楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【抽選販売情報あり】指輪サイズ『G-SHOCK NANO(DWN-5600)』を予約・購入する方法 – 5600シリーズの約1/10の指に装着するG-SHOCKが登場!

G-SHOCKの定番モデル5600シリーズのほぼ1/10という指輪サイズの『G-SHOCK NANO(DWN-5600)』が登場!2025年11月8日発売、価格は14,300円。すでに抽選販売!


最終更新 [2025年10月28日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:DWN-5600, G-SHOCK, G-SHOCK NANO,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


指輪サイズのG-SHOCK『G-SHOCK NANO(DWN-5600)』を予約・購入する方法です。

【指輪サイズのG-SHOCK】G-SHOCK NANO(DWN-5600)を予約・購入する方法

カシオがG-SHOCKの定番モデル「DW-5600」を約1/10という指輪サイズで再現した『G-SHOCK Nano DWN-5600』を2025年11月8日(土)に発売します。

G-SHOCK Nano DWN-5600は指輪サイズの歴代最小となるモデルですが、他のG-SHOCK同様、耐衝撃構造と20気圧防水を搭載&電池交換にも対応しています。
ケースサイズは23.4mm×20mm×7.5mmと極小です。

通常のG-SHOCK 5600シリーズと同様に時間表示だけじゃなくLEDバックライト、デュアルタイム、ストップウオッチ、オートカレンダーなどもサポートしています(ボタンサイズ小さすぎて使えるのだろうか…)

本体の他にディスプレイスタンド付きのスペシャルパッケージで販売されます。
カラーは全3色、価格は14,300円となっており、CASIOオンラインストアでは抽選販売が案内されています。

G-SHOCK NANO、めっちゃ欲しいぞ…

『G-SHOCK NANO(DWN-5600)』の概要や販売情報をまとめたので、気になる人はチェックしてみてください。


【指輪サイズのG-SHOCK】『G-SHOCK NANO(DWN-5600)』を予約・購入する方法

2025年11月8日発売

【指輪サイズのG-SHOCK】G-SHOCK NANO(DWN-5600)を予約・購入する方法
概要
商品名・型番 ブラック:DWN-5600-1JR
レッド:DWN-5600-4JR
イエロー:DWN-5600-9JR
発売日 2025年11月8日(土)
価格 14,300円(税込)
ケースサイズ
(縦×横×厚さ)
23.4mm×20mm×7.5mm
装着サイズ 約48~82mmで調整可能
材質 ボタン、美錠、裏蓋:ステンレススチール
ベゼル、バンド:バイオマスプラスチック(樹脂バンド)
構造 耐衝撃
防水性 20気圧防水
電池 交換可能
機能 デュアルタイム、ストップウオッチ、オートカレンダー
その他 通常G-SHOCKと違い、右上の液晶表記はDT(DUAL TIME)とST(STOP WATCH)モードのみの表示となる

G-SHOCK NANO(DWN-5600)のスペックは上記の通りです。
通常のG-SHOCK 5600シリーズの約1/10という指輪サイズですが、5600シリーズとほぼ同じ性能・機能を備えています。

G-SHOCKの樹脂モデルと同じバンド穴式が採用されているため、指のサイズをあまり気にすることなく、ほぼ誰でも装着できます。

ディスプレイスタンド付きのスペシャルパッケージ!概要
【指輪サイズのG-SHOCK】G-SHOCK NANO(DWN-5600)を予約・購入する方法

また、シリコーン素材のディズプレイスタンドを同梱したスペシャルパッケージが付属されているため、DWN-5600を装着しなくてもコレクションとして楽しむこともできます。

個人的に5600シリーズは大好きで今もよく使っています。
この大好きなシリーズの超小型モデルとか欲しすぎる…

ただし、大反響のようでCASIOオンラインストアでは早速抽選販売形式となっています。

【11月1日~4日】CASIOオンラインストアでは抽選販売

抽選受付日時が短いので注意!!

■抽選応募情報
応募期間:2025年11月1日(土)0:00~11月4日(火)12:00
当選発表:2025年11月7日(金)夕方以降
条件:CASIO IDを持っている人
制限:一人各色1個まで応募可能
応募ページ:CASIOオンラインストア

本家CASIOオンラインストアでは、G-SHOCK NANO(DWN-5600)は最初の販売から抽選販売形式が採用されています。
応募条件は、CASIO IDのみなので持ってない人は事前に登録しておくことをオススメします。

その他、G-SHOCKを販売しているストア

予約・購入はこちら
【指輪サイズのG-SHOCK】G-SHOCK NANO(DWN-5600)を予約・購入する方法

■以下のショップなどで販売すると思います。
【CASIO G-SHOCK公式】CASIOオンラインストア
Amazon
楽天市場
ビックカメラ
ヨドバシカメラ
直営店 G-SHOCK STORE
コンセプトショップ EDGE
全国の主な取扱店舗

■予約・購入できなかったらこちら
Yahoo!オークション(ヤフオク!)
メルカリ(登録時に招待コード「UYRFGR」を入力すると500ポイント!また、メルカードに入会するとポイントやクーポンがもらえる&1~4%還元!)

※販売ショップについては見つけ次第更新します。



【指輪サイズのG-SHOCK】G-SHOCK NANO(DWN-5600)を予約・購入する方法 【指輪サイズのG-SHOCK】G-SHOCK NANO(DWN-5600)を予約・購入する方法 【指輪サイズのG-SHOCK】G-SHOCK NANO(DWN-5600)を予約・購入する方法 【指輪サイズのG-SHOCK】G-SHOCK NANO(DWN-5600)を予約・購入する方法

個人的にめっちゃ欲しい指輪サイズのG-SHOCK『G-SHOCK NANO(DWN-5600)』
まずはCASIOオンラインストアの抽選販売に参加してみようと思います!

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

携帯電話

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!

【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

キャンペーン

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイント、新規契約は11,000ポイントがもらえる!ただし、現在は特典付与は1人1回まで。

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

Dropbox

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ

【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

銀行

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

auが「Xperia 10 VII」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年10月28日にauが「Xperia 10 VII」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

【抽選販売情報あり】指輪サイズ『G-SHOCK NANO(DWN-5600)』を予約・購入する方法 – 5600シリーズの約1/10の指に装着するG-SHOCKが登場!

ショッピング

G-SHOCKの定番モデル5600シリーズのほぼ1/10という指輪サイズの『G-SHOCK NANO(DWN-5600)』が登場!2025年11月8日発売、価格は14,300円。すでに抽選販売!

auが「Galaxy Z Fold6」「Galaxy Z Flip6」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

auが「Galaxy Z Fold6」「Galaxy Z Flip6」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

【LINEMO週獲祭】10月週替わりキャンペーン第4弾「PayPay増額キャンペーン」が開催、最大2万円相当のPayPayポイントを還元!

ニュース

10月のLINEMO週獲祭週替わりキャンペーン第4弾「PayPay増額キャンペーン」がスタート!新しい番号または他社からの乗り換えで契約すると通常のキャンペーンの特典に加え、PayPayポイント最大8,000円相当を増額。

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月28日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【無償交換という神対応】Dysonの掃除機のバッテリーを交換する方法 – 2年の保証期間内ならまさかの無料!V8 Absoluteのバッテリーを交換してみた

Dysonの掃除機はバッテリーまで2年の保証対象内!掃除機復活でダイソンの手厚いサポートにマジで感動しました。


【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


【実質30,405円】「AirPods Pro」をおトクに購入する方法 – 予約開始日や発売日、価格、第1世代/第2世代のスペックの違い・比較、販売店などまとめ

USB-C充電機能を搭載した新モデル「AirPods Pro(第2世代)」が2023年9月22日に発売!価格は39,800円(税込)。第1世代と第2世代の違い・比較も


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

auが「Xperia 10 VII」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年10月28日にauが「Xperia 10 VII」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


【抽選販売情報あり】指輪サイズ『G-SHOCK NANO(DWN-5600)』を予約・購入する方法 – 5600シリーズの約1/10の指に装着するG-SHOCKが登場!

G-SHOCKの定番モデル5600シリーズのほぼ1/10という指輪サイズの『G-SHOCK NANO(DWN-5600)』が登場!2025年11月8日発売、価格は14,300円。すでに抽選販売!


auが「Galaxy Z Fold6」「Galaxy Z Flip6」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

auが「Galaxy Z Fold6」「Galaxy Z Flip6」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


【LINEMO週獲祭】10月週替わりキャンペーン第4弾「PayPay増額キャンペーン」が開催、最大2万円相当のPayPayポイントを還元!

10月のLINEMO週獲祭週替わりキャンペーン第4弾「PayPay増額キャンペーン」がスタート!新しい番号または他社からの乗り換えで契約すると通常のキャンペーンの特典に加え、PayPayポイント最大8,000円相当を増額。


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月28日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

10月14日までAudibleが過去最長クラスの2ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – iPhone 16eやGoogle Pixel 8aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。iPhone 16eが一括89,760円、Pixel 8aは24,800円で販売。SIM/eSIM単体契約は15,000ポイント還元。


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイント、新規契約は11,000ポイントがもらえる!ただし、現在は特典付与は1人1回まで。


Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る