【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

最終更新 [2023年3月25日]



「PlayStation 5(プレイステーション5) / PlayStation 5 Digital Edition(プレイステーション5 デジタル・エディション)」を予約・購入する方法です。

【PS5予約・抽選・在庫・入荷情報あり】「PlayStation 5 / Digital Edition」を予約・購入する方法

[2023/3/25 更新]
この記事では、PlayStation 5の予約販売・在庫状況および通常・抽選販売を行っているショップと抽選スケジュールのまとめ&PS5が当たるなどのキャンペーン情報を随時更新して紹介しています。なお、2023年1月下旬にはソニーがPS5の供給量増加を発表し、以前より在庫も増えてきている状況で先着販売を実施しているショップも多くなってきています。

■通常販売中のショップ(ほぼ在庫あり)
Amazonはリクエスト招待制販売
楽天ブックス
ヤマダウェブコム(ヤマダデンキ)
アキバ☆ソフマップ
Joshin webショップ
ノジマオンライン
イオンスタイルオンライン
NTT-X
ビックカメラ.com
ひかりTVショッピング
エディオンネットショップ
dショッピング(毎月10日・20日はポイント最大40倍)
ソニーストア

■こちらもチェック!
楽天市場15~25歳なら「楽天学割」がお得! / 楽天カード
Yahoo!ショッピング
au PAY マーケットauスマートパスプレミアム入会で1,000円OFFクーポン&最大3,000ポイントがもらえる / クーポン
ヤフオク!落札相場
メルカリ(登録時に招待コード「UYRFGR」を入力すると最大2,500ポイント、さらにdポイント連携で1,000dポイントがもらえる!)
dショッピング(毎月10日・20日はポイント最大40倍)
Qoo10
駿河屋

■PS5の抽選販売を行っているショップと受付日時
〇応募受付中、案内中
TSUTAYA店舗(一部店舗で抽選販売を実施 ※Twitterで告知してる場合あり)
Amazon[通常版 CFI-1200A01](抽選受付期間:9月13日~終了日未定)
Amazon[デジタルエディション CFI-1200B01](抽選受付期間:9月13日~終了日未定)
Amazon[Horizon Forbidden West同梱版](抽選受付期間:9月22日~終了日未定)
Amazon[Horizon Forbidden West同梱版 デジタル・エディション](抽選受付期間:9月22日~終了日未定)
Amazon[グランツーリスモ7同梱版](抽選受付期間:10月20日~終了日未定)
Amazon[グランツーリスモ7同梱版 デジタル・エディション](抽選受付期間:10月20日~終了日未定)
AmazonのPS5抽選販売の詳細はこちら

〇応募終了
ベイシア(抽選受付期間:10月15日~31日)
ヨドバシカメラ(抽選受付期間:11月24日7:00~27日10:59)
NTT-X Store(抽選及び当選者への案内は12月15日~順次開始)
フタバ図書(抽選受付期間:4月2日10:00~4日23:59)
ノジマ店舗(抽選受付期間:6月3日~4日20:00)
エディオンアプリ(抽選受付期間:6月18日10:00~20日23:59)
ソフマップ イオンモールKYOTO店(抽選受付期間:10月18日~24日)
XPRICE(抽選受付期間:4月6日12:00~12日18:00)
あみあみ(抽選受付期間:6月6日12:00~8日13:59)
ゲーム専門店PAO店舗(抽選受付期間:6月1日~6月30日 ※入荷時のみ)
イオンお買物アプリ[北海道エリア](抽選受付期間:7月15日8:00~17日23:59)
goo(抽選受付期間:8月8日11:00~8月29日10:59)
ソフマップ 大宮店(抽選受付期間:10月2日~5日)
Amazon[通常版 CFI-1100A01](抽選受付期間:6月15日~終了日未定)
Amazon[デジタルエディション CFI-1100B01](抽選受付期間:6月15日~終了日未定)
Amazon[Horizon Forbidden Westセット](抽選受付期間:7月20日~10月19日)
Joshin webショップ(抽選受付期間:10月28日13:00以降順次、条件を満たす対象会員にメルマガで案内)
楽天ブックス(抽選受付期間:11月8日10:00~9日16:59)
楽天ブックスのPS5抽選販売の詳細はこちら
ソフマップAKIBA アミューズメント館(抽選受付期間:11月6日~9日)
イオン本州・四国[キッズリパブリックアプリ](抽選受付期間:11月8日11:00~9日19:59)
WonderGOO(抽選受付期間:11月11日10:00~13日17:00)
イオンお買物アプリ[琉球限定](抽選受付期間:11月3日~13日)
イオン九州アプリ(抽選受付期間:11月12日~13日23:59)
コジマアプリ(抽選受付期間:11月12日0:00~13日23:59)
ビックカメラアウトレット×ソフマップ 町田店(抽選受付期間:11月13日~16日)
ソフマップ 神戸ハーバーランド店(抽選受付期間:11月13日~16日)
COMG!(抽選受付期間:11月15日10:00~20日20:00)
ブックオフ[アプリ](抽選受付期間:11月14日~20日23:59)
ソニーストア(オンライン)(抽選受付期間:11月18日11:00~21日11:00)
ソフマップ 川越店(抽選受付期間:11月21日~23日)
セブンネットショッピング(抽選受付期間:11月15日15:00~12月1日15:00)
お宝創庫(抽選受付期間:12月2日10:00~4日23:45)
ヤマダデンキ(抽選受付期間:12月3日10:00~4日23:59)
OCNアプリ(抽選受付期間:11月21日11:00~12月5日10:59)
エディオンネットショップ(抽選受付期間:12月3日11:00~7日23:59)
イオンスタイルオンライン[キッズリパブリックアプリ](抽選受付期間:12月7日11:00~8日19:59)
ZOA(抽選受付期間:11月26日10:00~12月11日20:00)
ソフマップ 町田店 / なんば店(抽選受付期間:12月12日~14日)
エディオン/100満ボルト(抽選受付期間:12月10日10:00~18日23:59)
ビックカメラ.com(抽選受付期間:12月19日9:00~20日20:59)
ソニーストア 札幌(抽選受付期間:12月1日~25日)
ソニーストア 大阪(抽選受付期間:12月1日~25日)
ソニーストア 名古屋(抽選受付期間:12月16日~25日)
アキバ☆ソフマップ(抽選受付期間:12月27日~28日17:00)
ヤマダウェブコム(抽選受付期間:12月29日10:00~31日16:00)
ノジマオンライン(抽選受付期間:12月19日~31日)
TSUTAYAアプリ(抽選受付期間:12月28日14:00~1月4日23:59)
ソニーストア 福岡天神(抽選受付期間:1月2日~4日)
古本市場[ふるいち店舗情報サイト](抽選受付期間:1月5日~1月9日12:00)
ドン・キホーテ[majicaアプリ](抽選受付期間:1月6日12:00~9日23:59)
ソニーストア 銀座(抽選受付期間:1月2日~9日)
ソニーストア 札幌(抽選受付期間:1月2日~9日)
ソニーストア 名古屋(抽選受付期間:1月2日~9日)
ゲオアプリ(抽選受付期間:1月10日11:00~12日17:59)
ジョーシンアプリ(店舗受け取り)(抽選受付期間:1月7日~12日)
ひかりTVショッピング(抽選受付期間:1月24日12:00~26日11:59)

■PS5の通常販売を行っているショップ
〇楽天ブックス
2022年12月9日~は楽天ブックスでPS5が通常販売されています。
これまでは抽選販売形式となっていましたが、今後は楽天ブックスは通常販売に切り替えられる可能性もあります(1人1台限りの制限はあります)
楽天ブックス

〇ビックカメラグループ(ソフマップなど)
2022年12月13日からビックカメラでPS5(同梱版・セット版)の先着販売が開始されています。
単体はこれまで通り、抽選販売となるようですが、同梱版などは今後は先着販売されるようです(この後も同梱版の通常販売がありました)
また同グループとなるアキバ☆ソフマップでもPS5の一部モデルが先着販売されています。
ビックカメラ.com
アキバ☆ソフマップ

〇Joshin
2023年1月1日からJoshin webショップでPS5(単体・同梱版)の先着販売が開始されています。
今後も先着販売されるかも?
※ジョーシンの店舗は抽選販売形式が続いています。
Joshin webショップ

〇ノジマオンライン
ノジマオンラインも2023年2月1日から先着順でPS5を販売すると発表
ノジマオンライン

〇ヤマダデンキ(ヤマダウェブコム)
ヤマダデンキ(ヤマダウェブコム)も2023年初頭から先着順でPS5を販売しています。
ヤマダデンキ

〇イオンスタイルオンライン
イオンスタイルオンラインも先着順でPS5を販売しています。
イオンスタイルオンライン
〇エディオン
エディオンも先着順でPS5を販売しています。
エディオン

〇ヨドバシカメラ
ヨドバシカメラも先着順でPS5を販売しています。
ヨドバシカメラ

■予約・購入できなかったらこちら
楽天市場15~25歳なら「楽天学割」がお得! / 楽天カード
Yahoo!ショッピング
au PAY マーケットauスマートパスプレミアム入会で1,000円OFFクーポン&最大3,000ポイントがもらえる / クーポン
ヤフオク!落札相場
メルカリ(登録時に招待コード「UYRFGR」を入力すると最大2,500ポイント、さらにdポイント連携で1,000dポイントがもらえる!)
dショッピング(毎月10日・20日はポイント最大40倍)
Qoo10
駿河屋


PlayStation 5の販売情報が公開されました。
予約開始日、価格、発売日が日本時間9月17日(木)の早朝に発表されています。

予約開始日は、9月18日(金)と思ったよりも早く、最初はPS5争奪戦になる可能性が高いので、予約しないと発売日にゲットするのは難しいと思います。

PlayStation 4などゲームを販売しているショップや家電量販店で販売すると思いますので、発売日に欲しい人は予約するのを忘れないようにましょう!

この記事では、PlayStation 5(通常版、デジタル版)の価格や発売日、予約開始日、予約できるショップなどをまとめて紹介しています。


【PS5】「PlayStation 5」「PlayStation 5 Digital Edition」の価格、予約開始日、発売日まとめ

【通常版】PlayStation 5(PS5)

PlayStation 5(PS5)
商品名 PlayStation 5
予約開始日 2020年9月18日(金)
発売日 2020年11月12日(木)
価格 2022年9月14日まで:54,978円
2022年9月15日以降:60,478円
型番 CFI-1000A01(2020年11月12日発売)
CFI-1100A01(2021年8月24日発売)
CFI-1200A01(2022年9月15日発売)
メーカー ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)

【デジタル版】PlayStation 5 Digital Edition(PS5 Digital Edition)

PlayStation 5 Digital Edition(PS5 Digital Edition)
商品名 PlayStation 5 Digital Edition
予約開始日 2020年9月18日(金)
発売日 2020年11月12日(木)
価格 2022年9月14日まで:43,978円
2022年9月15日以降:49,478円
型番 CFI-1000B01(2020年11月12日発売)
CFI-1100B01(2021年7月20日発売)
CFI-1200B01(2022年9月15日発売)
メーカー ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)

PS5とPS5 Digital Editionの違いは?

PS5には、Ultra HD Blu-rayディスクドライブが付いているモデル「PlayStation 5(通常版)」と、Ultra HD Blu-rayディスクドライブが付いていない「PS5 Digital Edition(デジタル版)」の2モデルがあります。

PS5 Digital Edition(デジタル版)ではブルーレイディスクを入れるディスクドライブがないので、パッケージ版のソフトを買ってもプレイ出来ないので注意してください。
PS5 Digital Editionはソフトはダウンロード版を買う、ブルーレイは見ない、必要ないという人向けのエディションになります。

ただ、デジタル版はその分価格も約1万円安い2022年9月14日までは43,978円、9月15日以降は値上げされて49,478円(いずれも税込)となっています。
通常版のPS5は、2022年9月14日までは54,978円、9月15日以降は値上げされて60,478円(いずれも税込)です。

おそらく、PS5 Digital Editionの方が価格が安くなると思うので、ソフトはダウンロード版しか買わない、出来るだけ安くPS5をゲットしたいという人にはありではないでしょうか。


本体デザイン

2トーンの色使いで大胆かつ斬新な印象の本体デザイン

PlayStation 5 本体デザイン PlayStation 5 本体デザイン PlayStation 5 本体デザイン PlayStation 5 本体デザイン

※PlayStation 5 Digital EditionにはUltra HD Blu-rayディスクドライブがありません。


PS5用ワイヤレスコントローラー「DualSense」

DualSenseは特徴的なデザインに、没入感をもたらす触覚フィードバック、抵抗力が変化するアダプティブトリガー、内蔵マイクを搭載

PS5用ワイヤレスコントローラー「DualSense」 PS5用ワイヤレスコントローラー「DualSense」 PS5用ワイヤレスコントローラー「DualSense」 PS5用ワイヤレスコントローラー「DualSense」

[関連記事]
「DualSense ワイヤレスコントローラー」を予約・購入する方法 – 予約開始日、発売日、価格、販売ショップなどまとめ



PS5の発売日は2020年11月12日(木)

歴代のPlayStation発売日はコレ
発売日(日本) 発売日(アメリカ)
PlayStation(PS、PS1) 1994年12月3日(土) 1995年9月1日(金)
PlayStation 2(PS2) 2000年3月4日(土) 2000年10月26日(木)
PlayStation 3(PS3) 2006年11月11日(土) 2006年11月17日(金)
PlayStation 4(PS4) 2014年2月22日(土) 2013年11月15日(金)
PlayStation 5(PS5) 2020年11月12日(木) 2020年11月12日(木)

PS3までは日本で世界最速発売されてきましたが、PS4はアメリカなど欧米で日本よりも3ヵ月早く世界最速発売されました。

PS4の事を考えると、日本での発売は欧米より遅くなるかもしれません。。。
世界同時発売はないと思います。
日本での発売は土曜日になる可能性が高そう。
アメリカは金曜日かなー


予想が悪い方に外れました!
PS4のようにPS5も日本での発売が遅れるという噂がありましたが(2020年末商戦期販売と案内されていたため)、今回はアメリカ/カナダ/メキシコ/オーストラリア/ニュージーランド/韓国と同日の世界最速発売となっています!

PS5の価格・値段は通常版が54,978円(9月15日以降は60,478円)、デジタルエディションが43,978円(9月15日以降は49,478円)

歴代のPlayStation価格(発売当初)
価格・値段(発売当初) 発売日の消費税
PlayStation(PS、PS1) 39,980円(税込40,994円) 3%
PlayStation 2(PS2) 39,980円(税込41,979円) 5%
PlayStation 3(PS3) 20GBモデル:49,980円(税込52,479円)
60GBモデル:59,980円(税込62,979円)
5%
PlayStation 4(PS4) 39,980円(税込41,979円) 5%
PlayStation 5(PS5) ■発売~2022年9月14日まで
PS5(通常版):49,980円(税込54,978円)
PS5 Digital Edition(デジタル版):39,980円(税込43,978円)

■2022年9月15日~
PS5(通常版):60,478円(税込)
PS5 Digital Edition(デジタル版):49,478円(税込)
10%

歴代のPlay Stationの価格を見てみると、PS3だけが39,980円(税抜)ではない価格設定でした。
20GBモデルが49,980円(税抜)、60GBモデルが59,980円(税抜)もするので、当時けっこう高いなーと感じたのを覚えています。
PS4の発売当時はまだ消費税5%だったんですね。

予想としては、PS5 Digital Editionが39,980円(税抜)、PS5が49,980円(税抜)ぐらいになります。
予想的中でPS5(通常版)が49,980円(税込54,978円)、PS5 Digital Edition(デジタル版)が39,980円(税込43,978円)という販売価格となっています。
※2022年9月15日から値上げされ、通常版が60,478円、デジタルエディションが49,478円となります。。

安めの値段設定だと思いますが今は消費税が10%なので、税込だとけっこう高くなっちゃいます。。

「PlayStation 5」「PlayStation 5 Digital Edition」を予約・購入する方法

以下のショップなどで予約・販売すると思います

Amazon通常版 / デジタルエディション
楽天ブックス
セブンネットショッピング
ビックカメラ
楽天ビック
Joshin webショップ
ヤマダデンキ
ノジマオンライン
TSUTAYA オンラインショッピング
ヨドバシカメラ
コジマネット
ソフマップ
アキバ☆ソフマップ
キャラ&ホビー格安通販 あみあみ
ゲオオンラインストア
HMV&BOOKS online
ひかりTVショッピング
トイザラス・ベビーザらスオンラインストア
ハピネットオンライン
ソニーストア


予約・購入できなかったらこちら

楽天市場15~25歳なら「楽天学割」がお得! / 楽天カード
Yahoo!ショッピング
au PAY マーケットauスマートパスプレミアム会員なら対象商品送料無料 / クーポン
ヤフオク!落札相場
メルカリ(登録時に招待コード「UYRFGR」を入力すると最大2,500ポイント、さらにdポイント連携で1,000dポイントがもらえる!)
dショッピング(毎月10日・20日はポイント最大40倍)
Qoo10
駿河屋



PS5用ソフトなにがでるの?

28タイトルが発表
PS5用ソフト 28タイトル
タイトル 販売元
Astro’s Playroom ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Bugsnax Young Horses
DEATHLOOP ベセスダ・ソフトワークス
デモンズソウル ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Destruction AllStars ソニー・インタラクティブエンタテインメント
GhostWire: Tokyo ベセスダ・ソフトワークス
Godfall Counterplay Games
Goodbye Volcano High KO-OP
グランツーリスモ7 ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Grand Theft Auto V 、GTAオンライン ロックスター・ゲームス
ヒットマン3 IO Interactive
Horizon Forbidden West ソニー・インタラクティブエンタテインメント
JETT : The Far Shore Superbrothers
Kena: Bridge of the Spirits Ember Lab
Little Devil Inside Neostream Interactive
Marvel’s Spider-Man: Miles Morales ソニー・インタラクティブエンタテインメント
NBA 2K21 2K Games、2K Sports
Oddworld Soulstorm Oddworld Inhabitants
Pragmata カプコン
Project Athia (working title) スクウェア・エニックス
Ratchet & Clank: Rift Apart ソニー・インタラクティブエンタテインメント
バイオハザード ヴィレッジ カプコン
Returnal ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Sackboy A Big Adventure ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Solar Ash アンナプルナ・インタラクティブ
Stray アンナプルナ・インタラクティブ
The Pathless アンナプルナ・インタラクティブ
Tribes of Midgard Norsfell

各タイトルいつ発売するかなど詳細は発表されていませんが、とりあえず↑の28タイトルは発売されるようです。

PS5の発売と同時にこの28タイトル全て発売される事はないと思いますが、何タイトルかは発売されると思います。



PS5 公式紹介動画

[日本語] PS5 – THE FUTURE OF GAMING SHOW

PS5 Hardware Reveal Trailer

DualSense Wireless Controller Video | PS5

Future of Gaming – Closing Sizzle Trailer | PS5

[関連記事]
「DualSense ワイヤレスコントローラー」を予約・購入する方法 – 予約開始日、発売日、価格、販売ショップなどまとめ



【過去】PS5の各モデルの予約・販売情報や取り扱いショップ、価格変動などの記事更新履歴

[2022/8/25 更新]
PS5本体とソフトがセットになった同梱版「PlayStation 5 “Horizon Forbidden West” 同梱版」が2022年9月15日に発売、「PlayStation 5 “グランツーリスモ7” 同梱版」が2022年10月20日に発売と発表されています。

また、PS5が値上げされることが発表されました。。値上げが実施されるのは9月15日からとなっており、通常版/デジタルエディションとも5,500円の値上げとなります。

■2022年9月15日以降のPS5(CFI-1200A01/B01)の価格
通常版:54,978円⇒60,478円
デジタルエディション:43,978円⇒49,478円
※税込価格

[2021/10/28更新]
■楽天ブックス販売情報
楽天ブックスも現在は抽選販売となっています。
10月12日10:00~10月13日16:59の期間で楽天ブックスでPS5の抽選販売受付が開始されました(今回も通常版、デジタルエディションどちらも抽選対象です)
PlayStation5 抽選販売 – 楽天ブックス
楽天ブックスのPlayStation 5抽選販売に参加する方法、条件まとめ
※最初に抽選受付が行われたのは2021年10月28日

[2021/10/5更新]
■Amazon販売情報
Amazonは、2021年10月5日にAmazonがPS5販売に「招待販売制」という販売スタイルを導入しました。どこにも「抽選」とは明記されていませんが、事実上抽選販売ということになると思うので、抽選販売ショップ一覧にも追記しています。

一時期は、Amazonは招待制の販売とあわせて通常販売も続けられていましたが現在は抽選販売形式となっています。招待リクエストも通常販売も同じ商品ページから参加できます。

招待販売の詳細はこちら
AmazonのPlayStation 5の招待販売制に参加する方法

【予約情報や在庫、入荷情報をゲットしたらツイートします!!】
こんな感じでツイートするのでTwitter(@usedoor)フォローよろしくお願いします。


[その他、PS5が利用できるサービスなど]
■ひかりTVの4KブラビアとPlayStation 5のセットレンタル
ひかりTVにて4KブラビアとPS5がセットになったレンタルプランが提供されています。
月額料金は2,880円/月~となっています。
4KブラビアとPlayStationR5セットレンタル – ひかりTV

■NURO光のPS5月額オプション
2021年9月30日からNURO光にて「PlayStation5 デジタル・エディション 月額オプション」という光回線とPS5がセットになったオプションサービスが開始されます。
月額料金は、NURO光の指定プランの利用料金に加え、PS5が1,320円(契約4年目以降は660円/月)、デジタルエディションが990円(契約4年目以降は495円/月)となっています。
NURO回線が開通した後にPS5が自宅に届くという流れになります。
【キャッシュバック&割引あり】NURO 光

[2020/11/12 更新]
■ヤフオク!がPS5の価格が高騰している為、出品や入札について冷静な行動をとるように案内
ガイドラインに抵触すると判断した場合は、出品削除等の措置を実施
ヤフオク! – 「PlayStation 5」の出品について

[2020/11/12更新]
PS5が発売しました。

[2020/9/19更新]
日本国内での予約を、2020年9月18日(金)午前10時より全国のPlayStation取扱販売店の店舗やECサイトにて順次開始すると発表しています。


< この記事をシェア >






この【PS5在庫・入荷・抽選情報あり】「PlayStation 5 / Digital Edition」を予約・購入する方法 – 円安の影響で値上げ…の最終更新日は2023年3月25日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【3月版】PayPayのキャンペーン&条件まとめ – 超PayPay祭、ワクワクペイペイ、お買い得市、YLP、クーポンや地域限定etc… おトクに買い物する方法

キャンペーン

月替わりで開催されるPayPayのおトクなキャンペーン「ワクワクペイペイ」や「お買い得市」参加条件や今月対象のお店は?

【3月版】ペイペイジャンボとは?還元条件、対象ショップまとめ – おトクに支払いする方法。3月は日本全国全額チャンス超PayPayジャンボ!

キャンペーン

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました

【実質半額以下!!】auのGoogle Pixel 7をおトクに購入する方法 – 割引併用で最大45,309円還元!機種変更でも安い&単体購入も対象。契約別価格、適用条件など

携帯電話

2023年2月15日よりauのPixel 7に様々な割引が適用!最大45,309円還元で実質42,001円~で購入できる。端末のみ購入もキャッシュバックの対象に

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

ショッピング

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


≫ 開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m


キーワード:CFI-1000A01 , CFI-1000B01 , CFI-1100 , CFI-1100B01 , CFI-1200 , CFI-1200A01 , CFI-1200B01 , DualSense , PlayStation 5 , PlayStation 5 Digital Edition , PS5 , PS5 Digital Edition , プレイステーション5 , プレステ , プレステ5 , 予約 , 価格 , 値段 , 入荷 , 在庫 , 定価 , 抽選 , 注目・ピックアップ , 発売日 ,


同じカテゴリの記事

Lumsingの大容量モバイルバッテリーを激安で購入する方法 – 数量限定セール開催中

キャンペーン

大容量モバイルバッテリーが2,000円!すごい時代になったもんだ。。

Paraviを4週間無料で利用する方法 – 年末年始キャンペーンで無料期間倍増中!半沢直樹やリコカツ、ドラゴン桜などドラマ中心に見放題!

キャンペーン

半沢直樹独占配信のParaviが4週間無料で利用できる年末年始キャンペーンを開催中!年末年始はドラマ漬けもありかも!

【2.4万円割引&違約金なし!】ワイモバイルからソフトバンクに無料でのりかえてお得にスマホをGETする方法

キャンペーン

ワイモバイルユーザーは必見です!お得にソフトバンクにのりかえられるチャンスです。

【2人に1人に2,000ポイント当たる!】dアニメストアを「Fire TV / Android TV」で視聴してdポイントをGETする方法

キャンペーン

dアニメストアをFire TV / Android TVで見ている人は、50%の確率で2,000ポイントもらえるぞ!

「Google Play Music」が3ヵ月100円! – お得にGoogle Play Music契約する方法

キャンペーン

3,500万曲が3ヵ月間たったの100円!これはかなり激熱なキャンペーン!


新着記事

【紹介コードあり】「第一生命NEOBANK ご紹介キャンペーン」で現金1,000円をゲットする方法 – キャンペーン併用で合計最大4,500円相当還元!!

銀行

紹介コードを入力して第一生命NEOBANKの口座を開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれにもれなく1,000円がもらえる紹介キャンペーンが開催

LINE無料スタンプ&隠しスタンプまとめ – 無料で使えるスタンプをゲットする方法と条件。取り放題も開始!

LINE

LINEスタンプショップ、ストアのイベントで無料でダウンロードできるスタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!

【スイッチ】みまもりSwitchの『今日だけアラームOFF』がオンにできない原因と対処方法 – Nintendo Switchの1日にあそぶ時間の制限解除がエラーでできない…

ゲーム

ニンテンドースイッチのゲームプレイ時間が制限を1日限定で解除する「今日だけアラームOFF」がエラーになって解除できない時の対処方法を紹介

Android 13へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2022年8月より配信が始まったAndroid 13。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

銀行

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」


≫ 新着記事をもっと見る

usedoorTOPへ戻る

usedoorをフォロー


  • 注目の使い方

    【ふるさと納税】旅行券(楽天トラベル、一休.com、Yahoo!トラベルクーポンあり)が返礼品の寄付まとめ – おトクに寄付する方法。商品券、食事券なども

    旅行券や楽天トラベル、Yahoo!トラベルなどのクーポンを中心にギフト券、商品券などが返礼品としてもらえるふるさと納税の寄付をまとめました


    【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

    eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


    【ドコモ】『更新ありがとうポイント』を申込む方法 – WEBまたは電話で申請できる。携帯電話の解約金は廃止⇒ありがとうポイントも廃止に。ドコモ光は継続

    携帯電話回線の解約金は無料になるので更新ありがとうポイントは終了。ドコモ光で2年縛りを契約更新する人は申請を忘れないように!


    「Apple Watch Ultra」の予約や発売日、価格、キャンペーンまとめ – Apple StoreやAmazon、家電量販店、キャリアで予約・購入する方法

    屈強で過酷な環境に負けない万能な「Apple Watch Ultra」が2022年9月23日に発売!価格は124,800円(税込)。


    【メルペイ】メルカリの売上金、ポイントをSuica残高にチャージする方法 – 1円もロスなしにそのまま交換できる

    メルペイをApple PayのiDとして登録すれば、売上金やポイントがそのままSuica残高に交換できちゃう


    注目の記事をぜんぶ見る

  • 最新記事

    【紹介コードあり】「第一生命NEOBANK ご紹介キャンペーン」で現金1,000円をゲットする方法 – キャンペーン併用で合計最大4,500円相当還元!!

    紹介コードを入力して第一生命NEOBANKの口座を開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれにもれなく1,000円がもらえる紹介キャンペーンが開催


    LINE無料スタンプ&隠しスタンプまとめ – 無料で使えるスタンプをゲットする方法と条件。取り放題も開始!

    LINEスタンプショップ、ストアのイベントで無料でダウンロードできるスタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!


    【スイッチ】みまもりSwitchの『今日だけアラームOFF』がオンにできない原因と対処方法 – Nintendo Switchの1日にあそぶ時間の制限解除がエラーでできない…

    ニンテンドースイッチのゲームプレイ時間が制限を1日限定で解除する「今日だけアラームOFF」がエラーになって解除できない時の対処方法を紹介


    Android 13へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

    2022年8月より配信が始まったAndroid 13。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


    【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

    紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」


    最新記事をもっとチェック

  • usedoorをフォロー


  • 現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

    【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

    ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!


    【キャリア最安値!!】楽天モバイル『iPhone対象機種特価キャンペーン』で割引&ポイント大幅還元でおトクにiPhoneを購入する方法 – 対象モデルや条件まとめ

    7月22日より楽天モバイルがiPhoneを最大12,000円割引する「iPhone対象機種特価キャンペーン」を開始!Apple Storeと同額&大幅ポイント還元で買える!


    【3月版】PayPayのキャンペーン&条件まとめ – 超PayPay祭、ワクワクペイペイ、お買い得市、YLP、クーポンや地域限定etc… おトクに買い物する方法

    月替わりで開催されるPayPayのおトクなキャンペーン「ワクワクペイペイ」や「お買い得市」参加条件や今月対象のお店は?


    【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

    オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。


    【3月版】ヤフオク「毎日くじ」でPayPayポイントや割引・還元クーポンをゲットする方法 – 開催中は毎日参加がオススメ!超PayPay祭コラボ実施中

    Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも参加できるヤフオクの「毎日くじ」PayPayポイントや割引/還元クーポンがもらえちゃう


    開催中のキャンペーンをぜんぶ見る