿があっても自分のタイムラインにのみ表示されることになります。

スマホアプリから(iPhone・Android)

facebookアプリを起動します。

メニューバーの「その他」を選択し「設定」をタップします。


アカウント設定をタップします。


設定一覧が開きます。

中にある「タイムラインとタグ付け」をタップします。


「他の人があなたのタイムラインに投稿したコンテンツの共有範囲」をタップします。


ここを「自分のみ」に設定すればOKです。


その他にもfacebookのタグ付けは細かい設定ができる

facebookのタグ付けには、他にも細かく設定できる部分があります。
すべてタグ付け自体を回避できるものではないですが、公開される範囲、共有範囲やタグ付け表示の確認などなどいちおう自分でそれなりにプライバシー設定は可能です。

■他の人によって追加されたタグやタグの提案の管理
・あなたの投稿に他の人が追加したタグを、表示する前に確認しますか?
・自分がタグ付けされた投稿の共有範囲に入っていない人で新たにその投稿の共有範囲に追加したい人
・自分だと思われる写真がアップロードされたときにタグ付けの提案が表示されるユーザー


タイムラインとタグ付けの設定は基本的にPCだと↓のページ、スマホの場合は、その他 > 設定 > アカウント設定 > タイムラインとタグ付けから設定できます。

けっこう聞く「タグ付けイヤ!」というあの言葉。
こんな人は、友だちの投稿方法によっては避けられないので、自分でできる限りのガードをしておきましょー。

[リンクと関連記事]
タイムラインとタグ付け設定 – facebook
facebookに登録している電話番号で自分を検索されないようにする設定方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このfacebookの友だちが自分に対して行う『タグ付け』を制限する方法 – 承認制、公開範囲設定etc…の最終更新日は2016年3月16日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

セール

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

キャンペーン

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

キャンペーン

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年3月28日まで500円分の現金がもらえる。

【ビックカメラ.com10%還元】「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた

【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

キャンペーン

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ワイモバイルオンラインストアでiPhone 14が値下げ、一括51,984円~で販売

ニュース

3月14日より、ワイモバイルのiPhone 14の値引き額が43,920円に増額!新規契約または他社からののりかえなら一括51,984円で販売。

AppleがAirPodsにリアルタイム翻訳機能を搭載へ!2025年後半配信予定のiOS 19から実装とのこと

ニュース

iOS 19との連携でAirPodsがリアルタイム翻訳に対応するみたい。iPhone持ってAirPodsつけてるだけで外国人の人と普通に会話できるとかアツすぎる!

GoogleがChromecast(第2世代)とChromecast Audioの不具合修正アップデートを配信開始。デバイスの初期化(リセット)は要注意!

ニュース

Chromecast第2世代・Chromecast Audioにて発生している不具合を修正するアップデートをGoogleが展開したと発表。該当デバイスを使用している人は気を付けて!

au/UQモバイルが「Xperia 10 VI」にAndroid 15のアップデートの提供を開始(2025年3月13日)

ニュース

2025年3月13日にau/UQモバイルがXperia 10 VIに対してAndroid 15の配信を開始

ワイモバイルが「OPPO A3 5G」にAndroid 15のアップデートの提供を開始(2025年3月13日)

ニュース

2025年3月13日にワイモバイルがOPPO A3 5Gに対してAndroid 15の配信を開始


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【Android】モバイルPASMOの発行方法&注意点 – ついにおサイフケータイに対応。定期券も買える。Suicaと共存できる?

やっとモバイルPASMOが使えるようになった!定期券も発行できる。モバイルSuicaとの同時発行もできるけど注意が必要


【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


【無償交換という神対応】Dysonの掃除機のバッテリーを交換する方法 – 2年の保証期間内ならまさかの無料!V8 Absoluteのバッテリーを交換してみた

Dysonの掃除機はバッテリーまで2年の保証対象内!掃除機復活でダイソンの手厚いサポートにマジで感動しました。


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年3月11日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【Android】スマホのバッテリー消費を抑えて電池持ちをアップさせる方法まとめ – Pixelのバッテリーが悪いのでいろいろ設定してみた

Pixel 4のバッテリー持ちが悪すぎるのでAndroid全般の電池消費を節約する設定をガッツリ行ってみた



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ワイモバイルオンラインストアでiPhone 14が値下げ、一括51,984円~で販売

3月14日より、ワイモバイルのiPhone 14の値引き額が43,920円に増額!新規契約または他社からののりかえなら一括51,984円で販売。


AppleがAirPodsにリアルタイム翻訳機能を搭載へ!2025年後半配信予定のiOS 19から実装とのこと

iOS 19との連携でAirPodsがリアルタイム翻訳に対応するみたい。iPhone持ってAirPodsつけてるだけで外国人の人と普通に会話できるとかアツすぎる!


GoogleがChromecast(第2世代)とChromecast Audioの不具合修正アップデートを配信開始。デバイスの初期化(リセット)は要注意!

Chromecast第2世代・Chromecast Audioにて発生している不具合を修正するアップデートをGoogleが展開したと発表。該当デバイスを使用している人は気を付けて!


au/UQモバイルが「Xperia 10 VI」にAndroid 15のアップデートの提供を開始(2025年3月13日)

2025年3月13日にau/UQモバイルがXperia 10 VIに対してAndroid 15の配信を開始


ワイモバイルが「OPPO A3 5G」にAndroid 15のアップデートの提供を開始(2025年3月13日)

2025年3月13日にワイモバイルがOPPO A3 5Gに対してAndroid 15の配信を開始



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年3月28日まで500円分の現金がもらえる。


【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


【2025年2月】ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

2025年2月もドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で配布中!iPhone 16 / Pixel 9シリーズも対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!


【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント500円相当をゲットする方法

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で500円分のPayPayポイントがもらえる。2025年3月31日まで


LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る