【紹介コードあり】第一生命NEOBANKの口座開設して現金1,500円をゲットする方法

【iPhone】メルペイをiDとしてApple Payに追加&実際の支払い方法 – メルカリの売上金やポイントがコンビニなどの買い物で使える!あと払いもアリ

メルペイをiPhoneやApple WatchのApple PayにiDとして設定しておくことでメルカリの売上金がコンビニなどで使えちゃう!


最終更新 [2019年4月23日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


メルカリのモバイル決済「メルペイ」をiPhoneのApple PayにiDとして追加する方法です。

メルペイをiDとしてApplePayに追加

[2019年10月30日更新]
これまでの「メルペイあと払い」という名称が11月1日より「メルペイスマート払い」に変更されます。
名称以外の変更点はありません。

[4月23日更新]
メルペイが後払い可能に!
後払いサービス「メルペイあと払い」が開始されたので追記しました。
「メルペイスマート払い(旧:あと払い)」の設定方法&使い方、後からの支払い方法

[3月18日更新]
「メルペイスタートキャンペーン」がスタートしています。
アプリで「メルペイ電子マネー」の設定をするだけで応募完了となり、10万円分のポイントが毎日100名に当たる&ハズれても後日100円分のポイントをプレゼントとなっています。
10万円分のポイントは、毎日20:00前後に当選者のみに通知するとのこと。

メルカリユーザーさんは、期間中にメルペイを設定しておくことをオススメします!
キャンペーンは、3月28日までとなっています。

2019年2月についに登場したメルカリのモバイル決済「メルペイ」
自分は、メルペイは完全なスマホQRコード(バーコード)決済だと思っていたのですが、実際は「iD」と連携することで非接触決済として使うことができるようになっています(リリース時はiOS版のみメルペイに対応)

iD対応店舗で使える=最初からかなり多くのお店でメルペイ支払いができるということになります。
チャージタイプの支払い方法なのでdカードプリペイドとかに近い感覚です。

iDなのでセブンイレブンなどでも利用できます。

メルカリの売上金がコンビニなどiD対応店舗で使える。支払い時は「iDで」と伝える
メルペイiD

メルペイの最大のメリットは「メルカリでの売上金が使える(要設定または売上金でポイント購入)」ということだと思います。
その他にも銀行口座からの残高チャージなども利用OKとなっています。

iPhoneやApple WatchのApple PayにiDとして追加したメルペイは、実際にコンビニや自動販売機で支払う時は「iDで支払います」と伝える、選択することになります。
「メルペイで支払います」ではNGなのでご注意を。

この記事では、iPhoneのApple Pay(ウォレット)にメルペイをiDとして登録する手順を紹介します。
Apple Pay対応のiPhoneとメルカリアプリがあれば即設定できます。


【Apple Pay】メルペイをiDとしてウォレットに追加する方法

アプリを4.0.0以降にアップデート&メルカリアカウントがあることが大前提

アプリアイコン

フリマアプリ-メルカリ フリマでかんたんショッピング
価格: 無料
カテゴリ: ライフスタイル, カタログ


App StoreGoogle Play

メルペイは、メルカリアプリ内に組み込まれています。
別途メルペイ専用アプリをインストールする必要はありません。
メルカリアプリのバージョン4.0.0以降が必要となるのでバージョンが古い人はアップデートしてからどうぞ。

メルペイをiDとしてApple Payに追加する手順

メルペイをiDとしてApplePayに追加

メルカリアプリを起動します。

下のメニューから「メルペイ」を選択します。

「売上金・ポイントをお店で使う」をタップします。


メルペイをiDとしてApplePayに追加 メルペイをiDとしてApplePayに追加

Apple Payに登録=クレジットカードを登録ということになるので、まずはメルカリアプリ上でメルペイのバーチャルカードを発行⇒そのまま登録という流れになります。
画面の案内に沿って進んでいきます。

メルペイをiDとしてApplePayに追加 メルペイをiDとしてApplePayに追加

バーチャルカードの発行は即完了します。
続いてそのバーチャルカードをApple Payに登録します。

メルペイのバーチャルカードは

名義:MERPAY MEMBER
カード番号:下4ケタのみ表示

と、いちおう名義とカード番号がありますが、これは覚えてなくてもOKで途中で入力する必要もありません。
そのまま進みます。


メルペイをiDとしてApplePayに追加

iPhoneのウォレットアプリが起動します。

メルペイを登録するデバイスを選択します。

今回はiPhoneにメルペイを入れてみました。


メルペイをiDとしてApplePayに追加

↑で作成したメルペイのバーチャルカード情報が自動で入力されます。

何もイジらずに右上の「次へ」をタップして進みます。


メルペイをiDとしてApplePayに追加

規約に同意して進みます。


メルペイをiDとしてApplePayに追加

「カードを追加中…」と表示されます。

もうちょっと待ちます。


メルペイをiDとしてApplePayに追加

メルペイがiDとして認識されればOKです。


メルペイをiDとしてApplePayに追加

ウォレットのカード一覧画面に戻り、メルペイがiDプリペイドとして登録されていればOKです。

またメルペイカードの下に「メルペイ電子マネーがApple Payで利用可能になりました。」と表示されていれば利用OKな状態となります(アクティベート中です、というステータスだとまだ使えないのでご注意を)


あとはiD支払いに対応した店舗で使うだけ

支払い時は「iDで支払います」と伝える

メルペイをiDとしてApplePayに追加

※画像はSuicaでの支払い時のものです。

ウォレットにメルペイがiDとして登録されれば後はiD支払いに対応した店舗で使うだけです。
メルペイは、クレジットカード登録時の後払い方式ではなく、事前にチャージ(売上金で支払う設定やポイント購入で残高を増やしておく)が必要なプリペイドタイプなのでご注意を。

また最初にも書きましたが「メルペイで払います」と言うのはNGです。
iPhoneでメルペイを支払いに設定した上で「iDで払います」と言えばOKです。
iDなのでセブンイレブンも使えます。

メルペイスマート払い(旧:あと払い)が登場!チャージ残高がなくても支払えるようになる

ただ個人的にはあんまりオススメはしないかも
メルペイあと払い

■メルペイスマート払い(旧:あと払い)の概要
・メルカリのあと払い「メルカリ月イチ払い」がメルペイでも使えるようになったもの
・毎月最大5万円まで(※ユーザーによって金額が異なる)
・あと払い手数料は月300円(※支払い方法によっては無料になるケースあり)

■利用条件
・18歳以上(満18歳、満19歳は保護者の同意が必要で利用金額は1万円まで)
・アプリでかんたん本人確認または銀行口座登録が必須

2019年4月24日に発表され、11月1日に改称された「メルペイスマート払い(旧:あと払い)」の概要は↑な感じです。
これまでも提供されていたメルカリの後払い「メルカリ月払い」がメルペイでも使えるようになったというもの。
残高を気にすることなくメルペイを利用できます。

後払いを利用できる金額はユーザーによって異なりますが、最大5万円となっています。

また、後払いを利用すると月300円の手数料がかかりますが、特定の支払い方法を選択すれば手数料は無料となります。

便利なシステム&スマート払いでしか参加できないキャンペーンが開催されることもありますが、個人的にはキャンペーン時以外は使いすぎてしまう感もあるのであまりオススメはしないです。
いちおう借金みたいなもんですし。。

メルペイスマート払い(旧:あと払い)の使い方は↓の記事にガッツリまとめているのでチェックしてみてください。

関連記事:「メルペイスマート払い(旧:あと払い)」の設定方法&使い方


ウォレットにメルペイをiDとして設定した後などのApple Payでのリアル店舗での支払い方法は↓の記事に詳しく書いているのでチェックしてみてください。

関連記事:【Apple Pay】コンビニや店舗、自動販売機などでの支払いはこうやる



< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

キャンペーン

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

携帯電話

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

携帯電話

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!

【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

キャンペーン

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催

【3ヵ月無料!!】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法、開催中のキャンペーンまとめ

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が3ヵ月間無料で利用できる激アツキャンペーン開催!2025年5月8日(木)まで。非プライム会員でもOK!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

mixi2がPCブラウザ版のサービス提供開始

ニュース

mixi2が2025年5月16日よりPCブラウザ版を公開。スマートフォンアプリに加えて、PCからも一部機能を利用できるように!

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年5月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【メルカリモバイル】キャンペーンまとめ。6月16日まで1年間ずっと約半額の実質金額490円&手数料も実質無料となるキャンペーン開催中。条件などまとめ

キャンペーン

メルカリが運営する「メルカリモバイル」の2GBプランが1年間ずっと実質490円&初期費用無料で利用できるキャンペーンを開催!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【無償交換という神対応】Dysonの掃除機のバッテリーを交換する方法 – 2年の保証期間内ならまさかの無料!V8 Absoluteのバッテリーを交換してみた

Dysonの掃除機はバッテリーまで2年の保証対象内!掃除機復活でダイソンの手厚いサポートにマジで感動しました。


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!


楽天ポイントを「Appleギフトカード」に交換する方法 – Apple Gift Card 認定店での買い物手順。期間限定ポイントの消化にアリ!クーポンも登場

期間限定の楽天スーパーポイントも利用OK!iPhoneも買えるAppleギフトカードに交換できる。セール時は安く購入することもできておトク


【通信障害対策に】サブ回線としての契約がオススメのキャリア・格安SIMまとめ – 月額料金は抑えつつ予備としてどうぞ。eSIM、デュアルSIMなど

時々発生するキャリアの通信障害… 障害発生中は電話・ネットが繋がらない。。を避けるために持っておくのがオススメのサブ回線をまとめてみた


【dポイント】「期間・用途限定」とは?オススメの使い方、使えるお店や有効期限確認方法など

キャンペーンなどでもらえる『dポイント(期間・用途限定)』は割と用途が広い!そしてついにAmazonで使えるようになる!!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

mixi2がPCブラウザ版のサービス提供開始

mixi2が2025年5月16日よりPCブラウザ版を公開。スマートフォンアプリに加えて、PCからも一部機能を利用できるように!


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年5月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【メルカリモバイル】キャンペーンまとめ。6月16日まで1年間ずっと約半額の実質金額490円&手数料も実質無料となるキャンペーン開催中。条件などまとめ

メルカリが運営する「メルカリモバイル」の2GBプランが1年間ずっと実質490円&初期費用無料で利用できるキャンペーンを開催!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る