【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【Windows10】プリインストールアプリを削除&再インストールする方法 – メモ帳やペイントがアンインストールできるようになった

May 2020 Update以降のwindows 10ではメモ帳やペイントなどのプリインストールが簡単に削除&再インストールできる


最終更新 [2020年8月24日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Windows10のメモ帳やペイントなどプリインストールアプリを削除(アンインストール)&再インストールする方法です。

Windows10 プリインストールアプリ削除

Windowsには昔からメモ帳やペイントといったプリインストールアプリが入っています。
プリインストールアプリはシンプルで使い勝手がいいアプリが多い一方で、機能が豊富ではない(昔と比べると若干進化していますが)ので利用していないという人も多いと思います。
これまでは、これらのプリインストールアプリは、正規の手段ではアンインストールできませんでした。

May 2020 Update(バージョン:2004)以降は簡単にアンインストールできるようになった

が、2020年前半の大型アップデート「May 2020 Update(バージョン:2004)」後にWindowsの設定から削除することができるようになっています。
また、一度削除した場合でも簡単に再インストールも行えます。

この記事では、Windows10のメモ帳やペイントといったプリインストールアプリを削除(アンインストール)する手順&再インストールする方法を紹介します。


【Windows10】メモ帳やペイントなどプリインストールアプリを削除&再インストールする方法

windows10をMay 2020 Update(バージョン:2004)以降にアプデしてからどうぞ

Windows10 プリインストールアプリ削除

最初にも書いていますが、この記事で紹介している手順でプリインストールアプリを削除する方法は、2020年前半の大型アップデート「May 2020 Update(バージョン:2004)」以降が適用されている必要があります。

現在のWindows 10のバージョンの確認および手動でアップデートする方法は↓の記事をあわせてチェックしてみてください。

関連記事:【Windows10】May 2020 Update(2004)に手動アップデートする方法


Windows10のプリインストールアプリの削除(アンインストール)手順

Windows10 プリインストールアプリ削除

Windowsの設定を開きます。
トップメニュー内の「アプリ」を選択します。

Windows10 プリインストールアプリ削除

左のメニューで「アプリと機能」を選択します。
右側に表示される「オプション機能」を選択します。

Windows10 プリインストールアプリ削除

現在windows 10にインストールされている機能一覧が表示されます。
削除したいプリインストールアプリを探します。
※May 2020 Updateが適用されていないwindows 10だとこの一覧にメモ帳やペイントが表示されません。

Windows10 プリインストールアプリ削除

今回は「メモ帳」をアンインストールしてみました。
メモ帳をクリックして表示される「アンインストール」を選択します。

Windows10 プリインストールアプリ削除

最新のアクションの部分に選択したアプリのアンインストール状況が表示されます。
↑のようにアンインストール済みと表示されれば完了です。

こんな感じでメモ帳やペイントなどのプリインストールアプリが簡単に削除できます。
次に一度削除したプリインストールアプリの再インストール方法を紹介します。

削除したプリインストールアプリの再インストール手順

Windows10 プリインストールアプリ削除

同じくWindowsの設定 > アプリ > オプション機能を開きます。
「+機能の追加」を選択します。

Windows10 プリインストールアプリ削除

追加できるオプション機能の一覧が表示されます。

Windows10 プリインストールアプリ削除

今回は一度削除したメモ帳を再インストールしてみました。
メモ帳の横のボックスにチェックをつけて「インストール」を選択します。
複数のオプション機能を一括で再インストールすることもできます。

Windows10 プリインストールアプリ削除

最新のアクションの部分に選択したアプリのインストール状況が表示されます。
環境にもよると思いますが、自分の場合はメモ帳の再インストールに10分弱とけっこう時間がかかりました。

Windows10 プリインストールアプリ削除

↑のようにインストール済みと表示されれば完了です。
プリインストールされていた時と同じように再度利用することができます。

May 2020 Update以降は削除&再インストールが簡単にできるようになったwindows 10のプリインストールアプリ

メモ帳やペイントは使わないという人はアンインストールしておくのもアリ

Windows10 プリインストールアプリ削除

こんな感じでMay 2020 Update以降を搭載したwindows 10では、プリインストールアプリの削除&再インストールを簡単に行うことができます。

再インストールも簡単なので欲しい時にサクッと復活させることもできるので、メモ帳やペイントといったアプリを使わないという人は↑の手順でアンインストールしておくのもアリだと思います。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!

「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

キャンペーン

10月14日までAudibleが過去最長クラスの2ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

キャンペーン

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイント、新規契約は11,000ポイントがもらえる!ただし、現在は特典付与は1人1回まで。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

PerplexityのAIブラウザ「Comet(コメット)」を初めて利用するともれなくPayPayポイント500円分がもらえる

キャンペーン

PerplexityのAIブラウザを初回ダウンロード&インストール&検索で誰でも500円分のPayPayポイントもらえるキャンペーンが開催!

ビックカメラ.comでビック買取マネーが利用可能に

ニュース

2025年11月12日からビックカメラ.comでビック買取マネーが利用可能になりました。

【何が当たった?】povoガチャを引いてみた。再び登場!今回は11月20日まで1回100円&999円のpovoガチャスーパーが登場。特典などまとめ

携帯電話

11月13日~11月20日の期間で1回999円で参加できる「povoガチャ スーパー」が登場!100円/回の通常ガチャもあり。実際に特典がもらえる「povoガチャ」を引いてみた!回線延命にも最適

au、UQ mobileが「Galaxy A53 5G」「Galaxy Z Fold4」「Galaxy Z Flip4」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月13日にauが「Galaxy A53 5G」「Galaxy Z Fold4」「Galaxy Z Flip4」、UQ mobileが「Galaxy A53 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

au、UQ mobileが「Galaxy S22 / S22 Ultra / A54 5G / Tab S9 FE+ 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月12日にauとUQ mobileが「Galaxy S22 / S22 Ultra / A54 5G / Tab S9 FE+ 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【LYPプレミアム】LINEスタンププレミアム(使い放題)を無料で利用する方法 – 追加料金なしで有料スタンプが使い放題に!条件や使い方は?

LYPプレミアム(旧:Yahoo!プレミアム)特典の有料LINEスタンプが無料で使い放題となるスタンププレミアムを使ってみた。スタンプ欲しい人はコレで十分かも!


【Android】モバイルPASMOの発行方法&注意点 – ついにおサイフケータイに対応。定期券も買える。Suicaと共存できる?

やっとモバイルPASMOが使えるようになった!定期券も発行できる。モバイルSuicaとの同時発行もできるけど注意が必要


【Twitter】『ダークモード』の設定方法 – iOS・Android・PCでタイムラインなどの背景色を黒やダークブルーにできる。夜間モードの違いなど

夜間モードからダークモードへ名称が変更!Twitterがよりスタイリッシュなブラックテーマ風になるぞー


ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


【完全版】Amazonで『クレジットカードなし』で買い物する方法 – クレカ不要の支払い手段を徹底まとめ!他社のポイント利用も

クレジットカード不要でAmazonでの買い物の支払いができる手段をがっつりまとめました!クレカがない人や未成年の人もどうぞ



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

PerplexityのAIブラウザ「Comet(コメット)」を初めて利用するともれなくPayPayポイント500円分がもらえる

PerplexityのAIブラウザを初回ダウンロード&インストール&検索で誰でも500円分のPayPayポイントもらえるキャンペーンが開催!


ビックカメラ.comでビック買取マネーが利用可能に

2025年11月12日からビックカメラ.comでビック買取マネーが利用可能になりました。


【何が当たった?】povoガチャを引いてみた。再び登場!今回は11月20日まで1回100円&999円のpovoガチャスーパーが登場。特典などまとめ

11月13日~11月20日の期間で1回999円で参加できる「povoガチャ スーパー」が登場!100円/回の通常ガチャもあり。実際に特典がもらえる「povoガチャ」を引いてみた!回線延命にも最適


au、UQ mobileが「Galaxy A53 5G」「Galaxy Z Fold4」「Galaxy Z Flip4」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月13日にauが「Galaxy A53 5G」「Galaxy Z Fold4」「Galaxy Z Flip4」、UQ mobileが「Galaxy A53 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


au、UQ mobileが「Galaxy S22 / S22 Ultra / A54 5G / Tab S9 FE+ 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月12日にauとUQ mobileが「Galaxy S22 / S22 Ultra / A54 5G / Tab S9 FE+ 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。無料期間延長&最大5,000円相当のPayPay特典がもらえる!

対象者であればLYPプレミアムに新規登録で無料期間延長&最大5,000円分の特典がもらえるキャンペーン開催中!使えるLINEの機能やおトク要素をまとめて紹介


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – iPhone 16eが大幅割引、moto g64y 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。iPhone 16eが一括79,992円、moto g64y 5Gは1円で販売。SIM/eSIM単体契約は最大20,000ポイント還元。


【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント1,000円相当をゲットする方法(2025年9月)

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で1,000円分のPayPayポイントがもらえる。2025年9月30日まで


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!


【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る