【紹介コードあり】第一生命NEOBANKの口座開設して現金1,500円をゲットする方法

【2年総額10万お得!?】SIMフリーiPhone6sと格安SIMでスマホ料金を安くする方法

SIMフリーiPhone6sと格安SIMの組み合わせなら携帯料金を安くできるぞ!


最終更新 [2015年9月30日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


もうドコモやau、ソフトバンクのキャリアでiPhoneを購入して使うのは古いのかもしれません。

格安SIM(MVNO)料金徹底比較・まとめ! – 最安の格安SIMを調べる方法



SIMフリーiPhoneと格安SIM(MVNO)なら3キャリアより2年総額で10万円近く安くする事も可能です。

格安SIM事業者だとiPhoneが使えないと勘違いしている人もいるのですが、別に格安SIMとセットで購入する必要は無く、格安SIMだけ契約しiPhoneはApple Storeヤフオクなどで買えば格安SIMでiPhoneを利用できます。

Apple StoreならSIMフリーのiPhoneが購入できるのでドコモやau、ソフトバンクのiPhoneよりも価値が高いです!SIMフリーだと海外のキャリアやドコモ、au、ソフトバンク全てのSIMカードが使えるので何かと便利ですよ。


こんな人は格安SIMの方がおすすめ!

・毎月の料金を安くしたい
・通信速度にこだわりがない
・音声通話(電話)をあまりしない


格安SIMにしない方がいい人

・毎月の料金は気にしない
・音声通話(電話)をけっこうする
・通信速度が速くないと嫌だ


とにかく毎月のスマホ・ケータイ料金が高いとお悩みの方は絶対に格安SIMお乗り換えする事をおすすめします。どれぐらい安くなるかは以下の比較を見て頂ければわかるので格安SIMが気になっている人は以下の比較表を参考にしてみて下さい。

こんなに安くなるの?
ってきっとビックリすると思いますよ!

おすすめは山ピーのCMでお馴染みの業界最安「DMM mobile」です。



3キャリアとDMM mobileの料金比較

ドコモ / au / ソフトバンクでiPhone6s 64GBを分割で機種変更した際の料金

キャリア 基本プラン データプラン 機種代込
月額料金
2年総額
docomo
カケホーダイ
(カケホーダイライト)
2GB 8,640円
(契約不可)
207,360円
(契約不可)
5GB 10,260円
(9,180円)
246,240円
(220,320円)
8GB 12,096円
(11,016円)
290,304円
(264,384円)
10GB 15,120円
(契約不可)
362,880円
(契約不可)
au
カケホ
(スーパーカケホ)
2GB 8,630円
(契約不可)
207,120円
(契約不可)
3GB 9,386円
(8,306円)
225,264円
(199,344円)
5GB 10,250円
(9,170円)
246,000円
(220,080円)
8GB 12,086円
(11,006円)
290,064円
(264,144円)
10GB 13,490円
(12,410円)
323,760円
(297,840円)
LTEプラン 7GB 9,098円+通話料 218,352円+通話料
SoftBank
スマ放題
(スマ放題ライト)
2GB 8,325円
(契約不可)
207,000円
(契約不可)
5GB 10,245円
(9,165円)
245,880円
(219,960円)
10GB 13,485円
(12,405円)
323,640円
(297,720円)
ホワイトプラン 7GB 9,043円+通話料 218,232円+通話料


DMM mobileでSIMフリーiPhone6s 64GBを利用した際の料金

格安SIM 端末価格 データプラン 月額料金 2年総額
DMM
mobile
106,704円 1GB 1,360円+通話料 139,344円+通話料
2GB 1,587円+通話料 144,792円+通話料
3GB 1,620円+通話料 145,584円+通話料
5GB 2,127円+通話料 157,752円+通話料
7GB 2,764円+通話料 173,040円+通話料
8GB 3,067円+通話料 180,312円+通話料
10GB 3,186円+通話料 183,168円+通話料
15GB 5,691円+通話料 243,288円+通話料
20GB 7,333円+通話料 282,696円+通話料

3キャリアとDMM mobileの2年総額料金を比較して頂ければわかると思うんですが、SIMフリーiPhoneを購入しているのにDMM mobileの方が圧倒的に安いです!

さらにSIMフリーiPhoneはどのキャリアでも利用出来るという以外に、高額で売れるというメリットがあります。


SIMフリーiPhoneはヤフオクで高額で売れる!

中古でも高額で落札されるので、売った金額に1~3万円たすだけで最新のSIMフリーiPhoneを購入する事もできちゃいます。最新のiPhoneを2年待たずに自分が欲しい時に購入できるってけっこうよくないですか!?

SIMフリーiPhone6のヤフオク相場はこちら




DMM mobileのここがスゴイ!

業界最安値水準でスピードもでるぞ!

DMM mbileはほとんどのプランで業界最安値水準となっております。通信速度は時間や場所によって変わってくるので何とも言えませんが、これぐらいのスピードは普通にでます!




アプリで簡単に管理できます!

高速データ通信残量や追加容量チャージもアプリから簡単にできます!
※Android版は野良アプリです。

また、一番のおすすめ機能は高速データ通信のON/OFFがこのアプリから簡単に出来る点です。高速データ通信を使いすぎたと思ったらOFFに出来るのでデータ容量の節約や調整を自分で行う事が出来ます。



アプリアイコン

DMM mobile
価格: 無料
カテゴリ: ユーティリティ


App StoreGoogle Play

高速データ通信をOFFにしてもLINEなどは普通に使えるぞ!

高速データ通信をOFFにすると通信速度はこんな感じです。かなり遅くなるのがわかります。



通信速度が低速状態でもヤフーなどのニュースサイトは表示されるまで多少時間が掛かりますがなんとか見れました。



YouTubeは画質を落としてけっこう頑張れば何とか見れます…Twitterやfacebookはそんなに気にならない感じで使えますよ!






まとめ

そんなにデータ通信しない人であればDMM mobileの1~3GBのプランで十分に生活できると思います。また、高速データ通信をON/OFF、追加チャージも出来るので自分で調整し使用できるのでかなり使い勝手がいいです。

ドコモやau、ソフトバンクの3キャリアよりもDMM mobileならだいぶ安くできるので、現在の料金に不満を感じている人は一度DMM mobileなど格安SIMをお試ししてみてはいかがでしょうか!?

お申し込みはこちら
DMM mobileデビュー!今だけお得なキャンペーン実施中!


他の格安SIMの料金はこちら!
格安SIM(MVNO)料金徹底比較・まとめ! – 最安の格安SIMを調べる方法







< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【2年総額10万お得!?】SIMフリーiPhone6sと格安SIMでスマホ料金を安くする方法の最終更新日は2015年9月30日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

ショッピング

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!

【ワイモバイル契約者限定!!】専用ページから新規契約で20,000円分のポイントまたはmoto g64yが一括1円で買えるキャンペーン開催。のりかえ不要で特典倍増!

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーンが3月31日まで開催中。のりかえ不要、新規契約でPayPayポイント20,000円分やスマホが一括1円など大幅特典あり!

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

携帯電話

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone / iPad

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!

Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

ニュース

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【Amazon Pay】Amazon以外のお店でギフト券を使って買い物、支払いする方法。0.5%還元アリ!出前館やふるさと納税、買い物など多数のショップで使える

Amazon以外でAmazonアカウントを使って支払いができる「Amazon Pay」ギフト券も利用できて0.5%還元あり!クレカなしでの買い物にもどうぞ


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【ドコモ】『5G WELCOME割』で5Gスマホをおトクに購入する方法 – 契約別の割引金額、適用条件と対象機種まとめ。iPhone&人気Androidも対象!

ドコモの5G対応スマホが割引価格で購入できる「5Gウェルカム割」をまとめてみた。割引対象拡大!Androidの他、iPhone 14シリーズやSEも対象!


【Windows 11標準機能】タスクバーの統合を解除してラベルを表示する方法 – まとめラベルをオフ、非表示にする手順(バージョン22H2、KB5030310適用)

ついにWindows 11でタスクバーの結合の解除、ラベル表示ができるようになった!今後はExplorerPatcherなどのサードパーティ製のアプリは不要に。オプションパッチ「KB5030310」の適用は必須


【楽天モバイル】割引拡大!iPhone 16(128GB)をおトクに購入する方法 – Appleよりも安い価格で購入可能に。割引とポイント還元で実質109,700円

楽天モバイルでiPhone 16(128GB)がAppleよりも安く購入できる。のりかえで20,000円オフの一括121,700円、さらに12,000ポイント還元で実質109,700円に



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!


Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


dマガジンをおトクに契約する方法 – 必ず400dポイントもらえる、実質最大3ヵ月ほぼ無料キャンペーンなど

dマガジンはWEBから入会すれば400dポイントがもらえる!初回31日無料とあわせて実質2ヵ月無料で利用できる。エントリーはお忘れなく!


LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る