最終更新 [2022年7月13日]
キーワード:CFI-ZCT1J, CFI-ZCT1J01, CFI-ZCT1J02, CFI-ZCT1J03, CFI-ZCT1J04, CFI-ZCT1J05, CFI-ZDS1J, DualSense, DualSense充電スタンド, DUALSHOCK 5, PlayStation 5, コズミック レッド, コントローラー, デュアルセンス, ホワイト, ミッドナイト ブラック, 予約, 価格, 発売日,
「DualSense ワイヤレスコントローラー(デュアルセンス ワイヤレスコントローラー)」を予約・購入する方法です。

[2022/7/13更新]
AmazonプライムデーでDualSenseのホワイトとミッドナイト ブラックが特価(880円OFF)の6,798円で販売しています。
⇒ ホワイト
⇒ ミッドナイト ブラック
[2022/5/25更新]
5月28日~6月8日の期間で「Days of Play」が開催されています。
これに伴いDualSenseが様々なショップで20%オフなど割引価格で販売されています。
■販売中のショップ
⇒ Amazon
⇒ 楽天ブックス
⇒ セブンネットショッピング
⇒ ビックカメラ
⇒ 楽天ビック
⇒ Joshin webショップ
⇒ ヤマダ電機
⇒ ノジマオンライン
⇒ TSUTAYA オンラインショッピング
⇒ ヨドバシカメラ
⇒ エディオン
⇒ コジマネット
⇒ ソフマップ
⇒ アキバ☆ソフマップ
⇒ イトーヨーカドーネット通販
⇒ キャラ&ホビー格安通販 あみあみ
⇒ HMV&BOOKS online
⇒ ひかりTVショッピング
⇒ トイザラス・ベビーザらスオンラインストア
⇒ ソニーストア
■予約・購入できなかったらこちら
⇒ ( 楽天市場 / 15~25歳なら「楽天学割」がお得!楽天カード)
⇒ Yahoo!ショッピング
⇒ PayPayモール
⇒ ( au PAY マーケット入会で1,000円OFFクーポン&最大3,000ポイントがもらえる / auスマートパスプレミアムクーポン)
⇒ ヤフオク!
⇒ メルカリ(登録時に招待コード「UYRFGR」を入力すると最大2,500ポイント、さらにdポイント連携で1,000dポイントがもらえる!)
⇒ dショッピング(毎月10日・20日はポイント最大40倍)
⇒ Qoo10
⇒ 駿河屋
[2021/12/16更新]
新カラー「ノヴァ ピンク」「ギャラクティック パープル」「スターライト ブルー」を価格8,228円(税込)で2022年1月14日(金)に発売
ショップによっては予約が開始しています。
[2021/5/14更新]
新色『ミッドナイト ブラック』『コズミック レッド』の予約受付開始
PlayStation 5の予約が開始され、PlayStation 5用のコントローラー「DualSense ワイヤレスコントローラー」の予約も2020年9月18日(金)より開始しました。
発売日はPlayStation 5と同じ2020年11月12日(木)で、価格は6,980円(税抜)になります。
2台のコントローラーを充電できる「DualSense充電スタンド」も販売さるので気になる人はチェックしてみてください。
この記事では、「DualSense ワイヤレスコントローラー」「DualSense充電スタンド」の価格や発売日、予約開始日、予約できるショップなどをまとめて紹介しています。
「DualSense ワイヤレスコントローラー」を予約・購入する方法 – PS5用コントローラー
DualSense ワイヤレスコントローラー 概要

商品名 | DualSense ワイヤレスコントローラー |
---|---|
カラー | ホワイト ミッドナイト ブラック コズミック レッド ノヴァ ピンク ギャラクティック パープル スターライト ブルー |
予約開始日 | 【ホワイト】 2020年9月18日(金) 【ミッドナイト ブラック、コズミック レッド】 2021年5月14日(金) 【ノヴァ ピンク、ギャラクティック パープル、スターライト ブルー】 2021年12月16日(木) |
発売日 | 【ホワイト】 2020年11月12日(木) 【ミッドナイト ブラック、コズミック レッド】 2021年6月10日(木) 【ノヴァ ピンク、ギャラクティック パープル、スターライト ブルー】 2022年1月14日(金) |
価格 | ホワイト:7,678円(税込) ミッドナイト ブラック:7,678円(税込) コズミック レッド:8,228円(税込) ノヴァ ピンク:8,228円(税込) ギャラクティック パープル:8,228円(税込) スターライト ブルー:8,228円(税込) |
同梱内容 | ・ワイヤレスコントローラー ×1 ・取扱説明書 ×1 |
対応機種 | PlayStation 5 |
型番 | ホワイト:CFI-ZCT1J ミッドナイト ブラック:CFI-ZCT1J01 コズミック レッド:CFI-ZCT1J02 ノヴァ ピンク:CFI-ZCT1J03 ギャラクティック パープル:CFI-ZCT1J04 スターライト ブルー:CFI-ZCT1J05 |
メーカー | ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE) |
商品説明 | 【よりリアルなゲーム体験がここに】 ■ハプティックフィードバック 従来の振動モーターに代わり、新たに採用されたデュアルアクチュエーターで、より体感的なフィードバックを実現。 ゲーム内の状況に応じて変化する振動により、プレイヤーを取り巻く環境の質感から多彩な武器の反動まで、さまざまな感覚をその手の中で体感できます。 ■アダプティブトリガー ゲーム内のアイテムやその状況に応じて、さまざまな強さや張力を体感。 弓の弦をギリギリと引き絞ったり、ハイスピードで走る車にブレーキをかけたりと、画面上で展開されるアクションを実感できます。 【あなたの声と思いを伝えよう】 ■内蔵マイクとヘッドセット端子 内蔵マイクを使ってオンラインでチャットできます。また、3.5mmのヘッドセット端子につなぐことで、お手持ちのヘッドセットもご利用いただけます。 ■クリエイトボタン クリエイトボタンを使って、自慢のゲームプレイを録画したり、ライブストリーミング*2したりできます。先駆的で好評を博したSHAREボタンは、クリエイトボタンとしてさらに進化。プレイヤーは自身のゲームプレイをもとに動画・画像コンテンツを制作したり、世界に向けてライブ配信したりできます。 【ゲームアイコンが、あなたの手に】 ■快適な操作性 ツートンカラーのデザインに、直感的なボタンレイアウトを採用。より進化したスティックに加え、ライトバーも一新しました。 ■おなじみの機能 DualSense ワイヤレスコントローラーは、DUALSHOCK 4の機能の多くを引き継ぎつつ、新世代のゲームプレイに向けて調整されています。 ■内蔵バッテリー USB Type-C*3を使用してコントローラーを充電、接続できます。 ■内蔵スピーカー コントローラーから飛び出す高音質のサウンドエフェクトで、ゲームが新たな次元へ進化します ■モーションセンサー 内蔵する加速度センサーとジャイロスコープにより、対応するゲームでは、より直感的なモーションコントロールを楽しめます。 |
ホワイト




ミッドナイト ブラック

コズミック レッド

コノヴァ ピンク

ギャラクティック パープル

スターライト ブルー

DualSense充電スタンド 概要

商品名 | DualSense充電スタンド |
---|---|
予約開始日 | 2020年9月18日(金) |
発売日 | 2020年11月12日(木) |
価格 | 2,980円(税込3,278円) |
同梱内容 | ・DualSense充電スタンド ×1 ・ACアダプター ×1 ・電源コード ×1 ・取扱説明書 ×1 |
対応機種 | PlayStation 5 |
型番 | CFI-ZDS1J |
メーカー | ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE) |
商品説明 | ■2台のコントローラーを充電 PlayStation 5本体につなげることなく、DualSense ワイヤレスコントローラーを最大2台まで充電できます。 ■本体のUSBポートと同様に充電可能 この充電スタンドでは、PS5と接続した場合と同等の早さでコントローラーを充電できるので、PS5本体のUSBポートをさらに活用できます。 ■乗せるだけで簡単セット コントローラーを乗せるだけで簡単にセットできるデザイン。さっとセットして置いておくだけで便利に充電 |



「DualSense ワイヤレスコントローラー」「DualSense充電スタンド」を予約・購入する方法
以下のショップなどで予約・販売すると思います
⇒ Amazon
⇒ 楽天ブックス
⇒ セブンネットショッピング
⇒ ビックカメラ
⇒ 楽天ビック
⇒ Joshin webショップ
⇒ ヤマダ電機
⇒ ノジマオンライン
⇒ TSUTAYA オンラインショッピング
⇒ ヨドバシカメラ
⇒ エディオン
⇒ コジマネット
⇒ ソフマップ
⇒ アキバ☆ソフマップ
⇒ イトーヨーカドーネット通販
⇒ キャラ&ホビー格安通販 あみあみ
⇒ HMV&BOOKS online
⇒ ひかりTVショッピング
⇒ トイザラス・ベビーザらスオンラインストア
⇒ ソニーストア
予約・購入できなかったらこちら
⇒ ( 楽天市場 / 15~25歳なら「楽天学割」がお得!楽天カード)
⇒ Yahoo!ショッピング
⇒ PayPayモール
⇒ ( au PAY マーケット入会で1,000円OFFクーポン&最大3,000ポイントがもらえる / auスマートパスプレミアムクーポン)
⇒ ヤフオク!
⇒ メルカリ(登録時に招待コード「UYRFGR」を入力すると最大2,500ポイント、さらにdポイント連携で1,000dポイントがもらえる!)
⇒ dショッピング(毎月10日・20日はポイント最大40倍)
⇒ Qoo10
⇒ 駿河屋
[関連記事]
「PlayStation 5 / Digital Edition」を予約・購入する方法 – 予約開始日、発売日、価格、抽選方法、予約特設ページまとめ
< この記事をシェア >
この「DualSense ワイヤレスコントローラー」を予約・購入する方法 – 予約開始日、発売日、価格、販売ショップなどまとめの最終更新日は2022年7月13日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。
キーワード:CFI-ZCT1J , CFI-ZCT1J01 , CFI-ZCT1J02 , CFI-ZCT1J03 , CFI-ZCT1J04 , CFI-ZCT1J05 , CFI-ZDS1J , DualSense , DualSense充電スタンド , DUALSHOCK 5 , PlayStation 5 , コズミック レッド , コントローラー , デュアルセンス , ホワイト , ミッドナイト ブラック , 予約 , 価格 , 発売日 ,