【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【Amazonで43%OFF!!】『Redmi Pad』価格・発売日、スペック、販売店まとめ – おトクに予約・購入する方法

Redmiシリーズ初のタブレット「Redmi Pad」が2022年10月28(金)に発売!価格は39,800円~44,800円(税込)。カラーはの3色。


最終更新 [2023年8月3日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


『Redmi Pad』価格・発売日、スペック、販売店まとめ – おトクに予約・購入する方法です。

『Redmi Pad』価格・発売日、スペック、販売店まとめ - おトクに予約・購入する方法

[2023年8月3日 更新]
Amazonで「Redmi Pad(3GB+64GB)」が43%OFFの税込み22,580円で販売しています。
Amazon
Amazon(ケース付き)


XiaomiがRedmiシリーズ初のタブレット『Redmi Pad』を2022年10月28日(金)に発売すると発表しました。

最大90Hzのリフレッシュレートに対応した10.61インチディスプレイ、CPUはMediaTek Helio G99、バッテリー容量は8,000mAhを搭載、厚さは7.05mmと薄く、重さも445gと軽量です。

デザインはスマートでスタイリッシュな感じで、メタルユニボディデザインを採用。カラーはグラファイトグレー、ムーンライトシルバー、ミントグリーンの3色。

販売されるモデルは「RAM3GB/ストレージ64GB」「RAM4GB/ストレージ128GB」の2モデルで、価格は「RAM3GB/ストレージ64GB」が39,800円(税込)、「RAM4GB/ストレージ128GB」が44,800円(税込)になります。
※公式ショップやAmazon、家電量販店などで販売されますが、ショップによって販売モデルが違います。

「早割キャンペーン」や「YouTube Premiumの2ヶ月間無料トライアル」キャンペーンも実施しているので、キャンペーンを利用して購入する事をおすすめします。

Redmi Padの概要は以下になりますので、、気になる人はチェックしてみてください。



『Redmi Pad』価格・発売日、スペック、販売店まとめ – おトクに予約・購入する方法

Redmiシリーズ初のタブレット!バッテリーは8,000mAhの大容量!

Redmi Pad

予約開始日

2022年10月21日(金)


発売日

2022年10月28日(金)


概要・スペック
商品名 Redmi Pad
メーカー Xiaomi(シャオミ)
カラー ミントグリーン、グラファイトグレー、ムーンライトシルバー
サイズ 高さ:250.38mm
幅:157.98mm
厚さ:7.05mm
重量 445g
ディスプレイ 10.61 インチディスプレイ
解像度:1200×2000
リフレッシュレート:90 Hz
輝度:400 nits (typ)
10億色以上
CPU MediaTek Helio G99 / 6nmプロセス、最大2.2GHz
カメラ リアカメラ:約800万画素
フロントカメラ:約800万画素
視野角105°/フォーカスフレーム
スピーカー 4スピーカー
Dolby Atmosに対応
RAMおよびストレージ ・RAM3GB + ストレージ64GB
・RAM4GB + ストレージ128GB

【RAM】
LPDDR4X

【ストレージ】
UFS 2.2
バッテリーおよび充電 8,000mAh、18W 高速充電
OS MIUI 13 for Pad based on Android 12
Wi-Fi Wi-Fi 5 2.4GHz/5GHz
Bluetooth Bluetooth 5.3
接続 USB Type-C
パッケージ内容 ・Redmi Pad
・22.5W急速充電器
・USB Type-C ケーブル
・SD 取り出しツール
・クイックスタートガイド
・保証カード

カラー
Redmi Pad カラー Redmi Pad ミントグリーン Redmi Pad グラファイトグレー Redmi Pad ムーンライトシルバー

価格や販売チャネル、キャンペーン

価格

3GB+64GB版:39,800円(税込)
4GB+128GB版:44,800円(税込)


販売チャネル

以下の販売店やショップで販売

【3GB+64GB版】
Amazon
Xiaomi公式サイト(Mi.com)
Amazon Xiaomi公式ショップ
Xiaomi公式 楽天市場店

【4GB+128GB版】
楽天ビック
ビックカメラ
ソフマップ
ノジマオンライン
ひかりTVショッピング
ECカレント
XPRICE
ムラウチドットコム
楽天ブックス
エディオンネットショップ
Joshin webショップ
ヤマダデンキ
ヨドバシカメラ
ソフトバンクセレクション

予約・購入できなかったらこちら
楽天市場
Yahoo!ショッピング


キャンペーン

早割キャンペーン
Redmi Pad 早割キャンペーン

期間限定でRedmi Padが5,000円割引で購入できる「早割キャンペーン」が開催
※割引されてないショップもあるので注意
期間:2022年10月28日(金)~ 11月6日(日)


YouTube Premiumの2ヶ月間無料トライアル
Redmi Pad YouTube Premiumの2ヶ月間無料トライアル

Redmi Padを購入するとYouTube Premiumが2ヶ月間無料
期間:2022年3月4日(金)~ 2023年1月31日(火)



< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【Amazonで43%OFF!!】『Redmi Pad』価格・発売日、スペック、販売店まとめ – おトクに予約・購入する方法の最終更新日は2023年8月3日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

携帯電話

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

携帯電話

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

携帯電話

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…

【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

キャンペーン

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ワイモバイル、iPhone 15とiPhone SE(第3世代)を値下げ

ニュース

2025年7月11日より、ワイモバイルオンラインストアで「iPhone 15」「iPhone SE(第3世代)」が値下げ。

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

【プライムデー】最大10%還元!Amazonふるさと納税でプライムデーキャンペーン開催!簡単な条件でおトクに寄付できる

キャンペーン

2025年のプライムデーにあわせてAmazonふるさと納税でもキャンペーン開催。寄付金額の最大10%分のポイント還元!7月14日まで

ドコモ、au、ソフトバンクから「Galaxy Z Flip7」「Galaxy Z Fold7」が発売

ニュース

Galaxy AI搭載の折りたたみスマートフォン「Samsung Galaxy Z Flip7」「Samsung Galaxy Z Fold7」が2025年8月上旬以降に発売。7月17日より予約受付を開始。

【プライムデー】4ヵ月無料!Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催!7月15日(火)まで。非プライム会員でも3ヵ月無料


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【完全版】Amazonで『クレジットカードなし』で買い物する方法 – クレカ不要の支払い手段を徹底まとめ!他社のポイント利用も

クレジットカード不要でAmazonでの買い物の支払いができる手段をがっつりまとめました!クレカがない人や未成年の人もどうぞ


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイントがもらえる。ただし現在は特典付与は1人1回まで


楽天カードを1つの名義で国際ブランドの異なる2枚のカードを発行する方法 – 2枚持ちでも年会費無料!

楽天カードの『2枚目のカード』サービスで、異なる国際ブランドやデザインの楽天カードがもう1枚作成できる!


【iPhone】マスクを装着したままでFace IDでロックを解除する方法まとめ – iOS 15.4以降、iOS 15.3以前、Apple Watch着用など

iOS 15.4から正式機能になった「マスクをしたまま顔認証でiPhoneのロックを解除」を設定してみた!その他、iPhone 12未満のモデルで使える小ワザも


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ワイモバイル、iPhone 15とiPhone SE(第3世代)を値下げ

2025年7月11日より、ワイモバイルオンラインストアで「iPhone 15」「iPhone SE(第3世代)」が値下げ。


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


【プライムデー】最大10%還元!Amazonふるさと納税でプライムデーキャンペーン開催!簡単な条件でおトクに寄付できる

2025年のプライムデーにあわせてAmazonふるさと納税でもキャンペーン開催。寄付金額の最大10%分のポイント還元!7月14日まで


ドコモ、au、ソフトバンクから「Galaxy Z Flip7」「Galaxy Z Fold7」が発売

Galaxy AI搭載の折りたたみスマートフォン「Samsung Galaxy Z Flip7」「Samsung Galaxy Z Fold7」が2025年8月上旬以降に発売。7月17日より予約受付を開始。


【プライムデー】4ヵ月無料!Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催!7月15日(火)まで。非プライム会員でも3ヵ月無料



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。


【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る