【激熱】Amazon Music Unlimited 最初の3か月無料(5月5日まで)

最終更新 [2023年3月3日]



ポケモンGOとポケットモンスター スカーレット/バイオレット(ポケモンSV)を連携する方法です。

ポケモンGOとポケットモンスタースカーレット/バイオレット(ポケモンSV)を連携する方法

スマホアプリの「ポケモンGO」とニンテンドースイッチのソフト「ポケットモンスター スカーレット/バイオレット(ポケモンSV)」の連携が2023年2月28日に解禁されました。

以前から連携すると案内されていましたが、2023年2月に配信されたポケモンSVのアップデート(更新データVer.1.2.0)を適用することで連携できるようになります。
連携が完了するとポケモンGOとポケモンSVで通信ができるようになります。

ポケモンGOとポケモンSVを連携してみた
ポケモンGOとポケットモンスタースカーレット/バイオレット(ポケモンSV)を連携する方法

実際にiPhoneでプレイしているポケモンGOとニンテンドースイッチのポケットモンスターバイオレットを連携して通信してみました。
※スマホがAndroidでもソフトがスカーレットでも同じ手順で連携できます。

この記事では、スマホの「ポケモンGO」とニンテンドースイッチの「ポケットモンスター スカーレット/バイオレット(ポケモンSV)」を連携する方法を紹介します。


【ポケモンGO×ポケモンSV】ポケモンGOとポケットモンスター スカーレット/バイオレット(ポケモンSV)を連携する方法

連携すると珍しい模様のビビヨンがもらえる、コレクレーがゲットできるなどの特典あり

なおポケモンGOとポケモンSVが通信できるのは1日1回
ポケモンGOとポケットモンスタースカーレット/バイオレット(ポケモンSV)を連携する方法 ポケモンGOとポケットモンスタースカーレット/バイオレット(ポケモンSV)を連携する方法

ポケモンGOとポケモンSVを連携するとポストカードが送れるようになり、ポケモンSVではビビヨンの模様が変化したり、ポケモンGOではコレクレー(とほフォルム)をゲットできるようになったりします。

特典は今後も増えるかも?
この辺も楽しみな点です!

【下準備】まずはスマホのBluetoothをオンに

ポケモンGOとポケットモンスタースカーレット/バイオレット(ポケモンSV)を連携する方法

ポケモンGOをプレイしているスマホとニンテンドースイッチを連動させる場合は、Bluetoothでの通信が必要となります。

まずは、ポケモンGOをプレイしているスマホ(今回だとiPhone)のBluetoothをオンにしておきます。


これだけで下準備は完了です。
あとは、スマホとニンテンドースイッチを手元に置いて連携を行っていきます。

iPhone・AndroidスマホでポケモンGOを操作

ポケモンGOを起動して連携モードに設定する手順
ポケモンGOとポケットモンスタースカーレット/バイオレット(ポケモンSV)を連携する方法

iPhone・AndroidスマホでポケモンGOを起動します。

モンスターボールボタンをタップします。


ポケモンGOとポケットモンスタースカーレット/バイオレット(ポケモンSV)を連携する方法

「設定」をタップします。


ポケモンGOとポケットモンスタースカーレット/バイオレット(ポケモンSV)を連携する方法

「デバイス/サービスの接続」をタップします。


ポケモンGOとポケットモンスタースカーレット/バイオレット(ポケモンSV)を連携する方法

「Nintendo Switch」をタップします。


ポケモンGOとポケットモンスタースカーレット/バイオレット(ポケモンSV)を連携する方法

iPhoneでポケモンGOにBluetoothの権限を許可していない場合は、初回のみ←のような表示となります。

「OK」をタップしてBluetooth権限を許可します。


ポケモンGOとポケットモンスタースカーレット/バイオレット(ポケモンSV)を連携する方法

この状態で一度スマホを置いて、ニンテンドースイッチでの操作に移ります。


ニンテンドースイッチでポケットモンスタースカーレット/バイオレットを操作

ポケポータルから連携設定を行う手順
ポケモンGOとポケットモンスタースカーレット/バイオレット(ポケモンSV)を連携する方法

ニンテンドースイッチのポケットモンスタースカーレット/バイオレットを起動します。
Joy-Conの「+」ボタンを押します。

ポケモンGOとポケットモンスタースカーレット/バイオレット(ポケモンSV)を連携する方法

表示されるメニュー内の「ポケポータル」を選択します。

ポケモンGOとポケットモンスタースカーレット/バイオレット(ポケモンSV)を連携する方法

ポケポータルのメニュー内の「ふしぎなおくりもの」を選択します。

ポケモンGOとポケットモンスタースカーレット/バイオレット(ポケモンSV)を連携する方法

ふしぎなおくりもの内の「Pokemon GOと連携する」を選択します。

ポケモンGOとポケットモンスタースカーレット/バイオレット(ポケモンSV)を連携する方法

「Pokemon GOを登録」を選択します。

ポケモンGOとポケットモンスタースカーレット/バイオレット(ポケモンSV)を連携する方法

「登録するPokemon GOを探しています……」と表示されればOKです。
この状態で再度スマホでポケモンGOを操作します。

ポケモンGOとポケットモンスタースカーレット/バイオレット(ポケモンSV)を連携する方法

作業を中止していた←の画面で「Nintendo Switchに接続」をタップします。


ポケモンGOとポケットモンスタースカーレット/バイオレット(ポケモンSV)を連携する方法

ニンテンドースイッチ側でポケモンGOのユーザー名が表示されます。
念のため、表示されているユーザー名が自分がいつもポケモンGOで使っているユーザーか?を確認し、問題なければ「はい」をタップします。

ポケモンGOとポケットモンスタースカーレット/バイオレット(ポケモンSV)を連携する方法

「〇〇(ポケモンGOのユーザー名)を登録しました!」と表示されればOKです。

ポケモンGOとポケットモンスタースカーレット/バイオレット(ポケモンSV)を連携する方法

ポケモンGO側は、使用可能なデバイスにNintendo Switchと表示された状態となります。


これでポケモンGOとポケモンSVの連携設定は完了です。
あとは、ニンテンドースイッチ側で「Pokemon GOと通信」が選択できるようになっているので通信を行えばOKです(通信できるのは1日1回まで)

かなり簡単に連携できるスマホのポケモンGOとスイッチのポケモンSV

両方プレイしている人はノーデメリットで特典あり!連携をお忘れなくどうぞ

ポケモンGOとポケットモンスタースカーレット/バイオレット(ポケモンSV)を連携する方法

こんな感じでスマホのポケモンGOとニンテンドースイッチのポケットモンスタースカーレット/バイオレットは超簡単に連携することができます。

連携して通信することでポストカードを送り、ポケモンGO側ではコレクレー(とほフォルム)がゲットできたり、ポケモンSV側ではビビヨンの模様が変化したりと楽しい特典もあります。

両方をプレイしているという人は、追加課金などもないため、デメリットはないと思うので連携をお忘れなくどうぞ!

連携後は通信してポケモンGOでコレクレー、ポケモンSVでは模様違いのビビヨンをゲット!アイテムももらえちゃう

ポケモンGOとポケットモンスタースカーレット/バイオレット(ポケモンSV)を連携する方法

連携が完了したら、ポケモンGOとポケモンSVの通信が行えるようになります。

1日1回という制限はありますが、通信を行うことでポケモンGOからポストカードをポケモンSVに送る⇒ポケモンGOでは「だいじなたからばこ」がゲットでき、これを使うことでコレクレーがゲットできるようになります。
ポケモンSVでは、模様違いのビビヨンが登場したり、アイテムがもらえます。

ポケモンGOでコレクレー、SVで模様違いのビビヨンをゲットする手順は、↓の記事に続きを詳しく書いているのであわせてチェックしてみてください。

■連携が完了したら次はコレ!
Pokemon GOでコレクレー、SVで模様違いのビビヨンをゲットする方法


ポケットモンスター スカーレットはこちら

ポケットモンスター バイオレットはこちら


< この記事をシェア >






現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【割引増額中】au「5G機種変更おトク割」でiPhone・Androidをおトクに購入する方法 – 適用条件と対象機種、割引金額まとめ。キャッシュバックも

キャンペーン

5G対応端末への機種変更が割引されるauの『5G機種変更おトク割』条件を満たすことでiPhoneやAndroidスマホにおトクに機種変更できる。対象機種まとめ

【最大3万円還元!】ソフトバンクのAndroidスマホを購入して高額キャッシュバックをGETする方法

携帯電話

ソフトバンクのAndroidスマホを購入するとキャッシュバックがもらえるぞ!さらにクーポンでPayPayボーナスももらえる!

【裏技?】ahamoを新規契約して10,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIM単体契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

携帯電話

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で10,000dポイントがもらえた!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに

【6ヵ月無料!!】auでスマホを購入してApple Musicを6ヵ月無料で利用する方法 – iPhone、Androidが対象!適用条件など

Apple Music

auが太っ腹なキャンペーンを開始。iPhoneでもAndroidでも対象機種購入でApple Musicが6ヵ月無料!

【紹介コードあり!!】PayPayに招待コードを適用して500ポイントをゲットする方法 – キャンペーンの条件や紹介コードの確認手順など(3月31日まで)

スマホアプリ

PayPayを始めるなら友だち紹介キャンペーンが開催されている期間に招待コードを入力しての利用開始がおトク!3月31日までは500ポイントがもらえる


≫ 開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m


キーワード:Nintendo Switch , Pokémon GO , ニンテンドースイッチ , ポケットモンスター , ポケットモンスター スカーレット , ポケットモンスター スカーレット・バイオレット , ポケットモンスター バイオレット , ポケモンGO , 連携 ,


同じカテゴリの記事

【PayPay】通知が消えない?PayPayからのお知らせを一括で既読にする方法 – なかなか消えない通知バッジの消し方

スマホアプリ

PayPayアプリにずっと通知アイコンが表示され続けて消えない… こんな時はお知らせを一括で既読にすれば通知を消せる!

【J-Coin Pay】電話番号で自分を検索されないようにする方法 – 電話番号検索をオフにする手順。初期設定はオン…

スマホアプリ

スマホ決済アプリ「J-Coin Pay」は初期設定だと電話番号で検索できる設定になっている。表示名を本名にしていたら電話番号検索⇒本名が表示される…

【Hulu】ダウンロード済の動画を視聴後に自動でスマホ内から削除する方法

スマホアプリ

HuluのiPhone・Androidアプリにはダウンロードした動画を視聴後に自動で削除する機能あり。ストレージ圧迫や共有時のダウンロード上限数回避にどうぞ

【邪魔】Amazonアプリの画面下に表示されるバー(トレイ)を消して非表示にする方法 – 「ここにドラッグ」の意味は?

スマホアプリ

いつしかのバージョンからAmazonアプリの画面下に「ここにドラッグ」というバーが表示されるようになった。のが邪魔!

【ミッキー】Appleの動画編集アプリ『Clips』でディスニー&ピクサーのアニメーションを使う方法

スマホアプリ

バージョン1.1でミッキーやミニー、ウッディ、マックイーンなど16種類のディスニーアニメーションが登場


新着記事

【NIKE】SNKRSで当選したスニーカーなどシューズの購入をキャンセルする方法

ショッピング

NIKEのSNKRSアプリで「GOT'EM(当選)」したスニーカーの購入はキャンセルすることもできる。やっぱ違うかな…と思った時などにどうぞ

Android 13へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2022年8月より配信が始まったAndroid 13。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?

【3月版】「メルペイ」のキャンペーン&クーポンまとめ – メルペイでおトクに買い物する方法。紹介コードあり

キャンペーン

メルペイでは定期的におトクなキャンペーンやクーポンを配信中。メルペイ払いしなくてもクーポンも使えちゃう。ネットショップにも対応

【v16.0.1登場】Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法 – ニンテンドースイッチ本体の現在のバージョン確認&更新手順

ゲーム

Nintendo Switchにももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう

【3月版】au「三太郎の日」の特典まとめ&おトクに買い物する方法 – かんたん決済10%、au PAY マーケット最大31%還元、クーポンなど。3月は「三太郎の月」

キャンペーン

3のつく日は三太郎の日!au PAYマーケットでのお買い物で最大31%還元や最大3,000円割引クーポン、かんたん決済でPontaポイント還元など特典多数!


≫ 新着記事をもっと見る

usedoorTOPへ戻る

usedoorをフォロー


  • 注目の使い方

    【5月5日まで】激アツ!Amazon Music Unlimitedを3ヵ月無料で超おトクに登録する方法 – 非プライム会員も対象

    Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が3ヵ月無料で利用できる激アツキャンペーン再び!


    【ドコモ】『更新ありがとうポイント』を申込む方法 – WEBまたは電話で申請できる。携帯電話の解約金は廃止⇒ありがとうポイントも廃止に。ドコモ光は継続

    携帯電話回線の解約金は無料になるので更新ありがとうポイントは終了。ドコモ光で2年縛りを契約更新する人は申請を忘れないように!


    【dポイント】「期間・用途限定」とは?オススメの使い方、使えるお店や有効期限確認方法など

    キャンペーンなどでもらえる『dポイント(期間・用途限定)』は割と用途が広い!そしてついにAmazonで使えるようになる!!


    【Twitter】『ダークモード』の設定方法 – iOS・Android・PCでタイムラインなどの背景色を黒やダークブルーにできる。夜間モードの違いなど

    夜間モードからダークモードへ名称が変更!Twitterがよりスタイリッシュなブラックテーマ風になるぞー


    注目の記事をぜんぶ見る

  • 最新記事

    【NIKE】SNKRSで当選したスニーカーなどシューズの購入をキャンセルする方法

    NIKEのSNKRSアプリで「GOT'EM(当選)」したスニーカーの購入はキャンセルすることもできる。やっぱ違うかな…と思った時などにどうぞ


    Android 13へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

    2022年8月より配信が始まったAndroid 13。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


    【3月版】「メルペイ」のキャンペーン&クーポンまとめ – メルペイでおトクに買い物する方法。紹介コードあり

    メルペイでは定期的におトクなキャンペーンやクーポンを配信中。メルペイ払いしなくてもクーポンも使えちゃう。ネットショップにも対応


    【v16.0.1登場】Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法 – ニンテンドースイッチ本体の現在のバージョン確認&更新手順

    Nintendo Switchにももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう


    【3月版】au「三太郎の日」の特典まとめ&おトクに買い物する方法 – かんたん決済10%、au PAY マーケット最大31%還元、クーポンなど。3月は「三太郎の月」

    3のつく日は三太郎の日!au PAYマーケットでのお買い物で最大31%還元や最大3,000円割引クーポン、かんたん決済でPontaポイント還元など特典多数!


    最新記事をもっとチェック

  • usedoorをフォロー


  • 現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

    Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える。ahamoもOK!

    ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


    【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

    ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!


    【3月31日まで】マイナビふるさと納税でおトクに寄付する方法 – 返礼品+Amazonギフト券が必ず10%分還元される「春の応援キャンペーン」上限&条件ほぼナシ

    マイナビふるさと納税で、無条件で寄付金額の10%分のAmazonギフト券が必ずもらえる「春のふるさと納税応援キャンペーン」が3月31日まで開催中!


    ソースネクストの割引クーポンまとめ – 製品別の現在配布中クーポンをまとめてみた。おトクに買い物する方法

    Dropboxや1Password、ZEROセキュリティなどのソフト、ポケトークなどデバイスも取り扱うソースネクストで利用できる製品別割引クーポンをまとめてみた


    LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ – 最大15,000円相当還元、基本料金6ヵ月無料など

    LINEMO契約で最大15,000円分還元のフィーバータイムやミニプランが最大6ヵ月間実質無料のキャンペーンが開催中!その他にも割引特典などあり。


    開催中のキャンペーンをぜんぶ見る