【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

PASMOが壊れた時の対処方法 – 磁気カード不良で残高などが読み取りできない。。

PASMOが壊れた。。けど、再発行手続きをちゃんとやれば無記名PASMOでもチャージ残高全額がちゃんと返ってくる!


最終更新 [2020年2月3日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


PASMOの磁気カードが壊れた時の対処方法です。

PASMO磁気カード壊れた時の対処方法

ずっと使っていたPASMO(磁気カード)が壊れるという事態が発生しました。。

かなり長いこと使っていたPASMOで見た目もボロボロ。
電車に乗る時の改札や買い物で普通に使う分には何の問題もなく使えていたのですが、ある日突然、残高などカード内の情報がまったく読み取ることもできない状態に。。
現金チャージしたばかりのPASMOだったので、さすがにあきらめきれず。

この記事では、磁気カードのPASMOが壊れた時に直してもらうまでの流れと注意点などを紹介します。


【PASMO】磁気カードが読み取れない!壊れた時の対処方法

【結論】無記名PASMOでも残高は復活する

手数料なども不要。ただし再発行は次の日になる
PASMO磁気カード壊れた時の対処方法

結論から書くと、↑のようなボロボロで残高を読み取ることができなくなったPASMOの磁気カードでも、再発行手数料もかからず、無記名でも元通りのチャージ金額分が入った新品が発行されます。
※紛失の場合は、記名PASMOじゃないと再発行できないとのことです。

ただ、再発行は次の日になるので、PASMOが壊れたと申請した次の日になります。
なので、当日はPASMOが利用できないということにご注意を。

PASMO事業者(JR以外)の駅に行って駅員さんにPASMOが壊れたことを伝えて再発行申請

小田急線の駅で申請してみた
PASMO磁気カード壊れた時の対処方法

壊れたPASMOを復旧させる場合、PASMOが発券できる電車の駅の駅員さんに申請する必要があります。
自分は、とっても前に小田急線の駅で発券したPASMOだったので、今回は小田急線の駅に行きましたが「PASMO取扱事業者」であれば、発券した路線じゃなくても手続きができるとのことでした。

PASMO再発行申請書に記入
PASMO磁気カード壊れた時の対処方法

PASMOが壊れたことを駅員さんに伝えると、磁気カードが故障していることを確認された後に「PASMO再発行・払いもどし・定期券消去申請書」というものを渡されます。
定期券の有無や名前、生年月日などを記入します。

壊れたPASMOに障害再発行整理票が貼られる
PASMO磁気カード壊れた時の対処方法

PASMO再発行の記入が終わると、壊れたPASMOの磁気カードに↑のように障害再発行整理票というものが貼られます。
PASMO自体は駅員さんに預けることなく自分で次の日まで保管することになります(もちろん壊れているので当日は使用できません)

次の日にPASMO取扱事業者の窓口に行く(申請とは違う駅でもOK)
PASMO磁気カード壊れた時の対処方法

再発行を申請した次の日に再度、PASMO取扱事業者の駅に行きます。
再発行手続きを行った駅じゃなくてもOKです。

障害再発行整理票が貼られたPASMOを駅員さんに提出します。

次の日にPASMO取扱事業者の窓口に行って券売機で再発行

PASMO磁気カード壊れた時の対処方法 PASMO磁気カード壊れた時の対処方法

券売機に案内されます。
券売機のディスプレイに「準備中」と表示された後、↑のようなPASMO発券モードとなります。

ピカピカの新しいPASMOが再発行される
PASMO磁気カード壊れた時の対処方法

ピカピカの新しいPASMOが券売機から出てきます。

残高も完全復活。再発行手数料などもナシ

再発行されたPASMOには、ちゃんとチャージした金額全額が入っていました。
今回は記名PASMOだったので、自分の名前もちゃんと印字されていました。

ただPASMOの裏側に記載されている個体番号?みたいな番号は変更されていました。

まとめ。PASMO故障は無記名でもチャージ残高全額が入った状態で再発行できる

手数料も無料。磁気カードが壊れた人は諦めずに申請を

PASMO磁気カード壊れた時の対処方法

こんな感じで磁気カードが壊れて読み取りできなくなったPASMOは手数料無料で新しいPASMOに交換してもらうことができます。
無記名であってもチャージ残高全額が返ってきます。

申請から再発行まで1日かかるという注意点はありますが、その他のデメリットは特にないと思います(裏面の番号は変わりますが…)

PASMOが読み取りできなくなったという人は、諦めずに↑の手順を参考に再発行手続きしてみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このPASMOが壊れた時の対処方法 – 磁気カード不良で残高などが読み取りできない。。の最終更新日は2020年2月3日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【割引増額中】au「5G機種変更おトク割」でiPhone・Androidをおトクに購入する方法 – 適用条件と対象機種、割引金額まとめ。キャッシュバックも

キャンペーン

5G対応端末への機種変更が割引されるauの『5G機種変更おトク割』条件を満たすことでiPhoneやAndroidスマホにおトクに機種変更できる。対象機種まとめ

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

キャンペーン

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

携帯電話

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

Apple Watch

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ワイモバイル、iPhone 15とiPhone SE(第3世代)を値下げ

ニュース

2025年7月11日より、ワイモバイルオンラインストアで「iPhone 15」「iPhone SE(第3世代)」が値下げ。

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

【プライムデー】最大10%還元!Amazonふるさと納税でプライムデーキャンペーン開催!簡単な条件でおトクに寄付できる

キャンペーン

2025年のプライムデーにあわせてAmazonふるさと納税でもキャンペーン開催。寄付金額の最大10%分のポイント還元!7月14日まで

ドコモ、au、ソフトバンクから「Galaxy Z Flip7」「Galaxy Z Fold7」が発売

ニュース

Galaxy AI搭載の折りたたみスマートフォン「Samsung Galaxy Z Flip7」「Samsung Galaxy Z Fold7」が2025年8月上旬以降に発売。7月17日より予約受付を開始。

【プライムデー】4ヵ月無料!Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催!7月15日(火)まで。非プライム会員でも3ヵ月無料


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【Windows 11標準機能】タスクバーの統合を解除してラベルを表示する方法 – まとめラベルをオフ、非表示にする手順(バージョン22H2、KB5030310適用)

ついにWindows 11でタスクバーの結合の解除、ラベル表示ができるようになった!今後はExplorerPatcherなどのサードパーティ製のアプリは不要に。オプションパッチ「KB5030310」の適用は必須


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


クレジットカードなしで格安SIMと契約する方法 – 口座振替、引き落とし、デビットカード、その他決済に対応したMVNOまとめ

クレカなしでも契約できる、口座振替やポイント支払いに対応している格安SIM(MVNO)の会社とプランをまとめ&比較しました


【2025年版】税金をおトクに支払う方法 – 請求書払いを徹底比較!J-Coin Payがオススメ。楽天ペイ、d払い、au PAY、PayPay、ファミペイでおトクさを比較してみた

2025年も支払う必要がある様々な税金。請求書払いに対応しているもので手数料不要でポイント還元ありなど一番おトクに支払うことができるサービスは何?



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ワイモバイル、iPhone 15とiPhone SE(第3世代)を値下げ

2025年7月11日より、ワイモバイルオンラインストアで「iPhone 15」「iPhone SE(第3世代)」が値下げ。


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


【プライムデー】最大10%還元!Amazonふるさと納税でプライムデーキャンペーン開催!簡単な条件でおトクに寄付できる

2025年のプライムデーにあわせてAmazonふるさと納税でもキャンペーン開催。寄付金額の最大10%分のポイント還元!7月14日まで


ドコモ、au、ソフトバンクから「Galaxy Z Flip7」「Galaxy Z Fold7」が発売

Galaxy AI搭載の折りたたみスマートフォン「Samsung Galaxy Z Flip7」「Samsung Galaxy Z Fold7」が2025年8月上旬以降に発売。7月17日より予約受付を開始。


【プライムデー】4ヵ月無料!Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催!7月15日(火)まで。非プライム会員でも3ヵ月無料



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年7月21日まで500円分の現金がもらえる。


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…


【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る