【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【Chrome】恐竜の隠しゲームをプレイする方法 – オフラインでもオンラインでもプレイできる(PC・Android・iPhone対応)

Chromeのイースターエッグ(?)の恐竜が走って木を避けるシンプルな横スクロールの隠しゲームが面白い!PCでもスマホでもプレイできて暇つぶしに最適!


最終更新 [2023年8月11日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Chromeに隠された恐竜ゲームをプレイする方法です。
PC、Android、iPhoneどのChromeでもプレイできます。

Chrome 隠し恐竜ゲーム

[2023年8月11日 更新]
最新の内容、プレイ手順に更新しました。

[2021年5月20日 更新]
iPhone版ChromeがiOSウィジェットに対応し、ホーム画面から1タップで恐竜ゲームがプレイできるようになっています。

イースターエッグなどと呼ばれる裏技的な面白い機能を随所に仕込むことで有名なGoogle
そんなGoogleが提供しているもはや定番の謹製ブラウザ『Chrome』にも隠しゲームが用意されています。

隠しゲームといってもそこまで隠れているかどうか微妙でかなりメジャーになってきているゲームなのですが、Chromeがオフライン状態または、とあるワードをChromeの検索ボックスに入力することでオンライン状態でも「恐竜ゲーム」をプレイすることができます。
かわいい恐竜を操って障害物をよけながら進んでいってスコアを競うシンプルな横スクロールゲームです。

この記事では、Googleのブラウザ「Chome」で恐竜の横スクロールゲーム(隠しゲーム)をプレイする方法を紹介します。
いつでもPCでもスマホでもプレイできるのでヒマつぶしにどうぞ。


Google Chromeで恐竜ゲームをプレイする方法

デバイスがオフラインの場合は画面が直接表示される

PCでもスマホでもプレイできる
Chrome 隠し恐竜ゲーム

デバイスがオフラインの場合は、PCでもスマホでもChromeで何らかのページにアクセスしようとすると↑のような画面が表示されます。
PCであれば、キーボードのスペースキーを押す、スマホの場合は恐竜をタップすることでゲームがスタートします。

オンラインの場合はChromeから「chrome://dino/」にアクセス

PCでもAndroidでもiPhoneでも同じ手順でOK
Chrome 隠し恐竜ゲーム

chrome://dino/

Chromeの恐竜がオンライン状態の場合はChromeの検索ボックスに↑を入力します。
するとアクセスします。

PC版はスペースキーで開始&スペースキーを押してジャンプ
Chrome 隠し恐竜ゲーム

PC版Chromeだと「プレイするにはSpaceキーを押してください」と表示されます。
キーボードのスペースキーを押します。

Chrome 隠し恐竜ゲーム

恐竜がジャンプしてゲームが開始されます。
PC版でプレイする時は、「スペースキー(または矢印の↑キー)を押す⇒恐竜がジャンプ」という操作性となります。

またいつからか、恐竜ゲームをプレイ中にマウスでプレイ画面をクリックすると画面下に「低速から開始」というボタンが表示されるようになりました。
これをオンにすることで次回プレイ時に低速スタートすることもできます。

スマホ版は恐竜をタップで開始&画面タップでジャンプ
Chrome 隠し恐竜ゲーム Chrome 隠し恐竜ゲーム

iPhone・Android版Chromeの場合は「プレイするには恐竜をタップしてください」と表示されます。
恐竜をタップするとゲームがスタートし、その後は画面タップでジャンプするという操作性となります。

iOS版Chromeはウィジェットにも対応。1タップで恐竜ゲームを起動できる
Chrome 隠し恐竜ゲーム Chrome 隠し恐竜ゲーム

iPhone版のChromeは、いつしかのバージョンからiOSウィジェットにも対応しています。
恐竜ゲームのウィジェットが用意されており、このウィジェットを配置しておくことで、ホーム画面から1タップでChromeの恐竜ゲームを起動してプレイすることもできます。

関連記事:【iPhone】スマートスタックとは?重ねたアプリの切り替え、ウィジェットの追加手順、スマートローテーションの設定方法


けっこうヒマつぶしになる&意外とハマるChromeの恐竜ゲーム

PCでもスマホでも簡単にプレイできるので暇な時にどうぞ

Chrome 隠し恐竜ゲーム

こんな感じでいつでもどの端末でも簡単にChromeの恐竜ゲームをプレイすることができます。
当たり前ですが、ゲーム自体は同じもので、恐竜をジャンプさせて右側からやってくる木を避けるという横スクロールゲームとなっています。

すげーシンプルなゲームですが、実際にやってみるとけっこうハマるかも。
ハイスコアなども残るのでちょっと頑張っちゃおうとか思っちゃうこともあります。

ちょっと空いた時間などで暇だなぁという時は、Chromeの恐竜ゲームをプレイしてみてください。


【過去のバージョンのChromeの画面】恐竜ゲームをプレイする方法

Chromeから「chrome://dino/」にアクセスまたはオフライン状態でChromeを利用すればプレイできる

オンライン状態の時は「chrome://dino/」にアクセス
Chrome 隠し恐竜ゲーム

chrome://dino/

PCがオンラインの場合は↑にChromeからアクセスします。

Chrome 隠し恐竜ゲーム

インターネットに接続できません。というオフラインの時と同じ画面が表示されます。
この状態で「スペースキー」をクリックすると恐竜が走り出してゲームがスタートします。

オフラインの時はChromeを起動するだけでOK
Chrome 隠し恐竜ゲーム

パソコンをインターネットから切り離します。
LANケーブルを抜くのもよし、WiFiならオフればよし、イーサネットをオフにするのでもよし。
とりあえずオフラインにします。

この状態でChromeを立ち上げます。

Chrome 隠し恐竜ゲーム

インターネットに接続できません。

のページが表示されます。
この時、上にかわいい恐竜君が。
この状態で「スペースキー」をクリックすると恐竜が走り出してゲームがスタートします。

Chrome 隠し恐竜ゲーム

すると恐竜君が進み始めます。
横スクロール型の障害物を避けるアクションゲームが始まります。

Chromeの恐竜ゲームの操作方法

特定のキーで恐竜をジャンプさせて木を避ける!

スペースキー(または↑キー)⇒ジャンプ以上。

迫りくる障害物をスペースキーを押してジャンプして避けまくります。

Chrome 隠し恐竜ゲーム

障害物に当たるとゲームオーバーとなります。
右上にスコアが表示されます。
ハイスコアも残りますぜ。

オフライン時にChromeを使うとかあまりない(使えないんですけど)と思いますが、WiFi切れたとか一時的にオフラインとかいう場合は、Chromeの隠しゲームで遊んでみてはいかがでしょうか?
オンライン状態の時でもChromeから「chrome://dino/」にアクセスすればプレイできますよー。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【Chrome】恐竜の隠しゲームをプレイする方法 – オフラインでもオンラインでもプレイできる(PC・Android・iPhone対応)の最終更新日は2023年8月11日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【プライムデー】3ヵ月無料!Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。7月14日までプライムデー連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

スポーツ

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

【プライムデー】最大10%還元!Amazonふるさと納税でプライムデーキャンペーン開催!簡単な条件でおトクに寄付できる

キャンペーン

2025年のプライムデーにあわせてAmazonふるさと納税でもキャンペーン開催。寄付金額の最大10%分のポイント還元!7月14日まで

ドコモ、au、ソフトバンクから「Galaxy Z Flip7」「Galaxy Z Fold7」が発売

ニュース

Galaxy AI搭載の折りたたみスマートフォン「Samsung Galaxy Z Flip7」「Samsung Galaxy Z Fold7」が2025年8月上旬以降に発売。7月17日より予約受付を開始。

【プライムデー】4ヵ月無料!Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催!7月15日(火)まで。非プライム会員でも3ヵ月無料

楽天がふるさと納税ポイント禁止で国を提訴

ニュース

楽天グループは7月10日、ふるさと納税でのポイント付与を禁じる総務省の告示は無効だとして、東京地裁に提訴したと発表しました。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【完全版】Amazonで『クレジットカードなし』で買い物する方法 – クレカ不要の支払い手段を徹底まとめ!他社のポイント利用も

クレジットカード不要でAmazonでの買い物の支払いができる手段をがっつりまとめました!クレカがない人や未成年の人もどうぞ


【iPhone】マスクを装着したままでFace IDでロックを解除する方法まとめ – iOS 15.4以降、iOS 15.3以前、Apple Watch着用など

iOS 15.4から正式機能になった「マスクをしたまま顔認証でiPhoneのロックを解除」を設定してみた!その他、iPhone 12未満のモデルで使える小ワザも


【Android】スマホのバッテリー消費を抑えて電池持ちをアップさせる方法まとめ – Pixelのバッテリーが悪いのでいろいろ設定してみた

Pixel 4のバッテリー持ちが悪すぎるのでAndroid全般の電池消費を節約する設定をガッツリ行ってみた


【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


【iPhone】Xを旧Twitterアイコンに変更する方法 – 青い鳥ロゴ&表示名がTwitterのアプリアイコンをホーム画面に作成/配置してみた

iOS純正機能のショートカットを使ってiPhoneのホーム画面に青い鳥の「Twitter」のアプリアイコンを作成してみた。Xから従来のTwitterアイコンに変更・戻す感覚で作れちゃう。サードパーティ製アプリなどは不要



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


【プライムデー】最大10%還元!Amazonふるさと納税でプライムデーキャンペーン開催!簡単な条件でおトクに寄付できる

2025年のプライムデーにあわせてAmazonふるさと納税でもキャンペーン開催。寄付金額の最大10%分のポイント還元!7月14日まで


ドコモ、au、ソフトバンクから「Galaxy Z Flip7」「Galaxy Z Fold7」が発売

Galaxy AI搭載の折りたたみスマートフォン「Samsung Galaxy Z Flip7」「Samsung Galaxy Z Fold7」が2025年8月上旬以降に発売。7月17日より予約受付を開始。


【プライムデー】4ヵ月無料!Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催!7月15日(火)まで。非プライム会員でも3ヵ月無料


楽天がふるさと納税ポイント禁止で国を提訴

楽天グループは7月10日、ふるさと納税でのポイント付与を禁じる総務省の告示は無効だとして、東京地裁に提訴したと発表しました。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…


【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る