楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

iPhone SE 第2世代の保護ケースは第3世代でも使える?を試してみた – 2と3の本体や同梱品などの写真比較も

パッと見は全く同じスタイルのiPhone SE第2世代と第3世代。保護フィルムやケースは使いまわしできる?を調べてみた&同梱品やスタイルを比較してみた


最終更新 [2022年3月18日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhone SE(第2世代)で使っていた保護フィルムやケースは、iPhone SE(第3世代)でも使えるの?を試してみました。
第2世代と第3世代を並べて同梱品やスタイルなどの写真比較も行っています。

iPhone SE 第2世代と第3世代のケースは同じ?

左が第3世代、右が第2世代

2022年3月18日から販売がスタートしたiPhone SE(第3世代)
昔ながらのホームボタン、Touch ID(指紋認証)を搭載したスタイルとなっており、パッと見はiPhone 7/8、SE(第2世代)と同じです。

実際にiPhone SE(第3世代)を購入し、これまで利用していたiPhone SE(第2世代)のケースが使えるか?同じものでOKか?を試してみました。
ちなみにiPhone 8のほぼフィルムをiPhone SE(第2世代)で利用すると端が浮いて使えないということが過去にありました。

第2世代→第3世代なら問題ないか?が気になったので実際に互換性をチェックしてみました。
また第2/3世代を並べて同梱品なども含め簡単な写真比較も行っています。

この記事では、iPhone SE(第2世代)のケースは第3世代でも使えるか?を実際に試してみた&簡単な写真比較結果を紹介します。


【互換性は?】iPhone SE(第2世代)のケースはiPhone SE(第3世代)でも使えるの?を試してみた

【結論】第2世代用のケースはそのまま第3世代でも利用OK

全体像
iPhone SE 第2世代と第3世代のケースは同じ?

第2世代で利用していたケースをそのまま第3世代で利用した時の全体像です。
全体的にはちゃんとハマっていることがわかると思います。

角4隅
iPhone SE 第2世代と第3世代のケースは同じ?

エッジ部分です。
4隅ともピタッとハマっており、全くズレることはありませんでした。

下部
iPhone SE 第2世代と第3世代のケースは同じ?

本体下部です。
充電ケーブル挿入口およびスピーカー部分までジャストフィットしています。

カメラ部分
iPhone SE 第2世代と第3世代のケースは同じ?

大事な背面のカメラ部分です。
こちらもシングルカメラおよびフラッシュまでジャストフィットしています。

ということで、結論ですが「iPhone SE(第2世代)用として販売されているケースは、iPhone SE(第3世代)でも利用OK」でした。
電源や音量など各種ボタン、背面のカメラ、下部の充電ケーブル挿入口すべてキレイにフィットしました。
ボタンが押しづらいということもなく、完璧にハマります。

家電量販店などで販売されているケースも見てみましたが、iPhone SE(第2/3世代共通)といったような表記のあるケースも販売されていました。
Apple純正ケースも同じように第2世代の時に販売されていたものが、そのまま第3世代でも利用OKという形で販売されているようです。

ケースの互換性チェックのついでに第2世代と第3世代を並べてみて本体や化粧箱、同梱品などの違いをチェックしてみました。
単純な写真比較ですが、気になる人は↓を読んでみてください(写真左が第3世代、右が第2世代のものです)

ついでにiPhone SE(第2世代)とiPhone SE(第3世代)の化粧箱や同梱品、本体を並べて写真比較してみた

本体は全く同じ。どっちも買うという人は違うカラーを購入した方がいいかも
iPhone SE 第2世代と第3世代の写真比較 iPhone SE 第2世代と第3世代の写真比較

iPhone SEの第2世代と第3世代を並べてみました。
ケースがハマるか?の時にも書いていますが、ディスプレイ側からパッと見るだけではどっちがどっちか全くわかりません。

カラーは、ブラック系(第2世代:ブラック、第3世代:ミッドナイト)とホワイト系(第2世代:ホワイト、第3世代:スターライト)の両方で比べてみましたが、ブラック/ミッドナイトおよびホワイト/スターライトを実際に並べてみると違いがよくわかりました(けっこう違う色です)
(PRODUCT)REDは、比べることができませんでしたが、口コミなどを見ていると違う色をしているということでした。

このように同じ系統のカラーでも違いはあります。
ただ第2世代も第3世代も所有するという場合は、違う系統のカラーにした方がわかりやすくていいと思います。

同梱品は第2世代の方が豪華。価格は第3世代の方が高いのに… まぁこれは時代の問題
iPhone SE 第2世代と第3世代の写真比較

続いて同梱品です。
iPhone SEに限らずですが、最近のiPhoneにはイヤホン・ACアダプタが含まれておらず、ライトニングケーブルのみが同梱されています。

写真右の第2世代の時は、ACアダプタもイヤホンも含まれていました。
単純に本体の販売価格は第3世代の方が約8,000円くらい高いのでちょっとモヤモヤも…
ただこれは、時代の流れなのでしょうがない点だと思います。

化粧箱は第3世代になってかなりスッキリ(同梱品の問題)
iPhone SE 第2世代と第3世代の写真比較

これもSEだけのことではありませんが、同梱品が少なくなっている分、化粧箱も薄くなっています。

中身は確実に進化しているけど第2世代とスタイルは全く同じのiPhone SE第3世代

第2世代から第3世代に移行するならケースはそのまま使いまわしOK

iPhone SE 第2世代と第3世代の写真比較

個人的に気になっていたiPhone SE(第2世代)のケースって第3世代でも使えるの?という問題。
実際に試してみたら、何の問題もなく完璧にフィットしました。

第2世代のiPhone SEから第3世代に機種変更しようかと思っている人は、お気に入りのケースはそのまま使えるのでご安心を。
5Gにも対応したiPhone SE(第3世代)を遊び倒してみたいと思います!


iPhone 14の予約・購入はこちら

【SIMフリー版】
Apple公式オンラインストア
Amazon
ビックカメラ
ヨドバシカメラ
エディオン
楽天モバイル公式 楽天市場店(楽天モバイル回線契約不要、端末のみ購入可能)

【キャリア版】
ドコモオンラインショップ
auオンラインショップ
ソフトバンクオンラインショップ
楽天モバイルオンラインショップ
楽天モバイル公式 楽天市場店
ビックカメラ
ソフマップ
コジマ
ヤマダデンキ
ノジマ
ジョーシン
ヨドバシカメラ
エディオン
スマホ乗り換え.com(ソフトバンク正規代理店)







< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このiPhone SE 第2世代の保護ケースは第3世代でも使える?を試してみた – 2と3の本体や同梱品などの写真比較もの最終更新日は2022年3月18日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

キャンペーン

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…

【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

キャンペーン

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中

【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

銀行

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

ショッピング

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【激アツ4ヵ月無料!!】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライム感謝祭キャンペーンが激アツ!

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた

『iOS 26』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などモデル別まとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone / iPad

iPhone 17シリーズ発売前の2025年9月16日未明よりナンバリングが統一されたiOS 26の配信がスタート!メジャーアップデートは適用する前にみんなの反応をチェックした方がいいかも。新機能などまとめ

Amazonがプライム会員限定の「プライム感謝祭」を10月7日より開催、4日間の開催は初

ニュース

プライム会員限定セール「プライム感謝祭」が2025年も開催!期間は2025年10月7日(火)0:00~10月10日(金)23:59まで。初の4日間開催!先行セールもあり。

三井住友カード、モバイルオーダーでも7~20%還元に!マクドナルド、モスカードなどが対象

ニュース

三井住友カード ナンバーレス(NL)・Olive、ついにマクドナルド・モスバーガー・ケンタッキーフライドチキン・吉野家・すき家・スターバックスのモバイルオーダーでも7~20%還元に!2025年9月16日~


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【LYPプレミアム】LINEスタンププレミアム(使い放題)を無料で利用する方法 – 追加料金なしで有料スタンプが使い放題に!条件や使い方は?

LYPプレミアム(旧:Yahoo!プレミアム)特典の有料LINEスタンプが無料で使い放題となるスタンププレミアムを使ってみた。スタンプ欲しい人はコレで十分かも!


【楽天ポイント】期間限定ポイントのオススメの使い方 – 楽天系のサービス以外でも使える!有効期限確認、少額でも使い切る方法

いつの間にか貯まる『期間限定の楽天ポイント』楽天市場で無理やり使うのではなく街のお店などで効率的に使うのがいいかも!


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


結局、楽天モバイルって普通に使える?メイン回線として日本のいろんなところで最強プランをガチで使いまくってみた。電波状況や通信速度の検証結果を紹介

メイン回線を楽天モバイル『最強プラン』に変更して日本の色んなところに行って通信状況などを調査してみた。結局エリアってどうなの?圏外にならない?


【Twitter】『ダークモード』の設定方法 – iOS・Android・PCでタイムラインなどの背景色を黒やダークブルーにできる。夜間モードの違いなど

夜間モードからダークモードへ名称が変更!Twitterがよりスタイリッシュなブラックテーマ風になるぞー



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【激アツ4ヵ月無料!!】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライム感謝祭キャンペーンが激アツ!

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


『iOS 26』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などモデル別まとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone 17シリーズ発売前の2025年9月16日未明よりナンバリングが統一されたiOS 26の配信がスタート!メジャーアップデートは適用する前にみんなの反応をチェックした方がいいかも。新機能などまとめ


Amazonがプライム会員限定の「プライム感謝祭」を10月7日より開催、4日間の開催は初

プライム会員限定セール「プライム感謝祭」が2025年も開催!期間は2025年10月7日(火)0:00~10月10日(金)23:59まで。初の4日間開催!先行セールもあり。


三井住友カード、モバイルオーダーでも7~20%還元に!マクドナルド、モスカードなどが対象

三井住友カード ナンバーレス(NL)・Olive、ついにマクドナルド・モスバーガー・ケンタッキーフライドチキン・吉野家・すき家・スターバックスのモバイルオーダーでも7~20%還元に!2025年9月16日~



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【IIJmio】一括110円!ハッピーオータムキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がハッピーオータムキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!


【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。


【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催


Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る