【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【BRAVIA】スマホをTVリモコンとして使う方法(iPhone・Android対応)- 公式Video&TV SideViewアプリのリモコン機能が便利!

iPhone・Androidアプリがソニーのテレビ「ブラビア」のリモコンになる!スマホでテレビが操作できるので超便利!初期設定方法などを紹介


最終更新 [2022年8月22日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhone・Androidスマホをソニーのテレビ「BRAVIA(ブラビア)」のリモコンとして利用する方法です。

iPhone・Androidスマホをソニーのテレビ「BRAVIA」のリモコンとして利用する方法

ソニーの液晶・有機ELテレビ「BRAVIA(ブラビア)」
昔からBRAVIAブランドで展開されており、様々なモデルが販売されている人気テレビです。

そんなブラビアは、よほど古いモデルではない限り、ソニー公式のアプリ「Video&TV SideView」を利用することでiPhone・Androidスマホをリモコンとして利用することができます。

スマホをリモコンにしておくと便利。もちろん通常のリモコンとも併用OK
iPhone・Androidスマホをソニーのテレビ「BRAVIA」のリモコンとして利用する方法

もちろんテレビに付属している通常のリモコンとの併用もOKです。
普通のリモコンに加え、自分のスマホでもテレビを操作できるようになると便利さがグッと増すのでオススメです。

この記事では、iPhone・Androidスマホをソニーのテレビ「ブラビア」のリモコンとして使う方法、初期セットアップ手順を紹介します。


【iPhone・Android】スマホをソニーのテレビ「BRAVIA(ブラビア)」のリモコンとして使う方法

Video&TV SideViewアプリがリモコンになる

もちろんiPhone・Androidに対応&無料
アプリアイコン

Video & TV SideView: Remote
価格: 無料
カテゴリ: エンターテインメント, ライフスタイル


App StoreGoogle Play

ブラビアのリモコンとして利用するアプリは↑です。
ソニーが提供しているアプリでApp Store、Google Playにて無料で公開されています。

リモコン以外にも番組表が見れたり、外出先からnasneなどに録画予約ができたりする機能も搭載されているソニーのテレビやレコーダーを利用している人にはかなり有名なアプリです(一部機能は有料課金)

Video&TV SideViewアプリをブラビアのリモコンとして利用するための初期セットアップ手順

ブラビアとスマホを同じWi-Fi環境に置く&ブラビアを起動しておく
iPhone・Androidスマホをソニーのテレビ「BRAVIA」のリモコンとして利用する方法

Video&TV SideViewアプリをブラビアのリモコンとして利用する場合、初期セットアップが必要です。
セットアップ時には「リモコンとして利用するスマホがブラビアと同じWi-Fi環境内にあること」「ブラビアの電源がオンになっている」ことが必要でした。

アプリにブラビアを機器登録
iPhone・Androidスマホをソニーのテレビ「BRAVIA」のリモコンとして利用する方法

Video&TV SideViewアプリを起動します。

ブラビアと同じWi-Fi環境およびブラビアの電源がオンの状態でアプリ内のメニューボタンをタップします。


iPhone・Androidスマホをソニーのテレビ「BRAVIA」のリモコンとして利用する方法

メニュー内の「機器登録」をタップします。


iPhone・Androidスマホをソニーのテレビ「BRAVIA」のリモコンとして利用する方法

アプリが登録可能な機器の検索を開始します。

ちょっと待ちます。


iPhone・Androidスマホをソニーのテレビ「BRAVIA」のリモコンとして利用する方法

条件を満たしていればブラビアが見つかります。

これをタップします。


iPhone・Androidスマホをソニーのテレビ「BRAVIA」のリモコンとして利用する方法 iPhone・Androidスマホをソニーのテレビ「BRAVIA」のリモコンとして利用する方法

今回接続したブラビアの場合は、Bluetoothによる接続許可が表示されました。
アプリへBluetoothの使用許可権限を与えて進みます。

iPhone・Androidスマホをソニーのテレビ「BRAVIA」のリモコンとして利用する方法

ブラビアの「リモートスタート」をオンにするか?を聞かれます。

この機能をオンにするとVideo&TV SideViewアプリからテレビの電源を入れたり、外出先から予約ができるようになりますが、テレビの待機電力が大きくなるとのことです。

今回は、せっかくなのでオンに設定してみました(オフのまま運用することもできます)


iPhone・Androidスマホをソニーのテレビ「BRAVIA」のリモコンとして利用する方法 iPhone・Androidスマホをソニーのテレビ「BRAVIA」のリモコンとして利用する方法

各種設定が完了します。

iPhone・Androidスマホをソニーのテレビ「BRAVIA」のリモコンとして利用する方法

リモコン登録完了です。

これでVideo&TV SideViewアプリをインストールしたスマホ(iPhoneでもAndroidでも)をブラビアのリモコンとして利用できるようになります。


スマホで操作できるブラビアのリモコンはこんな感じ

Google TVの場合は各種アプリの操作もできる
iPhone・Androidスマホをソニーのテレビ「BRAVIA」のリモコンとして利用する方法

Video&TV SideViewアプリをリモコンとして利用する場合、アプリ上部のリモコンのアイコンをタップします。


iPhone・Androidスマホをソニーのテレビ「BRAVIA」のリモコンとして利用する方法 iPhone・Androidスマホをソニーのテレビ「BRAVIA」のリモコンとして利用する方法

ブラビアの通常リモコンに似たUIがアプリ内で表示されます。
あとは、各ボタンをタップすることでブラビアを操作できます。

iPhone・Androidスマホをソニーのテレビ「BRAVIA」のリモコンとして利用する方法

利用しているブラビアがAndroid TVの場合は、各アプリの操作も行うことができました。


ソニーのテレビ「ブラビア」を持っている人はVideo&TV SideViewアプリをリモコンとして設定しておくと便利

よくある「リモコンどこいった…?」になってもiPhone・Androidでテレビが操作できちゃう

iPhone・Androidスマホをソニーのテレビ「BRAVIA」のリモコンとして利用する方法

こんな感じで対応しているブラビアを持っている人は、iPhone・AndroidスマホにVideo&TV SideViewアプリを入れておくだけで簡単にスマホをブラビアのリモコンとして利用できるようになります。

アプリも機能も無料なので、デメリットなくリモコンが1台増えて便利です。
テレビのチャンネル操作だけじゃなく、Androidアプリの操作もできます。

というか、ブラビアを利用している人はVideo&TV SideViewアプリを入れておくとリモコン以外にも外出先からの予約など何かと便利なので、アプリのインストール&機器設定を行っておくことをオススメします。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【BRAVIA】スマホをTVリモコンとして使う方法(iPhone・Android対応)- 公式Video&TV SideViewアプリのリモコン機能が便利!の最終更新日は2022年8月22日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【7月14日まで】Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。プライムデー2025(対象者限定)

キャンペーン

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【割引増額中】au「5G機種変更おトク割」でiPhone・Androidをおトクに購入する方法 – 適用条件と対象機種、割引金額まとめ。キャッシュバックも

キャンペーン

5G対応端末への機種変更が割引されるauの『5G機種変更おトク割』条件を満たすことでiPhoneやAndroidスマホにおトクに機種変更できる。対象機種まとめ

Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

webサービス

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!

【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

銀行

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

ニュース

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!

Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

ニュース

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。

【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

ニュース

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【サ終】NBA Rakutenが7月31日でサービス終了。楽天モバイルの特典分も終了へ

ニュース

NBAのゲーム、コンテンツが視聴できる楽天の「NBA Rakuten」がサービス終了に。NBA視聴目的で楽天モバイルを契約している人は要注意!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


【Amazon Pay】Amazon以外のお店でギフト券を使って買い物、支払いする方法。0.5%還元アリ!出前館やふるさと納税、買い物など多数のショップで使える

Amazon以外でAmazonアカウントを使って支払いができる「Amazon Pay」ギフト券も利用できて0.5%還元あり!クレカなしでの買い物にもどうぞ


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!


Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。


【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【サ終】NBA Rakutenが7月31日でサービス終了。楽天モバイルの特典分も終了へ

NBAのゲーム、コンテンツが視聴できる楽天の「NBA Rakuten」がサービス終了に。NBA視聴目的で楽天モバイルを契約している人は要注意!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


【3ヵ月無料!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。7月14日までプライムデー連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!


【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイントがもらえる。ただし現在は特典付与は1人1回まで



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る