楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【Playstation5】PS5をセーフモードで起動する方法&できること – 初期化、映像出力の変更、ソフトウェアアップデート、データベース再構築など

Playstation5にももちろんセーフモードあり。できれば使いたくないけどいざという時のためにPS5ユーザーは起動方法を覚えておくことをオススメします


最終更新 [2021年1月21日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


PlayStation5をセーフモードで起動する方法&セーフモードでできることまとめです。

PlayStation5 PS5セーフモード

PlayStation5(PS5)にももちろんセーフモードが搭載されています。
セーフモードは、基本的には使いたくないモードですが、万が一PS5にトラブルが発生した時などには役立ちます。

詳細は後述していますが、PS5のセーフモードは、本体の再起動や初期化だけじゃなく、映像出力の変更やソフトウエアアップデート、データベースの再構築なども行えます。
実際にPS5をセーフモードで起動していろいろと確認&試してみました。

この記事では、PlayStation5をセーフモードで起動する手順とできることを紹介します。


【PlayStation5】PS5をセーフモードで起動する方法&セーフモードでできることまとめ

PS5をセーフモードで起動する手順

シャットダウン状態から電源ボタンを音が2回鳴るまで長押し
PlayStation5 PS5セーフモード

セーフモードでPlayStation5を起動する場合は、PS5本体が完全にシャットダウンされた状態になっている必要があります。

シャットダウン状態になったら、電源ボタンをピッという音が2回鳴るまで長押しします(5秒くらい)
2回音が鳴ったら指を離します。

PlayStation5 PS5セーフモード

PS5本体上部のLEDランプが白にゆっくりと光ります。
この白LED状態で起動すればセーフモードで起動しているということになります。

PlayStation5 PS5セーフモード

画面に「セーフモード コントローラーをUSBケーブルで接続して、PSボタンを押してください」と表示されます。

PlayStation5 PS5セーフモード

画面の指示に従って、PS5本体とコントローラーをケーブルで接続し、PSボタンを押します。

PlayStation5 PS5セーフモード

セーフモードのメニューが選択できるようになります。

PS5のセーフモードでできること(メニュー)

1.PS5を再起動
2.映像出力を変更
3.システムソフトウェアをアップデート
4.設定を初期化
5.データベースを再構築
6.PS5を初期化
7.PS5を初期化(システムソフトウェアを再インストール)

Playstation5のセーフモード上のメニューは↑となっています。
再起動や初期化の他、映像出力変更やシステムソフトウェアアップデート、データベース再構築などを行うことができます。

1.PS5を再起動
PlayStation5 PS5セーフモード

そのままですがPS5が再起動します。
セーフモードを終了する時は、これを選択すればOKです。

2.映像出力を変更
PlayStation5 PS5セーフモード PlayStation5 PS5セーフモード

PS5の映像出力を変更できます。
解像度とHDCPモードの設定を行うことができます。

解像度は、初期設定の「自動」の他、720p/1080i/1080p/2160pの固定を選択できます。
PS5の解像度を変更した後は、再起動が必要となります。

3.システムソフトウェアをアップデート
PlayStation5 PS5セーフモード PlayStation5 PS5セーフモード

PS5のシステムソフトウェアをアップデートすることができます。
USBドライブまたはインターネット経由でのアップデートが選択できます。

ただPS5にトラブルが発生していないのであれば、わざわざセーフモードを起動してソフトウエアアップデートする必要はありません。
↓の手順で通常起動からアップデートすることをオススメします。

関連記事:PlayStation5のシステムソフトウェアをアップデートする方法


4.設定を初期化
PlayStation5 PS5セーフモード PlayStation5 PS5セーフモード

PS5で行った設定のみを初期化することができます。
あくまでも削除されるのは設定のみで、ユーザーのデータなどは削除されません。

5.データベースを再構築
PlayStation5 PS5セーフモード PlayStation5 PS5セーフモード

PS5内に構築されたデータベースの再構築が実行できます。
さすがに実際に再構築を実行する勇気はありませんでした。。

6.PS5を初期化
PlayStation5 PS5セーフモード PlayStation5 PS5セーフモード

PS5を初期化します。
ユーザーデータもすべて削除され、工場出荷時の状態に戻ります。

7.PS5を初期化(システムソフトウェアを再インストール)
PlayStation5 PS5セーフモード PlayStation5 PS5セーフモード

ユーザーデータだけじゃなくPS5のシステムソフトウェアの削除まで行われる初期化です。
個の初期化を実行した場合は、再インストール用のシステムソフトウェアをplaystation.comからダウンロードしてUSBデバイスを利用してPS5に再インストールを行う必要があります。

できれば使いたくないPlaystation 5のセーフモード

でも不具合が発生した時などを考えて起動方法だけは覚えておくことをオススメします

PlayStation5 PS5セーフモード

Playstation 5をセーフモードで起動する手順&セーフモードに用意されているメニューはこんな感じです。
基本的にはセーフモードで起動することがないのが一番(トラブルになりたくない…)だと思いますが、長い期間PS5を使っているとどうしても不具合などが発生する場合もあると思います。

PS5ユーザーは、トラブルシューティングができるようにいちおうセーフモードでの起動方法を覚えておくことをオススメします。

関連記事:【在庫・抽選情報あり】PlayStation 5 / Digital Editionを予約・購入する方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

キャンペーン

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ

ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

携帯電話

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も

ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

携帯電話

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる

【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

銀行

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【毎月1日限定】楽天市場『ワンダフルデー』でおトクに買い物する方法 – 全ショップポイント3倍、リピート購入2倍、ワンダフルクーポン、特価商品などが登場

ショッピング

楽天市場で毎月1日の24時間限定で開催されるキャンペーン「ワンダフルデー」争奪戦のクーポン配布やポイント最大20%還元の商品などもあり

【9/30まで】ドコモとahamoで「iPhone 16 128GB」が実質33円、2年間月額1円でレンタルできる!

携帯電話

ドコモの「iPhone 16 128GB」が値下げ!2年間月額1円で利用できる!負担額は総額33円。条件はのりかえ(MNP)。ahamoでもOK!!

Amazon限定、UQ mobile ウェルカムパッケージで15,000円相当還元&事務手数料無料

ニュース

Amazonで販売してる「UQ mobile ウェルカムパッケージ」を使ってUQ mobileのSIM単体を契約すると、au PAY 残高還元15,000円相当が還元!期間限定で増額。増額期間は9月29日~10月12日まで。

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月30日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【watchOS 26.0.2登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年9月30日にApple WatchにwatchOS 26.0.2が配信開始。ナンバリングが統一された26からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


クレジットカードなしで格安SIMと契約する方法 – 口座振替、引き落とし、デビットカード、その他決済に対応したMVNOまとめ

クレカなしでも契約できる、口座振替やポイント支払いに対応している格安SIM(MVNO)の会社とプランをまとめ&比較しました


【完全版】Amazonで『クレジットカードなし』で買い物する方法 – クレカ不要の支払い手段を徹底まとめ!他社のポイント利用も

クレジットカード不要でAmazonでの買い物の支払いができる手段をがっつりまとめました!クレカがない人や未成年の人もどうぞ


【オススメ返礼品紹介】おトクに『ふるさと納税』する方法まとめ – 自分がいくら寄付できるかの計算方法

まだやってない人向けに「ふるさと納税」をできるだけわかりやすく書いてみた(つもり)



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【毎月1日限定】楽天市場『ワンダフルデー』でおトクに買い物する方法 – 全ショップポイント3倍、リピート購入2倍、ワンダフルクーポン、特価商品などが登場

楽天市場で毎月1日の24時間限定で開催されるキャンペーン「ワンダフルデー」争奪戦のクーポン配布やポイント最大20%還元の商品などもあり


【9/30まで】ドコモとahamoで「iPhone 16 128GB」が実質33円、2年間月額1円でレンタルできる!

ドコモの「iPhone 16 128GB」が値下げ!2年間月額1円で利用できる!負担額は総額33円。条件はのりかえ(MNP)。ahamoでもOK!!


Amazon限定、UQ mobile ウェルカムパッケージで15,000円相当還元&事務手数料無料

Amazonで販売してる「UQ mobile ウェルカムパッケージ」を使ってUQ mobileのSIM単体を契約すると、au PAY 残高還元15,000円相当が還元!期間限定で増額。増額期間は9月29日~10月12日まで。


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月30日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【watchOS 26.0.2登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

2025年9月30日にApple WatchにwatchOS 26.0.2が配信開始。ナンバリングが統一された26からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る